ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/04(火)00:19:38 No.883387758
明日から仕事なのに採掘してたらこんな時間だ 鉄ピッケル作れたので探検が少し早くなった フックとやらが全く落ちません 宝石15個集めた方が早いのだろうか というか木材めっちゃ使うね500個あってもすぐ枯渇する!
1 22/01/04(火)00:20:37 No.883388060
フックが欲しいならいろんなキャラクターと遭遇すればそのうちケモ人が遊びに来るよ
2 22/01/04(火)00:20:40 No.883388080
>というか木材めっちゃ使うね500個あってもすぐ枯渇する! 別ワールド作って持ってきなさい!
3 22/01/04(火)00:22:27 No.883388618
>というか木材めっちゃ使うね500個あってもすぐ枯渇する! どんぐり植えまくれ
4 22/01/04(火)00:23:16 No.883388872
>というか木材めっちゃ使うね500個あってもすぐ枯渇する! こまめに植林だぞ 4マス程度横幅開けてどんぐりを植えていったら冒険して帰ってきたら結構育ってるぞ
5 22/01/04(火)00:25:53 No.883389702
フックはランダムだけど釣りで手に入れてもいいぞ
6 22/01/04(火)00:27:46 No.883390309
序盤の採掘は爆弾とか粘着爆弾を活用すると捗るぞ
7 22/01/04(火)00:35:35 No.883392587
木は無限に手に入るからな…
8 22/01/04(火)00:36:27 No.883392821
始めたのが昨日でよかったな 俺は初プレイの時翌日仕事なのに気がつけば朝でそのまま出勤するはめになった
9 22/01/04(火)00:38:12 No.883393253
釣りなんてできるのかと思ったら釣り竿のレシピありましたね… なんか下に掘り続けてたら絵が飾ってある部屋が出てきて宝箱から二段ジャンプできる雲が入ったボトルが出てきた!激レアなのでは
10 22/01/04(火)00:38:18 No.883393297
木材はトーチ作るのになんぼでも使うからな…
11 22/01/04(火)00:39:20 No.883393568
少し掘っちゃえYO
12 22/01/04(火)00:39:21 No.883393575
>別ワールド作って持ってきなさい! 別ワールドで伐採してきた!環境破壊! >4マス程度横幅開けてどんぐりを植えていったら冒険して帰ってきたら結構育ってるぞ どんぐり植えたら生えるの今知った!植林する
13 22/01/04(火)00:40:02 No.883393798
>俺は初プレイの時翌日仕事なのに気がつけば朝でそのまま出勤するはめになった 明日出勤なのにやめたくないよぅ… これ人をダメにするゲームでは…?
14 22/01/04(火)00:40:32 No.883393966
宝石から作れるようになって以来元のクラフトで作ったことないや
15 22/01/04(火)00:40:45 No.883394031
ちょっと採掘するだけですから…
16 22/01/04(火)00:40:50 No.883394057
植林のために整地するのひたすらいいよね…
17 22/01/04(火)00:41:07 No.883394135
>明日出勤なのにやめたくないよぅ… >これ人をダメにするゲームでは…? はい
18 22/01/04(火)00:41:28 No.883394227
楽しい気分を味わってるのにダメなわけないじゃないか ほらもっと進めて楽しんで まだ1割もやってないよ
19 22/01/04(火)00:42:55 No.883394617
また明日やった方がいいぞ 24時間やり続けてもまだまだやり足りないと思っちゃうだろうからな
20 22/01/04(火)00:43:09 No.883394679
日曜日に初プレイは絶対やめとけって言われるテラリアとFTL やめたくないとかじゃなくて気づいたら夜が明けてるからマジで危険 やめたくないなあって思ってるなら大丈夫だそのまま中断しろ
21 22/01/04(火)00:43:50 No.883394863
>明日出勤なのにやめたくないよぅ… >これ人をダメにするゲームでは…? 詳しくは言わないがこの先もっと楽しくて時間がゴミになるぞ
