虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/02(日)21:56:28 短距離... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/02(日)21:56:28 No.882965085

短距離の差しオグリ作ろうと思うんだけど直線加速は一陣とターボと乗り換え上手どれがいいのだもん?

1 22/01/02(日)21:58:21 No.882965912

全部だ!もん

2 22/01/02(日)21:59:14 No.882966273

どれか一つで加速ガチャが成功するなんてはちみーくらい甘いもん

3 22/01/02(日)21:59:40 No.882966432

ガチャ回数を増やすという考え方なのだ

4 22/01/02(日)22:00:02 No.882966591

乗り換えは絶対なのだ あとはSPと相談なのだ

5 22/01/02(日)22:00:58 No.882967017

全部積まないとまともに起動しないのだ

6 22/01/02(日)22:01:22 No.882967198

ファル子とバクシン以外候補すらいないからオグリ交換した方がいいのだ? 追い込みは兎も角差しはノーチャンスな気がするのだ

7 22/01/02(日)22:01:40 No.882967334

上振れした時に限って乗り換え上手のイベントが未完走するのだ…

8 22/01/02(日)22:02:27 No.882967666

なかなか良い感じの女帝が出来たのだ マブギアが最終直線で発動するから嬉しいのだ あとはこれをスピパワ1200にするのだ…のだだ… fu676484.png

9 22/01/02(日)22:03:07 No.882967989

二個積みなら無理なく詰めるのだ 三個積みは他のスキルとの兼ね合いがキツイのだ 具体的にはノンストップガールの取捨なのだ

10 22/01/02(日)22:03:11 No.882968018

>ファル子とバクシン以外候補すらいないからオグリ交換した方がいいのだ? >追い込みは兎も角差しはノーチャンスな気がするのだ 女帝強いのだ 騙されたと思って使ってみて欲しいのだ

11 22/01/02(日)22:04:31 No.882968630

一陣たぼぼ乗り換え全部まとめて発動したら多分高確率でケツドンするのだもん

12 22/01/02(日)22:04:44 No.882968741

>女帝強いのだ >騙されたと思って使ってみて欲しいのだ チムレでは結構強いけどマジなのだ? 固有と魔術師が強いのだ?

13 22/01/02(日)22:04:47 No.882968762

正直今回のオグリの強みは成長率だけもん それならエアグルーヴの方がマシもん オグリ自体はダート枠や因子育成で取ってもいいもん

14 22/01/02(日)22:05:31 No.882969057

>一陣たぼぼ乗り換え全部まとめて発動したら多分高確率でケツドンするのだもん どうせ後ろは大外枠以外は団子で死ぬから 大外引いた時に確実に勝てればいいのだ

15 22/01/02(日)22:06:07 No.882969312

>チムレでは結構強いけどマジなのだ? >固有と魔術師が強いのだ? 短距離改造が楽でスピパワ補正の時点でもう採用なのだ

16 22/01/02(日)22:06:31 No.882969483

終盤は前が詰まり気味になるからノンストップガールが意外と発動するのだ ただし安定性という点では登山家よりもずっと劣るのだ…

17 22/01/02(日)22:07:31 No.882969993

ノンスト発動は結構するけどそれで何とかなるかと言えば…な評価になるのだ

18 22/01/02(日)22:07:34 No.882970016

ちなみにスタミナって一般論としてどれくらいあればいいのだ? 500は過剰なのだ?

19 22/01/02(日)22:07:39 No.882970045

因みにスプリントターボと一陣の風は効果量とか時間で何か違いはあるのだ?

20 22/01/02(日)22:08:19 No.882970353

>ノンスト発動は結構するけどそれで何とかなるかと言えば…な評価になるのだ ステップ踏んでる余裕無い距離なのだ

21 22/01/02(日)22:08:28 No.882970427

スプリントターボと一陣の風と乗り換え上手全積みとかポイント足りないのだ…

22 22/01/02(日)22:08:39 No.882970514

もう諦めて好きなキャラに走らすのだ タイキに水マブ水スペなのだ

23 22/01/02(日)22:08:45 No.882970569

>因みにスプリントターボと一陣の風は効果量とか時間で何か違いはあるのだ? スプリントたぼぼ…の方が若干効果時間長いのだ

24 22/01/02(日)22:08:51 No.882970615

今回☆2以下だけで組むとするならバクシン、女帝、マヤだと思うもん

25 22/01/02(日)22:08:57 No.882970677

スコーピオ杯以上の逃げ内枠・差し外枠を引くための祈祷力が必要なのだ…

26 22/01/02(日)22:09:06 No.882970731

鼓動は加速スキルが出ていれば無駄にはならないけど終盤固有ってだけできつそうなのだ

27 22/01/02(日)22:09:07 No.882970739

女帝はうまいこと固有発動できたら良い位置取りできる上に終盤接続までできるのだ うまくいくかはしらんのだ

28 22/01/02(日)22:09:08 No.882970746

>ちなみにスタミナって一般論としてどれくらいあればいいのだ? >500は過剰なのだ? 自分が作った子たちで練習しまくるといいのだ

29 <a href="mailto:54991452">22/01/02(日)22:09:15</a> [54991452] No.882970807

ウララちゃんと遊んでくれるウインディちゃんを募集するのだ 野良ルムマがSまみれで疲れたからできればA+までなのだ

30 22/01/02(日)22:09:22 No.882970861

赤マル固有加速にすべてを託すのだ こんなの運ゲーなのだ

31 22/01/02(日)22:09:41 No.882970979

>ちなみにスタミナって一般論としてどれくらいあればいいのだ? >500は過剰なのだ? むしろ500は欲しいのだ 重馬場で傾斜きつい登山があってレース中ずっと競り合ってるから意外とスタミナ消費激しいのだ

32 22/01/02(日)22:10:17 No.882971290

エアグルーブ結構強いもんあとはバクシンもん カレンチャンは固有出ないもん

33 22/01/02(日)22:10:55 No.882971601

>むしろ500は欲しいのだ >重馬場で傾斜きつい登山があってレース中ずっと競り合ってるから意外とスタミナ消費激しいのだ チムレ用正月オージ作ってたから全然情報とか仕入れてなくて情報がありがたいのだ… スパートとかかかりを考えると600あっても過剰じゃない感じなのだ?

34 22/01/02(日)22:11:02 No.882971662

ついに弧線のソムリエが日の目を見るときが来たもん?

