虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/02(日)20:18:01 おなまえ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/02(日)20:18:01 No.882922716

おなまえ

1 22/01/02(日)20:18:16 No.882922803

強そう

2 22/01/02(日)20:18:16 No.882922805

ハドソン

3 22/01/02(日)20:18:21 No.882922844

名前負け…

4 22/01/02(日)20:18:27 No.882922880

名字に龍が入ってる時点で強そう

5 22/01/02(日)20:18:30 No.882922903

パワーがあるように見えますか?

6 22/01/02(日)20:18:33 No.882922921

五龍神田

7 22/01/02(日)20:18:36 No.882922937

こりゅうかんたでも強そうだ

8 22/01/02(日)20:18:37 No.882922940

>名前負け… 勝てるか!

9 22/01/02(日)20:18:38 No.882922949

おめでとうございます。

10 22/01/02(日)20:18:44 No.882922997

格好良すぎる…

11 22/01/02(日)20:19:10 No.882923171

双葉としあき

12 22/01/02(日)20:19:11 No.882923183

ずがまざぎ

13 22/01/02(日)20:19:16 No.882923231

田んぼが付いてることで少し緩和されてるのがいいね

14 22/01/02(日)20:19:17 No.882923234

ざどうごういぢ

15 22/01/02(日)20:19:20 No.882923256

でかい

16 22/01/02(日)20:19:27 No.882923306

「゛」゛

17 22/01/02(日)20:19:35 No.882923349

カッコよりはガッゴのが強そうだ

18 22/01/02(日)20:19:35 No.882923352

とくさんだとおもちゃにされそうだが どぐさんならおもちゃにしそうだ

19 22/01/02(日)20:19:36 No.882923358

LIFEまた

20 22/01/02(日)20:19:41 No.882923392

龍神を濁点で挟んでるんだから強さの格が違う

21 22/01/02(日)20:19:51 No.882923467

22 22/01/02(日)20:19:57 No.882923517

つまりうまみよりうまあじのが強いってことだな

23 22/01/02(日)20:19:58 No.882923523

ホモよ!

24 22/01/02(日)20:19:59 No.882923527

えキテルの?

25 22/01/02(日)20:20:01 No.882923543

キテル…

26 22/01/02(日)20:20:04 No.882923565

LIFEは!?

27 22/01/02(日)20:20:30 No.882923777

フィリップでか

28 22/01/02(日)20:20:31 No.882923785

中川大志ってすごい特撮顔してるけど出てないんよな

29 22/01/02(日)20:20:32 No.882923789

ピアノ売ってちょうだい!

30 22/01/02(日)20:20:34 No.882923807

はれぶたのBGM

31 22/01/02(日)20:20:36 No.882923820

Wのころにやってたやつ?

32 22/01/02(日)20:20:39 No.882923841

フィリップの頃?

33 22/01/02(日)20:20:42 No.882923859

LIFEの頃からみんな思ってるだろうけど中川大志くんなんかちょっと変よね

34 22/01/02(日)20:20:42 No.882923866

ダメだった

35 22/01/02(日)20:20:46 No.882923896

自分でもわからない…?

36 22/01/02(日)20:21:03 No.882923999

キテル…

37 22/01/02(日)20:21:05 No.882924009

たいしはさあ…

38 22/01/02(日)20:21:11 No.882924048

関西弁フィリップ!?

39 22/01/02(日)20:21:12 No.882924050

はれぶたの曲随分長く使われてるな…

40 22/01/02(日)20:21:16 No.882924072

翻訳が必要なんだ…

41 22/01/02(日)20:21:20 No.882924108

愛が重くない?

42 22/01/02(日)20:21:28 No.882924162

なまってる

43 22/01/02(日)20:21:29 No.882924163

ドウシタンダヨー

44 22/01/02(日)20:21:30 No.882924178

何してねん翔太郎

45 22/01/02(日)20:21:31 No.882924197

W!

46 22/01/02(日)20:21:31 No.882924200

ドウシタンダヨ

47 22/01/02(日)20:21:33 No.882924223

やはりWや…

48 22/01/02(日)20:21:38 No.882924253

うわー!きりやまくん!

49 22/01/02(日)20:21:39 No.882924260

ライダーの台本そんなことになってたの!?

50 22/01/02(日)20:21:39 No.882924262

だからフィリップ片言だったのか

51 22/01/02(日)20:21:39 No.882924265

翔太郎!

52 22/01/02(日)20:21:40 No.882924272

フィリップの頃そうだったの… 翔太郎!ワレ知ってんのかいなヘブンズトルネード? 実におもろいやん!

53 22/01/02(日)20:21:43 No.882924291

フィリップ!

54 22/01/02(日)20:21:45 No.882924307

突然の仮面ライダーW

55 22/01/02(日)20:21:47 No.882924320

Wのころのエピソードかよ!?

56 22/01/02(日)20:21:47 No.882924322

そういう話すき…

57 22/01/02(日)20:21:49 No.882924332

一緒に…妙だな…

58 22/01/02(日)20:21:58 No.882924378

>だからフィリップ片言だったのか いや…ううn…?

59 22/01/02(日)20:21:58 No.882924380

唐突なW裏話

60 22/01/02(日)20:22:07 No.882924445

>そういう話すき… 我も…

61 22/01/02(日)20:22:12 No.882924479

サイバー!

62 22/01/02(日)20:22:21 No.882924553

2人ともauの回し者だな

63 22/01/02(日)20:22:24 No.882924574

えらい興味ぶかいでんがな!

64 22/01/02(日)20:22:26 No.882924582

>中川大志ってすごい特撮顔してるけど出てないんよな 失礼なんだけど演技上手い方の福士くん顔って認識が今もある

65 22/01/02(日)20:22:31 No.882924627

>関西弁フィリップ!? 本編であったよね 所長の夢の中で

66 22/01/02(日)20:22:32 No.882924633

そんなカツアゲ対策みたいな

67 22/01/02(日)20:22:40 No.882924690

えええ…

68 22/01/02(日)20:22:41 No.882924694

なそ にん

69 22/01/02(日)20:22:42 No.882924701

なそ にん

70 22/01/02(日)20:22:47 No.882924745

奇人

71 22/01/02(日)20:22:50 No.882924775

メインとサブとサブのサブみたいな…?

