虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今年の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/04(火)13:11:55 No.883499498

    今年のアニメがとんでもない豊作すぎる…

    1 22/01/04(火)13:12:46 No.883499720

    どれが?

    2 22/01/04(火)13:13:16 No.883499844

    艦これ今年なんだ

    3 22/01/04(火)13:13:46 No.883499973

    今のところジョジョとアビスくらいしか見たいの無いんだけどおすすめある?

    4 22/01/04(火)13:14:25 No.883500162

    チェンソーマンのPVやばかったな

    5 22/01/04(火)13:14:48 No.883500269

    着せ恋と防振りとブリーチ見るかな

    6 22/01/04(火)13:15:34 No.883500482

    確かに有名IPの続編が同じ年にここまで重なるのは稀だな

    7 22/01/04(火)13:15:36 No.883500489

    そのきせかえ人形~は絶対見る

    8 22/01/04(火)13:16:06 No.883500637

    >艦これ今年なんだ 昨日発表されて今年の10月だと確定した

    9 22/01/04(火)13:16:42 No.883500799

    >確かに有名IPの続編が同じ年にここまで重なるのは稀だな 平家物語か…

    10 22/01/04(火)13:16:54 No.883500860

    え!?はたらく魔王さま!?

    11 22/01/04(火)13:16:58 No.883500869

    結局鬼滅とそれ以外って感じになりそう

    12 22/01/04(火)13:17:06 No.883500901

    艦これてっきり止まってるかと思っててごめん…

    13 22/01/04(火)13:17:15 No.883500942

    アニメ詳しく無い俺でも2/3は名前知ってる奴だな…

    14 22/01/04(火)13:17:44 No.883501071

    ポプテまだ声優の弾あるのか 大抵の出てくれそうな大御所は使った感あるけど

    15 22/01/04(火)13:18:08 No.883501168

    やっぱジャンプってすごいねと思う

    16 22/01/04(火)13:18:08 No.883501171

    艦これ最初に2期発表あったの何年前だよ

    17 22/01/04(火)13:18:23 No.883501241

    >え!?はたらく魔王さま!? 約9年ぶりの二期です

    18 22/01/04(火)13:18:31 No.883501274

    鬼滅と進撃とジョジョがあるから豊作 他は知らん

    19 22/01/04(火)13:19:29 No.883501514

    もうちょい2023年にばらけさせてもいいくらいに凄いな今年

    20 22/01/04(火)13:19:59 No.883501639

    魔王さま1番脂の乗った時逃して原作でうーん…ってなりつつ終わった時期に2期はなんというか…

    21 22/01/04(火)13:20:42 No.883501798

    艦これ1期がネタにもしたくない酷さだったから2期がどうなるか怖いな…

    22 22/01/04(火)13:21:02 No.883501887

    虚構推理と着せ替え人形は楽しみ

    23 22/01/04(火)13:21:03 No.883501895

    >ポプテまだ声優の弾あるのか >大抵の出てくれそうな大御所は使った感あるけど 出てねえなって思ったの諏訪部と花江

    24 22/01/04(火)13:21:29 No.883501997

    有名原作頼りなんだなあ

    25 22/01/04(火)13:22:47 No.883502320

    ビスコ楽しみ 一覧にねえ

    26 22/01/04(火)13:22:53 No.883502343

    令和にブラックロックシューターがいるの笑う

    27 22/01/04(火)13:23:32 No.883502528

    タイバニやるのか

    28 22/01/04(火)13:23:47 No.883502589

    デートアライブ…?

    29 22/01/04(火)13:24:03 No.883502656

    はたらく魔王さま ファンから二期はやらない方がいいって言われてたけどどうなるんだろうな…

    30 22/01/04(火)13:24:13 No.883502691

    サマータイムレンダ楽しみにしてたけど制作会社的に期待できないな...

    31 22/01/04(火)13:24:31 No.883502761

    >艦これ1期がネタにもしたくない酷さだったから2期がどうなるか怖いな… 1期はコンテンツの勢いのあるうちにって焦って見切り発車した急造品だったんだろう… 劇場版はまともだったと聞くし2期は完全別物の仕切り直しっぽいし酷いものは出てこないと信じたい

    32 22/01/04(火)13:25:16 No.883502936

    うたわれは2クールかな

    33 22/01/04(火)13:25:30 No.883502998

    タイバニ…? タイバニ…!?

    34 22/01/04(火)13:26:05 No.883503155

    魔法使いの嫁2期は今年やるのかやらないのか

    35 22/01/04(火)13:26:16 No.883503195

    だがしかしに続いてよふかしのうたもアニメ化するのか よかった

    36 22/01/04(火)13:26:21 No.883503217

    レンダ大好きだけど怖えなあ…

    37 22/01/04(火)13:26:56 No.883503383

    >タイバニやるのか ネトフリ限定で

    38 22/01/04(火)13:27:26 No.883503509

    >サマータイムレンダ楽しみにしてたけど制作会社的に期待できないな... 知らないとこだな…と思ったら作品の系列がわりと子供向けなのか

    39 22/01/04(火)13:27:49 No.883503602

    邪神ちゃん楽しみ

    40 22/01/04(火)13:27:58 No.883503637

    >だがしかしに続いてよふかしのうたもアニメ化するのか >よかった クリーピーナッツ主題歌やるのか?

    41 22/01/04(火)13:28:16 No.883503716

    BLEACHはテレビアニメ最後の方の面子どこまで呼べるのかで決まるな あんまり期待してない

    42 22/01/04(火)13:29:07 No.883503926

    進撃の巨人ってまだ完結してなかったの!?

