虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/04(火)14:30:54 正月休... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/04(火)14:30:54 No.883518101

正月休みでドラクエ3やってたんだけど 最終的にこいつが戦闘の要になるね

1 22/01/04(火)14:33:13 No.883518597

賢者の石係

2 22/01/04(火)14:33:34 No.883518670

オラのパーティーは最終的に ゆうしゃ まほうつかい→とうぞく とうぞく→けんじゃ そうりょ→あそびにん→けんじゃ になったよ

3 22/01/04(火)14:34:31 No.883518874

スーファミ版だと終盤ザコですらめちゃくちゃタフになるから物理以外じゃどうしようもなくなる

4 22/01/04(火)14:35:07 No.883518983

こいつの強さを長い間理解していなかった 子供の頃は安易にじゅもんが使える魔法使いとかお金のかからない武闘家とかに走るから…

5 22/01/04(火)14:35:21 No.883519025

なんだかんだメラゾーマが一番ダメージ効率よかったような気がした

6 22/01/04(火)14:35:44 No.883519107

>オラのパーティーは最終的に >ゆうしゃ >まほうつかい→とうぞく >とうぞく→けんじゃ >そうりょ→あそびにん→けんじゃ >になったよ オラ?!

7 22/01/04(火)14:36:32 No.883519285

新しいリメイクではどうなるかな

8 22/01/04(火)14:37:34 No.883519508

スマホ版はエッチなしたぎ系統のグラが一つに統一されたのが残念

9 22/01/04(火)14:38:19 No.883519674

ところで男女どっちにしたんです?

10 22/01/04(火)14:38:37 No.883519741

>スマホ版はエッチなしたぎ系統のグラが一つに統一されたのが残念 ファミコン版準拠ってこと?

