虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ヤァミンナー のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/04(火)01:33:55 No.883407428

    ヤァミンナー

    1 22/01/04(火)01:34:47 No.883407630

    新年早々亜人にSIREN布教されるきらめちゃん

    2 22/01/04(火)01:36:08 No.883407927

    特徴的な声!

    3 22/01/04(火)01:37:16 No.883408160

    にじさんじ最強雀士だったんだね

    4 22/01/04(火)01:39:42 No.883408691

    >にじさんじ最強雀士だったんだね 何故そこまで強いイメージがないのだろうか

    5 22/01/04(火)01:40:19 No.883408828

    雑談で9時間あたりは配信できる女

    6 22/01/04(火)01:43:27 No.883409436

    どっしりとしたうち回し気味なので東風はやや苦手

    7 22/01/04(火)01:45:03 No.883409713

    1年で小型犬が小型肉食獣くらいになったな…

    8 22/01/04(火)01:45:04 No.883409717

    >>にじさんじ最強雀士だったんだね >何故そこまで強いイメージがないのだろうか 単純に目立つコラボとかしてなかったからじゃないかな? ゲーム強いのが知れ渡ったのも大会で実績残し続けたあたりだし

    9 22/01/04(火)01:46:32 No.883410008

    この子のイメージとしては雑談モンスターでホラー要素耐性◎で変な声のポテチ女が強かったからな…

    10 22/01/04(火)01:47:00 No.883410088

    雀豪2にまで行ってたの今日初めて知った

    11 22/01/04(火)01:56:19 No.883411904

    >雀豪2にまで行ってたの今日初めて知った ルイスが1に落ちてしまって現状箱内最高位になった

    12 22/01/04(火)01:59:27 No.883412492

    東風1位抜けって運ゲーだろ って去年は思ってたけど 蓋を開けてみればちゃんと実力者が勝ち上がってたんだよな…

    13 22/01/04(火)02:02:18 No.883413116

    >って去年は思ってたけど >蓋を開けてみればちゃんと実力者が勝ち上がってたんだよな… ひなPやらん姉ちゃんみたいに序盤で高得点叩き出したライバーも実力者に削られて予選落ちたからなぁ

    14 22/01/04(火)02:02:36 No.883413186

    初心者多いし役無しテンパイとか牌効率むちゃくちゃだったりのレベルがいるから実力者がちゃんと勝つよ 中級者二人いるところは知らない

    15 22/01/04(火)02:05:05 No.883413758

    >東風1位抜けって運ゲーだろ >って去年は思ってたけど >蓋を開けてみればちゃんと実力者が勝ち上がってたんだよな… 運ゲーではあるけど実力介入する余地は沢山あるから まぁでも運ゲー要素はかなりある…引きが東場ずっと悪いとかホントあるし

    16 22/01/04(火)02:11:56 No.883415261

    カタ時雨

    17 22/01/04(火)02:12:43 No.883415425

    ホラークソ強いイメージ

    18 22/01/04(火)02:16:48 No.883416255

    銀の間までは東風って感じの東風対戦数の超強い人の戦績いくつか見ると大体1位35%前後くらいあるから実力抜けてる人の大会もこれくらいかちょっと下がるくらいかな

    19 22/01/04(火)02:17:25 No.883416380

    配信見てると最強格はやはりルイスでぐんみち剣持きらめがすぐ下にくる感じかなぁハジキはよくわからんしおじさん陣はぼちぼちだ アルスに清一色と混一色だけで優勝してほしい

    20 22/01/04(火)02:19:09 No.883416706

    きらめちゃんは運が無いからな…

    21 22/01/04(火)02:20:18 No.883416916

    色々有ったけど1周年過ぎてからコラボも増えて大会でも結果が付いてきてて良かったなぁって素直に思うよ

    22 22/01/04(火)02:22:37 No.883417386

    きらめは前回に強さ自体は見せつけたが それから純粋に大分レベルアップしてる

    23 22/01/04(火)02:23:32 No.883417621

    >配信見てると最強格はやはりルイスでぐんみち剣持きらめがすぐ下にくる感じかなぁハジキはよくわからんしおじさん陣はぼちぼちだ ハジキは天狗の教え通り聴牌即リー徹底して基礎力でぶん殴ってくる感じで前回大会はツモ運が噛み合い過ぎた おじさん達(&ぐんみち)はツモ運が大会毎にピンキリ過ぎる…