    43 22/01/04(火)13:29:45 No.883504085

    青田買いしすぎて有望な弾がないだけ

    44 22/01/04(火)13:29:51 No.883504116

    OLMで渡辺歩だからかなり上の方でしょサマータイムレンダ

    45 22/01/04(火)13:30:08 No.883504183

    >1期はコンテンツの勢いのあるうちにって焦って見切り発車した急造品だったんだろう… >劇場版はまともだったと聞くし2期は完全別物の仕切り直しっぽいし酷いものは出てこないと信じたい 二期やるって発表がたしか18年だったから かなり時間かけてやってる分いいものだと信じたいよね

    46 22/01/04(火)13:30:15 No.883504199

    オリジナルで面白いのどれ

    47 22/01/04(火)13:30:38 No.883504283

    艦これは勢いに乗ろうと設定固めないまま行っちゃったのがね

    48 22/01/04(火)13:30:49 No.883504331

    豊作っていうか実際に人気出たアニメの2期とか続きがすげえ多いな 中にはなんで今更?ってのもあるけどまあいいことだ

    49 22/01/04(火)13:31:03 No.883504374

    スレ画の中で見たいと思うのは鰤とタイバニ2とポプテピ2期くらいかな…

    50 22/01/04(火)13:31:04 No.883504378

    ufoがやるって言ってた刀剣乱舞の劇場版どうなったんだろう

    51 22/01/04(火)13:31:16 No.883504420

    デート・ア・ライブはようやく監督とかお荷物スタッフが変更になってマトモな出来になるかもしれないんだ

    52 22/01/04(火)13:31:24 No.883504470

    オバロとデート・ア・ライブどんだけ作画マシになるかなあ

    53 22/01/04(火)13:32:16 No.883504695

    >オリジナルで面白いのどれ これからやるアニメだぞ

    54 22/01/04(火)13:32:30 No.883504759

    オリジナルで面白いやつがほしいなぁ

    55 22/01/04(火)13:32:42 No.883504823

    実はブラックロックシューターちょっと楽しみにしてる けど配信がディズニー+独占なのはなんで……?って感じだお金出してもらったのかな あとここにはのってないけど乙女ゲー世界はモブに厳しい世界ですもなろうロボアニメとして楽しみだ

    56 22/01/04(火)13:33:12 No.883504976

    チェンソーどこでやんの? 地上波でやったらつまんないことにならない?

    57 22/01/04(火)13:33:16 No.883504993

    ブラックロックシューター!?

    58 22/01/04(火)13:33:30 No.883505061

    >オリジナルで面白いのどれ オリジナル枠でいいかわからんけど真面目に平家物語

    59 22/01/04(火)13:34:52 No.883505402

    MAPPAはチェンソーもいいけどドロヘドロの続きもやってくれ

    60 22/01/04(火)13:35:18 No.883505518

    >オリジナルで面白いのどれ 『鎮西八郎為朝』 佐賀県上峰町 町興しアニメ(You Tubeにて配信) テーマソング:『TIME‐TO‐MORE(タイム・トゥ・モア)』(ユニコーン) アニメ制作:プロダクション I.G/アニプレックス 声優:武内駿輔(源為朝)、松雪泰子(ナレーション) その他多数

    61 22/01/04(火)13:35:44 No.883505635

    チェンソーやるのか 楽しみ

    62 22/01/04(火)13:35:52 No.883505670

    町おこしアニメかぁ

    63 22/01/04(火)13:36:00 No.883505693

    二人の白皇今年か 原作しかやってないから偽りの仮面の方のアニメ見て備えとくかな

    64 22/01/04(火)13:36:05 No.883505712

    虚構推理が楽しみ スリーピングマーダー周りかなやるの

    65 22/01/04(火)13:36:15 No.883505753

    >はたらく魔王さま ファンから二期はやらない方がいいって言われてたけどどうなるんだろうな… 一期でやった部分の面白さがほとんどなくなるのとずっと話的に続き物になるから オリジナルで締めるかしないとあんまりすっきりとした区切り無いんだよね…

    66 22/01/04(火)13:36:21 No.883505773

    ルミナスウィッチーズは?

    67 22/01/04(火)13:36:32 No.883505823

    今期じゃ無くて今年か

    68 22/01/04(火)13:36:39 No.883505864

    平家物語?

    69 22/01/04(火)13:36:41 ID:3SZwzn/A 3SZwzn/A No.883505870

    >佐賀県上峰町 町興しアニメ(You Tubeにて配信) これだけでもう見るきしない

    70 22/01/04(火)13:36:55 No.883505937

    艦これ2期やっと決まったか 座して待つ

    71 22/01/04(火)13:37:01 No.883505956

    わりとそこで終わってて正解みたいなの結構あるからなー

    72 22/01/04(火)13:37:11 No.883505986

    >二人の白皇今年か >原作しかやってないから偽りの仮面の方のアニメ見て備えとくかな ちょうど再放送やるからぴったりだな 最近はちゃんと1期再放送合わせてくれるからありがたい

    73 22/01/04(火)13:37:21 No.883506027

    アニメ見るの随分久しぶりだ

    74 22/01/04(火)13:37:29 No.883506056

    >ブラックロックシューター!? 現実パートが無いハードSFになってるっぽいからOVAと旧TVアニメとほぼ別物だぜ

    75 22/01/04(火)13:37:30 No.883506065

    今だから諸星大二郎の作品アニメ化とかないですかね

    76 22/01/04(火)13:37:46 No.883506131

    >ブラックロックシューター!? 前作はよくわからんメンヘラ精神世界バトルだったけど今回は何か人類が滅亡しそうな世紀末世界でのSFバトルものになってるな ソシャゲもやるみたいだし結構気合い入れてるんだなーって感じだ

    77 22/01/04(火)13:37:47 No.883506135

    艦これはまだ3話しか出来てないとなんかの記事で書かれてぞ

    78 22/01/04(火)13:37:58 No.883506169

    艦これ2期は単純に3年も時間かけて丹精込めて作ったであろうものが失敗したら 逆にこっちが落ち込むのでいい出来であってほしいって願いが

    79 22/01/04(火)13:38:00 No.883506181

    >ハードSF これが一番心配だよ 日本で受ける要素ないじゃん

    80 22/01/04(火)13:38:17 No.883506252

    >これだけでもう見るきしない 許さぬ https://youtu.be/7Cvqn8eiFJ0 これが先行公開の一話 https://youtu.be/cIvrSM7-ynY これがOPテーマロングムービー

    81 22/01/04(火)13:38:32 No.883506328

    艦これ はたらく魔王様 タイバニ 時間感覚がバグる

    82 22/01/04(火)13:38:45 No.883506373

    新テニスの王子様は??

