22/01/04(火)09:28:39 塩で食... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/04(火)09:28:39 No.883455977
塩で食べるのうまい
1 22/01/04(火)09:29:06 No.883456054
wakaru
2 22/01/04(火)09:29:41 No.883456137
ソザイ族っスか?
3 22/01/04(火)09:30:20 No.883456250
適度な味が付いてればなんだっていいよ
4 22/01/04(火)09:31:21 No.883456420
いっぺこっぺで塩で食う良さを知った
5 22/01/04(火)09:36:07 No.883457231
揚げたてはなにも付けなくても美味い
6 22/01/04(火)09:36:22 No.883457284
キャベツすらも塩だけでうまいことに気づいた
7 22/01/04(火)09:40:43 No.883458028
むしろソースと味噌じゃ味が濃すぎる
8 22/01/04(火)09:41:16 No.883458140
塩は美味い
9 22/01/04(火)09:44:02 No.883458627
天ぷらもツユじゃなくて塩
10 22/01/04(火)09:47:36 No.883459224
塩と脂は人類の根源的欲求にヒットする
11 22/01/04(火)09:47:38 No.883459236
タマリマセブン
12 22/01/04(火)09:48:53 No.883459466
キャベツに塩はいい口直しになる
13 22/01/04(火)09:49:12 No.883459521
>むしろソースと味噌じゃ味が濃すぎる そこで醤油だ
14 22/01/04(火)09:49:31 No.883459576
塩で食べてみたいけど意外に塩が置いてる店が少ない
15 22/01/04(火)09:51:21 No.883459915
>>むしろソースと味噌じゃ味が濃すぎる >そこでポン酢だ
16 22/01/04(火)09:51:33 No.883459949
ソースはむせる
17 22/01/04(火)09:55:16 No.883460651
お高いお店じゃないと塩は豚臭さを際立たせちゃうからな…
18 22/01/04(火)09:55:41 No.883460738
いきつけのとんかつ屋は岩塩するやつで置いてくれてるからありがたい…
19 22/01/04(火)09:56:06 No.883460823
かつやに塩置いてない?
20 22/01/04(火)09:56:10 No.883460837
ドレッシングで食べるのうまい
21 22/01/04(火)10:05:06 No.883462281
もしかしてトンカツは美味いのでなんでも合うのでは?
22 22/01/04(火)10:13:35 No.883463644
塩で食うくらいならプレーンだわ
23 22/01/04(火)10:14:03 No.883463723
塩だと塩分高そうだからソースにするわ
24 22/01/04(火)10:14:25 No.883463780
いい店だと塩もあるよね
25 22/01/04(火)10:19:41 No.883464612
マ・・・マヨネーズ
26 22/01/04(火)10:21:33 No.883464867
>塩で食べるのうまい 衣はがして塩で食べるの美味いよね
27 22/01/04(火)10:22:21 No.883465013
>衣はがして塩で食べるの美味いよね 一番ない
28 22/01/04(火)10:24:23 No.883465343
>衣はがして塩で食べるの美味いよね ウケ狙いにしても空気読もうね
29 22/01/04(火)10:27:41 No.883465858
塩も合ってて美味いならわかるが 塩は肉の味がわかるとか言ってる奴は信用できない
30 22/01/04(火)10:30:40 No.883466305
>>塩で食べるのうまい >衣はがして塩で食べるの美味いよね とんかつの作法か
31 22/01/04(火)10:30:42 No.883466314
良くない店でも塩置いてるよ
32 22/01/04(火)10:30:45 No.883466327
>塩も合ってて美味いならわかるが >塩は肉の味がわかるとか言ってる奴は信用できない そっちはプレーンで食べるんじゃない?
33 22/01/04(火)10:32:44 No.883466609
近所の店にエビ塩ってやつが置いてあったから試してみたら美味くてそこから塩で食うのにもハマったな ソースも美味いけど
34 22/01/04(火)10:35:11 No.883467033
大根おろしと醤油とかポン酢でも美味い
35 22/01/04(火)10:38:12 No.883467519
なんでも旨い!
