虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 知らな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/02(日)20:00:53 No.882915416

    知らない「」も多いかもしれないけどこのゲーム面白いからオススメだよ

    1 22/01/02(日)20:04:31 No.882917044

    結構おもしろそうだけどPS4かSwitchで遊べない?

    2 22/01/02(日)20:04:46 No.882917149

    >結構おもしろそうだけどPS4かSwitchで遊べない? …

    3 22/01/02(日)20:06:16 No.882917805

    最新機種でなら3DSでやれるよ

    4 22/01/02(日)20:08:42 No.882918865

    初めて聞いたけどなんかパケがバタ臭いね

    5 22/01/02(日)20:09:35 No.882919234

    >初めて聞いたけどなんかパケがバタ臭いね イケメンや美少女も出てくるからヤング・ゲーマーにもおすすめだよ

    6 22/01/02(日)20:10:49 No.882919759

    右のおっさんが敬礼してるパッケージ絵のがおすすめだよ

    7 22/01/02(日)20:11:10 No.882919876

    vitaでもできますよ2とセットですよ

    8 22/01/02(日)20:13:25 No.882920728

    初プレイは全員首にナイフ刺してから進んでた だって敵は殺すものだろ…?

    9 22/01/02(日)20:14:26 No.882921140

    >初プレイは全員首にナイフ刺してから進んでた >だって敵は殺すものだろ…? 殺戮を楽しんでいるのだよ!貴様は!

    10 22/01/02(日)20:14:38 No.882921238

    >>初プレイは全員首にナイフ刺してから進んでた >>だって敵は殺すものだろ…? >殺戮を楽しんでいるのだよ!貴様は! 違う!!!!

    11 22/01/02(日)20:14:45 No.882921281

    バイオでもこれでもシリーズものは色々出てて初めからやるのが大変

    12 22/01/02(日)20:15:40 No.882921643

    >>>初プレイは全員首にナイフ刺してから進んでた >>>だって敵は殺すものだろ…? >>殺戮を楽しんでいるのだよ!貴様は! >違う!!!! ハーッ!嘘をつけ!

    13 22/01/02(日)20:16:00 No.882921757

    >バイオでもこれでもシリーズものは色々出てて初めからやるのが大変 バイオは移植が手厚くていいよな…

    14 22/01/02(日)20:16:17 No.882921867

    ソリトンレーダーが無くなって苦労した カモフラージュシステム理解してからは楽になった

    15 22/01/02(日)20:16:39 No.882922049

    バイオはベロニカ以外はそれなりにやりやすいからまだマシだと思う

    16 22/01/02(日)20:17:32 No.882922488

    PS3があれば1~4までとおまけにライジングも出来るから…

    17 22/01/02(日)20:18:30 No.882922907

    コントローラーにボタン押した時の強弱を判断するセンサーが今のはついてないから移植できないって動画で解説してるの見たな

    18 22/01/02(日)20:18:37 No.882922945

    1~4どうにかしてPS4かPS5とスチムーで配信しないかな… 需要はありそうなもんだけどBGMの差し替えとかしないといけなくて面倒なのかな

    19 22/01/02(日)20:19:11 No.882923179

    >コントローラーにボタン押した時の強弱を判断するセンサーが今のはついてないから移植できないって動画で解説してるの見たな 箱○やVitaでも出したのに…?

    20 22/01/02(日)20:20:08 No.882923601

    昔のアナコンじゃないと楽しみにくいってことかな

    21 22/01/02(日)20:21:02 No.882923987

    ゴリ押しジェノサイドでも楽しめる

    22 22/01/02(日)20:21:49 No.882924331

    意味もなく食料庫破壊するのが好きだった

    23 22/01/02(日)20:22:06 No.882924439

    無線が面白いから作業のお供によく使う

    24 22/01/02(日)20:22:16 No.882924512

    >ゴリ押しジェノサイドでも楽しめる どうでもいいけど最近最初のランボー見て結構ステルスしてるじゃんランボー!ってなった 多分2作目以降のイメージなんだろうけど!