    83 22/01/04(火)13:38:54 No.883506410

    >平家物語? 古川日出男の訳したやつをベースに山田尚子監督が送る最新アニメだぞ

    84 22/01/04(火)13:39:02 No.883506448

    艦これやるんだ…

    85 22/01/04(火)13:39:12 No.883506502

    ロボアニメどこに行った?

    86 22/01/04(火)13:39:26 No.883506563

    >https://youtu.be/7Cvqn8eiFJ0 個人的には興味あるけどこれ受けるかなぁ

    87 22/01/04(火)13:39:32 ID:3SZwzn/A 3SZwzn/A No.883506586

    C2機関という最大のデバフがあるから無理でしょ

    88 22/01/04(火)13:39:39 No.883506598

    タイムレンダ今年なんだ 発表から長かったなぁと思ったら完結したのまだ去年だったか…

    89 22/01/04(火)13:39:43 No.883506615

    艦これもアズレンもシリアスなんか制作以外求めてないって認めてほしいわ 時々エロシーン挟んでキャッキャウフフの内容0でいいんだよ

    90 22/01/04(火)13:39:53 No.883506653

    現役提督で期待してる人誰もいないと思う みんな目安箱やれって思ってる

    91 22/01/04(火)13:40:07 No.883506703

    オバロってもうひたすら暗い話ばっかじゃない?

    92 22/01/04(火)13:40:14 No.883506722

    艦これってまたシリアスやんの?

    93 22/01/04(火)13:40:18 No.883506742

    >ロボアニメどこに行った? 4月に一つやるからセーフ 乙女ゲー+ロボ+なろうっていう闇鍋だけど俺は見るよ

    94 22/01/04(火)13:40:21 No.883506763

    >これが先行公開の一話 まず源為朝の知名度ってどれくらいなのか…

    95 22/01/04(火)13:40:26 No.883506789

    >ロボアニメどこに行った? 2021年末にムサシとマヴラヴ以外は置いてきた

    96 22/01/04(火)13:40:27 No.883506797

    >ロボアニメどこに行った? 2021にいっぱいやったからいいだろ!

    97 22/01/04(火)13:40:34 No.883506837

    上峰町にはなんと日本最年少町長(就任時)が現役でいるんだぞ

    98 22/01/04(火)13:40:39 No.883506855

    為朝のは資料館で上映してから配信とかの方がまだ話題になったんじゃないか

    99 22/01/04(火)13:40:39 No.883506856

    >オバロってもうひたすら暗い話ばっかじゃない? まあそのはい… 海外で人気あるみたいなんだけどこの先はどうかなー

    100 22/01/04(火)13:40:40 ID:3SZwzn/A 3SZwzn/A No.883506859

    >艦これってまたシリアスやんの? はい

    101 22/01/04(火)13:40:42 No.883506868

    この手のスレでデートアライブ話題になるのはじめてみた アラフィフおばちゃんはきっと人気キャラになるよ おっぱいはないけど

    102 22/01/04(火)13:40:53 No.883506921

    艦これは1期の頃と比べたら良くも悪くもコンテンツとして落ち着いたし クソシリアス展開で荒れるなんて事はないと思うぞ もう誰も対立煽りとしても使わないコンテンツだろ

    103 22/01/04(火)13:41:02 No.883506968

    2期どころか4期ふえたなぁ

    104 22/01/04(火)13:41:22 No.883507050

    佐賀はアニメが町おこしに繋がると思っている節がある

    105 22/01/04(火)13:41:28 ID:3SZwzn/A 3SZwzn/A No.883507077

    デートアライブ話全く覚えてないから1話は振り返り放送とかしてほしい

    106 22/01/04(火)13:41:30 No.883507090

    デートアライブ1期のキャラデザまた帰ってきたら期待持てるんだけど 今は東京ミュウミュウやってるからな……

    107 22/01/04(火)13:41:31 No.883507097

    刀剣乱舞もアズレンもギャグのほうが面白かったんだよな…

    108 22/01/04(火)13:41:41 No.883507131

    >艦これってまたシリアスやんの? 2年前からキャラ死ぬよーって予防線張ってるよ

    109 22/01/04(火)13:41:52 ID:3SZwzn/A 3SZwzn/A No.883507182

    >艦これは1期の頃と比べたら良くも悪くもコンテンツとして落ち着いたし 落ち着いたというか死に体というか

    110 22/01/04(火)13:41:53 No.883507185

    オバロはまあいい加減予算回してくれるといいんだが…

    111 22/01/04(火)13:41:53 No.883507186

    ぼうふりって略称で書くと暴の方に感じてしまう

    112 22/01/04(火)13:42:03 No.883507226

    レンダはどんな感じにアニメに落とし込んでるかなあ 影の描写とか割と手間掛かりそうだが

    113 22/01/04(火)13:42:06 No.883507245

    古見さん何か思ってたのと違った

    114 22/01/04(火)13:42:23 No.883507330

    デートアライブは頼むから3期の最終話しれっとなかったことにして五河ディザスターからやってほしい

    115 22/01/04(火)13:42:28 No.883507357

    佐賀のやつ歴史ものかと思ったら急にファンタジーの世界になったんだけどナニコレ…

    116 22/01/04(火)13:42:38 No.883507403

    艦これは一期もシリアスが駄目だったというか構成が駄目だったという部分大きいから…

    117 22/01/04(火)13:42:38 No.883507404

    あれハコヅメないの

    118 22/01/04(火)13:42:51 No.883507468

    >ぼうふりって略称で書くと暴の方に感じてしまう だいたいあってる

    119 22/01/04(火)13:42:57 No.883507490

    宇崎ちゃんと彼女は二期やる程のものだったのか…

    120 22/01/04(火)13:43:22 No.883507582

    お兄様もTVスペシャルとは別にTVアニメ3期が発表されたのが入ってないな

    121 22/01/04(火)13:43:53 No.883507726

    上にレスあったけど東京ミュウミュウも多分今年か

    122 22/01/04(火)13:43:58 No.883507761

    >佐賀のやつ歴史ものかと思ったら急にファンタジーの世界になったんだけどナニコレ… 史実として残ってる記録に「矢を放ったら鎧ごと人体貫通して後ろの人の鎧も砕いた」とか 「矢を放つたびに遠くの船が爆発四散した」とか書かれてるので歴史に忠実な表現なんだ