35 22/01/02(日)22:12:14 No.882972220

アオハル力はすべてを解決するもん

36 22/01/02(日)22:12:14 No.882972222

>カレンチャンは固有出ないもん カレンチャンはライアン枠なのだ 固有はなかなか出ないけど運良く発動すると猛スピードで吹っ飛んでいくのだ…

37 22/01/02(日)22:12:19 No.882972259

視界スキル位置取りスキルが重要になってくるのだ?

38 22/01/02(日)22:12:20 No.882972271

ファル子は最初の直線で固有出さず最終直線で固有出すと勝ち確もん それをさせないために常にハナ取り続けるか相手が地固め持ちと信じてあえてハナとらせるもん

39 22/01/02(日)22:12:40 No.882972398

オグリは短距離で最強の固有って言われてたのが中山の話で 中京だとそこまででもなかったという罠なのだ

40 22/01/02(日)22:12:44 No.882972434

>スパートとかかかりを考えると600あっても過剰じゃない感じなのだ? 個人的には500越えてれば十分だと思うのだ ネチャネチャ可能性無いし

41 22/01/02(日)22:13:36 No.882972855

ヒシアマ姐さん用に短距離追込因子作ってるけど本戦に間に合いそうにないのだもん まぁ間に合わなかったら水マブバクシンカレンチャンで行くのだもん…

42 22/01/02(日)22:13:41 No.882972889

>個人的には500越えてれば十分だと思うのだ >ネチャネチャ可能性無いし 感謝なのだ 目標的にも500か450+回復を目安に頑張るのだ

43 22/01/02(日)22:14:10 No.882973113

>視界スキル位置取りスキルが重要になってくるのだ? 一陣の風ゲットのためにSSRテイオーを挿してるとテイオーは臨機応変を頻繁にくれるのだ…

44 22/01/02(日)22:15:00 No.882973501

>ついに弧線のソムリエが日の目を見るときが来たもん? なんでスパートまで持たない中盤加速スキルが日の目見るのだ ふざけた事言ってるとお尻齧るのだ

45 22/01/02(日)22:15:16 No.882973617

そうネチャネチャ可能性が無いという前提なのだ だからウインディちゃんは短距離十六方睨みを試してみることにしたのだ うわーっ育成しんどいのだー!

46 22/01/02(日)22:15:57 No.882973924

ソムリエ君が輝く場所なんて存在しないのだ 逆に言うと他のコーナー系は信用できるのだ

47 22/01/02(日)22:16:05 No.882973981

力飯が全然登山家くれないのだ…

48 22/01/02(日)22:16:40 No.882974286

今のところファルコカレンチャン女帝になりそうなのだ 何ということなのだチームからバクシンが消えてしまったのだ…!

49 22/01/02(日)22:16:41 No.882974287

強硬策で前に突き出して直線一気する追込キング作りたいのだ 短距離ゴルシ因子厳選とか傍から見ると意味不明なのだ…

50 22/01/02(日)22:16:42 No.882974292

去年のチカラめしは適当な時に適当に登山家くれてた気がするのだ…

51 22/01/02(日)22:17:06 No.882974474

>そうネチャネチャ可能性が無いという前提なのだ >だからウインディちゃんは短距離十六方睨みを試してみることにしたのだ >うわーっ育成しんどいのだー! 確かに十六方睨みが決まれば残り一人が悠々ゴールできそうなのだ… 問題はウインディちゃんはドーベル持ってないことくらいなのだ

52 22/01/02(日)22:17:10 No.882974499

デバフ役でにらみ用ドーベルを投入する人はいるかもしれないなのだ ドーベルはたしか短距離Eだから改造可能な範囲なのだ…

53 22/01/02(日)22:17:15 No.882974526

みんなに逃げ牽制は持たせた方がいいのだ?

54 22/01/02(日)22:17:16 No.882974536

>今のところファルコカレンチャン女帝になりそうなのだ >何ということなのだチームからバクシンが消えてしまったのだ…! 委員長はパワー上げるのがしんどくて…のだ……

55 22/01/02(日)22:17:17 No.882974552

加速スキル3つあれば中京でも鼓動フルスペック出せるのだ アオハル力登山家に真っ向or乗り換えで行けるのだ ここにたぼぼと一陣入れたら他のスキル取ってられなくてゴミみたいな戦績になりそうなのだ…

56 22/01/02(日)22:17:31 No.882974650

一陣ターボ電撃の閃き積んだキングで挑むのだ 博打やってる感すごいのだ

57 22/01/02(日)22:17:40 No.882974705

秋が終わって左回りコースになったらインモーが緑スキルを渋らなくなったのだ なんならアオハル特訓でもくれるのだ

58 22/01/02(日)22:17:48 No.882974783

本腰入れるのはまだ早い…のだ

59 22/01/02(日)22:18:22 No.882975029

みんな運ゲーの短距離でよくそんなにやる気あるなと思っちゃうのだ

60 22/01/02(日)22:18:33 No.882975129

なんか手持ちに登山家因子あったから使ってるけど登山家ついてる子の赤因子が中距離でなんとも苦しい感じなのだ 登山家取れても芝S取れなきゃ片手落ちなのだ…

61 22/01/02(日)22:18:43 No.882975229

>みんな運ゲーの短距離でよくそんなにやる気あるなと思っちゃうのだ いつもと違う作業がたのしいのだー

62 22/01/02(日)22:19:08 No.882975405

タキオンサポカで逃げけん制全員に持たせるもん マルゼン許さないもん

63 22/01/02(日)22:19:11 No.882975429

ウララちゃんがいっぱいなのだー

64 22/01/02(日)22:19:14 No.882975445

ウインディちゃん相手だったら勝てると思ったらタボンディちゃんだったのだ…

65 22/01/02(日)22:19:22 No.882975507

すかした態度をとっても何も始まらないのだ

66 22/01/02(日)22:19:24 No.882975516

運ゲーだからこそ格上に泥かけるチャンスなのだ

67 22/01/02(日)22:19:31 No.882975561

>みんな運ゲーの短距離でよくそんなにやる気あるなと思っちゃうのだ ワンチャンプラチナとれるのだー! 多分一番勝率高いと思う水マブでも30%以下だと思うのだ

68 22/01/02(日)22:19:38 No.882975616

これ真っ向勝負使える気がするのだ クリマヤちゃん真っ向勝負くださいなのだ

69 22/01/02(日)22:19:40 No.882975625

登山家取るのめんどすぎるのだ

70 22/01/02(日)22:19:51 No.882975702

>みんな運ゲーの短距離でよくそんなにやる気あるなと思っちゃうのだ まぁ正直必死こいてやる必要絶対ないのだ…と思いながら因子作ってるのだ

71 22/01/02(日)22:20:22 No.882975903

登山家めんどいって言うけどウインディちゃん的には地固めより遥かにマシなのだ

72 22/01/02(日)22:20:35 No.882976029

登山家がここまで注目されるチャンミは初めてなのだ…

73 22/01/02(日)22:21:04 No.882976227

>登山家めんどいって言うけどウインディちゃん的には地固めより遥かにマシなのだ 地固めと違って全然因子落ちてないのだ 代理借りないと一陣取れないからライス支えんのだ

