「」!... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/04(火)15:30:59 No.883532302
「」!こいつを討伐してくれ!
1 22/01/04(火)15:32:03 No.883532559
お前ら込みで討伐してやる
2 22/01/04(火)15:33:36 No.883532936
すまた
3 22/01/04(火)15:33:41 No.883532958
電撃は貫通攻撃だが3000人くらいでかかればなんとかなるだろう
4 22/01/04(火)15:35:28 No.883533398
奇談
5 22/01/04(火)15:37:17 No.883533853
大剣使い連れてきて
6 22/01/04(火)15:38:10 No.883534069
ウインドカッター
7 22/01/04(火)15:41:34 No.883534895
いいから気弾覚えろ
8 22/01/04(火)15:42:34 No.883535130
「」帝自慢のライトボールでなんとかしてくれ
9 22/01/04(火)15:43:33 No.883535338
風バカにされがちだけどウインドカッター強いよね
10 22/01/04(火)15:47:38 No.883536231
私は「」 火の術法が得意です
11 22/01/04(火)15:47:42 No.883536241
可愛いから風の魔術師使ってたウインドカッターシュパパパパパパパってなるの楽しい 男だったしファイアボールのが強かった
12 22/01/04(火)15:48:47 No.883536478
火炎瓶とか用意できればなんとか…?
13 22/01/04(火)15:49:22 No.883536604
ウインドカッターは強いんだけどそれ以降がどうも…
14 22/01/04(火)15:49:27 No.883536616
囲んで棒で殴るが通じないからかなりの難敵
15 22/01/04(火)15:49:32 No.883536630
風はミサイルガードと体力吸収が好きだった
16 22/01/04(火)15:49:46 No.883536682
真面目にリマスターやってて最近ジェラール皇帝がこいつ相手に殺されたよ 帝国でどういう会議あったのやら
17 22/01/04(火)15:50:27 No.883536840
スプラッシャーは持たせてもらえるんですか
18 22/01/04(火)15:50:34 No.883536866
ディープワンで強い技覚えてこないと普通におつらい
19 22/01/04(火)15:50:56 No.883536966
カマイタチも防げるのが有能なミサイルガード
20 22/01/04(火)15:51:45 No.883537148
こんなスライムみたいな中ボスとか余裕だろ…ってインペリアルクロスで3枚抜きされる
21 22/01/04(火)15:52:01 No.883537226
>火炎瓶とか用意できればなんとか…? 3だと火星の砂とか精霊石あるけど2は攻撃アイテム無いかそういえば
22 22/01/04(火)15:52:12 No.883537270
フリーファイトで大剣でゴリ押しで大抵勝てるんじゃない
23 22/01/04(火)15:52:16 No.883537289
ついでにスレ「」の面子も潰す
24 22/01/04(火)15:52:28 No.883537330
インペリアルクロスってもしかして結構なクソ陣? フリーファイトは論外なんだろうけど
25 22/01/04(火)15:53:00 No.883537447
>3だと火星の砂とか精霊石あるけど2は攻撃アイテム無いかそういえば ないの!?結構衝撃だわ
26 22/01/04(火)15:53:31 No.883537551
強撃! スカッ
27 22/01/04(火)15:53:40 No.883537582
普通にひらめけるはずの気弾を覚えないほうが悪い 奥地の敵全滅させて悪魔系シンボルボス倒せる規模の能力あるのに
28 22/01/04(火)15:53:57 No.883537644
下手に戦闘繰り返しすぎるとヴリトラ竜とかが跋扈し始めて詰む 火山島とかの帰りにモンスター分布切り替わるとか最悪
29 22/01/04(火)15:54:24 No.883537735
レオンの説明聞くと理にかなった素晴らしい陣だってなる クソ
30 22/01/04(火)15:54:45 No.883537813
スレ画相手にインペリアルクロス相手じゃ分が悪いと覚えさせれるけど 前衛集中に前衛行動後防御だからあの時点じゃそこそこ優秀だよ ベアじゃ活かせれないけどかといってベア以外じゃそのままタゲ集中で死ぬけど
31 22/01/04(火)15:55:24 No.883537967
テレーズがしぬだけの陣形
32 22/01/04(火)15:55:25 No.883537969
幼女に生まれ変わったらしいな
33 22/01/04(火)15:55:31 No.883537995
>電撃は貫通攻撃だが3000人くらいでかかればなんとかなるだろう こいつにたどり着くのが無理
34 22/01/04(火)15:55:42 No.883538026
というかインペリアルクロス想定した仕様と効果違ってしまってない?