    123 22/01/04(火)13:44:06 No.883507788

    >あれハコヅメないの 多分このまとめは有名どころのシリーズ続編まとめてるだけでまだまだ新規タイトルや他の新シリーズは沢山予定にある

    124 22/01/04(火)13:44:12 No.883507814

    デートアライブとかどこに需要あるんだ…? 売れてるのか

    125 22/01/04(火)13:44:13 No.883507821

    ネトフリとかFOD配信止めようよ

    126 22/01/04(火)13:44:43 No.883507981

    >>艦これってまたシリアスやんの? >2年前からキャラ死ぬよーって予防線張ってるよ 色々問題はあったが一番叩かれてた部分じゃん…

    127 22/01/04(火)13:44:53 No.883508037

    艦これアニメは2022年横須賀の聖地に認定されてたし2期も成功してほしいね

    128 22/01/04(火)13:44:59 No.883508061

    為朝のオープニングめっちゃタメトモタメトモ歌うな…

    129 22/01/04(火)13:45:03 No.883508080

    >デートアライブとかどこに需要あるんだ…? 毎朝スレが立ってるくらいには人気だぞ

    130 22/01/04(火)13:45:03 ID:3SZwzn/A 3SZwzn/A No.883508086

    >デートアライブとかどこに需要あるんだ…? >売れてるのか 中国人気で全て持ってる

    131 22/01/04(火)13:45:19 No.883508161

    >史実として残ってる記録に「矢を放ったら鎧ごと人体貫通して後ろの人の鎧も砕いた」とか >「矢を放つたびに遠くの船が爆発四散した」とか書かれてるので歴史に忠実な表現なんだ そっかー…

    132 22/01/04(火)13:45:32 No.883508213

    艦これは目安箱アニメ化すればよかったのに

    133 22/01/04(火)13:45:38 No.883508247

    >デートアライブとかどこに需要あるんだ…? >売れてるのか ファンタジア文庫の看板だったんだけど!? あとたいわんとかでくるぞうちゃんすごい人気なんだけど!?

    134 22/01/04(火)13:45:41 No.883508266

    >毎朝スレが立ってるくらいには人気だぞ ううnソウダネ

    135 22/01/04(火)13:45:48 No.883508294

    >デートアライブとかどこに需要あるんだ…? >売れてるのか ちうごくじんがきょーぞーちゃん死ぬほど好き

    136 22/01/04(火)13:45:53 No.883508326

    なんか続きもん多くない?

    137 22/01/04(火)13:46:01 No.883508371

    >ネトフリとかFOD配信止めようよ 平家物語はFOD独占先行配信でもう既に全話終わってるけど 現状相当なアニメオタクしか見てないからネタバレされないぞ感謝しろ

    138 22/01/04(火)13:46:17 No.883508436

    >毎朝スレが立ってるくらいには人気だぞ 特に中身もないただの定時スレじゃないですか!

    139 22/01/04(火)13:46:21 No.883508453

    >色々問題はあったが一番叩かれてた部分じゃん… 1話2話流石にんなことしないだろー?って思わせて3話でいきなり死んだのが問題だったので 最初から死ぬアニメだと解らせておく

    140 22/01/04(火)13:46:22 No.883508458

    >ネトフリとかFOD配信止めようよ じゃあ誰が金出すんだ?

    141 22/01/04(火)13:46:29 No.883508486

    >ちうごくじんがきょーぞーちゃん死ぬほど好き 日本人も好きだろ!?

    142 22/01/04(火)13:46:30 No.883508488

    >毎朝スレが立ってるくらいには人気だぞ それはキュイキュイ言ってるアイドルのスレが常に立ってるから人気くらいの暴論だぞ!?

    143 22/01/04(火)13:46:57 No.883508600

    >平家物語 全然スレ立たないとこ見るとまあそうだよなって

    144 22/01/04(火)13:47:08 No.883508650

    大河ドラマでは矢を放つ時にビームライフルみたいな効果音を付けられる

    145 22/01/04(火)13:47:22 No.883508715

    独占配信は地上波やってくれるだけまだ有難いと思うしかない

    146 22/01/04(火)13:47:27 No.883508737

    >>ちうごくじんがきょーぞーちゃん死ぬほど好き >日本人も好きだろ!? 中国人の狂いっぷりと比べたら好きのうちにも入らないレベル

    147 22/01/04(火)13:47:28 No.883508740

    ロボ枠はグリッドマン×ダイナゼノンだな…今年やるかわからんけど

    148 22/01/04(火)13:47:32 ID:3SZwzn/A 3SZwzn/A No.883508753

    >1話2話流石にんなことしないだろー?って思わせて3話でいきなり死んだのが問題だったので そもそも殺すな

    149 22/01/04(火)13:47:48 No.883508812

    ネトフリが金だしてくれるのまじありがたいんだが

    150 22/01/04(火)13:47:53 No.883508835

    >艦これアニメは2022年横須賀の聖地に認定されてたし2期も成功してほしいね 横須賀行けばわかるけど艦これとアズレンが占拠するのまだわかるんだがこの二つと並ぶくらいはいふりがでかい顔してるのが不思議

    151 22/01/04(火)13:47:58 No.883508856

    FODって何だと思ったらフジテレビか… そりゃ知らんわけだ

    152 22/01/04(火)13:48:05 No.883508884

    >>艦これってまたシリアスやんの? >2年前からキャラ死ぬよーって予防線張ってるよ そっかじゃあ周りの評判聞いてからでいいや

    153 22/01/04(火)13:48:12 No.883508914

    ネトフリでやるなって言ってる奴らここで実況したいだけだろ

    154 22/01/04(火)13:48:27 No.883508969

    ディズニー+も他社版権アニメの独占配信を始めるし時代はもう独占配信権の奪い合いだよ

    155 22/01/04(火)13:48:32 No.883508988

    SAOとダンまちは続き過ぎて外伝も含めて俺どこまで見たっけ?てなる

    156 22/01/04(火)13:49:14 No.883509154

    中国人はくるぞうちゃん好きすぎてKADOKAWAに許可もらってデートアライブのソシャゲ作るからな …これ日本でも配信してくれません?

