虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/04(火)13:41:25 たまに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/04(火)13:41:25 No.883507063

たまには食器乾燥機はる

1 22/01/04(火)13:46:53 No.883508581

食器乾燥機に食器入ってるの初めて見た

2 22/01/04(火)13:51:07 No.883509651

使い方違う気がする!

3 22/01/04(火)13:51:31 No.883509727

何故かオタク受けしそうなODカラーのある食器乾燥機

4 22/01/04(火)13:53:51 No.883510240

食器なんてすぐ乾くだろ

5 22/01/04(火)13:56:07 No.883510780

食器乾燥機としては評判悪いなこいつ!

6 22/01/04(火)13:56:35 No.883510900

乾燥ブース?

7 22/01/04(火)13:57:09 No.883511044

俺もこの食器乾燥機持ってるわ

8 22/01/04(火)14:09:06 No.883513617

これ買った当初は試しに食器乾燥機として使ってあげた 今は本来の役割で使ってる

9 22/01/04(火)14:11:35 No.883514128

皿とか入っているようだが……?

10 22/01/04(火)14:13:42 No.883514551

食器乾燥機だから当たり前では…

11 22/01/04(火)14:24:06 No.883516668

ロングセラー商品きたな

12 22/01/04(火)14:26:17 No.883517130

最近はもう堂々と模型コーナーに置かれるようになった食器乾燥機

13 22/01/04(火)14:27:54 No.883517448

これ生産中止とかになったらどうなっちゃうんだろう…

14 22/01/04(火)14:30:03 No.883517895

>これ生産中止とかになったらどうなっちゃうんだろう… プラモデルの乾燥機が開発される

15 22/01/04(火)14:30:40 No.883518048

>これ生産中止とかになったらどうなっちゃうんだろう… ロングセラー商品だから大丈夫よ確かバージョンアップもしたし

16 22/01/04(火)14:31:11 No.883518166

食器乾燥させるなら他のメーカーの方がいいよね!

17 22/01/04(火)14:31:14 No.883518177

>これ生産中止とかになったらどうなっちゃうんだろう… 大ブーイングじゃねーかな… ここまでロングセラーしてるって事は利率悪くないだろうから山善も生産中止も無いよね

18 22/01/04(火)14:32:26 No.883518432

>プラモデルの乾燥機が開発される そうするとこの食洗機より高くなるし性能も割りに合わなくなる… あくまで食器乾燥機として市場に流せるのが大きいんだし

19 22/01/04(火)14:38:12 No.883519646

最近家電をよく見るから知るようになったけど モデラーにおもちゃにされてる可哀想な場末の食器乾燥屋じゃなくて ちょっとお高めからお手頃商品まで手広く色んな家電をリリースしてる 中堅どころの総合家電屋だった ここ製のコーヒー用電気ケトル買った

20 22/01/04(火)14:39:29 No.883519924

これってプラモ用に使う時は実際動かしてるの?

21 22/01/04(火)14:40:47 No.883520215

>これってプラモ用に使う時は実際動かしてるの? ダイヤル捻るとじわーっと温かくなるので塗装したプラモ突っ込むと良い感じに乾くのだ

22 22/01/04(火)14:42:07 No.883520479

>>これってプラモ用に使う時は実際動かしてるの? >ダイヤル捻るとじわーっと温かくなるので塗装したプラモ突っ込むと良い感じに乾くのだ ただし食器は乾かない

23 22/01/04(火)14:42:27 No.883520542

>これってプラモ用に使う時は実際動かしてるの? プラモの乾燥ブースとして最適だから使われるんだ

24 22/01/04(火)14:42:29 No.883520553

むかーしウェーブかどっかが出してたよねプラモ用食器乾燥機 スレ画に勝ち目無くて消えたけど

25 22/01/04(火)14:43:28 No.883520764

2日分くらいの乾燥が120分で済む 研ぎ出しにめっちゃ便利

26 22/01/04(火)14:44:10 No.883520918

これの上位に当たる食器洗浄機でも乾燥機能は 微妙だからな

27 22/01/04(火)14:44:50 No.883521084

これと段ボールで出来たネコの爪研ぎはセット

28 22/01/04(火)14:45:12 No.883521165

>むかーしウェーブかどっかが出してたよねプラモ用食器乾燥機 >スレ画に勝ち目無くて消えたけど waveは最近も女の子プラモ素体出したけど素材ちゃんに軍配上がって見なくなってしまった

29 22/01/04(火)14:45:35 No.883521267

ちょっとした手を加える必要があるけど乾燥ブース欲しいような人種はそれ位余裕

30 22/01/04(火)14:46:02 No.883521370

俺大きい家に引っ越せたらスレ画とネロブース置くんだ…

31 22/01/04(火)14:47:14 No.883521635

いっそ食洗機も合わせて洗浄から乾燥までしてくれたらいいのに

32 22/01/04(火)14:47:34 No.883521703

これと超音波洗浄機とオプションでパーマネントマットバーニッシュ

33 22/01/04(火)14:48:34 No.883521888

食器乾燥機としては微妙なの!?