22 22/01/04(火)00:44:20 No.883395009
雲ボトルは激レアかな…激レアかも…
23 22/01/04(火)00:44:27 No.883395027
でもよぉ ここで書かれたことは忘れない内に実行した方がいいと思うぜ? 夜が明けた
24 22/01/04(火)00:44:34 No.883395047
クソッ!楽しそうで羨ましい 今やっても楽しいけどやっぱり最初が一番楽しかった
25 22/01/04(火)00:44:50 No.883395116
フックなんて初めて手に入れた日には夜が明けるぞ
26 22/01/04(火)00:45:00 No.883395165
ちょっと採掘するだけだから… ちょっと装備整えるだけだから…
27 22/01/04(火)00:45:23 No.883395249
記憶を消してやり直したいゲームの一つだ
28 22/01/04(火)00:45:54 No.883395378
そういや家は複数作ってる? 条件満たしたらどんどんNPCが住み着くよ
29 22/01/04(火)00:45:59 No.883395405
>ちょっと休日伸ばすだけだから…
30 22/01/04(火)00:47:25 No.883395770
ガイドに話しかけると攻略のヒントをくれるぞ 素材って書いてあるアイテムを見せると色々捗る
31 22/01/04(火)00:47:44 No.883395849
>ちょっと仕事辞めるだけだから…
32 22/01/04(火)00:48:29 No.883396045
一区切りついたらやめよう…
33 22/01/04(火)00:50:42 No.883396624
>一区切りついたらやめよう… The Blood Moon is rising
34 22/01/04(火)00:52:27 No.883397082
imgマルチあったりするの
35 22/01/04(火)00:54:02 No.883397495
するの
36 22/01/04(火)00:54:40 No.883397670
>そういや家は複数作ってる? >条件満たしたらどんどんNPCが住み着くよ 部屋は10個作った! ナースさんが来てくれたけど時間を無駄にさせるなと辛辣でつらい
37 22/01/04(火)00:54:44 No.883397690
>imgマルチあったりするの imgでスレたってマルチやろっかなーよしやる!立てた!で頻繁に「」が集まってマルチするくらいには ただパッチ更新あったくらいかなー
38 22/01/04(火)00:55:23 No.883397868
>素材って書いてあるアイテムを見せると色々捗る 蜘蛛の糸からシルクができるとは思わなんだ
39 22/01/04(火)00:55:57 No.883398040
フックも超強い武器もジャングルに行けば解決するからジャングル付近に家作ってベッド作ってしばらく胞子集めするといいよ
40 22/01/04(火)00:57:29 No.883398469
>ナースさんが来てくれたけど時間を無駄にさせるなと辛辣でつらい アレなNPCは何人かいるから気にしなくていいよ
41 22/01/04(火)00:58:00 No.883398604
年末あたりにからあじマルチやってたのは見た デスマリスだったけどクリアできたんだろうか
42 22/01/04(火)00:59:05 No.883398895
ナースさんいればムンロだろうが余裕なので足向けて寝られない
43 22/01/04(火)00:59:05 No.883398898
MODで凶悪になったやつならここ最近マルチ部屋立ってたな 如何せん昔のゲームだから「」で集まるとあっという間に進んでく
44 22/01/04(火)00:59:48 No.883399083
NPCはセリフを読まずに自分の勝手なキャラ付けを押し付けるに限る
45 22/01/04(火)00:59:51 No.883399100
NPCは基本性格悪いからな…
46 22/01/04(火)01:00:41 No.883399365
宝石フックもそうだけどアプデの度に確実に成長ラインが整えられて遊びやすくなっていく良ゲー
47 22/01/04(火)01:01:38 No.883399619
>年末あたりにからあじマルチやってたのは見た >デスマリスだったけどクリアできたんだろうか まだやってるよ! 初めてだよこのゲームでアクセ全部Quickにしたのは!
