虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

はじめ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/04(火)15:02:15 No.883525142

はじめまして

1 22/01/04(火)15:02:40 No.883525242

ツノはどうした

2 22/01/04(火)15:03:50 No.883525549

せん…と…くん!?

3 22/01/04(火)15:03:53 No.883525556

書き込みをした人によって削除されました

4 22/01/04(火)15:04:07 No.883525613

そのやさしい瞳…どこかで…

5 22/01/04(火)15:04:41 No.883525751

>せん…と…くん!? ノー ひらまくん

6 22/01/04(火)15:05:24 No.883525938

嘘…だろ…

7 22/01/04(火)15:10:29 No.883527219

http://www.city.sakai.lg.jp/smph/kanko/hakubutsukan/introduction/sakaitakeru-kun.html マジレスしちゃうとこの人がデザインするキャラみんな同じ顔!

8 22/01/04(火)15:14:22 No.883528163

全員同一人物ってわけか…

9 22/01/04(火)15:14:53 No.883528281

同じ角度ばっかりなのなんかだめだった

10 22/01/04(火)15:15:34 No.883528455

>マジレスしちゃうとこの人がデザインするキャラみんな同じ顔! せんとくんデザインしたのこの人だったんだ… この人の作ってる作品美術館で見たことあるわ…

11 22/01/04(火)15:16:27 No.883528673

もうちょっとデザイナー選びからちゃんとやれや…

12 22/01/04(火)15:17:10 No.883528870

左向きは描き易いからな…

13 22/01/04(火)15:17:15 No.883528890

藝大の教授様だぞ

14 22/01/04(火)15:17:25 No.883528939

楽な仕事だな

15 22/01/04(火)15:18:07 No.883529121

この作家電通と仲良しで イベントとかを電通に依頼するとキャラデザインはこの人になっちゃうのだ

16 22/01/04(火)15:18:09 No.883529124

>左向きは描き易いからな… でも黒目は右向きなところが姑息

17 22/01/04(火)15:20:24 No.883529725

>もうちょっとデザイナー選びからちゃんとやれや… このデザイナーの人東京藝大の教授だから上澄も上澄ではあるんだ…

18 22/01/04(火)15:21:45 No.883530068

あんまり言いたくもないけど 上の方で決まっちゃう日本のお手本のような現象だよね

19 22/01/04(火)15:23:10 No.883530404

>>もうちょっとデザイナー選びからちゃんとやれや… >このデザイナーの人東京藝大の教授だから上澄も上澄ではあるんだ… 東京芸術大学大学院美術研究科文化財保存学専攻保存修復彫刻研究室教授

20 22/01/04(火)15:23:45 No.883530574

>>もうちょっとデザイナー選びからちゃんとやれや… >このデザイナーの人東京藝大の教授だから上澄も上澄ではあるんだ… それ実力じゃなくてコネとか権力の上澄みだろ…

21 22/01/04(火)15:24:22 No.883530714

なんか嫌な利権の匂いがする

22 22/01/04(火)15:24:45 No.883530825

>それ実力じゃなくてコネとか権力の上澄みだろ 作品の銅像とかかわいいけどね

23 22/01/04(火)15:25:23 No.883530988

って川崎大師かよ ついでにかなまらまつりもデザインしてくれ

24 22/01/04(火)15:25:34 No.883531031

奈良に親戚とかいない?

25 22/01/04(火)15:25:54 No.883531094

コネとか権力だけならともかく真面目に古仏像の復元とか保全に置いて多大なる貢献してるので誰も文句言えねえんだ…

26 22/01/04(火)15:27:38 No.883531489

良くも悪くも印象に残るからいいんじゃない

27 22/01/04(火)15:28:20 No.883531637

まんとくん…お前と戦いたかった…

28 22/01/04(火)15:29:16 No.883531883

ロリ美少女キャラとかよりかいいかな…

29 22/01/04(火)15:29:22 No.883531904

籔内佐斗司でイメググったら同じ顔に混じって作者がいて駄目だった

30 22/01/04(火)15:30:13 No.883532105

>良くも悪くも印象に残るからいいんじゃない 残らないよ せんとくんも言われれば思い出すレベルのゆるキャラになったし…

31 22/01/04(火)15:30:39 No.883532215

>ロリ美少女キャラとかよりかいいかな… そんな硬派なあなたにはせんとくんとひらまくん両方のグッズを差し上げます

32 22/01/04(火)15:32:01 No.883532552

今時美少女キャラもネットで一瞬話題になって終わりだろうからなぁ… それを言ったらゆるキャラ自体がもうって気もするけど

33 22/01/04(火)15:34:07 No.883533082

>http://www.city.sakai.lg.jp/smph/kanko/hakubutsukan/introduction/sakaitakeru-kun.html >マジレスしちゃうとこの人がデザインするキャラみんな同じ顔! せめて瞳の書き方くらいかえろや!