74 22/01/02(日)22:21:14 No.882976300

短距離チャンミやりたくないのだ…

75 22/01/02(日)22:21:16 No.882976310

>登山家取るのめんどすぎるのだ 短距離ライスなら自前で持ってるのだ

76 22/01/02(日)22:21:21 No.882976338

ファル子出すならバクシンは逃げと先行どっちがいいと思うのだ?

77 22/01/02(日)22:21:31 No.882976392

今回特に足りないものが多すぎるから短距離チムレ更新のついでと思ってチャレンジするのだ!!!

78 22/01/02(日)22:21:35 No.882976428

>登山家がここまで注目されるチャンミは初めてなのだ… チャンピオンズカップだと登山家が地固めになるのだ

79 22/01/02(日)22:21:58 No.882976653

マミー(最強)/水マブ(蓋兼エース)/タイシン(後ろ最強)だと思うのだ! エルはちょっと夢見がちだから外しておくのだ

80 22/01/02(日)22:22:12 No.882976758

>チャンピオンズカップだと登山家が地固めになるのだ 5秒制限だかに引っ掛からないのだ?

81 22/01/02(日)22:22:21 No.882976840

アンスキ無いのが大きすぎるのだ あったらもう今の時点で終了なのだ

82 22/01/02(日)22:22:27 No.882976894

>エルはちょっと夢見がちだから外しておくのだ もうだいぶ夢の中じゃないのだ?

83 22/01/02(日)22:22:41 No.882976992

登山家スピスタコンセまで引いてなんかランダムで中京まで来たのに短距離sが来なかったのだ 酒飲んでモクやって寝るのだ

84 22/01/02(日)22:22:45 No.882977021

今回距離馬場適性無礼無礼しちゃうのだ 試行回数で因子から地固めや登山家盗めたらokとするのだ

85 22/01/02(日)22:22:51 No.882977063

>マミー(最強)/水マブ(蓋兼エース)/タイシン(後ろ最強)だと思うのだ! >エルはちょっと夢見がちだから外しておくのだ マミーも無茶苦茶キツくないのだ?

86 22/01/02(日)22:23:11 No.882977215

今回は短距離Sじゃなくてもスキル強ければ十分なのだ

87 22/01/02(日)22:23:23 No.882977304

短距離sなんていらんのだ 一陣ターボガチャで決まるから粘るだけ時間の無駄なのだ

88 22/01/02(日)22:23:25 No.882977313

>>チャンピオンズカップだと登山家が地固めになるのだ >5秒制限だかに引っ掛からないのだ? 地固めが引っ掛からないのと同じなのだ

89 22/01/02(日)22:23:38 No.882977420

>マミー(菊春天)/タイシン(菊春天)

90 22/01/02(日)22:23:55 No.882977536

ついにウマ娘にも高低差200mの坂来たのだ?

91 22/01/02(日)22:24:12 No.882977662

今回は短距離Sよりも登山家1個の方が価値あるのだ

92 22/01/02(日)22:24:13 No.882977670

>マミーも無茶苦茶キツくないのだ? エルは完成したところで2位以上になれないという欠陥があるからマミーの方がマシなのだ 4位は…ワンチャンなのだ

93 22/01/02(日)22:25:08 No.882978090

正直言って今回の逃げは決め手に欠けるのだ いつものアンスキが完全に封じられているからなのだ…

94 22/01/02(日)22:25:35 No.882978273

タマもアリよりのアリもん! なんやかんやゆって水マブが一番勝ちそうもん…

95 22/01/02(日)22:26:12 No.882978567

一陣って代理から貰うのがいいのだ? 2凸になったテイオー使ってみたいのだ

96 22/01/02(日)22:26:14 No.882978584

終盤直線だけならブルボンがいけるもん?

97 22/01/02(日)22:26:54 No.882978916

>終盤直線だけならブルボンがいけるもん? 加速しきる前に固有発動するから完全に死んでるのだ

98 22/01/02(日)22:27:27 No.882979197

大昔に作ったゴルシに登山家3がくっついてたのだ!やったのだ! でも相性…

99 22/01/02(日)22:27:38 No.882979283

普通に鼓動オグリ強いと思うもん 弱い理由なくないもん?

100 22/01/02(日)22:27:45 No.882979350

テイオー入れるより代理入れてスピ賢さ育成するとスタミナが丁度いいのだ なによりお出かけ完走すれば一陣確定なのだ

101 22/01/02(日)22:28:05 No.882979529

>一陣って代理から貰うのがいいのだ? >2凸になったテイオー使ってみたいのだ 代理のスタ根上昇がほぼ無駄だからテイオーの方が良さそうなのだ

102 22/01/02(日)22:28:11 No.882979583

オグリどうやって加速するのだ…?

103 22/01/02(日)22:28:13 No.882979601

というか女帝はレーンの魔術師がめっちゃ効いてる気がするのだ

104 22/01/02(日)22:28:14 No.882979606

>終盤直線だけならブルボンがいけるもん? ブルボンは短距離改造するのは簡単だけど育成で長距離を走らされるのだ…

105 22/01/02(日)22:28:25 No.882979702

今回固有死んでるバニラウマ娘多すぎるのとガチャなの本当につまらねーモン

106 22/01/02(日)22:28:26 No.882979708

オグリルムマで勝ってるのだ?

107 22/01/02(日)22:28:33 No.882979767

>終盤直線だけならブルボンがいけるもん? 終盤直線速度の貢献度あまり高くないもん エル継承より効果低くて水マブがハナ取ること考えるとセールスポイントが薄いもん

108 22/01/02(日)22:28:45 No.882979868

パチンコCRカレンチャンをするのだ!

