22/01/04(火)12:58:07 正月と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/04(火)12:58:07 No.883495878
正月といえば
1 22/01/04(火)12:58:59 No.883496098
パダワン
2 22/01/04(火)12:59:19 No.883496200
剣聖の弟子
3 22/01/04(火)13:00:05 No.883496419
EP9で大幅に出番が削られたブス
4 22/01/04(火)13:00:52 No.883496595
設定多すぎ
5 22/01/04(火)13:03:18 No.883497210
コラ元よりもwiki内容充実してるやつ
6 22/01/04(火)13:04:48 No.883497589
70レス分くらいだっけ?
7 22/01/04(火)13:05:26 No.883497768
>EP9で大幅に出番が削られたブス 大砲の制御を奪うために機械をいじるってメカニックのためのシーンのはずなのに置いてかれてた…
8 22/01/04(火)13:05:40 No.883497830
こんな武将が推してるのが悪い
9 22/01/04(火)13:06:48 No.883498155
ほぼフォースなしの動体視力で斬り合ってるの化け物すぎる…
10 22/01/04(火)13:07:40 No.883498374
アナキン達との別れのシーン好き
11 22/01/04(火)13:09:27 No.883498831
「貴方は正しい事をしたはずだ、こんなのは間違ってる!」 アナキンは声を荒げたが、背後に聞こえたオビ=ワンの咳払いに我に返った。 「ありがとうアナキン、だが私のせいで戦況が悪くなったのは事実だ」 ローズは努めて冷静な口調で言った。 「僕も評議会に抗議します。彼は避難民を救い、仲間達も救った」 「君がそう思ってくれるだけで充分だ、友よ。この先の戦争を共に戦えないことがもどかしい」 ローズは彼の為に憤るアナキンの肩から手を離すと、一度だけ深く首を垂れた 「さらばだ友よ、フォースが共に在らんことを」 それまで無口だったオビ=ワンが立ち去ろうとするローズへと餞別の言葉を送った その別れの挨拶が同じ『ジェダイ』への手向けである事に気づいたローズは不敵に笑った 「フォースと共にあれ、友人達よ」 『スター・ウォーズ: ソル=スターン 奈落の番人』より抜粋
12 22/01/04(火)13:12:14 No.883499585
「」の悪ノリの中で一番好き
13 22/01/04(火)13:17:02 No.883500886
テンプレ膨大すぎて張るのがスレ落ちるまでに間に合わないの好き
14 22/01/04(火)13:17:57 No.883501136
カルト的人気を誇るジェダイ
15 22/01/04(火)13:18:28 No.883501260
人気…人気とは…
16 22/01/04(火)13:20:37 No.883501781
エセオープニングロール好きだったな…
17 22/01/04(火)13:21:11 No.883501931
だからこの、ローズっていうのはすごく象徴的なキャラで。 言ってみれば最後の旧世代ですよ。でもガンガンお酒飲んだり皮肉言ったり、いわゆるジェダイ的なキャラではない。ジェダイでありながら型破りな性格っていうのは、旧世代のスターウォーズを引き継ぎながら、それを壊したいっていうスタッフや監督の思いも背負ってる。 だからローズってあだ名がもう象徴的ですよね、だってバラって赤いわけでしょ。ライトセーバーの太刀筋がバラに見えるってのは、華麗だって意味だけじゃなくて、そのうち赤いバラを咲かせるぞって。あいつシスになるぞってことですから。そういう意味は絶対込められてるわけですよ。 それはローズ本人が危なっかしいやつだっていう作中の意味と、こういう型破りなキャラを出すことで、制作陣も相当我々は危ない橋を渡るぞという。 初期設定を見るとローズのライトセーバーは当初青色なんですよね。一昔前は青いバラが不可能の象徴だったから。 (町山智浩の映画特電 2017/12/18)
18 22/01/04(火)13:22:16 No.883502203
見るたびに新しいのが増えてて恐怖を感じる
19 22/01/04(火)13:22:47 No.883502319
横にも設定が広がってくのいいよね… 誰だお前ら
20 22/01/04(火)13:23:36 No.883502547
故郷であるブシークを始め、ジャーブス オブース ブガオなどブサイキアンの勇敢な開拓者によって命名された星には多くの場合、彼らの言葉で神聖な意味をもつ『ブス』(銀河標準ベーシックでは『vus』もしくは『bus』と表記される)という名前が取り入れられた。 ブサイキアン語には銀河標準ベーシック話者には珍妙に思えるような発音や言い回しが多く、時には外交用プロトコルドロイドを悩ませるような致命的な誤解を生むこともあった また彼らは学問や武術を納めた際に師から名字を受け継ぐ風習があり、名字を持つことは一人前の証とされていた 元ジェダイナイトであるローズは師であるシン・ドローリグからいつか名字を受け継ぐことを夢見ていたが、オーダーから追放されたために叶わなかった
21 22/01/04(火)13:25:38 No.883503024
(カタログに居ただけで巻き込まれるアントニー)
22 22/01/04(火)13:26:28 No.883503241
ドロイドすら混乱させる言語とは…?