34 22/01/04(火)15:34:30 No.883533163

中間フォーム

35 22/01/04(火)15:34:56 No.883533261

ゼロレスで終わらない程度には話題になるか

36 22/01/04(火)15:35:05 No.883533296

川崎大師に初詣行った時スレ画ツボってしまってずっと笑ってた初笑いだったわ

37 22/01/04(火)15:36:09 No.883533584

このアニメ調の絵柄はアレだけど彫刻は良いよね

38 22/01/04(火)15:37:54 No.883533996

すごい人なんだろうけどお山が違いすぎるだろ

39 22/01/04(火)15:40:17 No.883534613

fu681453.jpeg どういう彫刻作るのかと思ったら…

40 22/01/04(火)15:41:24 No.883534861

>fu681453.jpeg >どういう彫刻作るのかと思ったら… よし見なかったことにして寝よう

41 22/01/04(火)15:41:51 No.883534964

すごいんだろうけど俺の好みには合わないとしか言いようがない

42 22/01/04(火)15:43:02 No.883535231

ゆるキャラデザイン学で博士号取ってる教授ならなんも言えないけどさぁ…

43 22/01/04(火)15:43:44 No.883535380

うちの市の美術館にもあるけどやっぱりだいたい同じ fu681456.jpg

44 22/01/04(火)15:44:04 No.883535447

極めて無害なデザイン

45 22/01/04(火)15:44:49 No.883535608

しょーもない…

46 22/01/04(火)15:45:25 No.883535731

言っちゃなんだけどどこぞの荒らしと顔が似てて不快

47 22/01/04(火)15:45:46 No.883535810

これだから電通は

48 22/01/04(火)15:46:10 No.883535883

カタシカマル

49 22/01/04(火)15:49:37 No.883536645

そもそも作る側というより直す側じゃねーか

50 22/01/04(火)15:50:44 No.883536910

なんか左腕にバイハザードマークかかれてる

51 22/01/04(火)15:50:58 No.883536975

でもお役所仕事で使えそうな当たり障りのない絵柄って感じで嫌いじゃない

52 22/01/04(火)15:51:50 No.883537176

>そもそも作る側というより直す側じゃねーか だからこの人にそっぽ向かれてしまうと貴重な仏像の修繕とかできなくなってしまうので クソ可愛くないマスコットでもしょうがないにゃあ…と採用しなくてはいけないということだね…?

53 22/01/04(火)15:52:15 No.883537279

>でもお役所仕事で使えそうな当たり障りのない絵柄って感じで嫌いじゃない 大分独特じゃない!?

54 22/01/04(火)15:53:23 No.883537526

>>でもお役所仕事で使えそうな当たり障りのない絵柄って感じで嫌いじゃない >大分独特じゃない!? 30年位前はこいういう感じの絵多かった

55 22/01/04(火)15:54:49 No.883537838

彫刻は結構好き 変で マスコットキャラ頼むのはちょっと違うんじゃねえかなとは思う

56 22/01/04(火)15:54:52 No.883537845

無理して貶す必要はないのよ

57 22/01/04(火)15:55:24 No.883537964

>30年位前はこいういう感じの絵多かった んなこたねえ

58 22/01/04(火)16:03:22 No.883539650

この人仏像の修復とかそっちが本業なのでは…? キャラデザインチョットデキルだけで

59 22/01/04(火)16:07:10 No.883540504

ポーズというか構図が全部一緒じゃねーかこの人の作品

60 22/01/04(火)16:08:23 No.883540782

判子絵…って懐かしい単語思い出した

61 22/01/04(火)16:20:20 ID:dXp/ENtU dXp/ENtU No.883543325

>>マジレスしちゃうとこの人がデザインするキャラみんな同じ顔! >せめて瞳の書き方くらいかえろや! はぁ……

62 22/01/04(火)16:22:00 No.883543665

本人来たな…

63 22/01/04(火)16:24:38 No.883544278

下手すぎこんなんならまだ素材屋の方がまし

64 22/01/04(火)16:25:46 No.883544549

全然くまみねの方がいいね流行らないらしいけど

↑Top