109 22/01/02(日)22:28:57 No.882979954

最高速まで加速しきらないってことはためらい積まれたら終わりなんじゃないかもん…?

110 22/01/02(日)22:29:07 No.882980037

エルつえーのだ キャンサーだったかを思い出す強さなのだ

111 22/01/02(日)22:29:29 No.882980197

めっちゃ団子になるから位置取りスキルはひとつはあったほうがいいと思うのだ 特にみんな逃げ先行出すから先行でも馬群から抜け出せないとかザラなのだ

112 22/01/02(日)22:29:31 No.882980212

今回速度スキル何が強いもん?コーナー系もん?

113 22/01/02(日)22:29:31 No.882980217

今は情報の少ない故の錯綜期なのだ ルムマ実装前のチャンミが大体こんな感じだったのだ

114 22/01/02(日)22:29:44 No.882980311

仕上がってるエル相手に勝てそうなのがカレンチャンなのだ

115 22/01/02(日)22:29:49 No.882980356

>オグリルムマで勝ってるのだ? 50回くらいやって3回くらいオグリとクリオグリに負けたのだ そもそもあんまり見ないのだ

116 22/01/02(日)22:29:52 No.882980378

素直に短距離ウマ娘育成しろって話じゃないのだ?

117 22/01/02(日)22:29:53 No.882980384

ノンストップガールが脚光浴びたりしないのだ?

118 22/01/02(日)22:30:27 No.882980656

コーナーは入りかけでも発動して中盤に出てる感じがするのだ… 距離の感覚がわからんのだ

119 22/01/02(日)22:30:30 No.882980690

>今回速度スキル何が強いもん?コーナー系もん? 登山家のみもん 一番マジな水マブ固有ですらエル継承と同じぐらいもん

120 22/01/02(日)22:30:42 No.882980775

>ノンストップガールが脚光浴びたりしないのだ? ずっと言われてるけどあれが発動する状況がもう負け筋だと思うもん

121 22/01/02(日)22:30:43 No.882980784

どんなに頑張っても一陣ターボもドンピシャで出されたら負けだから考えるだけ無駄もん… 一陣ターボ登山家積んで適当に育てたらもうおしまいもん…

122 22/01/02(日)22:30:50 No.882980833

賢さユキノ使うのだ

123 22/01/02(日)22:30:53 No.882980861

>登山家のみもん >一番マジな水マブ固有ですらエル継承と同じぐらいもん 登山家は速度スキルじゃなくて加速スキルだもん

124 22/01/02(日)22:31:11 No.882980984

>ノンストップガールが脚光浴びたりしないのだ? 出れば強いけど9人だと出ないのだ…ロマンならなのだ

125 22/01/02(日)22:31:13 No.882981004

2番手とれるエルを仕上げられるならそいつが勝ちでいいのだ…

126 22/01/02(日)22:31:21 No.882981075

結局逃げが強そうだから先行エルの出番はなさそうなのだ 逃げなら格下相手ならいけそうだけど赤因子の持ち物検査が始まるのだ

127 22/01/02(日)22:31:56 No.882981360

水マブとバクシンが3人以上出てくると思われるのにエル2位以上は相当頑張らないとなのだ…

128 22/01/02(日)22:32:04 No.882981422

エルの逃げはCぐらいでもいいと聞いたのだ スキルは継承とヒントで頑張るのだ

129 22/01/02(日)22:32:14 No.882981507

加速がマジ足りんから継承も他人の複合固有でもいいからたくさんもらったほうがいいんじゃないかもん

130 22/01/02(日)22:32:15 No.882981514

>普通に鼓動オグリ強いと思うもん >弱い理由なくないもん? 終盤の速度固有では一番強いもん でも加速スキルなしだと鼓動の最初の方がまだ加速中で効果半減するもん

131 22/01/02(日)22:32:52 No.882981793

好きな子を育てればいいのだもん と思ったけど短距離は適正改造地獄過ぎるのだ…

132 22/01/02(日)22:33:04 No.882981895

脚質の賢さはA~Eは補正同じだったと思うのだ…

133 22/01/02(日)22:33:09 No.882981932

オグリは先行なのだ?差しなのだ?

134 22/01/02(日)22:33:26 No.882982061

バクシンが過去最高の選出率になりそうなのだ

135 22/01/02(日)22:33:42 No.882982194

短距離は速度スキルが弱くて加速スキルが強いから加速特化でも割と何とかなりそうもん

136 22/01/02(日)22:33:49 No.882982236

終盤速度で一番強いのは神威もん 条件と本体の成長率的にちょっと…ってなるもん

137 22/01/02(日)22:33:52 No.882982261

逃げ先行はお団子で追込みはキツすぎるから差しが正解なのだとかしこいウインディちゃんは理解したのだ 短距離改造差し加速スキル盛り会長の育成作業に移るのだ

138 22/01/02(日)22:33:53 No.882982269

間違えて先行バクシンなのに先手必勝取っちまったのだ

139 22/01/02(日)22:33:57 No.882982298

バクシンが共通服のままなのだ…

140 22/01/02(日)22:34:03 No.882982358

>バクシンが過去最高の選出率になりそうなのだ 長距離のゴルシと同じぐらいなのだ

141 22/01/02(日)22:34:16 No.882982444

今回先行で対抗意識が割と現実的に使えそうな気がするのだけどどうなのだ?

142 22/01/02(日)22:34:25 No.882982521

カレンチャン強いというかなんと言うか・・・いや強いときはクソ強いのだ・・・

143 22/01/02(日)22:34:30 No.882982552

オグリは登山家から鼓動出せば鼓動の強さを完全に引き出せるのだ

144 22/01/02(日)22:35:04 No.882982801

追い込みキングを試走させたのだ 大外からならいいけど内から行くと団子どもに衝突して終りなのだ…

145 22/01/02(日)22:35:06 No.882982812

素女帝強いのはそこそこ言われてるけど嫁の方はだめもん?