35 22/01/04(火)15:55:47 No.883538047
>インペリアルクロスってもしかして結構なクソ陣? 先頭に防御ボーナスが発生するはずがバグで発生しないとか機能しない陣が多いのでまあはい
36 22/01/04(火)15:56:18 No.883538154
>幼女に生まれ変わったらしいな そっちはゴールデンバウムのほう
37 22/01/04(火)15:56:25 No.883538186
>風バカにされがちだけどウインドカッター強いよね 合成術も含めて土が強過ぎるんだ
38 22/01/04(火)15:56:30 No.883538206
-1になっただけでクソつよいフリーファイト
39 22/01/04(火)15:56:39 No.883538233
やっぱ龍陣だよねー
40 22/01/04(火)15:57:00 No.883538301
皇帝に力が集約してパワーが上がる陣(上がらない)とか平気であるの止めろよな本当に
41 22/01/04(火)15:57:00 No.883538303
>インペリアルクロスってもしかして結構なクソ陣? >フリーファイトは論外なんだろうけど 使い方によってはちゃんと使えなくもない 初期の配置だとジェラールの長所を潰しながらベアのいる位置にかかる補正がほぼ無意味になるってだけで
42 22/01/04(火)15:57:09 No.883538337
スレ画で電撃とか他mobに地裂撃食らって横一列危ないとなり水鳥剣やカマイタチで縦一列危ないとなる ロマサガ2は地獄だぜ
43 22/01/04(火)15:57:10 No.883538340
>やっぱ龍陣だよねー わりと先手取られて崩壊するんだよな…
44 22/01/04(火)15:57:10 No.883538342
>やっぱ龍陣だよねー 自演やめろ
45 22/01/04(火)15:58:10 No.883538566
ゼラチナマスター
46 22/01/04(火)15:58:18 No.883538599
龍陣を有効活用できるほど素早い皇帝とかクラス限られるじゃねーか 最終皇帝の頃にはもっと攻撃と速さを両立してる陣形つかうし
47 22/01/04(火)15:59:22 No.883538817
下っ端に先に補助使わせて皇帝の動きさせたいから稲妻のがすき
48 22/01/04(火)15:59:24 No.883538820
気弾すら使えんやつがメンツなんか気にするな
49 22/01/04(火)15:59:27 No.883538829
>やっぱ龍陣だよねー 開発するやつの素早さ低くて活かせないのは諸行無常を感じる みんな忍者が悪いんや…
50 22/01/04(火)16:00:01 No.883538956
>やっぱ稲妻だよねー
51 22/01/04(火)16:00:06 No.883538976
全員格闘家とかだと生きるんじゃない龍陣 なんか弱いなコイツラとか思ってたら格闘の攻撃力参照力だけじゃないとかちゃんとゲーム中に教えて欲しい
52 22/01/04(火)16:00:12 No.883539001
アマゾンストライク!
53 22/01/04(火)16:00:35 No.883539088
よく龍の穴(笑)だったり忍者いいよね…されるクソクラスだけどネタにもならない陰陽師よりマシかなと思ってる
54 22/01/04(火)16:00:57 No.883539155
パワーレイズ 説明だと術の威力を上げる 実際の効果は攻撃種別状の威力を上げる 該当するのはライトボールとギャラクシーとサイクロンとクリムゾンフレアの4種
55 22/01/04(火)16:01:21 No.883539227
ボス倒せないイベントは放置して後回しにしていいよ を俺に教えてくれたボス
56 22/01/04(火)16:01:31 No.883539262
言うほど素早さそんな影響ないラピストとかしない限り 行動後防御には影響ありすぎる死活問題
57 22/01/04(火)16:01:34 No.883539274
>合成術も含めて土が強過ぎるんだ こんごうつとむも馬鹿にならんのだ
58 22/01/04(火)16:02:11 No.883539407
移植版ならともかくオリジナル版なら早期に格闘マスターレベル上げるのに便利だからゴミと思った事は一度もないな メンツは潰すけど
59 22/01/04(火)16:02:15 No.883539419
ムーフェンス悪くないよ
60 22/01/04(火)16:02:38 No.883539501
>ボス倒せないイベントは放置して後回しにしていいよ 子供と子ムーで覚えたプレイヤーが多そう シンプルに強すぎるダンターグ
61 22/01/04(火)16:02:59 No.883539579
アバロン宮殿で勉強しないと…
62 22/01/04(火)16:03:27 No.883539664
ベアの素早さじゃパリイ向いてないとかベアはインペリアルクロス先頭の防御補正受けられないとか言われてもじゃあベア以外で誰置くかって考えても大盾とパリイ構えつつ発動しなくても素の耐久で即死せず受け止められるベア以外無いなってなるよ
63 22/01/04(火)16:03:46 No.883539734
状態異常とか特殊行動されると弱いけど単純に耐久二倍は強いよねムー
64 22/01/04(火)16:03:47 No.883539736
>カエル研究室で勉強しないと…
65 22/01/04(火)16:03:55 No.883539764
インペリアルアローってどうなの?