11 22/01/04(火)14:38:58 No.883519807

アリアハンなんて田舎もんだからな…

12 22/01/04(火)14:39:06 No.883519836

僧侶→戦士 殴りルカ二ピンチ時立て直し 魔法使い→武闘家 スクルトバイキルト賢者の石 盗賊→賢者 バイキルトフバーハルカ二スクルト回復 このバランス型に落ち着く

13 22/01/04(火)14:42:11 No.883520489

SFC版はMP使わない職業なら男でも全く困らないがシコれるので女にしました

14 22/01/04(火)14:42:13 No.883520499

しかし子供の頃は攻略本見ながらでも2.3カ月クリアするのにかかったのが今では5日もあれば終わっちゃうのはなんだか寂しくなる

15 22/01/04(火)14:46:14 No.883521404

バハラタのカンダタさえ超えてしまえばサクサク行けちゃうな…

16 22/01/04(火)14:47:29 No.883521683

最序盤の必死にリソースやりくりしながら装備整えたり冒険してる頃が一番楽しいという

17 22/01/04(火)14:51:30 No.883522548

>最序盤の必死にリソースやりくりしながら装備整えたり冒険してる頃が一番楽しいという カザーブ周辺で鍛えてる頃かな…

18 22/01/04(火)14:52:13 No.883522715

盗賊は強すぎてきらい

19 22/01/04(火)14:53:23 No.883523007

3メタルスライム逃げにくいからガルナの塔でレベル30くらいまでならサクサク上げられるのいいよね

20 22/01/04(火)14:53:39 No.883523063

アリアハンから出ていく時入ってる職業トップ3 天界から戻ってくる時入っていない職業トップ3

21 22/01/04(火)14:54:39 No.883523281

>新しいリメイクではどうなるかな 性格の有る無し すごろくの有る無し で初期ビルドが大分変わってくる

22 22/01/04(火)14:55:07 No.883523394

転職すると見た目どうなるかも気になる

23 22/01/04(火)15:04:05 No.883525602

水着はSFCみたいに職業で固定もいいけど あぶないみずぎ まほうのビキニ しんぴのビキニ でそれぞれつくってほしい

24 22/01/04(火)15:10:47 No.883527289

えっちな下着も追加して欲しい

25 22/01/04(火)15:20:27 No.883529736

>性格の有る無し >すごろくの有る無し >で初期ビルドが大分変わってくる あと装備品だね… リメイクはあまりにも女性有利すぎた

26 22/01/04(火)15:20:53 No.883529842

リマスターはどんな調整してくるのかな

27 22/01/04(火)15:21:24 No.883529969

ぶとうかって何が強みだったんだろう

28 22/01/04(火)15:22:02 No.883530131

なまじ後知恵でぶとうか強いって話だけで編成すると序盤火力全然ないからな

29 22/01/04(火)15:22:46 No.883530299

>ぶとうかって何が強みだったんだろう 装備が安くすむ

30 22/01/04(火)15:23:59 No.883530628

>しかし子供の頃は攻略本見ながらでも2.3カ月クリアするのにかかったのが今では5日もあれば終わっちゃうのはなんだか寂しくなる 子供の頃よりゲーム時間制限されてない…もうやめなさいって言う母ちゃんはいないから…

31 22/01/04(火)15:24:40 No.883530799

>ぶとうかって何が強みだったんだろう メタル狩り?

32 22/01/04(火)15:24:47 No.883530830

僧侶と魔法使いの仕事を賢者一人にやらせるのはターンゲームで無理があった… 幼い頃の自分は最適解だと思ってたんだ

33 22/01/04(火)15:24:54 No.883530870

>ぶとうかって何が強みだったんだろう 素早さの半分が守備力だから素の守備力が高いとかだったはず

34 22/01/04(火)15:25:21 No.883530976

回復の使い手は何人いてもいい

35 22/01/04(火)15:26:03 No.883531126

賢者の石使いは必須

36 22/01/04(火)15:26:36 No.883531251

>ぶとうかって何が強みだったんだろう 足が速い、最強武器が序盤終了に手に入る、会心出やすい リメイク版じゃないと黄金の爪は使いづらいが

37 22/01/04(火)15:27:12 No.883531383

>ぶとうかって何が強みだったんだろう 装備に金がかからないとか

38 22/01/04(火)15:27:23 No.883531428

素早さの半分が守備になるからほしうる腕輪が 武闘家にとって序盤は防具みたいな感じ

39 22/01/04(火)15:28:33 No.883531701

最序盤は魔法使いに力の種食わせておいたやついると 色々楽できた

40 22/01/04(火)15:28:46 No.883531756

終盤は装備付与耐性ゲーになるからそこが貧弱な武闘家は本当に辛い ブレスで他が50ダメぐらいに抑えられる中でフルパワー130ダメ喰らってたりする

41 22/01/04(火)15:31:49 No.883532508

○○ゲーとかいうほどかな なくてもなんとでもなる気が

42 22/01/04(火)15:32:33 No.883532685

盗賊は露骨なテコ入れキャラすぎる

43 22/01/04(火)15:33:14 No.883532842

レベル上げてHP高くなればゴリ押せるしね ベホマ強すぎ問題

44 22/01/04(火)15:33:42 No.883532965

今度のリメイクはまじんぎりとかせいけんづきとか戦闘に使える特技枠出てくるのかしら

45 22/01/04(火)15:34:03 No.883533060

リメイク版だとひかりのドレスあるから耐性はそれでなんとかなるしな 最終職業として最速で動いて石使うか会心狙いの一撃とどっちもできて結構万能よ 転職してればフバとかも出来るし

