ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/02(日)22:08:27 No.882970424
初めて見つけた村のそばで農作物とか育てて貿易頑張るぞいと数日過ごしてたら なんか毎夜ゾンビに襲われまくってみるみる村人の数が減り気づいたら全滅してた…どうして…
1 22/01/02(日)22:09:14 No.882970800
どうして湧き潰ししたエリアに村人を監禁しなかった!?言え!なんでだ!?
2 22/01/02(日)22:09:16 No.882970813
私も知らなかった 昔の頃と違って敵がアグレッシブだった
3 22/01/02(日)22:10:06 No.882971180
<ヴァー… ゴボゴボゴボ…>
4 22/01/02(日)22:10:32 No.882971408
救けてゴーレムさん! いつの間にか朽ちてる…
5 22/01/02(日)22:10:55 No.882971600
>救けてゴーレムさん! >いつの間にか敵対してる…
6 22/01/02(日)22:11:05 No.882971690
つまり遺品を総取りってことだろう?
7 22/01/02(日)22:11:12 No.882971737
>救けてゴーレムさん! >いつの間にか穴に落ちてる…
8 22/01/02(日)22:11:36 No.882971903
夜は早く寝ればいいだけだぞ
9 22/01/02(日)22:11:48 No.882972002
俺も似たような状況になったけど柵の中にはまり込んだ無職が3体すし詰めになってて そいつらだけは助かってた
10 22/01/02(日)22:11:54 No.882972065
広場の鐘を盗っても怒られないぞ
11 22/01/02(日)22:12:53 No.882972495
とりあえず家の入口を土で潰して閉じ込めるだけでもだいぶ安全になる
12 22/01/02(日)22:12:55 No.882972503
いやドアとかあるし夜になるとなんかベッドで寝てるみたいだし ゾンビ湧いても恐らく村人が外に出れないだけくらいなのだろう……って思ってた なんで家の中にめちゃくちゃ入り込んでるんです?
13 22/01/02(日)22:13:06 No.882972598
村人ならそこらへんから湧いてくるだろゾンビとして
14 22/01/02(日)22:13:12 No.882972644
なんか襲ってきた青っ白い村人をぶち殺してから意気揚々と村に入ったら急にさっきの青っ白い村人が大挙して押し寄せてきて村が滅んだ…
15 22/01/02(日)22:13:33 No.882972823
ニートが夜出歩いて引き寄せてるんだよ
16 22/01/02(日)22:13:45 No.882972925
寝る子は死なない
17 22/01/02(日)22:13:52 No.882972976
せめて家にとじこておけよ! あとドアは壊されるよ
18 22/01/02(日)22:14:27 No.882973243
なんだっけ?村に入ると襲撃イベント起きるのなかったっけ
19 22/01/02(日)22:15:42 No.882973834
昔は立ってるだけでなにもしなかったじゃないか!
20 22/01/02(日)22:15:42 No.882973838
旗つけたオッサンを倒すと呪いをかけられる 呪いをつけられた状態で村に入ると襲撃が始まる つまりプレイヤーのせい
21 22/01/02(日)22:16:58 No.882974399
年末に新ワールド作ったんだけどゴーレムってハーフブロックに湧くんだね… 前のトラップだとハーフブロックで湧き潰し出来てたはずなんだが
22 22/01/02(日)22:17:52 No.882974823
村は滅びるもの だからこうして収容所を作る
23 22/01/02(日)22:17:54 No.882974837
すてぃーぶが近寄らなければ村の時も止まったままだからな…
24 22/01/02(日)22:18:48 No.882975264
>旗つけたオッサンを倒すと呪いをかけられる >呪いをつけられた状態で村に入ると襲撃が始まる 知らそん あの呪いってそういう意味だったんだ…
25 22/01/02(日)22:18:51 No.882975283
見てくれようちの交易所! 村人の安全を最大限考慮してるぜ! fu676556.png
26 22/01/02(日)22:18:58 No.882975335
まあ村人なんて全滅してもいくらでも他の村があるさ…
27 22/01/02(日)22:19:16 No.882975465
何か旗持ってる奴に村人が虐められてる!助けなきゃ!何か起きた! が初めての襲撃イベントだった
28 22/01/02(日)22:19:39 No.882975618
>年末に新ワールド作ったんだけどゴーレムってハーフブロックに湧くんだね… >前のトラップだとハーフブロックで湧き潰し出来てたはずなんだが ハーフブロックの下のブロックに沸いて貫通してるんじゃないかな… 水流の上にも沸くし割と沸き場所を選ばないぞこいつ
29 22/01/02(日)22:20:26 No.882975944
今は略奪者も砦攻めでもしない限り夜にしか沸かないから結局寝ろということになってしまう
30 22/01/02(日)22:21:09 No.882976264
面倒くさいから可能な限り監禁して村の存在を心に留めて離れるマン
31 22/01/02(日)22:21:11 No.882976284
>まあ村人なんて全滅してもいくらでも他の村があるさ… 運が悪いと1000ブロック以上離れちゃうから全滅しないように全力で保護してるわ俺 と言っても2段柵とハーフブロックの天井だけど
32 22/01/02(日)22:21:14 No.882976297
正月早々海底神殿舐めプして全ロスしてついさっきまで必死でリカバリしてた ダイヤは大量に貯蔵してたけどエンチャだけはどうにもならん…
33 22/01/02(日)22:21:25 No.882976363
脱走した村人にベッド与えた所で襲撃初発生したな 村人全滅したけど
34 22/01/02(日)22:21:43 No.882976500
昔は村の近くにスポーンしても立っているだけだったのに 令和最新版は村人が家に逃げても追いかけてまでころころするのを目の当たりにして怖くなった
35 22/01/02(日)22:21:51 No.882976591
スレ「」が滅ぼした村ってことか…
36 22/01/02(日)22:22:30 No.882976915
効率Ⅴの司書を確保しておくと安心感が違うぞ!