72 22/01/02(日)20:22:53 No.882924805

なくす前提なの!?

73 22/01/02(日)20:22:54 No.882924809

ダミーってこと?

74 22/01/02(日)20:22:59 No.882924843

全部使わんでもええやん…

75 22/01/02(日)20:23:00 No.882924855

出番まだ?

76 22/01/02(日)20:23:04 No.882924883

変わってる人だね中川くん…

77 22/01/02(日)20:23:07 No.882924909

3つも持ち歩いてたらその3つが気になってもっと困らない…?

78 22/01/02(日)20:23:14 No.882924973

クソ真面目な奇人というイメージがあるな中川大志

79 22/01/02(日)20:23:19 No.882925019

>>中川大志ってすごい特撮顔してるけど出てないんよな >失礼なんだけど演技上手い方の福士くん顔って認識が今もある 俺は一時期福士くんと区別ついてなかったな…

80 22/01/02(日)20:23:22 No.882925045

領収書用は財布じゃなくて別の何かでは…?

81 22/01/02(日)20:23:31 No.882925110

領収書用のお財布あるのは俺も一緒だ

82 22/01/02(日)20:23:41 No.882925195

>出番まだ? わんわんだ!

83 22/01/02(日)20:23:50 No.882925269

コミケの時は3個

84 22/01/02(日)20:23:52 No.882925291

愛なんて要らねぇよ夏

85 22/01/02(日)20:23:54 No.882925308

札カードと小銭で2つだな

86 22/01/02(日)20:23:57 No.882925322

かまくらどののじゅうさんにん

87 22/01/02(日)20:24:09 No.882925425

>3つも持ち歩いてたらその3つが気になってもっと困らない…? 気になるのも1/3に分割…?

88 22/01/02(日)20:24:16 No.882925476

源氏と平氏!

89 22/01/02(日)20:24:18 No.882925494

なんで?

90 22/01/02(日)20:24:24 No.882925534

源平?

91 22/01/02(日)20:24:24 No.882925543

源平合戦の名残だよな

92 22/01/02(日)20:24:26 No.882925554

中川大志はヤキソボーイで藤岡弘、と共演済みのヒーロー俳優

93 22/01/02(日)20:24:28 No.882925572

源平合戦だから?

94 22/01/02(日)20:24:28 No.882925575

源平でいいんだっけ 大河コラボネタかな

95 22/01/02(日)20:24:29 No.882925577

>札カードと小銭で2つだな 札 カード 小銭 500円 領収書で5つだよ

96 22/01/02(日)20:24:29 No.882925584

源平か?

97 22/01/02(日)20:24:30 No.882925586

源平合戦がどうたら

98 22/01/02(日)20:24:35 No.882925618

おめでたいから!

99 22/01/02(日)20:24:37 No.882925627

露骨に大河に合わせてきたな

100 22/01/02(日)20:24:43 No.882925697

明治政府が訓練のために…

101 22/01/02(日)20:24:53 No.882925766

>札 カード 小銭 500円 領収書で5つだよ 何いってんだお前は…

102 22/01/02(日)20:25:01 No.882925809

おおっと

103 22/01/02(日)20:25:05 No.882925839

これは普通に知ってる人も多そうだしな

104 22/01/02(日)20:25:15 No.882925911

ばら戦争?

105 22/01/02(日)20:25:15 No.882925913

源平合戦だろ

106 22/01/02(日)20:25:15 No.882925915

分かってて言ってんな!

107 22/01/02(日)20:25:22 No.882925952

うちは赤城団、榛名団、妙義団だったけど…

108 22/01/02(日)20:25:22 No.882925953

源平合戦からじゃないの?

109 22/01/02(日)20:25:23 No.882925957

鎌倉殿って鎌倉公方のことじゃないのか

110 22/01/02(日)20:25:23 No.882925963

関ヶ原

111 22/01/02(日)20:25:24 No.882925969

逃げた!

112 22/01/02(日)20:25:26 No.882925984

逃げんな!

113 22/01/02(日)20:25:27 No.882925994

流した!?

114 22/01/02(日)20:25:28 No.882925997

ばら戦争か!

115 22/01/02(日)20:25:30 No.882926014

言わせねえよ!

116 22/01/02(日)20:25:30 No.882926018

まだ合戦の撮影まで行ってないのか

117 22/01/02(日)20:25:32 No.882926029

逃げた!

118 22/01/02(日)20:25:35 No.882926050

>コミケの時は3個 東ホール用西ホール用南ホール用か

119 22/01/02(日)20:25:41 No.882926095

浩市さんいつの間にそんな細くなってすっかりおじいちゃんに…

120 22/01/02(日)20:25:46 No.882926137

源氏は白旗だよね 神社とかでわかる

121 22/01/02(日)20:25:59 No.882926218

お前出てるの!?

122 22/01/02(日)20:26:05 No.882926274

ディモンディ

123 22/01/02(日)20:26:07 No.882926301

124 22/01/02(日)20:26:17 No.882926375

露骨な番宣!

125 22/01/02(日)20:26:19 No.882926389

>うちは赤城団、榛名団、妙義団だったけど… 山賊かな

126 22/01/02(日)20:26:25 No.882926424

ティモンディ大河に出るのか…

127 22/01/02(日)20:26:26 No.882926436

平家顔してる

128 22/01/02(日)20:26:27 No.882926439

129 22/01/02(日)20:26:27 No.882926449

怖い怖い

130 22/01/02(日)20:26:30 No.882926465

赤血球 白血球

131 22/01/02(日)20:26:30 No.882926470

マジでディモンディブームキテル…のか…

132 22/01/02(日)20:26:31 No.882926480

大河出るの!?

133 22/01/02(日)20:26:32 No.882926485

勇ちゃんみたいなこと言っとるんじゃあ!