    25 22/01/02(日)20:22:18 No.882924538

    このゲーム知らないやつとかメタルギアファンじゃないんじゃないの

    26 22/01/02(日)20:23:02 No.882924870

    良いセンスだ…

    27 22/01/02(日)20:23:07 No.882924906

    >このゲーム知らないやつとかメタルギアファンじゃないんじゃないの ピュアかよ

    28 22/01/02(日)20:23:17 No.882925004

    2とセットになったのがPS3で出てるから今でも遊べるよ

    29 22/01/02(日)20:23:31 No.882925113

    >1~4どうにかしてPS4かPS5とスチムーで配信しないかな… >需要はありそうなもんだけどBGMの差し替えとかしないといけなくて面倒なのかな ストーリー上はピースウォーカーとかも重要なんだよな… でもゲームとして毛色が違い過ぎる…

    30 22/01/02(日)20:24:11 No.882925443

    >でもゲームとして毛色が違い過ぎる… Vをナンバリングとしてお出しされるとPWも事実上のナンバリングみたいな雰囲気なるよね…

    31 22/01/02(日)20:24:30 No.882925588

    重症の治療の時なんでコイツ生きてるの…?ってなる

    32 22/01/02(日)20:24:38 No.882925648

    PS3がないから未だにPS2で遊んでる 日本語サブシスタンス欲しいよう

    33 22/01/02(日)20:24:39 No.882925650

    パラレル扱いなのはOPSだっけ

    34 22/01/02(日)20:25:53 No.882926181

    スレ画の主人公をソリッドだと思ってる人をたまに見かける

    35 22/01/02(日)20:25:54 No.882926192

    >PS3がないから未だにPS2で遊んでる >日本語サブシスタンス欲しいよう 2のサブスタンスかな? 3のサブシスタンスは日本語あるぜ

    36 22/01/02(日)20:26:12 No.882926339

    >スレ画の主人公をソリッドだと思ってる人をたまに見かける それ以上いけない

    37 22/01/02(日)20:26:43 No.882926577

    >3のサブシスタンスは日本語あるぜ 英語だと思い込んでた…買ってくるか…

    38 22/01/02(日)20:26:54 No.882926661

    HD版出たとき改めて通してやったら雷電生きてきてなんにもいいことねえなあ!ってなった

    39 22/01/02(日)20:27:13 No.882926832

    ピースウォーカー面白かったから3に手を出したけど遊ぶ順番間違えた感が凄かった

    40 22/01/02(日)20:27:19 No.882926889

    3DS版の今更気になってるんだよな

    41 22/01/02(日)20:27:52 No.882927131

    Steamで出して欲しい…

    42 22/01/02(日)20:28:03 No.882927216

    猿蛇合戦の方はキャラモデルは同じなのにソリッドなのもまたややこしい

    43 22/01/02(日)20:28:08 No.882927252

    >ピースウォーカー面白かったから3に手を出したけど遊ぶ順番間違えた感が凄かった いい感じの場面で出てくる知らない馬!

    44 22/01/02(日)20:28:40 No.882927480

    メサルギアソリッドいいよね… 何であんなに再現度高いの…

    45 22/01/02(日)20:28:45 No.882927513

    >Steamで出して欲しい… MODでボスの全裸スキンが!

    46 22/01/02(日)20:28:52 No.882927563

    >3DS版の今更気になってるんだよな PS2か3のやった事あるならやる必要ないよ 操作性が悪すぎ

    47 22/01/02(日)20:28:53 No.882927571

    でもPWが初MGSだった中学生高校生は多かったろうとも思う

    48 22/01/02(日)20:29:25 No.882927824

    >パラレル扱いなのはOPSだっけ 4の背景画像に使われてたりPWでサンヒエロニモ半島にいたことが言及されたりで結構曖昧だと思う

    49 22/01/02(日)20:29:26 No.882927835

    >MODでボスの全裸スキンが! 要らn

    50 22/01/02(日)20:30:03 No.882928075

    >でもPWが初MGSだった中学生高校生は多かったろうとも思う 初ではなかったけど一緒にやる友達とか家族が居たからすごい楽しかった GZで泣いちゃった

    51 22/01/02(日)20:30:18 No.882928196

    OPSの後にやったもんだから尋問押し込みで首斬りやってちっ...違っ...私そんなつもりじゃ...ってなるなった

    52 22/01/02(日)20:30:20 No.882928213

    3DS版はTPS視点で狙いが付けられるのと撮った写真でオリジナルの迷彩作れるところはすごく良いと思う 作った迷彩の方がカムフラ率高い時あるし

    53 22/01/02(日)20:33:21 No.882929466

    >HD版出たとき改めて通してやったら雷電生きてきてなんにもいいことねえなあ!ってなった まあ家庭を持てたことに関しては数少ない救いだと思う あと味覚シャットアウト機能の付いたサイボーグ義肢

    54 22/01/02(日)20:35:20 No.882930282

    ゲッチュ…

    55 22/01/02(日)20:35:48 No.882930456

    >ゲッチュ… ゲッチュ!