48 22/01/04(火)01:02:25 No.883399814
このゲームは一人でやっても楽しいんだけど「」とマルチやると死ぬほど楽しいよ…
49 22/01/04(火)01:03:08 No.883400013
むこうのジョーク集みたいな感じと言うか…口が悪いNPC多いよね…
50 22/01/04(火)01:03:49 No.883400191
ここでは1.3の2015年あたりから夏と年末に集まるのが恒例になってるけど今年はなかったな
51 22/01/04(火)01:03:52 No.883400200
>このゲームは一人でやっても楽しいんだけど「」とマルチやると死ぬほど楽しいよ… ものすごい勢いで世界が開拓されていくよね…
52 22/01/04(火)01:04:49 No.883400466
>ここでは1.3の2015年あたりから夏と年末に集まるのが恒例になってるけど今年はなかったな そりゃ今年はまだ夏も年末も来てないからな…
53 22/01/04(火)01:05:17 No.883400573
マルチ鯖立てた!したらどこからともなく「」が集まってくるよね
54 22/01/04(火)01:05:18 No.883400583
>ここでは1.3の2015年あたりから夏と年末に集まるのが恒例になってるけど今年はなかったな 一応今も鯖は立ってた気がするな
55 22/01/04(火)01:05:52 No.883400750
>ものすごい勢いで世界が開拓されていくよね… 探検家建築家倉庫番釣り人が自然と出てくる!
56 22/01/04(火)01:05:59 No.883400787
「」とやってて一番思うのは拠点建築とか倉庫整理とかインフラ整える人への畏敬の念だ 適当に近場のチェストに詰めてるの反省します…
57 22/01/04(火)01:07:00 No.883401058
>一応今も鯖は立ってた気がするな 前年はバニラで2回と今はカラミティで立ってるのがあるかな
58 22/01/04(火)01:07:48 No.883401279
お盆になるといつもの「」が立ててくれてこの時期が来たか…ってなる
59 22/01/04(火)01:08:21 No.883401425
倉庫番ってみんなが思い思いに集めてきたモノをチェストに整理していくの…? 自分のワールドですらぐちゃぐちゃなのにマルチでそれはすごいな…
60 22/01/04(火)01:08:44 No.883401536
デスマリスからあじはプロビデンスやばそうだな…あの弾避けるの無理すぎる…
61 22/01/04(火)01:09:11 No.883401649
>デスマリスからあじはプロビデンスやばそうだな…あの弾避けるの無理すぎる… 聞いて驚くなよ デスマリスは夜ビデンス固定だ
62 22/01/04(火)01:09:29 No.883401745
今は一応ある程度分類して置けば自動放り投げ出来るから 問題はマルチはカスアイテムが凄い量になるところだな… 箱の配置や分類センスが非常に問われる
63 22/01/04(火)01:09:56 No.883401888
>「」とやってて一番思うのは拠点建築とか倉庫整理とかインフラ整える人への畏敬の念だ ぶっちゃけあれ俺が楽しくてやってるだけだから… 真に讃えられるべきは他人の分まで釣りクエストの魚確保してるくる人だよ
64 22/01/04(火)01:11:16 No.883402232
前にマルチしたときはゴミ箱No.1-6くらいまであったな… とりあえず探索から帰ってきたらそこにブチ込んでおくと倉庫番が整理してくれる的な
65 22/01/04(火)01:11:51 No.883402378
>倉庫番ってみんなが思い思いに集めてきたモノをチェストに整理していくの…? >自分のワールドですらぐちゃぐちゃなのにマルチでそれはすごいな… 基本的に最初は拾ってきたチェスト群を固めて置いといて雑に皆詰め込む ある程度進んでチェストを生産できるようになってくると拠点近くにデカい整地された場所作ってそこに大量にチェストとフレーム配置してアイテム種別ごとに分けられるようにしてある 大体この整地時点でそのワールドひっくり返しても足りるレベルでデカい倉庫作ってあって頭が上がらない
66 22/01/04(火)01:12:24 No.883402515