66 22/01/04(火)16:04:03 No.883539795
>>幼女に生まれ変わったらしいな >そっちはゴールデンバウムのほう https://twitter.com/romasaga_rs/status/1348556504534806528 普通に人気キャラになっていて狂気を感じる…
67 22/01/04(火)16:04:50 No.883539977
ちなみに2はゴールデンバウムじゃなくてゴールドバウムだからごっちゃにするんじゃないぞ
68 22/01/04(火)16:05:00 No.883540018
>インペリアルアローってどうなの? 戦闘に防御ボーナス何も入らんから謀殺に便利
69 22/01/04(火)16:05:24 No.883540115
効果を明記されればムーフェンスとか鳳天舞の陣みたいな防御系強いよなと理解できるけど 当時はラピッドストリーム一択だったんだ…
70 22/01/04(火)16:05:34 No.883540148
>インペリアルアローってどうなの? クロスよりタゲ集中強いし後衛以外に速度ボーナスあるし弱くはない インペリアルガード取れる攻略段階だと使い道ないだけで
71 22/01/04(火)16:07:11 No.883540510
>戦闘に防御ボーナス何も入らんから謀殺に便利 先頭に素早さボーナスと行動後防御入るけど何か別の陣形と勘違いしてる?
72 22/01/04(火)16:07:49 No.883540654
>効果を明記されればムーフェンスとか鳳天舞の陣みたいな防御系強いよなと理解できるけど >当時はラピッドストリーム一択だったんだ… ラピストあればワグナスもボクオーンも全裸で殺せる
73 22/01/04(火)16:08:38 No.883540828
スマターが美少女化したら確実に素股絵が溢れるじゃん!
74 22/01/04(火)16:08:48 No.883540867
早い系とか先制系の陣は目に見えて効果あるからね 全部説明通りの効果を有してない陣が多すぎるのが悪いんだが
75 22/01/04(火)16:10:13 No.883541157
先頭が攻撃決めたら速度に関係なく全員続くの稲妻だっけ?
76 22/01/04(火)16:11:28 No.883541416
補正がとくに無いゴミで有名なホーリーウォールも後衛二人の単体攻撃狙われ率が0%という唯一無二の個性が有ったりする
77 22/01/04(火)16:12:05 No.883541570
龍陣と稲妻両方だよ 龍陣は先頭が皇帝固定で稲妻は皇帝以外のメンバーのだれか
78 22/01/04(火)16:12:16 No.883541619
アマストラピッドだけで十分って事じゃん!
79 22/01/04(火)16:12:40 No.883541696
>アマストラピッドだけで十分って事じゃん! それはそうなんだが…
80 22/01/04(火)16:12:44 No.883541712
陣形なんでそんなに効果ないやつ多いの…
81 22/01/04(火)16:13:43 No.883541933
>アマストラピッドだけで十分って事じゃん! 実は弱いとあっさり瓦解する辛い陣でもある 持久戦出来ない
82 22/01/04(火)16:13:55 No.883541969
ボコッ 0
83 22/01/04(火)16:14:00 No.883541988
ムーと鳳天舞も欲しい
84 22/01/04(火)16:14:31 No.883542105
>陣形なんでそんなに効果ないやつ多いの… 特殊効果も補正も無いのってフリーファイトとホーリーウォールくらいじゃないの?
85 22/01/04(火)16:14:35 No.883542127
>陣形なんでそんなに効果ないやつ多いの… バグってるからよ でもバグってる盾装備すれば攻撃全部受けないから問題ないわ
86 22/01/04(火)16:14:40 No.883542141
攻撃力UPが多い陣形はだいたい高評価
87 22/01/04(火)16:15:49 No.883542378
素早さ上昇と行動後防御のフラグが一緒になったのも悪い お陰で攻撃的で速い陣形がそのまま攻防一体になってる
88 22/01/04(火)16:15:54 No.883542395
攻撃後防御になる陣~(ならない)
89 22/01/04(火)16:15:57 No.883542406
リマスター出てるけどバグとか効果無しとかも再現されてる感じ?