146 22/01/02(日)22:35:10 No.882982847

そもそも今回は加速でたキャラがほぼ勝つガチャもん

147 22/01/02(日)22:35:37 No.882983048

どうせ一陣たぼぼガチャ成功しなきゃ勝負の土俵にも上がれないし 上がれたなら鼓動前に加速は終わってるから普通に強いと思うもん

148 22/01/02(日)22:35:41 No.882983079

地固め用の緑スキルはコツ以外だと道悪根幹左回りの3つなのだ 中京レース場○なんてめったに手に入らないのだ…

149 22/01/02(日)22:35:49 No.882983147

今回考えれば考えるほど虚無すぎるもん マミークリーク持ってたら地獄の厳選してたけど逆に持ってなくてよかったもん

150 22/01/02(日)22:35:51 No.882983162

スズカ固有が最速発動だと効果なしなのが泣けるのだ

151 22/01/02(日)22:35:59 No.882983216

オグリは先行で作ってルムマ1回勝ったからもう育成完了ってことにしたのだ

152 22/01/02(日)22:36:12 No.882983302

>上がれたなら鼓動前に加速は終わってるから普通に強いと思うもん その状況は鼓動なくても勝てるのだ…

153 22/01/02(日)22:36:29 No.882983427

練習だともう何が何だかわからんことになっててどうすればいいか指針がたたねえもん

154 22/01/02(日)22:36:38 No.882983480

キングボノカレンチャンでルムマ回してみてるけど走るごとに順位もコロコロ変わってこれといったエースがいないのだ…

155 22/01/02(日)22:36:41 No.882983506

スピパワ賢が 1200 800 1200 1200 1200 800 ならどっちが強いもん?

156 22/01/02(日)22:36:55 No.882983639

一陣ガチャに勝たないとってのはちょっと話盛りすぎだと思うもん

157 22/01/02(日)22:37:01 No.882983673

ここで下旬に最終直線で確定発動クソつよ固有ウマを出して引かせるって寸法なのだ 奴らのやり方はもうわかってるのだ

158 22/01/02(日)22:37:10 No.882983728

ターボって言われてもツインターボしか思い浮かばなかったもん…

159 22/01/02(日)22:37:24 No.882983819

>ならどっちが強いもん? 今回は恐らく後者なのだ 不良馬場でパワー800は死ぬのだ

160 22/01/02(日)22:37:34 No.882983890

ぶっちゃけカレンチャン枠はボーノでもなんでも構わないとおもうのだ

161 22/01/02(日)22:37:49 No.882983991

地固め発動率下がったのだ…?ルムマで試走したらナーフされてる気がするのだ…他も持ってるからなのだ…?

162 22/01/02(日)22:37:59 No.882984050

脚質Cなら賢さ1200が900になるもん この賢さ補正はポジキープにしか影響しないもん

163 22/01/02(日)22:38:04 No.882984098

短距離でバクシンが入らないわけないもん…

164 22/01/02(日)22:38:12 No.882984152

>ここで下旬に最終直線で確定発動クソつよ固有ウマを出して引かせるって寸法なのだ >奴らのやり方はもうわかってるのだ フラワーが終盤コーナー加速を持ってくる風味が漂ってるのだ

165 22/01/02(日)22:38:19 No.882984200

タイシンの勢いなんなのだ... まあ内枠のは悲惨だから大目に見るのだ

166 22/01/02(日)22:38:30 No.882984274

パワ800だとまったくあがれないしコース補正もないから素で戦うことになるし パワーS以上欲しいのだ…賢さもS欲しい

167 22/01/02(日)22:39:08 No.882984542

初心者質問だけどガチャの天井ってジュエルいくつなのだ?

168 22/01/02(日)22:39:20 No.882984610

雪はパワーめっちゃ必要そうもんね

169 22/01/02(日)22:39:30 No.882984683

オールSS+に金スキルモリモリ積むのが強いのだ

170 22/01/02(日)22:39:37 No.882984732

短距離タマの出番やなもん

171 22/01/02(日)22:39:45 No.882984796

>初心者質問だけどガチャの天井ってジュエルいくつなのだ? 3万ジュエルなのだ

172 22/01/02(日)22:39:47 No.882984804

バクシンが勝てないのは盛ってると思うのだ ただあと一押し物足りなさは感じるのだ

173 22/01/02(日)22:39:51 No.882984846

>フラワーが終盤コーナー加速を持ってくる風味が漂ってるのだ 短距離高松宮なんて知らない世代とはいえ実装キャラ即固有死亡にするとは思えんのだ

174 22/01/02(日)22:39:56 No.882984878

>初心者質問だけどガチャの天井ってジュエルいくつなのだ? 3万なのだ

175 22/01/02(日)22:40:03 No.882984928

>一陣ガチャに勝たないとってのはちょっと話盛りすぎだと思うもん f29240.mp4 さっきのスレで貼られてたけど終盤9位のバクシンがたぼぼガチャ成功して勝ってたもん

176 22/01/02(日)22:40:03 No.882984931

バクシンは育成しやすい強みがあるのだ 追い込み以外の加速スキルガチャ組とあんまり変わらないのだ

177 22/01/02(日)22:40:14 No.882985009

>短距離タマの出番やなもん それやるくらいなら他キャラ極めた方がいいと思うもん…

178 22/01/02(日)22:40:24 No.882985074

長距離は理事長スピパワで乗り切ってきたけど短距離は流石に賢さ育成の波にのるのだ フクキタルが3凸なのだ!あと一個の金結晶はいつになるのだ!?

179 22/01/02(日)22:40:26 No.882985085

つまり登山家持たせたオグリが楽で強いってことなんじゃないのだ?

180 22/01/02(日)22:40:28 No.882985097

完全に運ゲーと思ってるのは智慧が足らんもん

181 22/01/02(日)22:40:48 No.882985232

バクシンは先行じゃ固有でないから逃げにするのだ 加速ないと勝てないからエル固有と登山家をとるのだ 逃げ少ないと固有でないから逃げ2にすると安定するのだ

182 22/01/02(日)22:41:21 No.882985482

>さっきのスレで貼られてたけど終盤9位のバクシンがたぼぼガチャ成功して勝ってたもん 接続大成功しないと勝ててないのはしんどいもん

183 22/01/02(日)22:41:23 No.882985496

>>一陣ガチャに勝たないとってのはちょっと話盛りすぎだと思うもん >f29240.mp4 >さっきのスレで貼られてたけど終盤9位のバクシンがたぼぼガチャ成功して勝ってたもん 8連覇してる廃人がこれやられたら発狂するのが見えるのだ…

184 22/01/02(日)22:41:29 No.882985553

>バクシンは先行じゃ固有でないから逃げにするのだ >加速ないと勝てないからエル固有と登山家をとるのだ >逃げ少ないと固有でないから逃げ2にすると安定するのだ それ自分が逃げ出さずに先行にする方が強くないのだ?