    56 22/01/02(日)20:36:11 No.882930635

    ライジングはSteamでおま国されてるのが酷い PS4に移植してくれ…

    57 22/01/02(日)20:36:21 No.882930701

    暇な時無線動画垂れ流してるだけで面白い

    58 22/01/02(日)20:36:44 No.882930854

    あと3DS版地味にネイキッドのキャラモデルがちょっと後年のイメージに近い顔に変わってるんだよな 割と好きな変更なんだけど

    59 22/01/02(日)20:37:40 No.882931217

    PS2の時にやって2度とやりたくないと思ってたのについ最近PS3版でもチャレンジしたケロタン撃ち

    60 22/01/02(日)20:37:47 No.882931254

    サルゲッチュ3にもやたら完成度高いMGS3のミニゲームあったよね

    61 22/01/02(日)20:38:05 No.882931371

    >>ゲッチュ… >ゲッチュ! ゲェーッチュ!

    62 22/01/02(日)20:39:23 No.882931920

    >暇な時無線動画垂れ流してるだけで面白い 辛い内容もあるけどツチノコや麻酔銃が楽しいしスパーッツァやオロシャヒカリダケ大好き

    63 22/01/02(日)20:41:18 No.882932691

    >サルゲッチュ3にもやたら完成度高いMGS3のミニゲームあったよね メサルギアか

    64 22/01/02(日)20:42:35 No.882933265

    1と2はやったけど3は友達の家でちょっと触っただけだな…

    65 22/01/02(日)20:42:49 No.882933373

    バイオ4と同じくらい名作だからバイオ4と同じくらい移植しろ

    66 22/01/02(日)20:43:46 No.882933768

    本当に好き放題楽しめるステージはそんな多くない ヘリ置いてるジャンル基地は遊びがいあった

    67 22/01/02(日)20:44:00 No.882933857

    3DS版が一番操作楽だよ PWになれてたら

    68 22/01/02(日)20:44:15 No.882933936

    >>>ゲッチュ… >>ゲッチュ! >ゲェーッチュ! やったぁ!

    69 22/01/02(日)20:44:59 No.882934193

    >本当に好き放題楽しめるステージはそんな多くない >ヘリ置いてるジャンル基地は遊びがいあった 割と通り道みたいなステージ多いよね あと記憶ほどジャングルのステージ少ねえなってなる

    70 22/01/02(日)20:45:15 No.882934277

    >バイオ4と同じくらい名作だからバイオ4と同じくらい移植しろ PS2のコントローラーめっちゃ生かした操作性だからちくしょう!

    71 22/01/02(日)20:45:20 No.882934301

    >>>>ゲッチュ… >>>ゲッチュ! >>ゲェーッチュ! >やったぁ! 終ーわりぃ!

    72 22/01/02(日)20:46:02 No.882934541

    で 食えるのか

    73 22/01/02(日)20:46:09 No.882934601

    3DS版はタッチパネルが案外ありがたい

    74 22/01/02(日)20:46:16 No.882934653

    >で >食えるのか 資料に載ってないのよ

    75 22/01/02(日)20:46:54 No.882934860

    スネーク役の人仕事選ばなさすぎる…

    76 22/01/02(日)20:46:59 No.882934900

    タイムパラドックスだ!

    77 22/01/02(日)20:47:29 No.882935113

    儀式の人見てるとよくここまで遊び倒せるなと感心する

    78 22/01/02(日)20:47:33 No.882935144

    >>で >>食えるのか >資料に載ってないのよ 使えない資料だ

    79 22/01/02(日)20:48:13 No.882935398

    ジ・エンド初登場のシーンで狙撃しようとして外すと凄い勢いで車いすを漕ぎだして噴く

    80 22/01/02(日)20:48:20 No.882935452

    このゲームでオロシャヒカリダケを食べたらバッテリーが回復するってことを知った

    81 22/01/02(日)20:48:40 No.882935581

    操作体系ってどんどん進化していったんだなあと思う

    82 22/01/02(日)20:48:59 No.882935721

    >このゲームでオロシャヒカリダケを食べたらバッテリーが回復するってことを知った (プラシーボ効果かしら…)

    83 22/01/02(日)20:49:28 No.882935894

    MGS2までは陰謀論ゲーだったのを3で2人のボスという起点出して 冷戦とはまた別の世界の分断という筋道を出したのは良かった

    84 22/01/02(日)20:49:50 No.882936047

    ウキー?ウキキキッ!?