90 22/01/04(火)16:17:07 No.883542624
>インペリアルアローってどうなの? ワンダーバングルあると強い
91 22/01/04(火)16:17:23 No.883542691
>リマスター出てるけどバグとか効果無しとかも再現されてる感じ? 効果が無かったステータス+1とかは修正されてる プレイヤー有利バグはワンダーバングルの全属性ガード複合属性は無効以外はそのまんま
92 22/01/04(火)16:17:33 No.883542720
取り敢えずホーリーウォールはバグなおって防御効果ついたはず
93 22/01/04(火)16:17:38 No.883542743
当時のままとリマスターモードを選択できたはずだけどバグはどうだったかな
94 22/01/04(火)16:17:41 No.883542750
せっかく皇帝が考えた陣形がただ立ち位置が違うだけって辛いなジェラール…
95 22/01/04(火)16:18:10 No.883542857
まあワンダーバングルはリマスターで本来の効果に修正されたが…
96 22/01/04(火)16:18:13 No.883542866
ロマサガ2やりたくなってくるな 折角だから縛りプレイしたい
97 22/01/04(火)16:18:14 No.883542873
マスクパラメータが多い上に表記もあんまり当てにならないのがロマサガって感じ
98 22/01/04(火)16:19:04 No.883543035
シティシーフ皇帝にしてフリーファイト-1使いなされ
99 22/01/04(火)16:19:04 No.883543036
>折角だから縛りプレイしたい ゾロ目で
100 22/01/04(火)16:19:24 No.883543103
格闘かオンリープレイ!
101 22/01/04(火)16:19:54 No.883543224
防具の防御が斬耐性しか書いてないとか…
102 22/01/04(火)16:20:16 No.883543305
>ロマサガ2やりたくなってくるな >折角だから縛りプレイしたい 縛りプレイ入門用ならゴブリン襲撃で全滅し続けて即最終皇帝プレイ辺りがいいぞ
103 22/01/04(火)16:20:17 No.883543309
術法縛り
104 22/01/04(火)16:20:18 No.883543317
しっかりリメイクされたロマサガ2が遊びたい人生だった
105 22/01/04(火)16:20:52 No.883543431
弓矢小剣だけ縛り
106 22/01/04(火)16:21:25 No.883543541
技道場縛りはあんまり面白くなかった
107 22/01/04(火)16:21:26 No.883543550
重装歩兵一人旅
108 22/01/04(火)16:21:28 No.883543556
ロマサガ2縛りねぇ じゃあレアドロップ全回収プレイで
109 22/01/04(火)16:21:33 No.883543571
>リマスター出てるけどバグとか効果無しとかも再現されてる感じ? キャット銀行バグやNPC通り抜けとか有利不利なバグ問わず消されてるけど別データ高速ナブラ力引継ぎバグなどリマスター特有のバグが追加されてる 後ガラケー版の追加ダンジョンとヴィクトールと戦えるからガラケー版遊んでないなら一回遊ぶべき
110 22/01/04(火)16:22:23 No.883543749
槍オンリー
111 22/01/04(火)16:22:38 No.883543808
マスクデータと嘘表記とバグが合わさってもうメチャクチャや
112 22/01/04(火)16:23:25 No.883543994
>ロマサガ2縛りねぇ >じゃあレアドロップ全回収プレイで ラスダンのニクサーから二つ目のシルバーリング回収を込みにすると不可能では?