    157 22/01/04(火)13:49:15 No.883509156

    たぶん夏か秋だと思うけどここにうる星やつらリメイクも入ってくるんだよな…… 名前だけしか知らないけどラムちゃん可愛いし楽しみだな

    158 22/01/04(火)13:49:18 No.883509177

    進撃はラストまで絶対にやり切る公共事業と化したな

    159 22/01/04(火)13:49:33 No.883509235

    >ディズニー+も他社版権アニメの独占配信を始めるし時代はもう独占配信権の奪い合いだよ 呪術は分かるけど黒ミクさんが目玉みたいな扱いでだめだった

    160 22/01/04(火)13:49:34 No.883509245

    ディズニーに買われると内容がしょぼくなるのはなんででしょうか…

    161 22/01/04(火)13:49:56 No.883509347

    デートは大陸向けに展開しただけだろうな…と思いつつまあ見ちゃう

    162 22/01/04(火)13:50:00 No.883509364

    ライブライブ2期って予定に無かったって言ってなかった? こんな速くお出しできるの?

    163 22/01/04(火)13:50:08 No.883509394

    >たぶん夏か秋だと思うけどここにうる星やつらリメイクも入ってくるんだよな…… >名前だけしか知らないけどラムちゃん可愛いし楽しみだな イタリア人がどう思ってるのかちょっと聞いてみたい

    164 22/01/04(火)13:50:19 ID:3SZwzn/A 3SZwzn/A No.883509445

    削除依頼によって隔離されました 独占されてもひまわり動画でうpされるのを見るしそんなに気にならんな

    165 22/01/04(火)13:50:21 No.883509457

    >SAOとダンまちは続き過ぎて外伝も含めて俺どこまで見たっけ?てなる SAOで今やってるのは1期リメイクの原作をアニオリで全編再構成した奴だから前知識すら要らないぜ

    166 22/01/04(火)13:50:40 No.883509522

    一年もすれば独占解除されてBSかどっかでやるんでない?

    167 22/01/04(火)13:50:54 No.883509582

    進撃って次にやるアニメで完結するの?

    168 22/01/04(火)13:51:02 No.883509622

    >独占されてもひまわり動画でうpされるのを見るしそんなに気にならんな 今どきひまわり動画って…

    169 22/01/04(火)13:51:04 No.883509632

    >中国人はくるぞうちゃん好きすぎてKADOKAWAに許可もらってデートアライブのソシャゲ作るからな 確か今年4年目だけどまだまだ続きそう

    170 22/01/04(火)13:51:28 No.883509715

    >ディズニーに買われると内容がしょぼくなるのはなんででしょうか… ディズニージャパンは各国のディズニー分社の中で一番ケチだからなマジで

    171 22/01/04(火)13:52:00 No.883509843

    >独占されてもひまわり動画でうpされるのを見るしそんなに気にならんな imgにもまだこんな奴いたのか…

    172 22/01/04(火)13:52:18 ID:3SZwzn/A 3SZwzn/A No.883509896

    >今どきひまわり動画って… ジョジョ六部もそれでネトフリで配信されてる部分全部見れたし感謝してるけど…

    173 22/01/04(火)13:52:19 No.883509899

    ひまわり動画ってまだ生きてたのか……

    174 22/01/04(火)13:52:39 No.883509970

    >ディズニージャパンは各国のディズニー分社の中で一番ケチだからなマジで それもあるかもしれんが単純にディズニー化させられて規制入りまくりの劣化版になる

    175 22/01/04(火)13:52:42 No.883509984

    魔王さまはまだグダる前くらいで終わるかな

    176 22/01/04(火)13:52:50 No.883510011

    そんなに人気ならなんでファンタジアリビルドはサ終したんだ

    177 22/01/04(火)13:52:57 No.883510039

    平家物語は全部やるの?

