22/01/04(火)09:29:35 ガス爆... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/04(火)09:29:35 No.883456121
ガス爆発怖いよね なおこの事件での死者は0人です
1 22/01/04(火)09:30:07 No.883456201
よかった…
2 22/01/04(火)09:30:39 No.883456315
隣の飲食店かわいそ…
3 22/01/04(火)09:31:23 ID:EzXdM2Qo EzXdM2Qo No.883456428
スレッドを立てた人によって削除されました ウヨさんは中国爆発を笑えないねぇ
4 22/01/04(火)09:32:35 No.883456614
fu680800.jpg
5 22/01/04(火)09:44:58 No.883458785
行方不明者は?
6 22/01/04(火)09:47:47 No.883459259
死者数十人と言われても納得の絵面
7 22/01/04(火)09:52:00 No.883460024
爆撃されたあとと言われても信じられる
8 22/01/04(火)09:52:06 No.883460044
犠牲者は出なかったが被害総額はとんでもないだろうな…
9 22/01/04(火)09:52:46 No.883460167
これはアパマン…じゃない方か
10 22/01/04(火)09:52:47 No.883460169
本当は能力者同士の戦いの跡なんでしょ
11 22/01/04(火)09:56:03 No.883460812
アパマンの方だよ!
12 22/01/04(火)10:00:08 No.883461491
たまたま床が抜けて下階に落ちて助かった
13 22/01/04(火)10:03:04 No.883461995
消臭スプレー数百本とガス給湯器の闘い
14 22/01/04(火)10:05:14 No.883462309
アパマンじゃない方は死者出てたよね
15 22/01/04(火)10:06:01 No.883462432
去年はなんか近いタイミングでデカい爆発事故が2回も起きて異常だったなあ
16 22/01/04(火)10:06:10 No.883462458
>犠牲者は出なかったが被害総額はとんでもないだろうな… 損害賠償で揉めてたはず 冬なのに近隣マンションの窓ガラスみんな割れたりしたからな…
17 22/01/04(火)10:11:12 No.883463286
金も貰ってスプレーもあるのに なんで現地で撒かずに取っといてこんなところで一斉に撒いてたんだろう
18 22/01/04(火)10:12:40 No.883463522
飲食店の方は近所にあった有名ゲーマーだかの家が吹っ飛んでたな
19 22/01/04(火)10:13:41 No.883463663
>金も貰ってスプレーもあるのに >なんで現地で撒かずに取っといてこんなところで一斉に撒いてたんだろう 現地行くのめどい撒いたことにして処分しよう
20 22/01/04(火)10:14:13 No.883463750
>金も貰ってスプレーもあるのに >なんで現地で撒かずに取っといてこんなところで一斉に撒いてたんだろう 面倒くさかったんだろう
21 22/01/04(火)10:15:02 No.883463870
現地の複数の飲食店やパソコン教室も被害食らって再開するまでに時間かかってたな…
22 22/01/04(火)10:17:20 No.883464251
>金も貰ってスプレーもあるのに >なんで現地で撒かずに取っといてこんなところで一斉に撒いてたんだろう 普通は高額でなんの説明もせず金取って撒く ちゃんと説明してお客さんが断ってもゴリ押しして無理やり買わせたりしない優良展だと大量に余る それはそれとしてノルマはあるので自腹切ってでも使用しておかないと上に怒られる
23 22/01/04(火)10:18:16 No.883464399
>隣の飲食店かわいそ… 詳細わからない時はネットやマスコミから色々言われてたな…
24 22/01/04(火)10:19:31 No.883464589
絶対にこいつだろ…ってみんなに思われてた飲食店はむしろ臭いに気づき店閉めて客を避難誘導してたの酷い話だよね
25 22/01/04(火)10:20:53 No.883464768
>絶対にこいつだろ…ってみんなに思われてた飲食店はむしろ臭いに気づき店閉めて客を避難誘導してたの酷い話だよね 消臭スプレーなのに臭いのか…
26 22/01/04(火)10:24:51 No.883465413
野原一家の家が吹き飛んだ時みたいな絵面でしかイメージできないけど実際どれくらいの怪我だったんだろ
27 22/01/04(火)10:28:26 No.883465965
割と間を置かずに解体屋ゲンがネタにしてたなこれ
28 22/01/04(火)10:31:05 No.883466376
>>絶対にこいつだろ…ってみんなに思われてた飲食店はむしろ臭いに気づき店閉めて客を避難誘導してたの酷い話だよね >消臭スプレーなのに臭いのか… 噴霧したら臭い消えるけど原液のままじゃ普通に臭うぞ
29 22/01/04(火)10:32:11 No.883466538
>消臭スプレーなのに臭いのか… ミント系の香りのスプレー数百本全部焚いたらどうなるかって言ったらまあ…
30 22/01/04(火)10:32:52 No.883466643
市販消臭剤でも撒いた直後は匂いあるじゃん
31 22/01/04(火)10:33:30 No.883466759
最初に真相明かされた時はみんな半信半疑だったな
32 22/01/04(火)10:34:43 No.883466954
本社が毎月消毒スプレーの購入をノルマ化しており 支社は客に販売するだけでは使いきれず 外で空中散布して使い切っていたが 近隣住民から臭いと苦情が相次ぎ やむを得ず支社室内で空中散布
33 22/01/04(火)10:34:45 No.883466961
んな馬鹿なって内容だよね
34 22/01/04(火)10:35:31 No.883467087
>最初に真相明かされた時はみんな半信半疑だったな 爆発の原因は事務所で消臭スプレーを100本単位で噴射したのが引火したからでした! とか言われてすぐ納得できるやつもまあおらんって…
35 22/01/04(火)10:36:43 No.883467274
ああ…自爆営業ってそういう…?