23 22/01/04(火)13:27:49 No.883503607
5BY、帝国からの離反者アイデン・ヴェルシオ率いるインフェルノ分隊はレイア・オーガナの要請によりラシウル・パルドラの回収任務の際消息を断ったハン・ソロの探索と救出のため惑星タコダナへとレイア級コルベット〈コルウス〉を進めていた。 タコダナに降り立ったインフェルノ分隊にオーガナ将軍から下された最初の命令は先行して任務についた自身の最も信頼するエージェントの一人であるローズと合流する事だった。 道すがらシュリヴは彼が新共和国軍で挙げた戦績や彼がジェダイの生き残りであるという噂をアイデンらに説明し彼との協力が必要という今回の任務の重要性を改めて説いた。 しかし、合流地点の酒場に居たのは酩酊し数々の武勇伝やジェダイの面影など欠片もないブサイキアンの男だった。 インフェルノ分隊は彼の能力と協力の必要性に疑念を抱くがそれは直ぐに払拭される事になる
24 22/01/04(火)13:31:28 No.883504495
ウーソーペディア好き
25 22/01/04(火)13:34:06 No.883505212
スレ画がアナキンの思い出をルークに話してルークの奮起に導く名シーンいいよね…
26 22/01/04(火)13:35:16 No.883505511
ベーダーと戦ってちゃっかり生還してたりマジで実力は一流だよね 噛み合うとこが毎度悪いだけで
27 22/01/04(火)13:35:20 No.883505526
>(町山智浩の映画特電 2017/12/18) これを見に来た
28 22/01/04(火)13:35:48 No.883505654
CVがまたいいんすよ…
29 22/01/04(火)13:37:27 No.883506051
>インフェルノ分隊 ゲームで見た!!!
30 22/01/04(火)13:39:01 No.883506444
原作キャラと絡む分にはいい 誰だよその知らないヤツら!ナチュラルに混ざるなよ!
31 22/01/04(火)13:41:31 No.883507096
何言ってんだ前から居ただろ?
32 22/01/04(火)13:48:49 No.883509064
「」の悪ノリと怨念が垣間見える創作
33 22/01/04(火)13:52:03 No.883509855
とりあえず不信感を募らせるアナキン
34 22/01/04(火)13:55:05 No.883510527
創作だと思ってたら知らない原作キャラだったりする
35 22/01/04(火)13:55:25 No.883510615
cv誰だっけ
36 22/01/04(火)13:55:35 No.883510652
ブスネタが入ってるヤツならわかるけどマンダロリアンとかは下手すると気づかない
37 22/01/04(火)13:55:58 No.883510741
>cv誰だっけ この顔で連想する人
38 22/01/04(火)13:56:47 No.883510945
>>cv誰だっけ >この顔で連想する人 そうか檜山か…
39 22/01/04(火)13:57:10 No.883511052
>創作だと思ってたら知らない原作キャラだったりする 騙す気はないんだろうけどそこが巧妙だよなぁ
40 22/01/04(火)13:57:24 No.883511111
ローズからソルスターンが生まれてソルスターンから全く関係ないマンダロリアンの氏族が生まれるのは卑怯すぎる
41 22/01/04(火)13:58:05 No.883511243
ファンから愛されすぎだろうこの元パダワン
42 22/01/04(火)13:58:21 No.883511307
スターン家の血の掟好き
43 22/01/04(火)13:58:22 No.883511315
>ブガオ 酷すぎる
44 22/01/04(火)13:58:28 No.883511338
この集団幻覚生まれたのもう5年くらい前なんだけど未だにスレを定期的に立つよね
45 22/01/04(火)13:59:56 No.883511655
>この集団幻覚生まれたのもう5年くらい前なんだけど未だにスレを定期的に立つよね 文句ならネズミーに言ってくだち!!!!!!!