34 22/01/04(火)14:48:49 No.883521947

>パーマネントマットバーニッシュ これただのつや消しニスなんだけどやたら盲信してる人いるよね

35 22/01/04(火)14:48:57 No.883521973

カラバリ出しててダメだった

36 22/01/04(火)14:49:10 No.883522016

というか性能クソすぎて終売したのわざわざ作り直したんだぞ

37 22/01/04(火)14:50:32 No.883522316

盲信っていうか軸太らせるのに楽だし…

38 22/01/04(火)14:52:06 No.883522682

バーニッシュはプラ侵食しないから楽 別に木工用ボンドでもいいと言われればそう

39 22/01/04(火)14:52:18 No.883522734

対流するスペース確保できるごく少量なら時間はかかるが食器も一応乾く

40 22/01/04(火)14:52:31 No.883522788

>バーニッシュはプラ侵食しないから楽 >別に木工用ボンドでもいいと言われればそう ボンドでもいいの!?

41 22/01/04(火)14:53:58 No.883523125

>>バーニッシュはプラ侵食しないから楽 >>別に木工用ボンドでもいいと言われればそう >ボンドでもいいの!? 軸太らせるだけだからなんでもいいよ アロンアルファでもいいよ

42 22/01/04(火)14:54:28 No.883523232

>食器乾燥機としては微妙なの!? 食器乾燥機は大体熱風送り込んで短時間で乾燥させるからホコリが舞って塗面にくっついちゃう でも山善の食器乾燥機なら熱対流型という密閉した空間の底の方がジワーッと暖かくなるタイプで風を起こさないからきちんと乾燥できるんだ 当然食器乾燥機としてはイマイチ

43 22/01/04(火)14:55:21 No.883523450

海外だとなんか自作してる人いたよねこういうの

44 22/01/04(火)14:56:04 No.883523600

>>>これってプラモ用に使う時は実際動かしてるの? >>ダイヤル捻るとじわーっと温かくなるので塗装したプラモ突っ込むと良い感じに乾くのだ >ただし食器は乾かない ええ...

45 22/01/04(火)14:57:45 No.883524020

>食器乾燥機は大体熱風送り込んで短時間で乾燥させるからホコリが舞って塗面にくっついちゃう >でも山善の食器乾燥機なら熱対流型という密閉した空間の底の方がジワーッと暖かくなるタイプで風を起こさないからきちんと乾燥できるんだ >当然食器乾燥機としてはイマイチ なんでそんな仕組みで食器乾燥機として出したんだ...

46 22/01/04(火)14:57:50 No.883524037

ちょうどいい屋根があるのもいい

47 22/01/04(火)14:58:43 No.883524235

熱くなりすぎない仕組みなんだろうけど食器は乾かない

48 22/01/04(火)14:59:33 No.883524469

>というか性能クソすぎて終売したのわざわざ作り直したんだぞ 一時期やたら高かったのに最近またお求めやすいのはそういうことだったんだ…

49 22/01/04(火)15:00:15 No.883524665

メーカーがもう模型用にも使えるよって折れた

50 22/01/04(火)15:01:21 No.883524923

>メーカーがもう模型用にも使えるよって折れた 模型用にオススメ出来ない状態だったのはそういう試験してないからだけど これだけ長く模型用に使われて重大事故起きてないからまぁ大丈夫だろうという判断

51 22/01/04(火)15:01:28 No.883524952

>なんでそんな仕組みで食器乾燥機として出したんだ... 担当者がこれ模型乾燥機に最高だと思い付いたので貧乏人で情弱な最低価格の乾燥機兼模型趣味の人に向けて発売した

52 22/01/04(火)15:02:58 No.883525318

改良しようと思えばいくらでもちゃんと食器を乾燥させられる改良ができるがやった途端に従来のファンをすべて失うからクソ乾燥機のまま生き延びてる不思議な商品

53 22/01/04(火)15:02:58 No.883525319

パッケージングの発泡スチロールやダンボールもパーツを固定させるのに便利! 持て余すところほぼ無し!

54 22/01/04(火)15:07:34 No.883526509

一般向け食器乾燥器のラインで作らないと今の値段で出せないとかいう話も聞いて 世の中色々面倒くさいなと思った

↑Top