虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/04(火)08:44:11 セール... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/04(火)08:44:11 No.883449718

セールで安かったので始めたけど最初のステージの長さと回避主体の立ち回りの違和感が取れずに何度も死んで血液使って弾薬回復ってなんだよってなり始めた俺の表情

1 22/01/04(火)08:46:44 No.883450032

>血液使って弾薬回復ってなんだよ なんだろう

2 22/01/04(火)08:48:27 No.883450235

血を混ぜ込んだ水銀弾だから血液を消費する それ以上の説明ができない…

3 22/01/04(火)08:50:08 No.883450474

いままで1兆回ぐらい弾薬生成してきたけど そういやなんで血だけで弾薬ができるんだ…?薬莢は…?

4 22/01/04(火)08:50:47 No.883450571

さあ…

5 22/01/04(火)08:50:52 No.883450580

血と水銀を混ぜ合わせた物が水銀弾 血を消費するだけで水銀弾を補充する つまり狩人様の血は既に水銀が混ざっているということになる

6 22/01/04(火)08:51:20 No.883450632

混ぜ込むってことはどっかにベースがあるんだろ

7 22/01/04(火)08:54:01 No.883450991

水銀を指に付けて身体にブッ刺して血と混ぜ混ぜする 弾薬できた!

8 22/01/04(火)08:54:47 No.883451086

秘技に使った弾薬はどこに行くの

9 22/01/04(火)08:54:56 No.883451110

足にぶっ刺さなくても輸血液パック使えばいいのでは?

10 22/01/04(火)08:56:22 No.883451286

気分の問題で回復してるとこあるから…

11 22/01/04(火)08:56:22 No.883451287

>? +5

12 22/01/04(火)08:58:32 No.883451585

おやおや驚いた 赤ちゃんはどこから来るの?と母親に聞くような幼い質問が並ぶね

13 22/01/04(火)08:58:38 No.883451600

ブラボにおける水銀は水銀そのものじゃなくて 上位者とか眷属の身体から噴き出してくる水銀色の液体のことを指してる

14 22/01/04(火)08:59:24 No.883451728

そういや赤ちゃんはどこからくるの

15 22/01/04(火)09:01:10 No.883451968

赤ちゃんはなんで求められてるの

16 22/01/04(火)09:01:15 No.883451981

それにはまず姿なきオドンについて語らねばなるまい…

17 22/01/04(火)09:02:15 No.883452120

>そういや赤ちゃんはどこからくるの ゴース…あるいはゴスム…

18 22/01/04(火)09:03:09 No.883452240

3本目の臍の尾ってなんだよ…怖っ…

19 22/01/04(火)09:03:13 No.883452254

水銀は触媒だから銃から撃ち出した血でダメージを与えてるんだろうけどそれってなんか呪術的だな…

20 22/01/04(火)09:04:12 No.883452410

まず2本目がなんだよ…

21 22/01/04(火)09:04:17 No.883452418

そういえばやっとスレ画が届くぜ

22 22/01/04(火)09:06:34 No.883452749

>>? >+5 水銀弾できた!

23 22/01/04(火)09:07:54 No.883452948

宇宙見てるけどかっこいいよね狩人様フィギュア

24 22/01/04(火)09:09:22 No.883453143

輸血液やリゲインは本当に輸血で傷や体力が回復しているわけじゃなく 生きる力を得ることで回復したつもりになってるだけらしいけど 改めて考えると実際どういうことかよくわからない気もする

25 22/01/04(火)09:10:34 No.883453298

アメンドーズの貴重な交尾映像

26 22/01/04(火)09:10:49 No.883453340

>まず2本目がなんだよ… 臍の緒を切ると母と子で2本になるのに何故か3本目ある…こわ… って事らしい

27 22/01/04(火)09:10:56 No.883453355

返り血浴びたら回復ってなんだよとか言いそうだな

28 22/01/04(火)09:11:21 No.883453404

>改めて考えると実際どういうことかよくわからない気もする 夢の中ならそういうこともあるだろう あれこっちが現実だっけ…?

