虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/02(日)23:24:33 レイドR... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/02(日)23:24:33 No.883003344

レイドRTAマラソン スケジュール https://horaro.org/raidrta/schedule

1 22/01/02(日)23:25:34 No.883003772

簡単に言えば運ゲーです

2 22/01/02(日)23:25:57 No.883003931

赤玉でちゃう

3 22/01/02(日)23:29:46 No.883005623

懐かしいなあこれ…

4 22/01/02(日)23:29:50 No.883005649

これリンクが世界壊した感じ?タイトル的にも…ちょっとえぐいな

5 22/01/02(日)23:29:56 No.883005694

ゲームアンドウォッチに入ってたんだ

6 22/01/02(日)23:30:08 No.883005778

マジで良いゲームなんすよ…

7 22/01/02(日)23:30:39 No.883006097

いずれ目覚めて無くなるし…

8 22/01/02(日)23:30:41 No.883006114

アニメーションええな

9 22/01/02(日)23:30:49 No.883006180

今の部分だけ見ても泣きそうになる

10 22/01/02(日)23:30:58 No.883006258

ゲーム&ウォッチに入ってたの知らそん…欲しくなってきた

11 22/01/02(日)23:31:02 No.883006301

>これリンクが世界壊した感じ?タイトル的にも…ちょっとえぐいな そうだね リンクが悪役

12 22/01/02(日)23:31:07 No.883006333

ここアニメになるのいいよね

13 22/01/02(日)23:31:33 No.883006512

ゲームボーイカラーだっけ 普通のゲームボーイだった記憶がある

14 22/01/02(日)23:32:00 No.883006723

ゼルダシリーズにしてはゲストキャラ多過ぎなのが伏線なのいいよね…

15 22/01/02(日)23:32:08 No.883006782

ゆっくりやってるのか

16 22/01/02(日)23:32:08 No.883006789

>ゲームボーイカラーだっけ >普通のゲームボーイだった記憶がある 両方出てる

17 22/01/02(日)23:32:20 No.883006877

>これリンクが世界壊した感じ?タイトル的にも…ちょっとえぐいな 未プレイならリメイクでも元のでもいいからぜひプレイしてほしい

18 22/01/02(日)23:32:36 No.883007026

ゼルダRTAは毎回のように進化するな…

19 22/01/02(日)23:32:44 No.883007084

ゼルダ出ないしな…

20 22/01/02(日)23:32:54 No.883007149

DSゼルダはあんまり見ないな 敷居がクソ高いからなんだけど

21 22/01/02(日)23:33:00 No.883007192

走ってる人が少ないゼルダ・・・リンクの冒険!

22 22/01/02(日)23:33:17 No.883007322

闇の走者じゃないですか いいぞ

23 22/01/02(日)23:33:55 No.883007586

石油王さん!?

24 22/01/02(日)23:34:03 No.883007658

>リンクの冒険 国外走者は多そうな…

25 22/01/02(日)23:34:19 No.883007788

人少なそうだとボウガントレーニングとかだろうか と思ったら結構いたわ…

26 22/01/02(日)23:34:20 No.883007802

>DSゼルダはあんまり見ないな >敷居がクソ高いからなんだけど DSゼルダはあんまり壊れないからね 汽笛がゼルダ最後の砦って言われてたくらい…なんだけど去年ちょっと壊れたんだっけか

27 22/01/02(日)23:34:27 No.883007837

ゼルダってほぼ全てのタイトルが競争苛烈そうだよなぁ 人がいないってむしろあるの?

28 22/01/02(日)23:35:14 No.883008208

DSゼルダは多分純粋に人が少ない 研究者が増えれば増えるほど壊されやすくなる

29 22/01/02(日)23:35:18 No.883008235

botwとか絶対走りたいんだろうけど すけとうだらさんとかと戦うことになるわけだろ そんなん絶対勝てるわけないからな…

30 22/01/02(日)23:35:32 No.883008322

バイオ https://www.twitch.tv/oilking_016

31 22/01/02(日)23:35:40 No.883008393

>これリンクが世界壊した感じ?タイトル的にも…ちょっとえぐいな 漂流して死にかけてたらクジラの夢に巻き込まれたので ザッケンナコラー!って感じでリンクがクジラを叩き起こしただけだよ 全ては胡蝶の夢

32 22/01/02(日)23:35:55 No.883008535

極単純に携帯機は配信環境整えるのもしんどいよね VCなんかが充実するといいんだけど

33 22/01/02(日)23:36:04 No.883008615

>人少なそうだとボウガントレーニングとかだろうか >と思ったら結構いたわ… RTAとして見ると ・時間が短い ・タイム詰めるところがそんなにない ・RTAやってて面白くない って感じでちょっと手を出してすぐやめる人がすごく多い src未登録の人がかなりいる

34 22/01/02(日)23:36:15 No.883008698

走る人の少ないゼルダってCD-i版ゼルダかな

35 22/01/02(日)23:36:27 No.883008823

そういえばなんか記録出たRTAあった?

36 22/01/02(日)23:36:33 No.883008883

石油王さん!?