134 22/01/02(日)20:26:33 No.882926491

135 22/01/02(日)20:26:41 No.882926563

やっぱこいつ人殺してそうだな

136 22/01/02(日)20:26:42 No.882926565

それ戦わせたらアカンやつじゃん

137 22/01/02(日)20:26:46 No.882926595

薔薇戦争かな

138 22/01/02(日)20:26:47 No.882926606

佐藤浩市の枯れ果ててる感凄い

139 22/01/02(日)20:26:49 No.882926619

>>うちは赤城団、榛名団、妙義団だったけど… >山賊かな GUMMAは秘境だな

140 22/01/02(日)20:26:50 No.882926627

無駄に熱い理論だ

141 22/01/02(日)20:26:52 No.882926646

笑いながら殴りそうな奴!

142 22/01/02(日)20:27:06 No.882926769

今でもやってんのアレ…

143 22/01/02(日)20:27:10 No.882926808

今の子もやるんだウルトラマン

144 22/01/02(日)20:27:13 No.882926834

今の子供たちもやるんかな紅白帽子でウルトラマン

145 22/01/02(日)20:27:14 No.882926837

子供の頃やったことあるよ

146 22/01/02(日)20:27:23 No.882926915

ですよね

147 22/01/02(日)20:27:23 No.882926916

>うちは赤城団、榛名団、白根団だったけど…

148 22/01/02(日)20:27:23 No.882926920

ウルトラマン ウルトラマン セブン

149 22/01/02(日)20:27:29 No.882926962

えっじゃあ赤は負け組ってことじゃん

150 22/01/02(日)20:27:42 No.882927052

>うちは赤城団、榛名団、妙義団だったけど… 赤城が赤で榛名が青で妙義が黄なんだよな

151 22/01/02(日)20:27:42 No.882927053

つまり 源平の戦いはまだ続いてる……

152 22/01/02(日)20:27:46 No.882927083

露骨に大河とタイアップしたー

153 22/01/02(日)20:27:51 No.882927123

うち5色にわかれてたけど橘と藤原と豊臣追加ってこと?

154 22/01/02(日)20:27:54 No.882927146

ウルトラマンの文化まだのこってるの?

155 22/01/02(日)20:28:01 No.882927194

騎馬戦で真っ先に負けた記憶が蘇るから運動会の話聞きたくない

156 22/01/02(日)20:28:01 No.882927197

紅白まんじゅうは?

157 22/01/02(日)20:28:05 No.882927237

今年紅白どっちが勝った?

158 22/01/02(日)20:28:09 No.882927254

怪しい髪

159 22/01/02(日)20:28:09 No.882927258

佐藤浩一はスキヤキウェスタンで真っ赤な格好で源頼朝やってたからな

160 22/01/02(日)20:28:09 No.882927263

なんで「」ととしあきに分かれるのかわからずにコラ画像を連貼りしたり 画像レス搭載したからとおぺにす…を連発する利用者のなんと多いことか…

161 22/01/02(日)20:28:24 No.882927370

つまり源平の戦いは現代までも続いていた…?

162 22/01/02(日)20:28:30 No.882927409

海外は2チームに分けるときどうしてんだろ

163 22/01/02(日)20:28:47 No.882927531

不思議発見やめろ

164 22/01/02(日)20:28:52 No.882927564

笑ったら負け

165 22/01/02(日)20:28:55 No.882927581

点差が多いときは盗塁してはいけない

166 22/01/02(日)20:28:58 No.882927605

すげえ!

167 22/01/02(日)20:29:05 No.882927662

つまんねぇ奴!

168 22/01/02(日)20:29:06 No.882927668

ナメられたら殺す!とかじゃないのか

169 22/01/02(日)20:29:06 No.882927670

やあやあ鈴井貴之

170 22/01/02(日)20:29:11 No.882927707

運動会は赤白だけど 騎馬戦だけは何故か川中島という競技名で武田上杉になってた

171 22/01/02(日)20:29:12 No.882927715

我こそは熊谷次郎直実!

172 22/01/02(日)20:29:15 No.882927740

蒙古には通じなかったやつ

173 22/01/02(日)20:29:16 No.882927753

>海外は2チームに分けるときどうしてんだろ 英語圏は赤と青が多いな

174 22/01/02(日)20:29:20 No.882927777

>>コミケの時は3個 >東ホール用西ホール用南ホール用か 500円とお札は分けておくと出す時早いのよ

175 22/01/02(日)20:29:20 No.882927779

元の兵士「なにこいつら…こわ」

176 22/01/02(日)20:29:21 No.882927796

我は「」なり!

177 22/01/02(日)20:29:32 No.882927868

趣味でやってんなぁ…

178 <a href="mailto:元">22/01/02(日)20:29:34</a> [元] No.882927878

知らんわ…

179 22/01/02(日)20:29:34 No.882927881

やあやあ我こそは!

180 22/01/02(日)20:29:47 No.882927964

出世のためなんだな…

181 22/01/02(日)20:29:48 No.882927967

誰の戦果か

182 22/01/02(日)20:29:49 No.882927975

>我は「」なり! 名乗れや!

183 22/01/02(日)20:29:49 No.882927976

合戦はルール無用だろ…

184 22/01/02(日)20:29:51 No.882927993

内戦しすぎだろこの国

185 22/01/02(日)20:29:52 No.882928001

モンゴル人のこと?

186 22/01/02(日)20:29:54 No.882928012

お前の事だぞ源義経

187 22/01/02(日)20:29:56 No.882928029

>我は「」なり! 我は「」なり!

188 22/01/02(日)20:30:00 No.882928060

(義経の事だろうか…)

189 22/01/02(日)20:30:01 No.882928067

聞いているか義経

190 22/01/02(日)20:30:04 No.882928089

最低だな首狩り族

191 22/01/02(日)20:30:07 No.882928107

名乗るほどのものではござらん

192 22/01/02(日)20:30:08 No.882928119

義経が悪いよ…

193 22/01/02(日)20:30:11 No.882928138

誉れポイント減点!