185 22/01/02(日)22:41:31 No.882985567

>バクシンは先行じゃ固有でないから逃げにするのだ チャンミだと3~5位だから逆じゃないのだ?

186 22/01/02(日)22:41:51 No.882985711

>>一陣ガチャに勝たないとってのはちょっと話盛りすぎだと思うもん >f29240.mp4 >さっきのスレで貼られてたけど終盤9位のバクシンがたぼぼガチャ成功して勝ってたもん 坂の所の加速の違いが凄いのだ…

187 22/01/02(日)22:42:09 No.882985832

>さっきのスレで貼られてたけど終盤9位のバクシンがたぼぼガチャ成功して勝ってたもん 逃げなのに追込みたいな勝ち方をしてるすげー動画なのだ…

188 22/01/02(日)22:42:20 No.882985920

>つまり登山家持たせたオグリが楽で強いってことなんじゃないのだ? このまで終盤速度の弱さ説明したらのにそれが結論ならもういいもん

189 22/01/02(日)22:42:58 No.882986182

今は完成度低いろくな加速持ってない相手だから勝ってるだけもん 決勝じゃみんな仕上げてくるからそんなレアケースないもん

190 22/01/02(日)22:43:07 No.882986260

ルムマやったら誰か来てくれるもん? 他の人の見たいついでにとりあえず走りたいもん

191 22/01/02(日)22:43:20 No.882986367

エル固有つけた逃げ作るのだ 今回も逃げでプラチナ取るのだ

192 22/01/02(日)22:43:20 No.882986368

>フラワーが終盤コーナー加速を持ってくる風味が漂ってるのだ 今回終盤にコーナー無いのだ

193 22/01/02(日)22:43:44 No.882986544

なんでキレキレなタボンディちゃんがいるのかよくわからんのだ…

194 22/01/02(日)22:43:46 No.882986563

差しオグリなら乗り換えからの鼓動なら普通に強いから安心するのだ

195 22/01/02(日)22:43:49 No.882986585

>このまで終盤速度の弱さ説明したらのにそれが結論ならもういいもん 落ち着いて文書いてくれもん

196 22/01/02(日)22:43:53 No.882986610

どいつもこいつも固有死にすぎで腹立つレースなのだ

197 22/01/02(日)22:44:05 No.882986714

>f29240.mp4 委員長☆4だけど固有はじめて見たのだ…なんなのだ…これ

198 22/01/02(日)22:44:09 No.882986747

>それ自分が逃げ出さずに先行にする方が強くないのだ? 他二人が逃げ出さないなんて夢見るななのだ

199 22/01/02(日)22:44:15 No.882986801

加速スキルをとってもスプリントターボ以上の加速スキルがないから結果は同じなのだもん スピード限界が1200しかないから加速でしか差がつかないもん

200 22/01/02(日)22:44:32 No.882986932

決勝は全員登山家搭載なのだ?

201 22/01/02(日)22:44:37 No.882986968

>なんでキレキレなタボンディちゃんがいるのかよくわからんのだ… 人は自信がないと口調が強くなる傾向にありますもん

202 22/01/02(日)22:44:38 No.882986981

迫る影持ちビコーは来ると思ってるのだ

203 22/01/02(日)22:45:01 No.882987160

>今は完成度低いろくな加速持ってない相手だから勝ってるだけもん >決勝じゃみんな仕上げてくるからそんなレアケースないもん ろくな加速がないからみんなガチャしてるんじゃないのだ? 逃げエルマミークリークタイシンみたいな地獄のような難易度の育成した相手と当たるなら素直にあきらめるのだ…

204 22/01/02(日)22:45:12 No.882987242

バクシンで登山家地固め狙うと禿げるから先行でいいもん?

205 22/01/02(日)22:45:14 No.882987259

ウインディちゃんがおかしなこと言ってるから突っ込んでるだけじゃないのだ…?

206 22/01/02(日)22:45:30 No.882987387

そういやプランXってどうなのだ?

207 22/01/02(日)22:45:41 No.882987460

後から来る聖剣で何とかするのだ…

208 22/01/02(日)22:46:14 No.882987651

迫る影どんな感じなのだ? 育成難易度は地獄だろうけど短距離タイシンがどんな感じなのか知りたいのだ ルムマでは今の所出会ってないのだ

209 22/01/02(日)22:46:20 No.882987706

レース情報的に高松宮じゃなくていいとこシルクロードだもーん

210 22/01/02(日)22:46:25 No.882987751

>そういやプランXってどうなのだ? 一陣スプリント以上に運任せなのだもん

211 22/01/02(日)22:46:26 No.882987756

短距離レースでも代理ないの咎められるとは思わなかったもん 代理ライスどっちもないのこんなところでも刺してくるの腹立つもん

212 22/01/02(日)22:46:32 No.882987817

>そういやプランXってどうなのだ? 終盤に入る直前に発動すれば強いのだ そうなる確率は酷いもんだけどうまく繋がれば強いのだ

213 22/01/02(日)22:46:36 No.882987861

詰め寄りとかもNGなのは知ってるのだ

214 22/01/02(日)22:46:43 No.882987905

>スズカ固有が最速発動だと効果なしなのが泣けるのだ 終盤は直線の開始から終わりまで全部じゃないのだ?

215 22/01/02(日)22:46:47 No.882987938

勝つ方法探れないなら次実装されるお手軽キャラ引くもん

216 22/01/02(日)22:46:48 No.882987952

>他二人が逃げ出さないなんて夢見るななのだ 委員長が固有出すなら3位以下にならないといけないけど 逃げで3位以下って負けパターンじゃないのだ? 先行で落ちてきた逃げを抜いて固有発動の方が安定しないのだ?

217 22/01/02(日)22:46:52 No.882987992

>そういやプランXってどうなのだ? 扱いが難しいのだ 中盤の終わりくらいに発動すると強いのだ…

218 22/01/02(日)22:47:03 No.882988073

そもそもアンスキが死んでるなら必死こいて地固め狙う必要はなくないのだ?

219 22/01/02(日)22:47:27 No.882988218

カレンチャンはどうせ運任せなのでターボとプランX搭載するのだ

220 22/01/02(日)22:47:31 No.882988246

>終盤は直線の開始から終わりまで全部じゃないのだ? 加速開始直後に速度固有出ると効果大幅ダウンなのだ…

221 22/01/02(日)22:47:37 No.882988289

>>そういやプランXってどうなのだ? >扱いが難しいのだ >中盤の終わりくらいに発動すると強いのだ… つまりスキル発動タイミングガチャの予備の弾になるのだ?