    178 22/01/04(火)13:53:10 ID:3SZwzn/A 3SZwzn/A No.883510089

    >imgにもまだこんな奴いたのか… 無断転載だらけのところでなにいってんの そもそもスレ画も無断転載だぞ

    179 22/01/04(火)13:53:14 No.883510105

    明日ちゃんも楽しみにしてるんだけど同じく楽しみな着せ替え人形と同じ所が作っててしかも同クールだからどっちか割食ってないか不安

    180 22/01/04(火)13:53:22 No.883510134

    今どきひまわりって言ってる時点でこいつオッサンだろみっともねえ

    181 22/01/04(火)13:53:23 No.883510139

    >ID:3SZwzn/A お前は為朝の試し矢に処す

    182 22/01/04(火)13:53:30 No.883510169

    >うたわれは2クールかな 偽りの仮面でも足りなかったのに…

    183 22/01/04(火)13:53:45 No.883510221

    独占配信されるとコンテンツがハネることがあんまないから微妙な気分になるのは分かる

    184 22/01/04(火)13:54:05 No.883510296

    書き込みをした人によって削除されました

    185 22/01/04(火)13:54:08 ID:3SZwzn/A 3SZwzn/A No.883510309

    削除依頼によって隔離されました こえー それだけでdelかよ

    186 22/01/04(火)13:54:30 No.883510394

    露骨すぎるおっさんはそのまま死んでくれ

    187 22/01/04(火)13:54:44 No.883510446

    進撃とか露伴ちゃんとかの実況の勢い見るにやっぱりNHKって強いよ

    188 22/01/04(火)13:54:47 No.883510457

    佐賀のアニメ見る気しないとかレスしたらそりゃID出るだろ…

    189 22/01/04(火)13:54:48 No.883510459

    ブルーロックはまともにやると序盤は単なるデスゲームサッカーだが大丈夫か

    190 22/01/04(火)13:54:49 No.883510465

    >独占配信されるとコンテンツがハネることがあんまないから微妙な気分になるのは分かる 金が無いのを恨むんだな

    191 22/01/04(火)13:55:11 No.883510555

    令和なFGOみたいなゲーム出されてもそりゃ死ぬわとしか言えねえファンタジアリビルド

    192 22/01/04(火)13:55:58 No.883510740

    おっさんはそこまでして見る元気ないから…

    193 22/01/04(火)13:55:59 No.883510748

    魔王さまと盾かなこのなかだと

    194 22/01/04(火)13:56:06 No.883510777

    五等分はアニメ化のタイミング逃した感ある

    195 22/01/04(火)13:56:28 No.883510871

    ひまわりもう10年以上前か名前すら忘れてたわ

    196 22/01/04(火)13:56:34 No.883510897

    >令和なFGOみたいなゲーム出されてもそりゃ死ぬわとしか言えねえファンタジアリビルド ゲーム的にはFGOより好きだけどFGOに勝てるとは微塵も 思ってなかったさ… ただ細々とでも続いてほしかった

    197 22/01/04(火)13:56:40 No.883510921

    はたらく魔王さま?今更?という気持ちはあります

    198 22/01/04(火)13:56:41 No.883510926

    ロボはとりあえずは4月から境界があるだろ

    199 22/01/04(火)13:57:09 No.883511040

    >五等分はアニメ化のタイミング逃した感ある 一期を急ぎ過ぎて作画崩壊したじゃろがい

    200 22/01/04(火)13:57:16 No.883511079

    艦これが劇場版と2期やりますって言って劇場版出来たのに2期はずっと放映される気配ないからなくなったものかと思っていた

    201 22/01/04(火)13:57:16 No.883511081

    >ロボはとりあえずは4月から境界があるだろ あるだけでは

    202 22/01/04(火)13:57:20 No.883511093

    まとめサイトへの転載禁止

    203 22/01/04(火)13:57:33 No.883511136

    原作物しか興味なさそうだねスレ「」

    204 22/01/04(火)13:57:49 No.883511193

    >横須賀行けばわかるけど艦これとアズレンが占拠するのまだわかるんだがこの二つと並ぶくらいはいふりがでかい顔してるのが不思議 艦これと並んではいふりも2022年横須賀公認受けてたしブランドはあるんだろう ちなみにアズレンは除外されてた

    205 22/01/04(火)13:58:37 No.883511371

    横須賀はワンピースも押してるからな

    206 22/01/04(火)13:58:39 No.883511380

    >原作物しか興味なさそうだねスレ「」 原作物以外は始まる前からは判断できないから仕方ない

    207 22/01/04(火)13:58:44 ID:3SZwzn/A 3SZwzn/A No.883511402

    >ちなみにアズレンは除外されてた 海外のソシャゲ除外するなんてまだまだ保守的だねえ

    208 22/01/04(火)13:59:00 No.883511439

    >原作物しか興味なさそうだねスレ「」 オリジナルは見てみないことにはわかんないでしょ

    209 22/01/04(火)13:59:02 No.883511449

    五等分は何やっても売れるフェーズに入ってるから問題ない

    210 22/01/04(火)13:59:05 No.883511468

    うたわれるもの楽しみ!

    211 22/01/04(火)13:59:13 No.883511500

    >色々問題はあったが一番叩かれてた部分じゃん… シリアス極振りだった劇場版は良かったし作り方次第だと思う

    212 22/01/04(火)13:59:20 No.883511527

    オリジナルは前評判のしようがないからな

    213 22/01/04(火)13:59:48 No.883511628

    >シリアス極振りだった劇場版は良かったし きのせい

    214 22/01/04(火)13:59:50 No.883511631

    虚構推理は後ろ半分ずっと一つの事件やっててテンポ悪っ!って

    215 22/01/04(火)14:00:17 No.883511739

    オリジナルはどうせつまんねだから評判よかったら追っかける

    216 22/01/04(火)14:00:19 No.883511746

    プリコネ二期と艦これ二期見る

    217 22/01/04(火)14:00:31 ID:3SZwzn/A 3SZwzn/A No.883511785

    削除依頼によって隔離されました >シリアス極振りだった劇場版は良かったし作り方次第だと思う 一期のアレを経験したからそう思えるんであって作品としては下の下

    218 22/01/04(火)14:00:34 No.883511790

    >虚構推理は後ろ半分ずっと一つの事件やっててテンポ悪っ!って 2期からはそこら辺改善されるから安心だ

    219 22/01/04(火)14:00:42 No.883511816

    艦これ劇場版は冒頭の夜戦シーンだけでいい それ以降蛇足

    220 22/01/04(火)14:00:53 No.883511862

    >虚構推理は後ろ半分ずっと一つの事件やっててテンポ悪っ!って あれがメインなので…

    221 22/01/04(火)14:01:06 No.883511906

    >色々問題はあったが一番叩かれてた部分じゃん… キャラ死はいいにしてもその後の処理が雑極まりないのが…

    222 22/01/04(火)14:02:09 No.883512151

    >きのせい 劇場版のシナリオをTV版のオチに持ってったらあそこまで酷評されてないのは確かだろ

    223 22/01/04(火)14:02:29 No.883512219

    虚構推理は一番かわいい雪女ちゃん出るのかな

    224 22/01/04(火)14:02:30 No.883512224

    まずあの一期を観た上で劇場に足を運んだ人間の意見は選ばれし者の意見だと思う

    225 22/01/04(火)14:02:36 No.883512245

    蛆虫はもう喋んなよ

    226 22/01/04(火)14:03:26 No.883512413

    >ID:3SZwzn/A >>シリアス極振りだった劇場版は良かったし作り方次第だと思う >一期のアレを経験したからそう思えるんであって作品としては下の下 スレ豚?