    24 22/01/04(火)02:24:47 No.883417831

    麻雀って結局運に見えるけど団体戦だとルイスボロ勝ちしてたのすごい

    25 22/01/04(火)02:25:53 No.883418035

    いいですよねきらきら温泉

    26 22/01/04(火)02:26:09 No.883418092

    運の勝負ではあるんだけど 運を引き込んだ時にそれを逃さず勝利につなげるのは実力なんだよ

    27 22/01/04(火)02:28:11 No.883418419

    勝つ為には運も必要だし 負けない為には技術がいるみたいな感じ

    28 22/01/04(火)02:30:41 No.883418823

    あんまり追ってないから大会とかにいるとあれなんか強くね!?っていつの間にかなってる印象なんだよな

    29 22/01/04(火)02:31:05 No.883418887

    ルイスはノってる時だとツモがやばすぎる なんであんなに一発で引いてこれるの…

    30 22/01/04(火)02:31:14 No.883418906

    おじさん3人がルイスに完全に力負けしてたり別企画の団体戦も司の逃げ切りで本人が恐怖しかしてなかったからルイスは本当に別格 去年の決勝ハジキはちょっとおかしい

    31 22/01/04(火)02:31:25 No.883418943

    勝つのはともかく負けないのは実力モロに出るからな

    32 22/01/04(火)02:31:34 No.883418971

    >あんまり追ってないから大会とかにいるとあれなんか強くね!?っていつの間にかなってる印象なんだよな 愛園さんとかもそんな印象

    33 22/01/04(火)02:33:23 No.883419266

    はかちぇもそこそこ強いんだけどなんか弱いイメージ

    34 22/01/04(火)02:33:53 No.883419354

    東風戦から逃げるなきらめ

    35 22/01/04(火)02:34:23 No.883419450

    スレ画は家族で卓囲んでたエピソードや段位戦中心なのもあってガッチガチの防御寄りだから派手さとか馬鹿みたいな麻雀で話題になりにくいってのはありそう

    36 22/01/04(火)02:34:42 No.883419513

    >去年の決勝ハジキはちょっとおかしい あれは師匠との研鑽の日々を思い出して熱かった

    37 22/01/04(火)02:35:17 No.883419605

    >はかちぇもそこそこ強いんだけどなんか弱いイメージ 地獄マリオのイメージが常についてるな 麻雀は配信ではかなり長いことやってるんだけど

    38 22/01/04(火)02:39:24 No.883420265

    去年の段階だと雀潔3ぐらいだったから 短期間で相当上げてるんだよな

    39 22/01/04(火)02:42:07 No.883420648

    雀豪1と2の差はかなり大きくて2になるためにはトップランカー混じってる部屋で勝たなきゃいけないし雀豪2はすごいよ

    40 22/01/04(火)02:42:19 No.883420674

    家族麻雀とかやってたタイプのライバーは慣れてるだけあって負けないようにするのが上手いなって思う

    41 22/01/04(火)02:42:57 No.883420779

    ラス回避だけ徹底して東風だけぶん回せば比較的簡単に雀豪1には滑り込めるけど玉の間で生き残るのは無理だよ 無理だった

    42 22/01/04(火)02:43:46 No.883420913

    >去年の段階だと雀潔3ぐらいだったから >短期間で相当上げてるんだよな 豪に上がったと思ったらあっという間に2になってて!?ってなったわ

    43 22/01/04(火)02:44:11 No.883420991

    ルイスもきらめぇも豪に上がったら金の間に逃げずに半荘玉の間で打ち続けてるからすごいと思う ある意味称号以上に雀力がある

    44 22/01/04(火)02:45:37 No.883421250

    ルイスとかきらめちゃんとか司とかの振らない打ち回しは普通に参考になるからよく見てるわ 退きの判断がとにかく早いのよね

    45 22/01/04(火)02:50:30 No.883422098

    あんまやってないけどマイクラの建築センスもいいんだよなきらめちゃん 住んでる所は豆腐だけど

    46 22/01/04(火)02:50:47 No.883422140

    防御できる人は他の人も防御をしっかりする前提で打つから逆に金の間まではトップとりづらそう

    47 22/01/04(火)02:54:05 No.883422614

    マリカ杯でやたらキノコが出るのはエッチだなと思いました!

    48 22/01/04(火)02:55:00 No.883422735

    >あんまやってないけどマイクラの建築センスもいいんだよなきらめちゃん >住んでる所は豆腐だけど まあ凝った家に住むとアイテム取りに帰るのも面倒だから…

    49 22/01/04(火)03:00:44 No.883423671

    去年から葛葉と変な縁がある

    50 22/01/04(火)03:01:44 No.883423844

    >きらめちゃんは胸が無いからな…

    51 22/01/04(火)03:05:32 No.883424425

    きらきら温泉の凸凹コンビ感いいよね

    52 22/01/04(火)03:07:06 No.883424655

    (おっぱいのことかな…)

    53 22/01/04(火)03:09:00 No.883424906

    いつ電流流すの?

    54 22/01/04(火)03:14:26 No.883425712

    雀豪の底辺にしがみついている身としては尊敬しかない マジでどうやってここから上がるの…?

    55 22/01/04(火)03:16:50 No.883426066

    >マジでどうやってここから上がるの…? 牌効率とあがる速度と打点の稼ぎ方を知ってたら雀豪までは行ける 防御はリーチ受けてからでいい

    56 22/01/04(火)03:23:39 No.883427066

    もう行っとるやんけ