222 22/01/02(日)22:48:08 No.882988485

>>他二人が逃げ出さないなんて夢見るななのだ >委員長が固有出すなら3位以下にならないといけないけど >逃げで3位以下って負けパターンじゃないのだ? >先行で落ちてきた逃げを抜いて固有発動の方が安定しないのだ? バクシンは3位以上なのだ… 4位じゃ出ないのだ

223 22/01/02(日)22:48:24 No.882988606

今回って同じオグリなら素よりクリのが可能性あるもん…?

224 22/01/02(日)22:48:31 No.882988644

ここだけの話強行策入れた追込が強いんじゃないかと思ってますもん

225 22/01/02(日)22:48:31 No.882988645

>>スズカ固有が最速発動だと効果なしなのが泣けるのだ >終盤は直線の開始から終わりまで全部じゃないのだ? 加速中なので上限速度が上がっても無効なのだ… 有効発動するくらい加速できてるなら固有なくても勝ってるのだ…

226 22/01/02(日)22:48:36 No.882988672

プランXは発動しやすすぎて後半まで未発動でいるのがとても難しいのだもん

227 22/01/02(日)22:48:41 No.882988723

そういえば友人カードの調整されるらしいのだ コンセ手に入りやすくなったりされるのだ?

228 22/01/02(日)22:48:41 No.882988731

もうそこからさらにスーパーラッキーセブンで運ゲーで制するのだ!

229 22/01/02(日)22:48:54 No.882988815

>そもそもアンスキが死んでるなら必死こいて地固め狙う必要はなくないのだ? 大分優先度低いけど強いスキルには変わりないのだ でも左悪とかしんどいのだ

230 22/01/02(日)22:48:55 No.882988829

テイオー持ってないから一陣ガチャには参加できないのだ… レンタルはチカラめしで埋まってるのだ…

231 22/01/02(日)22:49:32 No.882989119

>今回って同じオグリなら素よりクリのが可能性あるもん…? とんでもない要求してくる上に作ってもたぼぼ一陣乗り換え積んだ差しと大差ないのだ

232 22/01/02(日)22:49:47 No.882989218

代理たづなで一陣コンセ取るとなると賢さ編成は厳しいのだ… ゴリラにするのだ…

233 22/01/02(日)22:49:50 No.882989239

>そういえば友人カードの調整されるらしいのだ >コンセ手に入りやすくなったりされるのだ? イベント頻度の調整だからたぶん正月までに来ないということが減るんじゃないのだ? あと終わったときのステは好感度で上がるみたいなのだ

234 22/01/02(日)22:49:55 No.882989271

>バクシンは3位以上なのだ… >4位じゃ出ないのだ あれそうだっけ…ごめん記憶間違えてたのだ

235 22/01/02(日)22:49:56 No.882989279

短距離先頭集団の団子は確定なので案外追い込みでもなんとかなるような気がしないでもないのだ でも短距離追込みなんて作ってないのだ

236 22/01/02(日)22:49:57 No.882989289

>今回って同じオグリなら素よりクリのが可能性あるもん…? 短距離で無駄青スキルがっつり積む余裕あるもん?

237 22/01/02(日)22:49:58 No.882989296

>今回って同じオグリなら素よりクリのが可能性あるもん…? 速度スキルや加速スキルをいっぱい積みたいのに回復3つにSP吸い取られるのが厳しいのだ…

238 22/01/02(日)22:49:59 No.882989305

>今回って同じオグリなら素よりクリのが可能性あるもん…? タイミングよく回復スキルが出たら強いもん 777起動はダメもん

239 22/01/02(日)22:50:02 No.882989333

>今回って同じオグリなら素よりクリのが可能性あるもん…? 短距離で青3つも積むもん?

240 22/01/02(日)22:50:30 No.882989579

>短距離で青3つも積むもん? そうもん

241 22/01/02(日)22:50:37 No.882989632

今回緑スキルの取得難易度が高すぎる上に左冬が弱くなってるからファル子以外で狙う価値薄いのだ

242 22/01/02(日)22:50:38 No.882989644

どうでもいいけど代理ライス使う場合たづなでコンセ尻尾上がり狙えないけどそれはいいのだ?

243 22/01/02(日)22:50:53 No.882989730

>>今回って同じオグリなら素よりクリのが可能性あるもん…? >短距離で無駄青スキルがっつり積む余裕あるもん? 500ちょい必要なもんを350位で抑えられるって考えると問題ない気がするのだ リターンは結構大きいのだ

244 22/01/02(日)22:50:56 No.882989750

差し素オグリが今のところ勝率良いけどガチャ結果が良ければ固有で後押しするスタイルになるもん 鼓動がレース中に終了するのは速度×時間分距離を稼げるなら別に問題にはならないもん長距離ではみ出るのは勿体ないもん 登山家だけで加速足りるぐらい素パワー高められるならもっと強いと思うもん

245 22/01/02(日)22:51:11 No.882989850

乗り換えは今回順位条件満たさない可能性がないから結構信用できるのだもん 差しは加速度補正最大なのとあわせて結構行けそうなのだもん あとは早く発動するのを祈るだけだもん

246 22/01/02(日)22:51:11 No.882989854

栗オグリの回復云々いうターボは一陣なんかと変わらないこと理解してほしいもん 有効発動するかどうかもん

247 22/01/02(日)22:51:19 No.882989903

>加速中なので上限速度が上がっても無効なのだ… >加速開始直後に速度固有出ると効果大幅ダウンなのだ… orzなのだ

248 22/01/02(日)22:51:19 No.882989905

>>今回って同じオグリなら素よりクリのが可能性あるもん…? >短距離で無駄青スキルがっつり積む余裕あるもん? 上手くいったなら加速スキルいらないから加速の枠削るんじゃないもん? まあ上手くいくかは博打もんが…