46 22/01/04(火)14:00:00 No.883511670
アイデンとかカルとかマンダロリアンとかのその時の最新コンテンツに積極的に便乗していく様はマイクを思わせる
47 22/01/04(火)14:00:04 No.883511687
これ「」のネタだったのか… 別の場所のをコピペしてるのかと思ってた
48 22/01/04(火)14:00:43 No.883511822
>>cv誰だっけ >この顔で連想する人 >郷里大輔さんか…
49 22/01/04(火)14:01:07 No.883511909
>もう5年くらい前 なそにん
50 22/01/04(火)14:01:34 No.883512007
ローズ、ぶさいくだなぁ…
51 22/01/04(火)14:01:51 No.883512074
氏族のトップになりたかったら今の長を殺してくださいとかふざけんなややめだこんなんてしたらいや掟だから守れやもういい死ね!俺がトップになる!って事が起きるあたり極めてマンダロリアン的思考で好き
52 22/01/04(火)14:02:12 No.883512159
>>もう5年くらい前 >なそにん EP8は2017年公開の映画よ
53 22/01/04(火)14:02:19 No.883512178
というかまだ五年くらいしか経ってないの? もう遠い昔の大惨事って記憶しかないや
54 22/01/04(火)14:02:30 No.883512226
クローン・ウォーズのシーズン中盤ぐらいから引用って書いとけばだいたい通る 見てた人でもやりそうだな…って思うから
55 22/01/04(火)14:02:41 No.883512262
やめて~!
56 22/01/04(火)14:03:02 No.883512326
>やめろー!
57 22/01/04(火)14:03:47 No.883512478
レイアとのファーストコンタクトから信奉者となるまでの流れは未だに明かされていない
58 22/01/04(火)14:03:56 No.883512517
マンダロリアンにも一応出てくるんだっけ?
59 22/01/04(火)14:04:16 No.883512585
>というかまだ五年くらいしか経ってないの? >もう遠い昔の大惨事って記憶しかないや どうしても記憶から消しちゃうよね…
60 22/01/04(火)14:04:51 No.883512708
>マンダロリアンにも一応出てくるんだっけ? ソルが出た時にマンドーにジェダイについて知ってることとして語られる
61 22/01/04(火)14:05:08 No.883512770
最新コンテンツ取り入れるんだ…バッドバッチとの絡みは面白そう
62 22/01/04(火)14:05:44 No.883512895
正直みんなが思ってるほどこのキャラに違和感はなかった 最期のキスまでは あれは なんで・・? ってなった
63 22/01/04(火)14:05:48 No.883512907
設定をよく見るとアソーカとケイナンの設定をもろパクってて耐えられない
64 22/01/04(火)14:07:08 No.883513179
2010年代後半のディズニー映画は先進思想に毒されてどれもこれもダメだった 今は見てないから知らん
65 22/01/04(火)14:07:13 No.883513206
あのコールマン・トレバー大先生の信奉者でもあるしコールマン・トレバー大先生がいればローズを引き留めることができたくらいには影響でかかったことが明かされるの好き
66 22/01/04(火)14:08:13 No.883513421
フリークスみたいな異星人も見かけなくなっちゃったな
67 22/01/04(火)14:08:22 No.883513447
ローズの命令違反のついでに前線から左遷される剣聖
68 22/01/04(火)14:09:05 No.883513611
みんなフォールンオーダーの追加ストーリーDLCコンテンツ『奈落の番人』はプレイしているな?
69 22/01/04(火)14:09:12 No.883513638
>正直みんなが思ってるほどこのキャラに違和感はなかった ライアン・ジョンソンのレス
70 22/01/04(火)14:09:47 No.883513763
バトルフロントだとシステムとの食い合わせ悪くてな…
71 22/01/04(火)14:11:16 No.883514087
このブスを最初はドニーイェンにオファーしようとしたけど 設定画を見てこれなら目が潰れてるほうがマシだよって返されてチアルートに繋がったらしいな
72 22/01/04(火)14:12:20 No.883514269
同じ顔じゃん…
73 22/01/04(火)14:12:31 No.883514316
檜山の熱演がね…
74 22/01/04(火)14:13:15 No.883514460
>みんなフォールンオーダーの追加ストーリーDLCコンテンツ『奈落の番人』はプレイしているな? 普通にDLC欲しいからきてくだち…
75 22/01/04(火)14:13:27 No.883514498
>最新コンテンツ取り入れるんだ…バッドバッチとの絡みは面白そう チームの誰かがサーブと同期なんだっけ?
76 22/01/04(火)14:13:58 No.883514609
やめろ混乱させにくるな
77 22/01/04(火)14:15:57 No.883515028
フォールンオーダーのDLCは結局ソルの映画でつかなかった決着をゲームでつけるっていうだけだしあんまりなくていいと思う 新ギミックのブサイキアンダンスは面白かったけど