194 22/01/02(日)20:30:18 No.882928192

ミスター義経と魔神清盛の合戦

195 22/01/02(日)20:30:18 No.882928199

ルールを破る例=九郎

196 22/01/02(日)20:30:20 No.882928210

>ウルトラマンの文化まだのこってるの? ニュージェネレーション組に力を貸してくれることが多いから知ってるんじゃないかな

197 22/01/02(日)20:30:23 No.882928228

俺が○○をやったぞ!ヨシ!ってのもホウレンソウの一種と言えばそうかも知れない

198 22/01/02(日)20:30:28 No.882928272

ガンダムとシャアザクも紅白別れてるな

199 22/01/02(日)20:30:37 No.882928351

勝った方が白旗ってのも皮肉なもんだな…

200 22/01/02(日)20:30:38 No.882928364

>お前の事だぞ源義経 >聞いているか義経 聞いてます兄上!上皇様と仲良くなりましたよ!

201 22/01/02(日)20:30:42 No.882928384

でも紅白歌合戦は源平関係ないんだよね…

202 22/01/02(日)20:30:44 No.882928392

白旗…相手を一人残らず全滅するまで戦うという旗…

203 22/01/02(日)20:30:49 No.882928433

>>我は「」なり! >我は「」なり! 我も「」なり!

204 22/01/02(日)20:30:51 No.882928450

>内戦しすぎだろこの国 色んな国に喧嘩売るのやめろや!

205 22/01/02(日)20:30:55 No.882928475

義経はさあ…

206 22/01/02(日)20:30:56 No.882928484

トップの弟がルール破ったら下の連中も倣うよな

207 22/01/02(日)20:31:07 No.882928558

1000年くらい前の戦が文化として今も根付いてるってなんか浪漫あるね

208 22/01/02(日)20:31:28 No.882928692

源氏が清らか?

209 22/01/02(日)20:31:29 No.882928698

名乗ることで相手倒したら自分の手柄になるという切実な事情があるのだ

210 22/01/02(日)20:31:33 No.882928722

赤はアマテラス

211 22/01/02(日)20:31:36 No.882928742

>1000年くらい前の戦が文化として今も根付いてるってなんか浪漫あるね 平安時代の文化はかなり残ってるぞ

212 22/01/02(日)20:31:39 No.882928759

家紋?

213 22/01/02(日)20:31:41 No.882928771

マーク!

214 22/01/02(日)20:31:41 No.882928777

家紋?

215 22/01/02(日)20:31:42 No.882928779

返り血で赤く染めてやるって意味じゃ…

216 22/01/02(日)20:31:43 No.882928787

come on!

217 22/01/02(日)20:31:43 No.882928790

白旗はお前たちを殲滅するぞ!でしょ?

218 22/01/02(日)20:31:44 No.882928796

徹底抗戦!

219 22/01/02(日)20:31:45 No.882928798

家紋?

220 22/01/02(日)20:31:47 No.882928816

家紋?

221 22/01/02(日)20:31:52 No.882928861

逆さになったおっさん?

222 22/01/02(日)20:32:22 No.882929051

歌舞伎マンさん!

223 22/01/02(日)20:32:24 No.882929063

三成の家紋はやっぱりダサいな…

224 22/01/02(日)20:32:27 No.882929075

真田は目立つな…

225 22/01/02(日)20:32:33 No.882929115

石田三成の大一大万大吉も有名になったもんだな…

226 22/01/02(日)20:32:34 No.882929118

とっしー

227 22/01/02(日)20:32:35 No.882929126

荒木飛呂彦

228 22/01/02(日)20:32:36 No.882929136

>白旗はお前たちを殲滅するぞ!でしょ? みんな星になってしまえ!

229 22/01/02(日)20:32:37 No.882929140

ジョジョの作者来たな…

230 22/01/02(日)20:32:41 No.882929162

土方!スマホ!

231 22/01/02(日)20:32:44 No.882929187

石田氏の家紋は何度観てもなんかキモい

232 22/01/02(日)20:32:44 No.882929188

最近荒木NHKよく出るね

233 22/01/02(日)20:32:46 No.882929199

234 22/01/02(日)20:32:52 No.882929249

白では

235 22/01/02(日)20:32:53 No.882929263

天皇側だから赤?

236 22/01/02(日)20:32:54 No.882929276

さっきからなぜ世界ふしぎ発見なんだよ!

237 22/01/02(日)20:33:01 No.882929321

すきあらばとっしー

238 22/01/02(日)20:33:05 No.882929353

先生のクエスチョンが何度聞いても世界ふしぎ発見すぎる…

239 22/01/02(日)20:33:11 No.882929400

わかるかそんなもん!

240 22/01/02(日)20:33:12 No.882929402

吸血鬼だから赤

241 22/01/02(日)20:33:27 No.882929507

青だよ

242 22/01/02(日)20:33:32 No.882929523

源氏隊平氏隊

243 22/01/02(日)20:33:38 No.882929570

大河ドラマでも紅白戦やってたな 沖田総司が大暴れして白軍が圧倒的な勝利を収めてた

244 22/01/02(日)20:33:39 No.882929574

赤のイメージ悪くない・・・?

245 22/01/02(日)20:33:43 No.882929595

なんでその二色を国旗にしちまったんだ??

246 22/01/02(日)20:33:46 No.882929617

紅白でめでたい感じあるしな…

247 22/01/02(日)20:33:50 No.882929641

精液と経血じゃなかったんだな

248 22/01/02(日)20:34:04 No.882929721

>天皇側だから赤? 諸説あります…

249 22/01/02(日)20:34:05 No.882929736

…?

250 22/01/02(日)20:34:07 No.882929746

ああぁ…

251 22/01/02(日)20:34:09 No.882929761

あああ…

252 22/01/02(日)20:34:09 No.882929763

ああぁ…

253 22/01/02(日)20:34:14 No.882929801

男女のネタを突っ込む!

254 22/01/02(日)20:34:19 No.882929842

男でも赤組いるし

255 22/01/02(日)20:34:21 No.882929849

またはあるかな…

256 22/01/02(日)20:34:22 No.882929856

また会いましょう!

257 22/01/02(日)20:34:22 No.882929860

にった ただつね(新田源氏ではない)

258 22/01/02(日)20:34:36 No.882929959

源平両隊にってなんかいいな

259 22/01/02(日)20:34:48 No.882930058

>男でも赤組いるし 氷川きよし?