37 22/01/02(日)22:23:24 No.882977310
司書まで厳選しておけばダイヤ装備くらいならすぐリカバリできるぞ
38 22/01/02(日)22:23:48 No.882977496
>見てくれようちの交易所! >村人の安全を最大限考慮してるぜ! >fu676556.png ねえこれ家畜…
39 22/01/02(日)22:24:05 No.882977612
どうして書見台はピストンで動かせないんですか…どうして…
40 22/01/02(日)22:24:11 No.882977655
そういや村人って他バイオームから移入させると服も変わるのかしら
41 22/01/02(日)22:24:25 No.882977748
ひたすら地下こもってダイヤ揃えていざ地上に出てみたら掘った範囲内に村だったものが
42 22/01/02(日)22:24:31 No.882977800
>>見てくれようちの交易所! >>村人の安全を最大限考慮してるぜ! >>fu676556.png >ねえこれ家畜… 標準的な村人の待遇じゃない?
43 22/01/02(日)22:25:05 No.882978073
>効率Ⅴの司書を確保しておくと安心感が違うぞ! 今って村人にエンチャントできるの? 無職村人に効率Vつけてみたい
44 22/01/02(日)22:25:14 No.882978128
どラウンドを釣り竿でお日様の元に晒すの楽しい
45 22/01/02(日)22:25:16 No.882978148
>どうして書見台はピストンで動かせないんですか…どうして… なんと統合版なら動かせちまうんだ!
46 22/01/02(日)22:25:43 No.882978343
最近村人(農民)に勝手に栽培と収穫させる設備作ったけどマジで楽だねこれ… 小麦が勝手にパンになるのは少し惜しいが
47 22/01/02(日)22:25:47 No.882978387
バイオームの境に村が当たってたらしく服がごちゃごちゃでわからなくなった!
48 22/01/02(日)22:25:48 No.882978398
>そういや村人って他バイオームから移入させると服も変わるのかしら 村人の服装は生まれ故郷によって変わるので子世代からだね
49 22/01/02(日)22:25:54 No.882978440
>ねえこれ家畜… 移動したら面倒だからな…
50 22/01/02(日)22:26:07 No.882978530
>標準的な村人の待遇じゃない? 壁が1マスある分まだ好待遇と言える
51 22/01/02(日)22:26:09 No.882978548
>そういや村人って他バイオームから移入させると服も変わるのかしら 変わらないけど増やしたらバイオームに応じた服のが増える
52 22/01/02(日)22:26:19 No.882978641
>標準的な村人の待遇じゃない? 比較的安全だしそれなりに景観も維持できてるしすごい上品な部類だと思う
53 22/01/02(日)22:26:24 No.882978681
夜はさっさと寝れば最低限村人は死なないのはいい
54 22/01/02(日)22:26:26 No.882978697
服がごちゃごちゃしてるのは見た目楽しそう
55 22/01/02(日)22:26:39 No.882978790
>見てくれようちの交易所! >村人の安全を最大限考慮してるぜ! >fu676556.png 見栄え最悪だなと思いつつこうするしかない 何するにしても楽だし
56 22/01/02(日)22:26:42 No.882978814
このゲームほんとに凡ミスでの装備ロスがあるから怖い
57 22/01/02(日)22:26:54 No.882978914
一昨年だかやってた頃には畑で量産するのが流行だったな村人
58 22/01/02(日)22:26:55 No.882978924
>どラウンドを釣り竿でお日様の元に晒すの楽しい エンダーマンをボートに乗せると雨の日が待ち遠しくなって楽しい 雨に打たれてダメージをうけながらもテレポートすらできずに死んでいくエンダーマンを眺めるのが超楽しい 何なら視線を合わせて煽ってあげるのもいい
59 22/01/02(日)22:27:06 No.882979022
ゾンビ化からの蘇生を繰り返して取引を値下げしてLC1個分の修繕本を手に入れたあたりでこんなにいらねえな…ってなるなった
60 22/01/02(日)22:27:46 No.882979352
狐が可愛い ベリー見せてもすぐに寄ってこない ❤出たすぐあとに狼に襲われて泣いた
61 22/01/02(日)22:27:46 No.882979360
どうせすぐにガラス辺りで囲まれた村人が10人程度は隔離される事になるさ
62 22/01/02(日)22:28:24 No.882979686
>エンダーマンをボートに乗せると雨の日が待ち遠しくなって楽しい >雨に打たれてダメージをうけながらもテレポートすらできずに死んでいくエンダーマンを眺めるのが超楽しい >何なら視線を合わせて煽ってあげるのもいい えっ怖
63 22/01/02(日)22:28:28 No.882979724
村人の家を解体して村人集積所作らねえとなと思いつつもめんどくさい…ってなるから多分交易所とか作るの向いてない
64 22/01/02(日)22:29:39 No.882980276
>えっ怖 まあそのくらいされても文句言えないくらいエンダーマンはムカつくからな… エンドで目が合っただろお前!って襲ってくるの害悪すぎる