    227 22/01/04(火)14:03:43 No.883512463

    わかりやすい奴…

    228 22/01/04(火)14:03:51 No.883512491

    >キャラ死はいいにしてもその後の処理が雑極まりないのが… シグルリでも思ったが人死に出した話でギャグやるのはどういう感情で見るの想定してるのか気になる

    229 22/01/04(火)14:04:15 ID:3SZwzn/A 3SZwzn/A No.883512578

    削除依頼によって隔離されました わざわざ金払って劇場版見に行ったやつなんてかなりのファンなんだから駄作と認めるわけないしね

    230 22/01/04(火)14:04:47 No.883512695

    >ID:3SZwzn/A 妄コンまだ居たんだ

    231 22/01/04(火)14:04:51 No.883512705

    NHKに拾われた弱ペダ5期を入れないとは

    232 22/01/04(火)14:05:08 No.883512771

    >ID:3SZwzn/A 自分のレスに速攻でセルフそうだねしててみじめねー

    233 22/01/04(火)14:05:21 ID:3SZwzn/A 3SZwzn/A No.883512806

    未だにあのアニメの話で荒れるんだから二期も相当荒れると思うと楽しみになる

    234 22/01/04(火)14:05:27 No.883512825

    この往年の雑な荒らし感とファンの繊細さが生き残ってることがわかってオラわくわくしてくっぞ!

    235 22/01/04(火)14:05:50 ID:3SZwzn/A 3SZwzn/A No.883512911

    ボロクソに叩かれる二期も楽しみだなあ

    236 22/01/04(火)14:06:04 No.883512959

    しかし本当に続編ばっかだな…

    237 22/01/04(火)14:06:12 ID:3SZwzn/A 3SZwzn/A No.883512994

    艦これってアニメから失速したよね

    238 22/01/04(火)14:06:25 No.883513032

    >この往年の雑な荒らし感とファンの繊細さが生き残ってることがわかってオラわくわくしてくっぞ! 何一つ落ち着いてらっしゃらない…

    239 22/01/04(火)14:06:27 No.883513039

    ダンまち4期もやんのか

    240 22/01/04(火)14:06:36 ID:3SZwzn/A 3SZwzn/A No.883513073

    日本のアニメは中国のアニメに追い抜かされるよ

    241 22/01/04(火)14:06:37 No.883513077

    >>平家物語? >古川日出男の訳したやつをベースに山田尚子監督が送る最新アニメだぞ 古川日出男の名前をこんなところで見る事になるとは……

    242 22/01/04(火)14:07:31 No.883513279

    >ボロクソに叩かれる二期も楽しみだなあ 叩かれてるのはお前や

    243 22/01/04(火)14:07:33 No.883513292

    勝ち目がなくなったからマリオカートで逆走はじめるやつ

    244 22/01/04(火)14:07:57 No.883513364

    マジで2期ばっかだな 人気あるやつだけが生き残るから仕方ないんだろうけど

    245 22/01/04(火)14:08:01 No.883513384

    アズレン二期は?

    246 22/01/04(火)14:08:17 No.883513437

    消さないってことはやっぱりそうなのか

    247 22/01/04(火)14:08:54 ID:3SZwzn/A 3SZwzn/A No.883513570

    >消さないってことはやっぱりそうなのか 悔しいのう悔しいのう

    248 22/01/04(火)14:09:19 No.883513659

    マジでこいつ時間が00年で止まってるみたいなやつだな…

    249 22/01/04(火)14:09:39 No.883513737

    面白そうなのが一個もねぇな

    250 22/01/04(火)14:09:39 No.883513740

    人気がでれば続きが見られる世界と いろんな作品にアニメ化のあるチャンスがある世界どっちがいいんだろう いや続き物が人気あったかどうかは確かではないが

    251 22/01/04(火)14:09:59 No.883513812

    8割くらいは1期みてねーからいーや…ってのばかりだ

    252 22/01/04(火)14:10:19 No.883513906

    ウマ無いじゃん トレーナー廃業してまた提督に戻るなこれは

    253 22/01/04(火)14:10:54 No.883514019

    確かに6つも見るもん有るし凄え豊作だ

    254 22/01/04(火)14:11:50 No.883514176

    web連載モノは大抵キャンペーンで無料になってるからアプリで漫画読んだ方がはえーな…

    255 22/01/04(火)14:11:52 No.883514188

    気になるものはだいたい原作見てるやつだからそういう意味ではさほど

    256 22/01/04(火)14:11:52 No.883514189

    毎クール見るもんねーわって言うのが合言葉だと思ってるタイプの人っているよね

    257 22/01/04(火)14:12:17 No.883514261

    >ウマ無いじゃん >トレーナー廃業してまた提督に戻るなこれは もうすでにトレーナーやめてマスターやってるからそれは無いかな

    258 22/01/04(火)14:12:41 No.883514345

    1月もはじめからどうした? 生理か?

    259 22/01/04(火)14:12:42 No.883514350

    艦これ1期は雑な展開だったからアレだったからなぁ 劇場版はその分しっかりしてたから面白かった

    260 22/01/04(火)14:13:03 No.883514414

    平家物語はなんなの?

    261 22/01/04(火)14:13:13 No.883514455

    タイバニ2マジか何年越しだ

    262 22/01/04(火)14:13:16 No.883514463

    進撃の巨人ってPart2で終わるのかな… The Final Season Part Finalとかあったら吹く

    263 22/01/04(火)14:13:30 No.883514510

    今年は豊作だけど今季はイマイチだよね

    264 22/01/04(火)14:13:54 No.883514599

    進撃今回のでラスト?