260 22/01/02(日)20:34:49 No.882930068

今はビジネスチコさん

261 22/01/02(日)20:34:52 No.882930080

さてみなさん

262 22/01/02(日)20:34:59 No.882930126

この民放みたいな露骨な番宣!

263 22/01/02(日)20:35:12 No.882930226

今年は父上休み

264 22/01/02(日)20:35:24 No.882930315

ワンワンまだ?

265 22/01/02(日)20:35:34 No.882930395

それが何か?

266 22/01/02(日)20:35:48 No.882930464

そういや明日の朝は青天の総集編があって夜は土方と龍馬がタッグ組むドラマやるぞ 朝ドラのカムカムエブリバディも明日再開

267 22/01/02(日)20:35:52 No.882930497

今の話なんだよ!?

268 22/01/02(日)20:35:53 No.882930507

ええ…?

269 22/01/02(日)20:35:53 No.882930510

ダメおやじすぎる…

270 22/01/02(日)20:35:55 No.882930519

説得力あるな…

271 22/01/02(日)20:36:00 No.882930563

重いもんぶつけてきたな

272 22/01/02(日)20:36:03 No.882930589

首相の病気揶揄したのも酒のせいなの?

273 22/01/02(日)20:36:09 No.882930626

重い!!

274 22/01/02(日)20:36:12 No.882930647

どうでもいいけどバッフクランって幕府+氏族なのか

275 22/01/02(日)20:36:13 No.882930656

責任が重い!

276 22/01/02(日)20:36:16 No.882930674

浩一さんなんかイメージ変わったな

277 22/01/02(日)20:36:38 No.882930808

だが断るしたいおじさん

278 22/01/02(日)20:36:51 No.882930894

昔より細くなったよなあ

279 22/01/02(日)20:36:52 No.882930902

ワンワン後編!

280 22/01/02(日)20:36:54 No.882930924

シャボンだー!

281 22/01/02(日)20:37:01 No.882930972

きたか

282 22/01/02(日)20:37:06 No.882931010

ワンワン(何も関係はない)

283 22/01/02(日)20:37:08 No.882931031

大学っておもしろそう!

284 22/01/02(日)20:37:11 No.882931047

歳とったから辞めるとか所属変わったら辞めると言ってもいざその時になると 現役にしがみつく人も割といるからなかなか初志貫徹とはいかない

285 22/01/02(日)20:37:21 No.882931112

マジか

286 22/01/02(日)20:37:22 No.882931118

なんだと

287 22/01/02(日)20:37:26 No.882931151

>そういや明日の朝は青天の総集編があって夜は土方と龍馬がタッグ組むドラマやるぞ >朝ドラのカムカムエブリバディも明日再開 番組表見たら深夜に新選組!もやるのね

288 22/01/02(日)20:37:42 No.882931228

ほう…面白い

289 22/01/02(日)20:37:48 No.882931260

!?

290 22/01/02(日)20:37:51 No.882931272

ワンワン凄い真面目に見てる…

291 22/01/02(日)20:37:52 No.882931284

書き込みをした人によって削除されました

292 22/01/02(日)20:37:57 No.882931314

先割れ二重ストロー!

293 22/01/02(日)20:38:02 No.882931347

!?

294 22/01/02(日)20:38:12 No.882931418

>ワンワン凄い真面目に見てる… 面白いからな

295 22/01/02(日)20:38:17 No.882931455

戦略がちがう

296 22/01/02(日)20:38:19 No.882931465

やっぱりCMないって良いよな…

297 22/01/02(日)20:38:20 No.882931477

ワンワンは100回って…

298 22/01/02(日)20:38:24 No.882931506

師匠超え狙い

299 22/01/02(日)20:38:24 No.882931517

>>そういや明日の朝は青天の総集編があって夜は土方と龍馬がタッグ組むドラマやるぞ >>朝ドラのカムカムエブリバディも明日再開 >番組表見たら深夜に新選組!もやるのね NHKは荒木飛呂彦に弱みでも握られてるの?

300 22/01/02(日)20:38:30 No.882931571

ワンワンがおとなしく見てるだけでも面白いな

301 22/01/02(日)20:38:31 No.882931575

えっ!?

302 22/01/02(日)20:38:33 No.882931586

えっ

303 22/01/02(日)20:38:33 No.882931588

304 22/01/02(日)20:38:33 No.882931589

えっ

305 22/01/02(日)20:38:35 No.882931596

あっ…

306 22/01/02(日)20:38:36 No.882931607

あれ!?

307 22/01/02(日)20:38:36 No.882931609

あれっ?

308 22/01/02(日)20:38:37 No.882931610

ざーこ

309 22/01/02(日)20:38:37 No.882931613

ん?

310 22/01/02(日)20:38:37 No.882931614

ダメだった

311 22/01/02(日)20:38:37 No.882931616

普通!

312 22/01/02(日)20:38:37 No.882931617

え?

313 22/01/02(日)20:38:38 No.882931623

2かい!

314 22/01/02(日)20:38:38 No.882931624

ズコー

315 22/01/02(日)20:38:39 No.882931628

ううn…?

316 22/01/02(日)20:38:39 No.882931630

はい

317 22/01/02(日)20:38:41 No.882931639

ん?

318 22/01/02(日)20:38:41 No.882931641

2回

319 22/01/02(日)20:38:41 No.882931645

……へ!?

320 22/01/02(日)20:38:43 No.882931650

悪い笑いすぎる!

321 22/01/02(日)20:38:48 No.882931686

教授まじ大人げない

322 22/01/02(日)20:38:49 No.882931692

ワハハ

323 22/01/02(日)20:38:53 No.882931719

フン…雑魚め!

