22/01/04(火)08:11:41 制圧・... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/04(火)08:11:41 No.883445714
制圧・カウンター・全体除去が飛び交う死闘 互いに盤面をひっくり返し合う逆転劇 そういった戦いの果てに理外の一枚であっけなく負けるのもまた楽しみの一つ
1 <a href="mailto:対象耐性">22/01/04(火)08:13:30</a> [対象耐性] No.883445933
それはどうかな?
2 22/01/04(火)08:16:49 No.883446370
やっぱりディメンジョン・ウォールだよな
3 22/01/04(火)08:17:41 No.883446478
>やっぱりミラーフォースだよな
4 22/01/04(火)08:17:48 No.883446493
こ カ 勝 楽
5 22/01/04(火)08:18:05 No.883446520
>やっぱり分断の壁だよな
6 22/01/04(火)08:18:31 No.883446583
これで勝ったことないけどこれで勝ったら超楽しいと思う
7 22/01/04(火)08:22:08 No.883447015
これ嫌い 死ねマジで
8 22/01/04(火)08:22:11 No.883447025
筒で勝つと楽しいのは効果もそうなんだけど原作で活躍したり幼少時の切り札だったりするからだと思うんだ だからディメンションウォールでは代役になれないと思うんた
9 22/01/04(火)08:23:21 No.883447169
ハノイの崇高なる力のひとつ来たな…
10 22/01/04(火)08:23:32 No.883447196
原作の活躍って大事だよね…
11 22/01/04(火)08:24:10 No.883447254
現役だったころは無理してでも一枚は差してた たまに役立つ
12 22/01/04(火)08:26:36 No.883447502
リローデッド・シリンダーが手札に加えるじゃなくてセットだからちくしょう!
13 22/01/04(火)08:30:35 No.883447967
子供の頃は除去札当たらなくてサイコショッカー頼りだった気がする
14 22/01/04(火)08:39:27 No.883449052
>これ嫌い >死ねマジで 踏んだんだな…
15 22/01/04(火)08:40:33 No.883449209
こんなの使ってると勝率上がらないよ?
16 22/01/04(火)08:41:30 No.883449348
罠 6枚 魔法の筒 3枚 やぶ蛇 3枚
17 22/01/04(火)08:41:46 No.883449380
>こんなの使ってると勝率上がらないよ? 今上がりましたけど…
18 22/01/04(火)08:49:29 No.883450372
筒!ディメンションウォール!バイバイダメージ!俺が使うと弱い!!
19 22/01/04(火)08:55:57 No.883451241
停戦協定!仕込み爆弾!筒!
20 22/01/04(火)09:04:03 No.883452396
ヌギャー!
21 22/01/04(火)09:22:55 No.883455117
これにせよミラフォにせよ踏むやつが悪いってなるからな…
22 22/01/04(火)09:58:40 No.883461250
なのでこうしてみんな!!!で殴る
23 22/01/04(火)09:59:57 No.883461453
最近は罠でも展開妨害やらアド稼ぎやらのほうが印象強くて バトルフェイズだとさっぱり警戒してこない事もしばしば…
24 22/01/04(火)10:02:09 No.883461852
エルドリッチは流石に筒は使わない感じ?
25 22/01/04(火)10:02:16 No.883461876
最近の遊戯王の環境を知らないのだけど筒とかミラフォって普通は発動しても潰されるものなんだろうか? 手札誘発とかで潰すの?
26 22/01/04(火)10:02:53 No.883461974
必ず使われるわけではないからこそリボルバーは恐ろしいカードを使ってくるわ…
27 22/01/04(火)10:07:18 No.883462648
僕もミラフォみたいに邪悪の筒みたいな子分がほしいです
28 22/01/04(火)10:08:06 No.883462782
ていうか4000ルールで筒は卑怯くせえんだよ!
29 22/01/04(火)10:09:19 No.883462954
>最近の遊戯王の環境を知らないのだけど筒とかミラフォって普通は発動しても潰されるものなんだろうか? >手札誘発とかで潰すの? 大体は発動する前に潰す のでたまーに割り切れずに突っ込んで踏むやつが居る
30 22/01/04(火)10:10:20 No.883463127
>>最近の遊戯王の環境を知らないのだけど筒とかミラフォって普通は発動しても潰されるものなんだろうか? >>手札誘発とかで潰すの? >大体は発動する前に潰す >のでたまーに割り切れずに突っ込んで踏むやつが居る ありがとう 伏せカードは割られちゃうのか…
31 <a href="mailto:クソが">22/01/04(火)10:13:16</a> [クソが] No.883463601
>制圧・カウンター・全体除去が飛び交う死闘 >互いに盤面をひっくり返し合う逆転劇 >そういった戦いの果てに理外の一枚であっけなく負けるのもまた楽しみの一つ
32 22/01/04(火)10:18:30 No.883464435
>必ず使われるわけではないからこそリボルバーは恐ろしいカードを使ってくるわ… 実際踏ませる誘導とか軸にした勝負作るのに 普通にみんなメタ張るような流行りカードでなく今更かよって 型落ちしつつも致命打入れられるって絶妙なチョイスではある
33 22/01/04(火)10:21:19 No.883464841
モンスター効果重視になってるぶん伏せ除去が案外飛んでこないこともあるけどね ライトニングストームあなたはクソだ
34 22/01/04(火)10:22:11 No.883464985
まあ地雷カードみたいなもんだよ
35 22/01/04(火)10:22:48 No.883465084
そういう意味でも正しく罠なんだよなぁ
36 22/01/04(火)10:23:08 No.883465131
>エルドリッチは流石に筒は使わない感じ? 使えはする 基本的に罠は自己再生のコストにできるので腐らない
37 22/01/04(火)10:23:53 No.883465263
>これ嫌い >死んだマジで