249 22/01/02(日)22:51:25 No.882989945

魔改造は結局中途半端になるからしないのだ… 追い込みカフェで学んだのだ

250 22/01/02(日)22:51:40 No.882990049

終盤速度スキルは加速が終わった後に出るのが一番強いのだ だけど今回は重馬場で加速してすぐ坂があるから終盤の半分ぐらい加速中なのだ…

251 22/01/02(日)22:51:41 No.882990056

ファルコは自前道悪逃げコツとたづなさんからのコンセで地固め起動できるのだ! これならめんどくさがりのウインディちゃんでも多少我慢できるのだ

252 22/01/02(日)22:51:53 No.882990142

どうせガチャだからクリオグリで固有一陣ターボでガチャするのでもいいもん

253 22/01/02(日)22:51:56 No.882990165

追い込みカフェめちゃ強だったのだ 今回はエルがくそ強いはずなのだ

254 22/01/02(日)22:52:05 No.882990222

>短距離先頭集団の団子は確定なので案外追い込みでもなんとかなるような気がしないでもないのだ >でも短距離追込みなんて作ってないのだ 短距離継承ガチャのタイシンか一気ガチャのヒシアマがおすすめなのだ

255 22/01/02(日)22:52:11 No.882990265

>500ちょい必要なもんを350位で抑えられるって考えると問題ない気がするのだ スタミナとかアオハルでパワー叩くだけで400は高いもん…ネチャ付かない限りルチャまで余裕で賄えるもん

256 22/01/02(日)22:52:42 No.882990455

ウインディちゃんが突然道悪を出さなくなったのだ…

257 22/01/02(日)22:52:44 No.882990476

>追い込みカフェめちゃ強だったのだ >今回はエルがくそ強いはずなのだ ハゲそうもん 考えるだけで髪が抜けるもん

258 22/01/02(日)22:52:50 No.882990509

殿下が強いと聞いたけど改造に何が必要もん?

259 22/01/02(日)22:52:50 No.882990514

>魔改造は結局中途半端になるからしないのだ… >追い込みカフェで学んだのだ それ長距離の話なら改造成功例じゃないのだ...?

260 22/01/02(日)22:52:57 No.882990560

右回りはフクちゃんからもらってたけど 左回りは誰からもらえばいいのだ?

261 22/01/02(日)22:53:10 No.882990666

>追い込みカフェめちゃ強だったのだ >今回はエルがくそ強いはずなのだ 短距離逃げエルが最強なのだ 長距離芝Aウララ並みの難易度なのだ

262 22/01/02(日)22:53:12 No.882990677

一陣とターボって両方積むのだ? 代理いないから一陣の代わりにコンセ積みたいのだ

263 22/01/02(日)22:53:16 No.882990712

>追い込みカフェめちゃ強だったのだ >今回はエルがくそ強いはずなのだ それができたらもうターボかウララなのだ

264 22/01/02(日)22:53:29 No.882990787

>考えるだけで髪が抜けるもん 無いものを気にしても仕方ないもん

265 22/01/02(日)22:53:29 No.882990788

クリーク固有栄養補給好位追走なら一陣ターボよりは有効率高いもん でもその代わりに乗り換えと白速度1個と本体鼓動の方がいいもん

266 22/01/02(日)22:53:33 No.882990819

野良ルムマで当たったタイシンは最終コーナーですでに1位にいてなんで追込がそんな位置にいるのだ!?ってなったのだ…

267 22/01/02(日)22:53:35 No.882990835

>右回りはフクちゃんからもらってたけど >左回りは誰からもらえばいいのだ? SSRロブロイかスズカあたりなのだ 優先度はあんまり高くないのだ

268 22/01/02(日)22:53:39 No.882990858

fu676687.png 自信満々だった6sカレンちゃん女帝が一勝もしない中この明らかに育成失敗したアマさんが結構勝つのだ… やっぱり追込は結構強いんじゃないのだ?

269 22/01/02(日)22:53:42 No.882990878

>今回はエルがくそ強いはずなのだ ダブル魔改造と本番2位以上が無理もーん!

270 22/01/02(日)22:53:44 No.882990887

>どうせガチャだからクリオグリで固有一陣ターボでガチャするのでもいいもん 短距離なのに回復スキル複数取るのもったいなくないのだ?

271 22/01/02(日)22:53:53 No.882990957

エルは理論上は強いけどたぶんいるバクシン逃げあいてに2位とれるもん…?というのが育成難易度と相まってやる気出ないのだ…

272 22/01/02(日)22:53:56 No.882990981

>殿下が強いと聞いたけど改造に何が必要もん? 一陣ターボ登山クリーク固有ぐらいもん 短距離一回継承を祈るゲームもん

273 22/01/02(日)22:54:05 No.882991055

>右回りはフクちゃんからもらってたけど >左回りは誰からもらえばいいのだ? 今回スピードの恩恵が大きくないから無理に狙わなくてもいいのだ

274 22/01/02(日)22:54:19 No.882991149

ファインのPUはまだなのだ?もう待ちきれなくて爆発しそうなのだ

275 22/01/02(日)22:54:22 No.882991175

>>500ちょい必要なもんを350位で抑えられるって考えると問題ない気がするのだ >スタミナとかアオハルでパワー叩くだけで400は高いもん…ネチャ付かない限りルチャまで余裕で賄えるもん パワーはスピ練で補うから叩かないもん…

276 22/01/02(日)22:54:36 No.882991254

今回は左回りより道悪の方が効果上なのだ

277 22/01/02(日)22:54:37 No.882991264

>やっぱり追込は結構強いんじゃないのだ? このゲーム適切な加速スキルあるのが一番強いと思うのだ

278 22/01/02(日)22:54:43 No.882991295

ヒシアマさんとかぜってえ使わないもんとか言ってたけど謝るもん 今回層が薄すぎて欲しいもん

279 22/01/02(日)22:54:47 No.882991322

>野良ルムマで当たったタイシンは最終コーナーですでに1位にいてなんで追込がそんな位置にいるのだ!?ってなったのだ… 強行策と固有で順位上がるからうまく行くとそうなるのだ

280 22/01/02(日)22:55:02 No.882991425

殿下も短距離18ないとしんどいのだ 育成はめちゃ楽なのだ なんならスタ400なしで長Bのまま有馬も勝てるから真向もとれるのだ

281 22/01/02(日)22:55:25 No.882991592

4位5位にタイシンがいたら負けを悟るのだ ブロックされてたらご愁傷さまなのだ

282 22/01/02(日)22:55:42 No.882991699

アルダンロブロイスズカなのだ

283 22/01/02(日)22:55:46 No.882991719

スピいらない根拠がわかってないのだ なんか理由あるのだ?

284 22/01/02(日)22:55:56 No.882991795

>パワーはスピ練で補うから叩かないもん… 因子とスピ練だけでパワーSSいくもん?

↑Top