324 22/01/02(日)20:38:59 No.882931774

何度見てもワイプのワンワンがおもしろ過ぎる…

325 22/01/02(日)20:38:59 No.882931775

また物言いかよ

326 22/01/02(日)20:39:05 No.882931812

ワンワンのアッハッハッハッニカイ!!でだめだった

327 22/01/02(日)20:39:08 No.882931834

大人げなさが加速していく

328 22/01/02(日)20:39:10 No.882931851

笑い方でだめだった

329 22/01/02(日)20:39:16 No.882931883

にゃっにゃっにゃっ

330 22/01/02(日)20:39:19 No.882931900

おお

331 22/01/02(日)20:39:21 No.882931912

>また物言いかよ 似たもの師弟…

332 22/01/02(日)20:39:23 No.882931924

日本トップクラスの頭脳の教授の笑いか?これが…

333 22/01/02(日)20:39:25 No.882931938

>また物言いかよ 師弟揃って負けず嫌いすぎる…

334 22/01/02(日)20:39:26 No.882931944

あー

335 22/01/02(日)20:39:34 No.882931989

今日

336 22/01/02(日)20:39:35 No.882931995

先生

337 22/01/02(日)20:39:37 No.882932002

最初くっついたのもだめだったのかも

338 22/01/02(日)20:39:38 No.882932015

言い訳すな

339 22/01/02(日)20:39:39 No.882932019

ん…んん……?

340 22/01/02(日)20:39:41 No.882932037

湿度かな?

341 22/01/02(日)20:39:42 No.882932042

弟子はだめだな…

342 22/01/02(日)20:39:43 No.882932047

環境のせいにしてる

343 22/01/02(日)20:39:46 No.882932083

これが教授の姿…?

344 22/01/02(日)20:39:48 No.882932091

今日は湿度が低いなー湿度がなー

345 22/01/02(日)20:39:48 No.882932092

教授!?これは一体!?

346 22/01/02(日)20:39:51 No.882932112

師匠めっちゃ嬉しそうで駄目だった

347 22/01/02(日)20:39:53 No.882932124

師弟だなぁ

348 22/01/02(日)20:39:54 No.882932133

環境のせいはあるよ

349 22/01/02(日)20:39:55 No.882932139

みっともないぞ!

350 22/01/02(日)20:39:56 No.882932147

言い訳がすごい!

351 22/01/02(日)20:39:57 No.882932149

往生際が悪い!

352 22/01/02(日)20:39:58 No.882932158

負けず嫌いおじさん!

353 22/01/02(日)20:40:04 No.882932203

きょうじゅ?

354 22/01/02(日)20:40:05 No.882932208

かーっ 現場に居ないからなかーっ

355 22/01/02(日)20:40:10 No.882932253

液の作り方がなー!

356 22/01/02(日)20:40:13 No.882932274

すげぇ煽ってくる

357 22/01/02(日)20:40:14 No.882932279

教授!?

358 22/01/02(日)20:40:14 No.882932281

ひどい

359 22/01/02(日)20:40:14 No.882932282

クソコテ?

360 22/01/02(日)20:40:14 No.882932283

こいつら…

361 22/01/02(日)20:40:15 No.882932288

マジで悔しそう……

362 22/01/02(日)20:40:15 No.882932292

やっぱトップを走る人ってのは負けず嫌いなんだな

363 22/01/02(日)20:40:18 No.882932312

仲良いな2人とも!

364 22/01/02(日)20:40:18 No.882932313

マジで悔しそう

365 22/01/02(日)20:40:18 No.882932316

レスポンチバトルすな

366 22/01/02(日)20:40:19 No.882932321

イチャイチャすなー!

367 22/01/02(日)20:40:20 No.882932328

先生らが面白い

368 22/01/02(日)20:40:30 No.882932377

こわ~

369 22/01/02(日)20:40:30 No.882932379

謎の組織の人もいるんだった

370 22/01/02(日)20:40:36 No.882932417

君ら師弟だわ

371 22/01/02(日)20:40:38 No.882932429

頭髪が奇妙だ!

372 22/01/02(日)20:40:39 No.882932438

もうめんどくせぇからアンタが勝ってくれ

373 22/01/02(日)20:40:39 No.882932441

おにくやさん

374 22/01/02(日)20:40:41 No.882932448

仲良くていいね

375 22/01/02(日)20:40:42 No.882932454

>かーっ >現場に居ないからなかーっ 教授語尾おかしくなってますよ

376 22/01/02(日)20:40:45 No.882932479

なんで?

377 22/01/02(日)20:40:45 No.882932480

川内さんが勝って欲しい流れだなこれ…

378 22/01/02(日)20:40:47 No.882932495

肉屋!?

379 22/01/02(日)20:41:00 No.882932565

シャボン玉で飯を食うのは難しいからな…

380 22/01/02(日)20:41:00 No.882932566

研究者に対して一般人代表っぽい人

381 22/01/02(日)20:41:02 No.882932581

面白師弟だった

382 22/01/02(日)20:41:03 No.882932590

なるほど肉屋だけにシャボン玉か

383 22/01/02(日)20:41:03 No.882932593

ガチや

384 22/01/02(日)20:41:06 No.882932610

ヒアルロン酸…なるほど…

385 22/01/02(日)20:41:09 No.882932625

うn

386 22/01/02(日)20:41:11 No.882932637

肌がモチモチになるやつ

387 22/01/02(日)20:41:11 No.882932640

ヒアルロン酸!?

388 22/01/02(日)20:41:16 No.882932679

先の研究者2人に対してこの人は実践派だから楽しみ

389 22/01/02(日)20:41:18 No.882932686

なるほどなー

390 22/01/02(日)20:41:19 No.882932701

保水力!

391 22/01/02(日)20:41:23 No.882932727

サイコ感がある

392 22/01/02(日)20:41:25 No.882932742

もっちもっち

393 22/01/02(日)20:41:29 No.882932769

ふたばちゃんがお母さんの化粧水くすねる事件が!

394 22/01/02(日)20:41:33 No.882932801

液入れるときの顔がやべー人

395 22/01/02(日)20:41:36 No.882932821

勝ったな

396 22/01/02(日)20:41:38 No.882932833

在野の学者って感じ

397 22/01/02(日)20:41:39 No.882932842

fu676163.jpg これ使ったら?

398 22/01/02(日)20:41:49 No.882932921

プルプル

399 22/01/02(日)20:41:54 No.882932959

理論でこうなるっていう二人に対して うるせー現場ではこうやってんだよ感

400 22/01/02(日)20:41:56 No.882932972

ぶるぶるする

401 22/01/02(日)20:41:56 No.882932974

すげーぼよんぼよんしてる!!