37 22/01/02(日)23:37:10 No.883009208

>そういえばなんか記録出たRTAあった? 基本的にほぼ全員ガバッてたから無い筈 一人しか走ってないのは知らん

38 22/01/02(日)23:37:27 No.883009340

>そういえばなんか記録出たRTAあった? 完走したら全部記録だが

39 22/01/02(日)23:37:44 No.883009481

>ゼルダってほぼ全てのタイトルが競争苛烈そうだよなぁ >人がいないってむしろあるの? もぎたてチンクルのバラ色ルッピーランドは人気ないから「」でもあっさりランクインできるよ

40 22/01/02(日)23:37:59 No.883009605

だそうですしじまさん

41 22/01/02(日)23:38:07 No.883009700

>もぎたてチンクルのバラ色ルッピーランドは人気ないから「」でもあっさりランクインできるよ はじめてきいたよそのタイトル

42 22/01/02(日)23:38:16 No.883009784

>だそうですしじまさん そうですねぇ

43 22/01/02(日)23:40:12 No.883010731

音消し忘れ

44 22/01/02(日)23:40:27 No.883010864

試しに見てみたらブレスオブザワイルド100%は20時間近く掛かると出てきたんだが… こんなのを皆走るのか…?

45 22/01/02(日)23:40:29 No.883010884

人数だけでいうとこれもかなり少ないぞ https://my.nintendo.com/rewards/09ca02911dfef931

46 22/01/02(日)23:41:33 No.883011461

バイオ2のリメイク?

47 22/01/02(日)23:41:52 No.883011594

>試しに見てみたらブレスオブザワイルド100%は20時間近く掛かると出てきたんだが… >こんなのを皆走るのか…? ルートが洗練されて1日で走れるようになったのと 途中休憩が認められたのでだいぶ走りやすくなったよ

48 22/01/02(日)23:41:58 No.883011641

>こんなのを皆走るのか…? 馬宿に居る犬をなつかせるとかいう苦しいレギュレーションもある

49 22/01/02(日)23:42:45 No.883011958

へー…知らなかった

50 22/01/02(日)23:44:40 No.883012895

>試しに見てみたらブレスオブザワイルド100%は20時間近く掛かると出てきたんだが… >こんなのを皆走るのか…? それ元々は二日か三日がかりでやるレギュレーションだったから ごはん風呂休憩と睡眠休憩アリのRTAだよ 死人出たら困るからね

51 22/01/02(日)23:48:40 No.883014950

バイオ走者って愉快な人が多いんだな

52 22/01/02(日)23:48:45 No.883015002

この程度の悪態の方がいいなぁ

53 22/01/02(日)23:49:05 No.883015120

バイオRTAは命乞い勢多いなあ…

54 22/01/02(日)23:49:30 No.883015385

>>もぎたてチンクルのバラ色ルッピーランドは人気ないから「」でもあっさりランクインできるよ >はじめてきいたよそのタイトル fu676866.jpg まあゼルダ系の要素薄めで見た目キモいからな…

55 22/01/02(日)23:50:12 No.883015747

ちょくちょく飛んでくるトマトが邪魔だな…

56 22/01/02(日)23:50:28 No.883015885

もぎちんって海外で売ってるの?

57 22/01/02(日)23:51:25 No.883016375

チンクルのゲーム多くね…

58 22/01/02(日)23:51:38 No.883016476

こいつは弱いよな

59 22/01/02(日)23:52:51 No.883017067

チンクルゲーは4つほど出ているというのに…

60 22/01/02(日)23:53:21 No.883017391

>ちょくちょく飛んでくるトマトが邪魔だな… 画面上にあるトマトのアイコンから表示消せる

61 22/01/02(日)23:53:40 No.883017544

命乞い多すぎだろ

62 22/01/02(日)23:55:41 No.883018548

流石すぎる

63 22/01/02(日)23:56:24 No.883018941

>>ちょくちょく飛んでくるトマトが邪魔だな… >画面上にあるトマトのアイコンから表示消せる ありがたい…トマト発射ボタンかと思ってたから押すに押せなかった

64 22/01/02(日)23:56:58 No.883019199

srcに登録してる人数で言うと もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド4人 チンクルのバルーンファイトDS1人 いろづきチンクルの恋のバルーントリップ2人 以上です ちなみに全て日本人0人なので完走すれば日本記録です

65 22/01/02(日)23:57:46 No.883019514

>ありがたい…トマト発射ボタンかと思ってたから押すに押せなかった 他の配信だとニコニコみたいにコメントを流すようにしてる人もいるから消し方を覚えて買ってほしい

66 22/01/03(月)00:03:09 No.883021944

見つからないんだ…

67 22/01/03(月)00:03:38 No.883022127

屈伸煽りする幼女

68 22/01/03(月)00:06:07 No.883023049

最低なんだこいつ!

69 22/01/03(月)00:08:10 No.883023798

やっぱ上手い人がガバって焦るの見るの好き

70 22/01/03(月)00:10:17 No.883024510

オペラク換算やめてあげろ

71 22/01/03(月)00:12:13 No.883025223

ゾンビって水の中でも動けるのか… ゾンビとは…?

72 22/01/03(月)00:15:09 No.883026251

カプコン直々にお願いされることあるんだ…

73 22/01/03(月)00:15:09 No.883026253

カプコン「消してくれ」

74 22/01/03(月)00:15:28 No.883026369

カプコンさんから圧力がかかる界隈なのか…

75 22/01/03(月)00:15:38 No.883026430

アーカイブは…アーカイブはないの!?

76 22/01/03(月)00:16:47 No.883026879

著作権違反とかなら問答無用で消したりするけどあくまで規約の範疇でやってたらお願いするしかないのか

77 22/01/03(月)00:18:59 No.883027806

それは修正されないのか…

78 22/01/03(月)00:19:08 No.883027877

fpsでナイフの威力変わるのか… おかしくねえか?

79 22/01/03(月)00:19:47 No.883028164

モンハンでもフレームレートで貫通弾のヒット数変わったから…

80 22/01/03(月)00:20:05 No.883028291

移植でフレームレート変わると変なことになるゲームは多いと聞く

81 22/01/03(月)00:22:06 No.883029087

>移植でフレームレート変わると変なことになるゲームは多いと聞く DDRのことかー

↑Top