29 22/01/04(火)09:12:23 No.883453542

首元切ったら形代が増える小刀ってなんだよ…

30 22/01/04(火)09:12:33 No.883453569

>臍の緒を切ると母と子で2本になるのに何故か3本目ある…こわ… >って事らしい やはり人間に寄生する低俗な生き物…

31 22/01/04(火)09:12:42 No.883453590

狩人様は一周回って啓蒙キメてるけど麻莉亜様はどうなるか

32 22/01/04(火)09:14:37 No.883453855

カァ~ッ生きてるって感じがする~

33 22/01/04(火)09:16:46 No.883454191

上位者や獣っていう主要素との食い合わせが悪いからあんまり語られないけど 人の精神力や認識が現実世界に干渉してくる設定が作中にはある

34 22/01/04(火)09:17:42 No.883454351

採血!輸血!

35 22/01/04(火)09:19:19 No.883454566

>そういやなんで血だけで弾薬ができるんだ…?薬莢は…? 銃の見た目的に先込め式なんじゃないかと思ったけど短銃は真ん中で折れるようになってるんだよな…

36 22/01/04(火)09:21:21 No.883454874

意識がちょっと薄くなるから透明になっちゃってるよ~

37 22/01/04(火)09:23:02 No.883455132

狩人様は死んだとき現実改変して夢だった事にしてるから不死なの?

38 22/01/04(火)09:23:28 No.883455209

墓地街になんか出てくるよぉ~

39 22/01/04(火)09:24:27 No.883455373

合言葉おじさんみたいに本当はもう死んでて意識だけが暴走してるんじゃないのぉ~

40 22/01/04(火)09:28:46 No.883455994

多分弾丸はいっぱいある 血を込めたのしか効かないんだと思う

41 22/01/04(火)09:28:59 No.883456030

>墓地街になんか出てくるよぉ~ 何もないところに人がいるとか言って虚空に武器を振り回してる人怖…

42 22/01/04(火)09:30:20 No.883456248

メンシスの脳みそこわいよー なんであんなのが存在してるの?

43 22/01/04(火)09:31:10 No.883456387

>輸血液やリゲインは本当に輸血で傷や体力が回復しているわけじゃなく >生きる力を得ることで回復したつもりになってるだけらしいけど >改めて考えると実際どういうことかよくわからない気もする 痛くない痛くないって思い込んでだけかな

44 22/01/04(火)09:31:20 No.883456418

内臓攻撃って切開したところに手を突っ込んで臓物引き抜いてるのかと思ってた 鈍器でも出来てる 内臓攻撃ってなんなの…

45 22/01/04(火)09:32:01 No.883456528

手をちょっと獣にしてずぼけおしてるだけ

46 22/01/04(火)09:32:56 No.883456684

隙を作ります 手を獣にします モツを抜きます ね?簡単でしょ?

47 22/01/04(火)09:33:17 No.883456744

?血を浴びたら元気になるのは当たり前だろ?

48 22/01/04(火)09:33:28 No.883456777

>内臓攻撃って切開したところに手を突っ込んで臓物引き抜いてるのかと思ってた >鈍器でも出来てる >内臓攻撃ってなんなの… 狩人様の腕力なら貫手で獣の体を貫くくらい造作もない

49 22/01/04(火)09:34:19 No.883456907

灰血病ってあるでしょ? 血が赤くなくなて白っぽくなる あれ血中の水銀(?)濃度が高まった証=上位者寄りになりつつあるってことだよ?

50 22/01/04(火)09:35:29 No.883457123

怪我したけどまだ現実感が無い状態がリゲイン可能な分ですぐに敵を切りつけたら自分の怪我のことどうでもよくなっちゃうのがリゲインだと思ってる ちょっと時間立って怪我のこと意識するとおつらくなってリゲイン不可ダメージになる

51 22/01/04(火)09:35:59 No.883457212

悪夢の辺境ってとこに来たけど岩投げつけられたり毒とか発狂とかで死ぬ…

52 22/01/04(火)09:38:02 No.883457568

>悪夢の辺境ってとこに来たけど岩投げつけられたり毒とか発狂とかで死ぬ… 状態異常は防具の影響が大きいから着替えてカレルも付け替えるといい あと発狂は啓蒙高いとゲージ短くなるから服にでも交換しておこう

53 22/01/04(火)09:39:24 No.883457790

内蔵攻撃って手が獣になってるの!?しらそん…

54 22/01/04(火)09:39:32 No.883457818

>状態異常は防具の影響が大きいから着替えてカレルも付け替えるといい ありがとうやってみる >あと発狂は啓蒙高いとゲージ短くなるから服にでも交換しておこう 啓蒙高いと狂いやすい…なるほど…

55 22/01/04(火)09:40:50 No.883458053

狩人様って人間やめてるの?