113 22/01/04(火)16:24:19 No.883544204
エネミードロップしか使っちゃダメ
114 22/01/04(火)16:24:59 No.883544365
ノーセーブ
115 22/01/04(火)16:25:51 No.883544564
武器種ごとにマスクデータの係数でさらに格差つけてるのはなんの意味が…
116 22/01/04(火)16:27:30 No.883544944
二つ目のシルバーリングを持つニクサー… 海女以外で唯一トライデントを持つニクシー… ボーゲンの罠で落石につぶされ死んだヨーゼフ… 総戦闘回数200回前後でしか会えないリキッド… バレンヌ帝国軍との戦いで命を落としたレアモンスターたちをラストダンジョンへ導いた…
117 22/01/04(火)16:28:23 No.883545134
弓縛りとかクラスは多いけど厳しそうだ
118 22/01/04(火)16:30:04 No.883545535
キィン
119 22/01/04(火)16:30:09 No.883545552
小剣縛りとかも楽しそう
120 22/01/04(火)16:31:33 No.883545855
小剣て火力低いけどガード系の盾で防がれないだかミスしないだかの変なメリットあったよね
121 22/01/04(火)16:32:27 No.883546056
セーブ以外のステータス画面操作NG
122 22/01/04(火)16:33:11 No.883546238
ソウルスティール以外の見切り禁止とかどうだろ
123 22/01/04(火)16:34:01 No.883546432
1人でもかけると陣形効果が発動しないし やられる前にやれ!って感じでムーフェンス使ったことないんだけど凄い高評価なんだよな
124 22/01/04(火)16:37:07 No.883547148
初期クラスの中から好きなクラスだけの縛りとか
125 22/01/04(火)16:37:57 No.883547322
雑魚相手だと先行速攻が正義だけどボス級にはムーフェンスとか鳳天舞で受けて勝つ
126 22/01/04(火)16:39:20 No.883547634
行動前防御がついてもディレイはいるから結局2発耐えられないと回復追いつかないからなあムーフェンス
127 22/01/04(火)16:40:39 No.883547967
倒してきました! ついでに奥にいる悪魔も倒してきました! 格闘は南ロンギット行けばニンジャが居るからお前らいりません!
128 22/01/04(火)16:41:20 No.883548122
>セーブ以外のステータス画面操作NG セレクト禁止でよくない?
129 22/01/04(火)16:41:24 No.883548136
後攻回復だと対象が床舐めてる事の方が多いから先読み回復するしかないな…
130 22/01/04(火)16:42:11 No.883548323
後ろはまだしも横からエンカウントでも速度にペナルティつくのはやめて欲しかった これのせいでラピスト以外だとたまに事故ってLP削れる
131 22/01/04(火)16:43:19 No.883548601
3だけど聞いた中で一番狂ってたのはノールッククリア
132 22/01/04(火)16:43:27 No.883548635
>後ろはまだしも横からエンカウントでも速度にペナルティつくのはやめて欲しかった 前横後ろで陣形の崩れ度合いが違うのは1から通してロマサガのシステムなので…
133 22/01/04(火)16:44:30 No.883548872
ゼラチン素股ー!
134 22/01/04(火)16:44:40 No.883548904
>3だけど聞いた中で一番狂ってたのはノールッククリア 極めればBGMとSEで状況把握できるかも知れないけどめっちゃキツそう
135 22/01/04(火)16:46:04 No.883549247
>小剣て火力低いけどガード系の盾で防がれないだかミスしないだかの変なメリットあったよね これか >セレクト禁止でよくない? これか…
136 22/01/04(火)16:48:11 No.883549800
小剣オンリーでやってみるかなー 小剣使えるクラスってエッチなクラス多いしビジュアル的にも楽しそう
137 22/01/04(火)16:48:33 No.883549894
>前横後ろで陣形の崩れ度合いが違うのは1から通してロマサガのシステムなので… 1はまだ後ろから触れられた方がわかりやすかったな まあ全員がそれぞれの距離用の武器持てばいいんだが…
138 22/01/04(火)16:49:09 No.883550036
軽く言ってるけどセレクト禁止とか知識がないとどっかで詰む気がする
139 22/01/04(火)16:49:43 No.883550176
小剣オンリーならぜひサファイアを使って欲しいな
140 22/01/04(火)16:50:27 No.883550342
セレクト禁止はチャート作って走るレベルでは…?
141 22/01/04(火)16:53:28 No.883551088
>小剣オンリーでやってみるかなー >小剣使えるクラスってエッチなクラス多いしビジュアル的にも楽しそう おっぱい丸出し皇帝とかいるよね…
142 22/01/04(火)16:54:47 No.883551432
とりあえずSwitchでロマサガ2セールきたら小剣縛りはじめるね… Vitaで買ってたけどVita壊れてたの忘れてた…
143 22/01/04(火)16:55:03 No.883551497
>倒してきました! >ついでに奥にいる悪魔も倒してきました! >格闘は南ロンギット行けばニンジャが居るからお前らいりません! メンツ潰してから皇帝にして竜の穴復権した方が収益増えるんだっけか
144 22/01/04(火)16:55:12 No.883551534
ちょっと前までセールしてたからしばらく先になるな…
145 22/01/04(火)16:56:35 No.883551872
スーファミで七英雄三回ぐらい倒して ガラケーでアリ倒さないまま機種変しちゃって Vitaで五周の末とうとうアリ倒して Switchで四度レオンが封印の地を踏んだ…