402 22/01/02(日)20:41:58 No.882932991

ヒアルロン酸すごいな

403 22/01/02(日)20:41:59 No.882933000

超えない!

404 22/01/02(日)20:42:01 No.882933012

あーー!

405 22/01/02(日)20:42:04 No.882933036

手のひらの方でやれよな!

406 22/01/02(日)20:42:05 No.882933043

え!

407 22/01/02(日)20:42:09 No.882933068

教授!? これは!?

408 22/01/02(日)20:42:12 No.882933086

なにわろてんねん

409 22/01/02(日)20:42:13 No.882933100

手の平でなくていいのか?

410 22/01/02(日)20:42:15 No.882933109

フハハハハハハハ

411 22/01/02(日)20:42:15 No.882933113

ウッハハハ

412 22/01/02(日)20:42:16 No.882933121

ふははははは

413 22/01/02(日)20:42:16 No.882933123

ふはっふっふっ!

414 22/01/02(日)20:42:18 No.882933134

いいキャラしてるわ教授

415 22/01/02(日)20:42:21 No.882933160

教授優勝!教授優勝!

416 22/01/02(日)20:42:26 No.882933190

川村教授すごいんだな… 100回予想の後だからあれだったけど

417 22/01/02(日)20:42:26 No.882933191

教授の勝ちー!

418 22/01/02(日)20:42:27 No.882933203

せんせい!

419 22/01/02(日)20:42:27 No.882933206

おめでとうございます

420 22/01/02(日)20:42:27 No.882933209

フハハ!

421 22/01/02(日)20:42:30 No.882933225

ただのシャボン玉博士じゃあこの僕の記録は越えられないよ!

422 22/01/02(日)20:42:31 No.882933237

教授ダブルピース

423 22/01/02(日)20:42:33 No.882933248

フハハハハハ!

424 22/01/02(日)20:42:33 No.882933250

うれしそう

425 22/01/02(日)20:42:33 No.882933251

>これ使ったら? シャボン玉の意味わかる?

426 22/01/02(日)20:42:34 No.882933256

弟子の顔よ

427 22/01/02(日)20:42:35 No.882933270

あれ?物言いなし?

428 22/01/02(日)20:42:37 No.882933285

>手のひらの方でやれよな! 教授は手の甲で記録出したから…

429 22/01/02(日)20:42:39 No.882933291

これが大手の力……!

430 22/01/02(日)20:42:41 No.882933309

弟子が嫌そうすぎて駄目だった

431 22/01/02(日)20:42:42 No.882933312

みんな条件は同じです!

432 22/01/02(日)20:42:47 No.882933346

大人気ないよ!

433 22/01/02(日)20:42:48 No.882933364

まだ言うか!

434 22/01/02(日)20:42:50 No.882933375

こいつら…

435 22/01/02(日)20:42:50 No.882933376

負けず嫌いー!

436 22/01/02(日)20:42:51 No.882933380

マッドサイエンティストかお前

437 22/01/02(日)20:42:52 No.882933390

肉屋は謙虚だな…

438 22/01/02(日)20:42:57 No.882933418

もういいお前はもう喋るな…

439 22/01/02(日)20:42:59 No.882933436

10回やって平均取ろうぜ

440 22/01/02(日)20:43:02 No.882933447

仲良し師弟かよ

441 22/01/02(日)20:43:04 No.882933459

たぶんずっと言われ続ける

442 22/01/02(日)20:43:06 No.882933471

仲良いな!

443 22/01/02(日)20:43:07 No.882933481

言いそう

444 22/01/02(日)20:43:13 No.882933527

お屠蘇そこで乗っかるのか

445 22/01/02(日)20:43:21 No.882933578

>あれ?物言いなし? 弟子の潔くなさを見た後だとね…

446 22/01/02(日)20:43:21 No.882933581

挑戦者出現!

447 22/01/02(日)20:43:21 No.882933583

!?

448 22/01/02(日)20:43:22 No.882933591

めっちゃ食ってかかるなこの先生

449 22/01/02(日)20:43:24 No.882933606

誰!?誰なの!?

450 22/01/02(日)20:43:25 No.882933612

四人目の適格者

451 22/01/02(日)20:43:25 No.882933615

在野の研究者に負けた…

452 22/01/02(日)20:43:25 No.882933616

なんぬ!

453 22/01/02(日)20:43:26 No.882933626

ニューチャレンジャー!

454 22/01/02(日)20:43:29 No.882933645

ニューチャレンジャー!

455 22/01/02(日)20:43:31 No.882933663

レジェンド?

456 22/01/02(日)20:43:32 No.882933666

兄弟参戦!

457 22/01/02(日)20:43:32 No.882933673

兄弟が来たか!

458 22/01/02(日)20:43:32 No.882933674

これ弟子のストロー使えばさらに伸びるってこと?

459 22/01/02(日)20:43:34 No.882933690

次回!?

460 22/01/02(日)20:43:34 No.882933692

引くなぁ

461 22/01/02(日)20:43:35 No.882933695

回またぐの?!

462 22/01/02(日)20:43:35 No.882933698

続いた…

463 22/01/02(日)20:43:37 No.882933709

here comes a new challenger

464 22/01/02(日)20:43:37 No.882933711

続けるのかよ!

465 22/01/02(日)20:43:39 No.882933720

でんじろう先生だろうか

466 22/01/02(日)20:43:40 No.882933723

これ引くの!?

467 22/01/02(日)20:43:43 No.882933745

そんな引っ張る必要ある!?

468 22/01/02(日)20:43:44 No.882933753

続くのかよ!!

469 22/01/02(日)20:43:45 No.882933759

いいヒキだな!!

470 22/01/02(日)20:43:46 No.882933769

次回!? そんな……

471 22/01/02(日)20:43:47 No.882933776

次回!?来週?来年?

472 22/01/02(日)20:43:50 No.882933788

可愛い

473 22/01/02(日)20:43:54 No.882933814

次回って何時よ!