56 22/01/04(火)09:42:24 No.883458339

>このゲーム作った人たちって人間やめてるの?

57 22/01/04(火)09:42:36 No.883458372

啓蒙が高いとおかしな物が見えるからな

58 22/01/04(火)09:44:47 No.883458746

>啓蒙が高いとおかしな物が見えるからな ゲーム的に有利な要素欲しかったなぁ

59 22/01/04(火)09:45:46 No.883458931

輸血液とか普通にヤーナムの住民が常備してるような回復薬だから あの世界別に狩人様が特別ってわけじゃないと思う

60 22/01/04(火)09:45:52 No.883458950

啓蒙が高いと岩が買えるのだ

61 22/01/04(火)09:46:02 No.883458972

啓蒙高くても基本的には生きにくくなるだけだよね…

62 22/01/04(火)09:47:21 No.883459183

やだもうヤーナム

63 22/01/04(火)09:48:38 No.883459418

リゲインシステムがゲームとしては良くできてるけど冷静に考えると血狂いのやばい奴すぎる

64 22/01/04(火)09:50:04 No.883459684

狩人様やってから灰の人になるとリゲインに頼ってたことを痛感する

65 22/01/04(火)09:50:42 No.883459810

発狂耐性下がったり敵の攻撃パターン追加されたり明確にデメリットとして設定されてる感あるな啓蒙 貴重なアイテムと引き換えることもできるけど…

66 22/01/04(火)09:51:25 No.883459923

お前も獣にならないか?

67 22/01/04(火)09:52:51 No.883460185

>お前も獣にならないか? ならない 情けない進化は人の堕落だ

68 22/01/04(火)09:53:38 No.883460315

酒だの薬も全部血だしさあ…

69 22/01/04(火)09:54:07 No.883460422

らんらんのモツ抜きマラソンする時には発狂ゲージ調整に良いんだけどね

70 22/01/04(火)09:55:22 No.883460672

発狂耐性+300とかいうカレル文字を見つけてからはらんらんあんまり怖くなくなった

71 22/01/04(火)09:56:43 No.883460923

>>お前も獣にならないか? >ならない >情けない進化は人の堕落だ 両方嫌なルートだなあ…

72 22/01/04(火)09:58:10 No.883461165

らんらんはむしろ発狂耐性上げずにモツ抜き中の発狂でやり過ごす 変に上げてるとモツ抜き後の無敵解除と同時に残り香で発狂させられてプレイヤーまで発狂しそうになる

73 22/01/04(火)09:59:53 No.883461439

脳みそと交信してカレル貰うのって誰が見つけたんだろう... というかあれ本当に脳みそなの...?

74 22/01/04(火)10:01:50 No.883461795

恥の岩99だと思ってたら60で半端なバカになってしまった

75 22/01/04(火)10:02:02 No.883461828

獣とガスコイン倒したけど塔の上のガトリングクソ野郎にボコボコにされて顔真っ赤にしてやめたことを思い出した 久々にやるかな

76 22/01/04(火)10:03:00 No.883461985

>恥の岩99だと思ってたら60で半端なバカになってしまった どんな変換してんだ!

77 22/01/04(火)10:03:16 No.883462021

>獣とガスコイン倒したけど塔の上のガトリングクソ野郎にボコボコにされて顔真っ赤にしてやめたことを思い出した ガトリングおじさんは無視しろ

78 22/01/04(火)10:04:05 No.883462137

時代的にもう薬莢があるんだっけ

79 22/01/04(火)10:05:11 No.883462296

気軽にエンチャントブラッドしてるの見ると血を爆発させて銃弾として使うのくらいなんでもないのかなって

80 22/01/04(火)10:06:23 No.883462496

我々は3次元的な認識や思考に縛られすぎている もっと多角的多元的な視点が必要だ そう!脳に瞳を抱くんだよ!

81 22/01/04(火)10:07:09 No.883462620

>時代的にもう薬莢があるんだっけ 回答を自分で知っていて質問するやつは啓蒙が低すぎて笑う

82 22/01/04(火)10:07:20 No.883462655

>>獣とガスコイン倒したけど塔の上のガトリングクソ野郎にボコボコにされて顔真っ赤にしてやめたことを思い出した >ガトリングおじさんは無視しろ 逃げた先で樽か何かの爆発で殺されるのいいよね…よくねぇよ…今行くから待ってろよテメェ…

83 22/01/04(火)10:07:35 No.883462696

>我々は3次元的な認識や思考に縛られすぎている >もっと多角的多元的な視点が必要だ >そう!脳に瞳を抱くんだよ! そうか脳に瞳... わかんねぇ脳みそに物理的に目生やすか...