36 22/01/04(火)10:36:48 No.883467287
事故が起きるときって 信じられないようなピタゴラスイッチが重なり合って起きるよね
37 22/01/04(火)10:37:23 No.883467388
>本社が毎月消毒スプレーの購入をノルマ化しており >支社は客に販売するだけでは使いきれず >外で空中散布して使い切っていたが >近隣住民から臭いと苦情が相次ぎ >やむを得ず支社室内で空中散布 闇では?
38 22/01/04(火)10:38:12 No.883467525
メインで売る商品にノルマ課すのはともかく 明らかにそんなに数捌けるもんじゃないオプション品にノルマ設定するのって悪習だよなあ本当
39 22/01/04(火)10:38:30 No.883467576
メルカリで激安価格で販売とかダメなの?
40 22/01/04(火)10:39:59 No.883467818
結局その法外なノルマも取り沙汰されてアパマン本体にも批判が飛ぶことに
41 22/01/04(火)10:39:59 No.883467821
>メインで売る商品にノルマ課すのはともかく >明らかにそんなに数捌けるもんじゃないオプション品にノルマ設定するのって悪習だよなあ本当 できないのは努力が足りない
42 22/01/04(火)10:43:10 No.883468318
不動産賃貸業の末端らしさがよくわかる事件だった
43 22/01/04(火)10:44:02 No.883468470
スプレーを無駄に吹くとかそれに封入したガス類の無駄もいいとこだな…
44 22/01/04(火)10:44:18 No.883468520
なんで室内にガス充満させた後わざわざガス給湯器に火を入れたんです…? 計画的犯行では?
45 22/01/04(火)10:44:51 No.883468610
お茶飲みたかったし
46 22/01/04(火)10:46:14 No.883468831
昔職場がガス爆発で建物一部崩壊したことがあったけど マジすごかったな… 自販機とか壁にボルトで止めてあったのが吹っ飛んでたし
47 22/01/04(火)10:46:20 No.883468847
ほぼ建屋が吹き飛んでてすげえなガス
48 22/01/04(火)10:52:09 No.883469743
事故発生直後にGoogleストリートとの比較画像を見てみんな驚愕してたな
49 22/01/04(火)10:54:46 No.883470169
建物ってこんな粉々になるんだなと思い知った
50 22/01/04(火)10:55:05 No.883470213
爆心地にいたからむしろ生存できたってほんと奇跡だよなぁって 生き残ってしまった後が大変ではあろうが
51 22/01/04(火)10:57:30 No.883470595
ちなみに工具販売のモノタロウでは2千本の缶スプレーに穴開けて爆発で3人死んだ
52 22/01/04(火)10:58:30 No.883470732
>爆心地にいたからむしろ生存できたってほんと奇跡だよなぁって >生き残ってしまった後が大変ではあろうが ガス爆発だと充満した空間全体が膨張するからむしろ中心は圧力が釣り合って安全らしい 爆発で一番危険なのは飛んでくる物の破片が刺さる事だけど中心だとそれも無いし
53 22/01/04(火)10:58:40 No.883470755
爆薬と言われても疑わない絵面
54 22/01/04(火)11:01:00 No.883471092
モノタロウの倉庫爆発事故って缶スプレー原因だったの!?