倉庫がデカイとついつい余計なものも持って帰ってくるようになる
67 22/01/04(火)01:12:42 No.883402598
アイテム好き勝手に入れてたらきっと中盤以降の作業効率50%くらいに低下するんじゃないかな…
68 22/01/04(火)01:13:08 No.883402691
マルチでそういう下地部分を担当する楽しさってあるよね ネトゲで支援職を好んで使ってた時の楽しさに似てる
69 22/01/04(火)01:13:38 No.883402790
>真に讃えられるべきは他人の分まで釣りクエストの魚確保してるくる人だよ クエストの魚はあれ一匹釣ったらそれを手持ちから地面でも貯金箱でも入れとけばまた釣れるから言うほど讃えられるほどの行為じゃないんだ… 単に暇だから何匹も釣って確保してあるだけなんだ…
70 22/01/04(火)01:14:39 No.883403084
マルチで奇抜なモニュメントとか拠点作ってもいいんだぜー! そして高確率で作られるおぺにす
71 22/01/04(火)01:14:40 No.883403088
やってる本人は雑用のつもりは一切なくて効率的な拠点作りが俺にとってのメインなんだよ テラリアは探索やバトルだけのゲームではないのだ
72 22/01/04(火)01:15:05 No.883403185
個人的に毎回MVPだと思ってるのはラージワールドなのに線路引ききったりhoik通路を左右に伸ばしきる人
73 22/01/04(火)01:16:48 No.883403585
時間が溶けるからキリが良い所で寝な 個人的には宝石フックで良いと思うぞ
74 22/01/04(火)01:16:53 No.883403605
ここでマルチやると最初に作られるのはいつもUMAAJIモニュメント
75 22/01/04(火)01:17:04 No.883403666
>個人的に毎回MVPだと思ってるのはラージワールドなのに線路引ききったりhoik通路を左右に伸ばしきる人 それも必要な物資突っ込んでくれる人があるからだしな… 鯖スタート早期にありったけの鉄をレールにしてくれる物好きが大抵発生する…
76 22/01/04(火)01:17:09 No.883403678
>個人的に毎回MVPだと思ってるのはラージワールドなのに線路引ききったりhoik通路を左右に伸ばしきる人 hoik端までやるのは頭おかしいけど線路は何人かで恐ろしい敵に襲われてクチャァしながらカンカンやるの楽しいから…
77 22/01/04(火)01:17:10 No.883403682
>デスマリスからあじはプロビデンスやばそうだな…あの弾避けるの無理すぎる… むしろマルチだからこそゾンビアタックで強行突破できるのでどんどん来て欲しい というかゴーレムですらゾンビアタックで追いつかないのでこのままだとフィッシュロンで詰む
78 22/01/04(火)01:18:06 No.883403872
>ここでマルチやると最初に作られるのはいつもUMAAJIモニュメント 目を離すとすぐUMAMIに作り変えられるモニュメントきたな…
79 22/01/04(火)01:18:22 No.883403929
線路は文字通りのインフラだからな… 掘ってきた鉄は片端から使って欲しい
80 22/01/04(火)01:18:38 No.883404006
リスポ地点を中心にUMAMI派とUMAAJI派で分かれてる…
81 22/01/04(火)01:18:52 No.883404059
マルチ始まった時に同じ場所で数人が直下掘り始めた時の奇妙な連帯感好き 初期装備だから空洞にぶちあたってみんな落ちて死ぬ
82 22/01/04(火)01:18:58 No.883404088
地下に突撃して鉱石荒らし回る探掘家達とひたすら釣りしてチェストから鉱石供給しまくる釣り人達が居る限り鉱石資源は溜まりまくるからな…
83 22/01/04(火)01:19:00 No.883404096
地獄への縦穴とライフ調達くらいしか出来ないから帰ってきて拠点広がってると感動する
84 22/01/04(火)01:20:02 No.883404306
(UMAMIとUMAAJIで交互に切り替わる松明)
85 22/01/04(火)01:20:25 No.883404397
スマホでソロプレイしかやった事なかったけどマルチ楽しそうだな…