84 22/01/04(火)10:08:16 No.883462802

一周目は入るなって言われたから入らなかったな…

85 22/01/04(火)10:08:25 No.883462828

>我々は3次元的な認識や思考に縛られすぎている >もっと多角的多元的な視点が必要だ >そう!脳に瞳を抱くんだよ! 培養脳を育てたら目玉が出来たの思い出した https://www.gizmodo.jp/2021/08/successful-experiment-of-eye-cup-generation-process.html

86 22/01/04(火)10:08:31 No.883462839

了解!頭カチ割って海水注ぎ込む!脳に瞳できた!

87 22/01/04(火)10:08:35 No.883462848

ゲーム的にファジーな部分はそういうものとして受け入れろ

88 22/01/04(火)10:09:15 No.883462947

>培養脳を育てたら目玉が出来たの思い出した 元々目は脳の細胞の株分けだから別におかしい事ではない

89 22/01/04(火)10:09:47 No.883463039

>了解!頭カチ割って海水注ぎ込む! なんで? >脳に瞳できた! …なんで?

90 22/01/04(火)10:10:33 No.883463170

行き場に困った人達にヨセフカの診療所を教えてあげたよ

91 22/01/04(火)10:10:33 No.883463171

>了解!頭カチ割って海水注ぎ込む!脳に瞳できた! 概念的なものでいいはずなのに物理的な変質が起きた時点で間違ってる…

92 22/01/04(火)10:10:40 No.883463200

頭に海水はマジで意味不明

93 22/01/04(火)10:10:45 No.883463213

>>了解!頭カチ割って海水注ぎ込む! >なんで? ただの海水じゃなく上位者の亡骸が漂着した海岸の海水だから何かあるかなって >>脳に瞳できた! >…なんで? ……なんでだろう?

94 22/01/04(火)10:11:22 No.883463309

メンシス脳のくれるひもってやっぱり視神経なんですかね へその緒じゃないんじゃ…

95 22/01/04(火)10:11:32 No.883463335

>元々目は脳の細胞の株分けだから別におかしい事ではない 理屈はわかるんだけどちゃんとそこまで育つんだ…ってなった

96 22/01/04(火)10:12:22 No.883463480

脳=思考 瞳=新しい視点 で思考に新しい視点を持って物事を考えろって意味の筈なのに

97 22/01/04(火)10:14:03 No.883463726

出来たよ!頭に一杯瞳付いた彼の方がくれたプレゼントみたいな子!

98 22/01/04(火)10:15:11 No.883463894

馬鹿に比喩を多用した説明は危険と言うお話

99 22/01/04(火)10:15:22 No.883463927

>脳=思考 >瞳=新しい視点 >で思考に新しい視点を持って物事を考えろって意味の筈なのに ウィレーム先生自身も軟体化してるので最後までその思想を持ち続けられたかは怪しい所はある

100 22/01/04(火)10:16:53 No.883464180

ウィレーム先生はあんな事になっちゃったけど瞳カレル3つ付けて平然と人間の形を保ってる狩人様すごくない?

101 22/01/04(火)10:17:57 No.883464346

一番理解しがたい存在なのは狩人様だよ 本当に何者だこいつ

102 22/01/04(火)10:18:53 No.883464498

デモンズもダクソも狼もなんやかんや素性ははっきりしてるし目的もあったけど 狩人様は病気治すのにヤーナムに来た外国人?って以外何一つわからん

103 22/01/04(火)10:19:10 No.883464536

フッ私はただの病人さ

104 22/01/04(火)10:19:52 No.883464633

コワ~…介錯してもらお…

105 22/01/04(火)10:21:58 No.883464944

自筆の走り書きが悪いよ

106 22/01/04(火)10:23:22 No.883465168

宮崎社長のインタビューで The Great Ones have all lost their children because of their positions, and as a result, they're attracted to these special babies. ってあるから最後に狩人を赤子にして目的達成した人形が黒幕なのは分かる

107 22/01/04(火)10:24:11 No.883465309

一応病の治療の為にビルゲンワースに向かってたっぽい事しかわからんのだっけな狩人様…

108 22/01/04(火)10:25:34 No.883465523

結局なんでカインから名指しで招待されてたの?