55 22/01/04(火)11:01:20 No.883471143
>爆発で一番危険なのは飛んでくる物の破片が刺さる事だけど中心だとそれも無いし 手榴弾が危険なのは爆発時に手榴弾自体の破片食らう事だからな 何も飛んでこない爆発なら吹っ飛ぶだけだし比較的安全な理由もわかる
56 22/01/04(火)11:04:20 No.883471604
穴開けは火気がない風通しの屋外でって書いてなかったっけ…
57 22/01/04(火)11:06:22 No.883471928
>穴開けは火気がない風通しの屋外でって書いてなかったっけ… ↓ >本社が毎月消毒スプレーの購入をノルマ化しており >支社は客に販売するだけでは使いきれず >外で空中散布して使い切っていたが >近隣住民から臭いと苦情が相次ぎ >やむを得ず支社室内で空中散布
58 22/01/04(火)11:06:36 No.883471967
>穴開けは火気がない風通しの屋外でって書いてなかったっけ… これの場合は既に周囲から臭いで苦情入ってたし、寒かったから室内でやっちまったんだ で、ガス給湯器使っちまったわけだ まぁ現場猫案件ですね……
59 22/01/04(火)11:06:41 No.883471984
>モノタロウの倉庫爆発事故って缶スプレー原因だったの!? 2万本だか3万本のパーツクリーナーが台風で水被って売りもにならなくなって 社員が息子と一緒に頑張って作業してたら父ちゃん死んじゃった
60 22/01/04(火)11:07:11 No.883472057
こないだ一本くらい良いかなって使い切った缶を部屋の中で潰したらしばらく臭かったわ… たくさんやってる途中で嗅覚麻痺するんかね?
61 22/01/04(火)11:07:30 No.883472095
臭い消毒スプレーってお客さんも入る前の部屋に吹かれるの嫌すぎる…
62 22/01/04(火)11:09:21 No.883472404
>メルカリで激安価格で販売とかダメなの? 金取ってるのになんで在庫があるんですか?ってなるから
63 22/01/04(火)11:10:39 No.883472625
>臭い消毒スプレーってお客さんも入る前の部屋に吹かれるの嫌すぎる… 普通に散布する分には臭わねえよ
64 22/01/04(火)11:10:41 No.883472629
使い切れないなら客にタダで配ればいいと思う
65 22/01/04(火)11:10:59 No.883472669
ガバい在庫管理が巡り巡って爆発か…
66 22/01/04(火)11:12:45 No.883473000
結局アパマンはその後スプレーの扱いをどうしたんだろう
67 22/01/04(火)11:15:02 No.883473363
>闇では? 部屋の清掃消毒の金は借りた人間から取ってるのに使ってなかった事になるからわりとはい
68 22/01/04(火)11:15:49 No.883473487
知れば知るほどこち亀
69 22/01/04(火)11:17:03 No.883473702
このもう少し後に飯屋の内装工事してたらガス漏れから大爆発したのもあったよな そっちは工事してた人が死んじゃったけど…
70 22/01/04(火)11:17:32 No.883473781
>普通に散布する分には臭わねえよ アパマンの人?
71 22/01/04(火)11:18:04 No.883473859
家が基礎以外残らない粉々って相当だよね
72 22/01/04(火)11:18:29 No.883473939
モノタロウぐらいだったらパークリ買ったら水に浸かって見た目駄目になったパークリ1本付けます!ってやったら捌けてたんだろうなとは思う それにかかるコストに目をつぶれば
73 22/01/04(火)11:18:34 No.883473950
去年もカセットコンロのガスだか抜いて 飲食店が爆破してたな
74 22/01/04(火)11:19:44 No.883474140
>結局その法外なノルマも取り沙汰されてアパマン本体にも批判が飛ぶことに 不幸中の幸いだな
75 22/01/04(火)11:20:37 No.883474279
常識や社員教育の前にちゃんとパッケージの注意書きは見ようね!
76 22/01/04(火)11:20:43 No.883474299
ごり押してくる消毒サービスの悪評が広まる良い機会だった
77 22/01/04(火)11:24:28 No.883474916
アパマンは会社規模を縮小して損害賠償を逃れようとしてたけどどうなるやら
78 22/01/04(火)11:24:51 No.883474984
これ確か地上波で復活のFやってた時に起きたんだよな…
79 22/01/04(火)11:24:54 No.883474993
大阪の天六ガス爆発とか静岡の地下街のガス爆発とかすごいよね 地下鉄工事中に太い天然ガスの配管が抜けてガス会社に即通報してガス会社の車が来たけど 弁しめなあかんって車出すわって車のエンジン掛けたら発火して大爆発
80 22/01/04(火)11:27:17 No.883475448
その辺のスーパーで398円らしいなこの消毒サービス15,000円
81 22/01/04(火)11:30:05 No.883475965
>>隣の飲食店かわいそ… >詳細わからない時はネットやマスコミから色々言われてたな… 大手マスコミが詳細わかってアパマンのこと書いてる頃に周回遅れで飲食店叩いてた地元マスコミはなんだったんだろうな