46 22/01/04(火)15:35:10 No.883533317

盗賊強くなきゃ使う理由ないからな

47 22/01/04(火)15:36:46 No.883533740

>なくてもなんとでもなる気が 意識的に耐性装備無しで行ったらどんなに辛いかわかるよ

48 22/01/04(火)15:37:28 No.883533891

勇者 とうぞく とうぞく とうぞく 全員賢者経由だったな

49 22/01/04(火)15:38:56 No.883534274

そもそもの話だけど男にメリットないよねこのゲーム

50 22/01/04(火)15:39:04 No.883534309

>意識的に耐性装備無しで行ったらどんなに辛いかわかるよ そんなことする意味あるの

51 22/01/04(火)15:40:53 No.883534758

攻撃力が2上昇で基礎ダメージ+1 防御力が4上昇で基礎ダメージ-1 そこから乱数だっけか

52 22/01/04(火)15:41:42 No.883534921

店に売ってる装備素直につけて 落ちてる装備拾ってりゃ自然と耐性得られるからな

53 22/01/04(火)15:41:45 No.883534933

男だと魔法かドラゴンが最終防具か

54 22/01/04(火)15:41:57 No.883534985

>そもそもの話だけど男にメリットないよねこのゲーム SFC版は特に女性専用装備でだいぶ優遇されてるからなぁ 使わないってほどじゃないけどかなり差はある

55 22/01/04(火)15:42:20 No.883535080

>そんなことする意味あるの ありがたみを知る

56 22/01/04(火)15:42:30 No.883535114

無転職だったうちの盗賊やまたのおろちとバラモス戦で杖振るかやくそう投げしかしてなかったな

57 22/01/04(火)15:43:32 No.883535337

友達の前で女キャラ使えるかよ 名前つけなきゃいけないし 好きだった子の名前つけたらやばいじゃん

58 22/01/04(火)15:43:44 No.883535379

当時はひねくれたガキだったからパーティ唯一の戦士を賢者にしてた

59 22/01/04(火)15:43:51 No.883535397

リメイクでとうぞくが出たことでダイ大においてマァムのおかんが退魔忍になった功績は大きいから

60 22/01/04(火)15:44:00 No.883535437

盗賊は素早さを活かして最速で補助掛けるのがお仕事だから 無転職は攻め手が無さすぎる

61 22/01/04(火)15:44:19 No.883535501

>友達の前で女キャラ使えるかよ >名前つけなきゃいけないし >好きだった子の名前つけたらやばいじゃん 友達いるの?

62 22/01/04(火)15:44:20 No.883535504

>友達の前で女キャラ使えるかよ >名前つけなきゃいけないし >好きだった子の名前つけたらやばいじゃん ペットの名前つけてたよ メスだったし

63 22/01/04(火)15:44:30 No.883535539

>>友達の前で女キャラ使えるかよ >>名前つけなきゃいけないし >>好きだった子の名前つけたらやばいじゃん >友達いるの? 昔はいた

64 22/01/04(火)15:44:41 No.883535577

ドラクエは昔から女専用装備が明らかに強いシリーズだからしゃーない

65 22/01/04(火)15:44:43 No.883535583

こいつエロだぜー!

66 22/01/04(火)15:46:06 No.883535871

セクシーギャルも優秀でずるいぞ

67 22/01/04(火)15:46:20 No.883535914

こいつエロだぜー!とか言われなくなった今の環境で野郎を使う意味もないでしょう

68 22/01/04(火)15:46:40 No.883536010

>ドラクエは昔から女専用装備が明らかに強いシリーズだからしゃーない これのリメイクのは極端だったから… 女なら全職装備できるやつがやたら多い上に性能も良く使い回しが効いちゃうのがまずい

69 22/01/04(火)15:47:36 No.883536223

勇者は男でも装備には困らないけど男武闘家は縛りプレイかってぐらいやばい

70 22/01/04(火)15:47:45 No.883536256

GB版を一番遊んでたから賢者3人ではやぶさドラゴラムだ

71 22/01/04(火)15:48:12 No.883536343

>今度のリメイクはまじんぎりとかせいけんづきとか戦闘に使える特技枠出てくるのかしら 今さら殴るのと魔法だけやられても流石に…

72 22/01/04(火)15:48:14 No.883536350

SFCだと盗賊が強すぎるけどそれ以降のリメイクだと修正入ったりしたのかしら

73 22/01/04(火)15:49:12 No.883536572

前作のノリで水鏡の盾買ってあれ?ってなるのいいよねよくない

74 22/01/04(火)15:50:01 No.883536735

>こいつエロだぜー!とか言われなくなった今の環境で野郎を使う意味もないでしょう 隙を見せるな

75 22/01/04(火)15:50:04 No.883536743

最強装備が一品物になったよ

76 22/01/04(火)15:50:39 No.883536890

クリア後特典でもいいけどロト紋のケンオウ特技が出てきたら面白いんだけどなあ

↑Top