86 22/01/04(火)01:20:53 No.883404511
度々地下の適当な場所に小さな家みたいなの作って道の駅的な休憩所にすると何だかんだ皆利用してくれるの好き 大体瀕死で逃げ込んでワームに殺されてる…
87 22/01/04(火)01:20:58 No.883404531
マルチは人が多いとライフクリスタルが枯渇しがちなのがな… まあそれも釣りで解決するけど
88 22/01/04(火)01:21:02 No.883404547
また時間がある時に見えたら参加したいな 今度は失言しない様に黙っとく
89 22/01/04(火)01:22:30 No.883404893
楽しいんだけどボス倒すからあちまれって所が一番難しい 拠点整理してたらいきなりメカイーター湧いてきて轢死する
90 22/01/04(火)01:23:36 No.883405153
マルチでパーティーグッズの役割を理解した
91 22/01/04(火)01:23:38 No.883405161
ボスやるって聞いてないんですけお! まぁ再戦するなら許すが…
92 22/01/04(火)01:24:18 No.883405325
いつぞやのエキスパマルチは開幕右が海で左がジャングルなせいで無数のキルログが左下に流れてたな… そしてかなり開拓が進んでも定期的に出てくる環境ミミックに殺されるログ
93 22/01/04(火)01:24:58 No.883405508
ボスのHPが参加人数によって増減するから難易度がえらいことになったりするんだよね ハード突入初日にHP100万超えのデストロイヤーが襲撃してきて墓が積み上がって拠点のNPC全員死んだ時が忘れられない
94 22/01/04(火)01:25:00 No.883405520
マルチで環境ミミックが殺意満々なの知った
95 22/01/04(火)01:26:00 No.883405760
自然に墓石が積み上がってグレイブヤード化する平原
96 22/01/04(火)01:26:18 No.883405822
いつだったかロープに掴まった「」全員がワープしてきたキングスライムに皆殺しにされたときはお腹痛かった マルチってたまに凄い面白いこと起こるから楽しいよね
97 22/01/04(火)01:27:11 No.883406037
住人がまた増えた! 人多すぎって言われるけど詰め込みすぎなのかな 2号館作らなきゃいけないのか…
98 22/01/04(火)01:27:20 No.883406075
から味マルチ参加したかったけど年末業務に忙殺されてる内に結構進んじゃってて断念したな…お仕事は悪
99 22/01/04(火)01:27:40 No.883406137
防御力はいいぞ 線路を2つ置いてトロッコでデストロイヤーとタイマンするのがとても楽しくなる
100 22/01/04(火)01:28:05 No.883406252
>住人がまた増えた! >人多すぎって言われるけど詰め込みすぎなのかな >2号館作らなきゃいけないのか… 人はどんどん増えるから監獄…もとい家を拡張していこうねえ
101 22/01/04(火)01:28:07 No.883406261
パンプキンムーン→日食→ブラッドムーン→火星人襲来
102 22/01/04(火)01:28:20 No.883406309
>時間が溶けるからキリが良い所で寝な >個人的には宝石フックで良いと思うぞ っていうかもうこんな時間!寝ないと…ありがとう
103 22/01/04(火)01:28:39 No.883406386
他人のプレイ見て一番個性が出る部分が家 建築も色々繰り返して使いやすい形になると思うよ
104 22/01/04(火)01:29:09 No.883406490
>から味マルチ参加したかったけど年末業務に忙殺されてる内に結構進んじゃってて断念したな…お仕事は悪 今日ゴーレム終わった所だから全然参加できるぞ!
105 22/01/04(火)01:29:37 No.883406593
拠点が海岸なせいで火星人の襲来が凄まじかったなあのマルチ… それはそれとしてマップ上にベルトコンベアを敷いて流して星が一ヶ所に集まるような仕組みは頭いいな…ってなった
106 22/01/04(火)01:31:26 No.883406937
この時期のマルチは雑魚がプレゼント落とすせいでしんじんがよく分からないままフロストレギオンが起こすのが地獄