474 22/01/02(日)20:44:04 No.882933876

わんわんいない

475 22/01/02(日)20:44:09 No.882933905

来週もワンワンかな…

476 22/01/02(日)20:44:13 No.882933925

誰だろう サボさんかな?

477 22/01/02(日)20:44:13 No.882933926

ぬた!

478 22/01/02(日)20:44:14 No.882933931

ヌタて

479 22/01/02(日)20:44:27 No.882934019

たにしのぬた

480 22/01/02(日)20:44:27 No.882934020

鳥がホルモンくうな

481 22/01/02(日)20:44:30 No.882934039

シマチョウを食べることにしまちょうか!ナンチテ

482 22/01/02(日)20:44:55 No.882934167

>シマチョウを食べることにしまちょうか!ナンチテ なんて?

483 22/01/02(日)20:44:55 No.882934169

めっちゃ笑ってる

484 22/01/02(日)20:44:57 No.882934184

オチョヤンくん

485 22/01/02(日)20:45:09 No.882934247

おちょなん好きなんか

486 22/01/02(日)20:45:13 No.882934261

おちょなん

487 22/01/02(日)20:45:19 No.882934293

おちょやん強いな!?

488 22/01/02(日)20:45:28 No.882934351

なんで…?

489 22/01/02(日)20:45:29 No.882934352

鬱ドラマ愛好家?

490 22/01/02(日)20:45:37 No.882934391

SASUKE

491 22/01/02(日)20:45:38 No.882934401

おちょやんのOPはかわいいからな…

492 22/01/02(日)20:45:39 No.882934405

よりにもよっておちょやんか

493 22/01/02(日)20:45:41 No.882934417

>鬱ドラマ愛好家? 将来有望だな!

494 22/01/02(日)20:45:43 No.882934433

こわいこわい

495 22/01/02(日)20:45:44 No.882934436

むっ!

496 22/01/02(日)20:45:44 No.882934437

さっきの汚い大人の争いに比べて心が和むな…

497 22/01/02(日)20:45:47 No.882934453

あっぶねえ……

498 22/01/02(日)20:45:52 No.882934486

またSA○○KEか

499 22/01/02(日)20:46:01 No.882934533

男の子だ

500 22/01/02(日)20:46:02 No.882934543

猿かよ

501 22/01/02(日)20:46:05 No.882934574

最終的に家の何かぶっ壊すやつ

502 22/01/02(日)20:46:08 No.882934597

503 22/01/02(日)20:46:10 No.882934608

>またSA○○KEか 人間キノコバエは喋らないで!

504 22/01/02(日)20:46:11 No.882934615

他局映ってたか…

505 22/01/02(日)20:46:21 No.882934684

506 22/01/02(日)20:46:25 No.882934699

河合杉竜

507 22/01/02(日)20:46:32 No.882934740

ぴかちゅう

508 22/01/02(日)20:46:36 No.882934762

俺の髪みたい

509 22/01/02(日)20:46:45 No.882934814

ナルキッソス

510 22/01/02(日)20:46:46 No.882934818

新年から可愛いもの見せやがって…

511 22/01/02(日)20:46:49 No.882934842

フリースタイルすぎる…

512 22/01/02(日)20:46:50 No.882934847

こういうインコいる

513 22/01/02(日)20:46:51 No.882934849

汝は我

514 22/01/02(日)20:46:54 No.882934859

>俺の髪みたい そんなにないだろ

515 22/01/02(日)20:46:55 No.882934871

光が強すぎて存在が消えそうなんだけど

516 22/01/02(日)20:46:55 No.882934873

ナルシストの才能

517 22/01/02(日)20:46:58 No.882934892

この歳で高度なオナニーを…

518 22/01/02(日)20:47:11 No.882934984

>俺の髪みたい 汚い頭皮画面に映すな

519 22/01/02(日)20:47:18 No.882935040

かわいい

520 22/01/02(日)20:47:24 No.882935079

可愛いけど何だこのコーナー

521 22/01/02(日)20:47:24 No.882935083

俺だってこれくらいできる

522 22/01/02(日)20:47:26 No.882935095

かわいい!

523 22/01/02(日)20:47:29 No.882935120

>光が強すぎて存在が消えそうなんだけど シャボン玉師弟が真っ先に消えてそう

524 22/01/02(日)20:47:31 No.882935132

俺だってこれくらいできる

525 22/01/02(日)20:47:39 No.882935175

ホントになんでもいいんだな…

526 22/01/02(日)20:47:49 No.882935243

なんだ生ゴミじゃないのか

527 22/01/02(日)20:47:51 No.882935262

やめろ!

528 22/01/02(日)20:47:52 No.882935268

うるせぇーーーーーー!!

529 22/01/02(日)20:47:53 No.882935276

はたらけはたらけー!

530 22/01/02(日)20:47:57 No.882935299

働きとうないでござる!

531 22/01/02(日)20:47:58 No.882935305

>俺だってこれくらいできる おもいあがるな!

532 22/01/02(日)20:47:59 No.882935307

〈チコちゃん〉木村祐一

533 22/01/02(日)20:48:01 No.882935318

分かるよその気持ち…

534 22/01/02(日)20:48:02 No.882935326

>可愛いけど何だこのコーナー 汚い大人を見せた後の清涼剤でありバランス取り

535 22/01/02(日)20:48:03 No.882935335

歌がない…

536 22/01/02(日)20:48:04 No.882935337

やめてくれキョエちゃん…

537 22/01/02(日)20:48:05 No.882935347

仕事行けー!!!

538 22/01/02(日)20:48:09 No.882935377

三歳で爪切りすごいなからのカスタネット! かわいい

539 22/01/02(日)20:48:18 No.882935441

嘘だろついこの前連休始まったと思ってたのに…

540 22/01/02(日)20:48:19 No.882935447

龍馬と土方!?なにそれ!?

541 22/01/02(日)20:48:28 No.882935495

やめてくれ仕事の見つからない俺に効く

542 22/01/02(日)20:48:34 No.882935530

幕臣バクシーン!

543 22/01/02(日)20:48:46 No.882935624

永世名誉小早川!

↑Top