109 22/01/04(火)10:25:43 No.883465547

どいつもこいつも電気が足りない

110 22/01/04(火)10:25:56 No.883465583

ウィレーム先生の血に拠らず上位者の智恵を得ようって考えもちょっと虫が良すぎると思うんだよな 身体改造もせずに違う体の構造を持った種族の考えを理解しようって事だから

111 22/01/04(火)10:26:33 No.883465673

>ウィレーム先生の血に拠らず上位者の智恵を得ようって考えもちょっと虫が良すぎると思うんだよな >身体改造もせずに違う体の構造を持った種族の考えを理解しようって事だから 動物学者が猫耳に改造しようって思わないだろ!?

112 22/01/04(火)10:27:48 No.883465876

現実でも目は視神経の塊だから脳が発達したら目みたいなモノが発生するって聞いた

113 22/01/04(火)10:27:52 No.883465886

>ってあるから最後に狩人を赤子にして目的達成した人形が黒幕なのは分かる 人形も出来た経緯はともかくなんで狩人視点で動いてるのかとかよくわかってないけど 月の魔物=人形って解釈でいんだろうか

114 22/01/04(火)10:28:31 No.883465984

>月の魔物=人形って解釈でいんだろうか 月の魔物は最後のにゃるにゃるでしょ 恐らく姿なきオドンの端末が人形

115 22/01/04(火)10:28:34 No.883465991

>一番理解しがたい存在なのは狩人様だよ >本当に何者だこいつ ただのプロフェッショナルだよ

116 22/01/04(火)10:29:05 No.883466065

プレイしてて思ったけどこの主人公なんかおかしくない?

117 22/01/04(火)10:30:33 No.883466279

カビとか内臓とか持ち歩いてるだけなのに変人扱いとか酷い…

118 22/01/04(火)10:31:02 No.883466368

自我を失って目的がよくわからない上位存在に操られて動いてるから本人も操ってる側もよくわからないまま動いてるヤバい奴になってる

119 22/01/04(火)10:31:28 No.883466427

内蔵攻撃はその瞬間右手武器を超縮小して相手の腹に突っ込んでる狩人の技術だよ

120 22/01/04(火)10:33:38 No.883466780

レッドゼリーだ!拾っとこ

121 22/01/04(火)10:34:25 No.883466912

お話わかりやすいのはいいけどちょっと考察のし甲斐がないので 次はもうちょっと大人向けで頼む

122 22/01/04(火)10:34:27 No.883466913

>プレイしてて思ったけどこのゲーム全体的になんかおかしくない?

123 22/01/04(火)10:34:33 No.883466923

なんで血が固まった物で武器が強くなるんだろう どうやって強化してんの

124 22/01/04(火)10:34:50 No.883466973

内臓攻撃はよく見ると一時的に手が獣になってる つまり獣の膂力で敵の皮膚や筋肉を貫いてモツを握り込んだ後引き抜くことで大ダメージを与えると共に気持ち良くなることでリゲインできる実に理に適った攻撃

125 22/01/04(火)10:35:02 No.883467009

女王様がエラいことに…拾っとこ

126 22/01/04(火)10:38:02 No.883467491

いしころ

127 22/01/04(火)10:38:59 No.883467661

内臓攻撃時に手が獣になってるってよく見るけどどこでわかる? 今素手で致命してみたけど手のモデルが若干大きくはなってるけど見た目は変わってなかったよ

128 22/01/04(火)10:40:28 No.883467892

眼球くり抜きババア倒すと眼球が石ころになるのなんでなの?

129 22/01/04(火)10:40:56 No.883467974

モツ抜きの瞬間指先が若干黒く鋭くなっているようにも見えるけど全体的に暗いゲームだからよく分からない…マリア様のモツ抜きはどうだっけ…

130 22/01/04(火)10:41:38 No.883468076

スローで見てみたけど別に何も変わってないように見える

131 22/01/04(火)10:43:39 No.883468403

手がデカくなってるようには見える

132 22/01/04(火)10:45:12 No.883468671

>内蔵攻撃はその瞬間右手武器を超縮小して相手の腹に突っ込んでる狩人の技術だよ 素手でもできるんで狩人格闘術のひとつなんだろう

133 22/01/04(火)10:45:13 No.883468676

引き抜いた時の手は獣になってないっけ

134 22/01/04(火)10:46:11 No.883468823

ものすごい強力なボディーブローだとずっと思ってた

↑Top