    265 22/01/04(火)14:14:13 No.883514670

    うたわれやるの? 前のアニメは原作と変わっちゃってなかったっけ

    266 22/01/04(火)14:14:24 No.883514708

    進撃はあと2クールくらいで消化できるんじゃないかな

    267 22/01/04(火)14:14:33 No.883514738

    まとめサイトへの転載禁止

    268 22/01/04(火)14:15:01 No.883514836

    今は配信で前シーズンの見直しやすいから2期もの出しやすいとかあるのかな

    269 22/01/04(火)14:15:06 No.883514859

    今回で最後とは明言されていない

    270 22/01/04(火)14:15:12 No.883514875

    メイドインアビス BLEACH ジョジョ 進撃の巨人 チェーンソーマン の順で楽しみ

    271 22/01/04(火)14:15:38 No.883514964

    制作変わったりもしたけど進撃は最後までやり遂げたんだな 鬼滅も原作最後までやってくれるだろうか

    272 22/01/04(火)14:15:39 No.883514968

    タイバニって同時実況とオリジナル故の先の見えない展開でおあずけされるのが盛り上がる要因だった気がするけど ネトフリオンリーで全話一挙配信ってことは別にそんなに重要ではなかったのかな

    273 22/01/04(火)14:15:55 No.883515020

    エイプリルフールのいつもの画像みたいなチョイスだな… 特に艦これ二期

    274 22/01/04(火)14:16:19 No.883515107

    チェンソーマンこないだのジャンフェスでキャスト発表されるかと思ったらなかったのでまだまだな気がする

    275 22/01/04(火)14:16:45 No.883515201

    ポプテピピック盛大にこければいいのに 作者が小物過ぎてギャグも笑えなくなった

    276 22/01/04(火)14:17:00 No.883515247

    >進撃の巨人ってPart2で終わるのかな… >The Final Season Part Finalとかあったら吹く もう残りの話少ないしこれで終わりでしょ

    277 22/01/04(火)14:17:12 No.883515285

    ドルフロとアークナイツは今年じゃないのか?

    278 22/01/04(火)14:17:32 No.883515366

    無職2期早くして

    279 22/01/04(火)14:17:44 No.883515416

    タイバニは最近レイズとコラボしたからなんか動きあるかなと思ったが二期か

    280 22/01/04(火)14:17:59 No.883515479

    >無職2期早くして こないだまでやってたじゃん

    281 22/01/04(火)14:18:20 No.883515527

    チェンソー声気になるわ 声次第じゃ見ないし

    282 22/01/04(火)14:19:11 No.883515694

    まとめサイトへの転載禁止

    283 22/01/04(火)14:19:29 No.883515754

    進撃のCGもうちょっといい感じにならないかな…

    284 22/01/04(火)14:19:35 No.883515775

    >ID:3SZwzn/A mayで立てた艦これ粘着スレで自演中かな?

    285 22/01/04(火)14:19:50 No.883515835

    デートアライブってずっとアニメが続いてる割には安定して作画というか全体的なクオリティが低いよね いや低いからずっと作れるのか

    286 22/01/04(火)14:20:13 No.883515903

    久しぶりのアナザーガンダムだから水星の魔女楽しみよ

    287 22/01/04(火)14:20:23 No.883515938

    原作有りで準備期間的にも一作作って使い回せる部分の多い作品が手堅いのはまぁそうだけど 艦これは実質新作だしプリコネも蓋開け無いとわからない…

    288 22/01/04(火)14:20:35 No.883515970

    >mayで立てた艦これ粘着スレで自演中かな? 巣にお帰り

    289 22/01/04(火)14:22:06 No.883516269

    呪術2期は映画エンドロール後発表かと思ってたけどなかったしまだ先なのかな

    290 22/01/04(火)14:22:15 No.883516299

    今年が豊作じゃなくてスレ虫好みが多いってだけだろ… 声デカくして総意みたいに主張すんなよ

    291 22/01/04(火)14:22:29 No.883516344

    監督とかキャラデ変わっちゃうやつは続編でも仕切り直しも同じだから現場負担は新作と変わらないのか

    292 22/01/04(火)14:22:51 No.883516420

    >>ID:3SZwzn/A >mayで立てた艦これ粘着スレで自演中かな? これかな https://may.2chan.net/b/res/923947488.htm

    293 22/01/04(火)14:23:24 No.883516523

    >呪術2期は映画エンドロール後発表かと思ってたけどなかったしまだ先なのかな MAPPA大忙しすぎるな

    294 22/01/04(火)14:23:27 No.883516537

    1番くじで存在知ったカッコウの許嫁だけどアニメ化まだだったのか

    295 22/01/04(火)14:23:44 No.883516602

    >アズレン二期は? おじいちゃんもうびそくやったでしょ ロイびも放送決定しているし

    296 22/01/04(火)14:24:15 No.883516707

    防ふり二期嬉しい

    297 22/01/04(火)14:24:33 No.883516770

    艦これ二期ってやっぱり一期と地続きなの?

    298 22/01/04(火)14:25:35 No.883517008

    ドルフロいつ?

    299 22/01/04(火)14:26:33 No.883517182

    オリジナルアニメはそもそもこのラインナップ内に入らないでしょう 面白いかどうかすらわからないんだもの

    300 22/01/04(火)14:26:38 No.883517194

    ゴールデンカムイは来期か

    301 22/01/04(火)14:27:26 No.883517360

    今更艦これやるのか

    302 22/01/04(火)14:28:25 No.883517548

    >ドルフロいつ? 金曜日から

    303 22/01/04(火)14:28:44 No.883517623

    タイバニは後続になるはずのダグ&キリルがオオコケしたからタイバニにすがるしかないんだ

    304 22/01/04(火)14:29:12 No.883517715

    ツイッタートレンド2位にはいってたし話題性あるんだな艦これ

    305 22/01/04(火)14:29:14 No.883517725

    やるよやるよと言い続けて最初のテレビシリーズから11年 どどーん!の映画からでも8年のタイバニです

    306 22/01/04(火)14:29:17 No.883517741

    あれ?風都探偵は?

    307 22/01/04(火)14:29:43 No.883517833

    >今更艦これやるのか 2023年に延びるから安心して欲しい

    308 22/01/04(火)14:30:19 No.883517972

    >ツイッタートレンド2位にはいってたし話題性あるんだな艦これ なんやかんや一度定着した期間が長いし息も長いよ

    309 22/01/04(火)14:31:11 No.883518164

    >2023年に延びるから安心して欲しい どこぞの万策尽きたクソアニメじゃないんだから…