36 22/01/04(火)10:39:22 No.883467720
醤油とタバスコ試してほしい マジでうまい
37 22/01/04(火)10:41:30 No.883468050
>そっちはプレーンで食べるんじゃない? 下味という名の味付けを否定する
38 22/01/04(火)10:44:25 No.883468543
天つゆにつけてもうまい
39 22/01/04(火)10:44:31 No.883468557
岩塩かけるとうまいよあげたて限定だけど
40 22/01/04(火)10:45:31 No.883468729
身体にいいとは一言も言ってないからな
41 22/01/04(火)10:48:32 No.883469174
辛子をつけたいからソース
42 22/01/04(火)10:53:40 No.883469998
一口目はそのまま 四切れほどソース 最後の一切れは塩 ごめん嘘ついた全部ソースですソースうまいもん
43 22/01/04(火)10:53:54 No.883470031
タルタルソースでも美味い
44 22/01/04(火)10:54:18 No.883470090
ケチャップ
45 22/01/04(火)10:55:54 No.883470332
マヨネーズでも美味い
46 22/01/04(火)10:57:57 No.883470658
全部ソースで食べると口飽きするから塩とかも織り混ぜる
47 22/01/04(火)11:00:02 No.883470963
辛子塩もいいぜ
48 22/01/04(火)11:00:18 No.883470998
塩はいいぞ カツに塩がついた味がする ソースもいいぞ カツにソースがついた味がする ケチャップもいいね カツにケチャップがついた味がする 粗挽きマスタードもオススメだ カツに粗挽きマスタードがついた味がする
49 22/01/04(火)11:00:28 No.883471019
おろしポン酢とソースの二刀流が最強
50 22/01/04(火)11:01:58 No.883471248
良いトンカツはソースでも塩でも美味いな…ってなる
51 22/01/04(火)11:02:07 No.883471260
fu680890.jpg これやろうとするけど毎回めんどくさくなってソースカラシで食べちゃう…
52 22/01/04(火)11:02:37 No.883471325
塩で食うと豚の脂の甘みが引き立つ
53 22/01/04(火)11:04:16 No.883471595
油がまずいとこのは何かけてもまずい
54 22/01/04(火)11:05:50 No.883471854
>醤油とタバスコ試してほしい >マジでうまい この前タバスコ勧められて試したら確かにうまかった ソースや醤油と違って隣のカツに侵食しないからブロック毎に味変しやすいのもグッド
55 22/01/04(火)11:06:30 No.883471947
いいトンカツ屋は1日に油を3回変えるらしい 昼に一回、夜に2回だそうだ
56 22/01/04(火)11:07:10 No.883472055
>fu680890.jpg >これやろうとするけど毎回めんどくさくなってソースカラシで食べちゃう… タマリマセブンの元ネタ初めて見た…
57 22/01/04(火)11:12:19 No.883472919
タマリマセブンみたいに色んな味わい形で食べると物足りないくらいで食べ終わるからちょうど良い また食べたくなる
58 22/01/04(火)11:13:02 No.883473046
好みの問題かもしれないけど衣が荒めのカツの方が塩が合う気がする
59 22/01/04(火)11:13:51 No.883473186
俺はみぞれが好き…
60 22/01/04(火)11:14:44 No.883473315
すまんのううちはわさびじゃよ…
61 22/01/04(火)11:15:22 No.883473405
ソースとからしをたっぷりと それ以外は邪道
62 22/01/04(火)11:16:09 No.883473543
軍師食いはソザイ族でも何でもない多様性重視で好き たまに行くトンカツ屋がタレと一緒に塩を3種類くらい用意してくれるお店なので捗る
63 22/01/04(火)11:17:24 No.883473754
マヨネーズとカレー粉を混ぜたやつで食べるの美味しいよ
64 22/01/04(火)11:20:10 No.883474209
とんかつに限らず揚げ物は塩で食うと意外とうまいんだけど何故か気取ってると思われがち
65 22/01/04(火)11:21:32 No.883474420
油物と塩は合う
66 22/01/04(火)11:23:12 No.883474707
ポテチの理論か
67 22/01/04(火)11:23:20 No.883474738
トンカツ色々かけて食べるとどれも違った旨さがあって楽しい
68 22/01/04(火)11:23:30 No.883474761
>とんかつに限らず揚げ物は塩で食うと意外とうまいんだけど何故か気取ってると思われがち ソザイ族ッスか?
69 22/01/04(火)11:24:20 No.883474891
ポン酢と大根おろしで食べるみぞれはサッパリしてておすすめ
70 22/01/04(火)11:24:49 No.883474980
こういう馬鹿が湧いてくる
71 22/01/04(火)11:26:05 No.883475209
好きなように食わせろ
72 22/01/04(火)11:28:01 No.883475590
肉の味より脂の甘味が引き立つ感じある塩
73 22/01/04(火)11:28:36 No.883475707
焼鳥も塩をかけた焼鳥の味が好きなんであって素材の味を楽しむなんて考えてないしタレも美味しい