    85 22/01/02(日)20:50:00 No.882936113

    3DS版をHD化して遊びたい オリジナル版とサブシスタンスと3DSで操作系統違いすぎる

    86 22/01/02(日)20:50:11 No.882936173

    VITA版が色々入ってるから割とお勧め

    87 22/01/02(日)20:50:12 No.882936180

    >MGS2までは陰謀論ゲーだったのを3で2人のボスという起点出して >冷戦とはまた別の世界の分断という筋道を出したのは良かった 俺ザ・ボスの意志分かった!!!

    88 22/01/02(日)20:50:18 No.882936204

    発売当時CQCで首斬っちまう!って言ってる人が多かった

    89 22/01/02(日)20:50:18 No.882936215

    一番ジャングルしてたのはフィアー戦とジ・エンド戦のマップだと思う

    90 22/01/02(日)20:50:28 No.882936295

    こっちの方が色々出来るんだけど何でか2の方がやり込んだんだよな ステルスとか難易度別に取るせいかな

    91 22/01/02(日)20:50:47 No.882936424

    シナリオはともかくメタルギアソリッドというゲームとしては間違いなく最高傑作だと思う 4と5がアレだっただけになおさら思う

    92 22/01/02(日)20:51:37 No.882936721

    2はソリダスの首締めさえなければ良いゲームなんだが

    93 22/01/02(日)20:51:43 No.882936775

    >こっちの方が色々出来るんだけど何でか2の方がやり込んだんだよな サブスタンスのVRの難易度はエグいわ あれ完全攻略した人どんだけいるんだ?

    94 22/01/02(日)20:51:44 No.882936784

    洞窟くらいよーせまいよーわからないよー

    95 22/01/02(日)20:51:46 No.882936798

    褒めるのに他下げんじゃないよ

    96 22/01/02(日)20:51:56 No.882936866

    儀式の人毎年やってて感心する

    97 22/01/02(日)20:51:59 No.882936883

    >>MGS2までは陰謀論ゲーだったのを3で2人のボスという起点出して >>冷戦とはまた別の世界の分断という筋道を出したのは良かった >俺ザ・ボスの意志分かった!!! ボス近い奴ら誰も分かってねーじゃねーか!!

    98 22/01/02(日)20:52:10 No.882936970

    ジエンド戦はやり方豊富で面白かった 体内時計いじったり戦う前に狙撃して始末したり

    99 22/01/02(日)20:52:12 No.882936986

    俺が子供の頃うわーふっるーって言いながら触ってたレトロゲームのほうが 画像が発売してから今まで経った時間よりずっと発売してからの年数短かったんだよなぁ

    100 22/01/02(日)20:52:23 No.882937088

    コメディ要素は2が一番多かったような気もする

    101 22/01/02(日)20:52:45 No.882937221

    >コメディ要素は2が一番多かったような気もする やだ!!!!

    102 22/01/02(日)20:53:05 No.882937330

    >>コメディ要素は2が一番多かったような気もする >やだ!!!! ワガママ女!

    103 22/01/02(日)20:53:07 No.882937341

    >コメディ要素は2が一番多かったような気もする コメディなら尚更3じゃないか? ツチノコとかケロタンとか幽霊とか無線ネタとか

    104 22/01/02(日)20:53:08 No.882937348

    お前がやれ!!!!

    105 22/01/02(日)20:53:09 No.882937353

    >体内時計いじったり ちょっと違う!

    106 22/01/02(日)20:53:42 No.882937527

    自由度高いってスレ画のことだと思うわ マジでいろんな遊び方したしそれに対してのレスポンスがあるから飽きなかった

    107 22/01/02(日)20:53:49 No.882937563

    おしっこでシャワー浴びたりするのは2だけだからな…

    108 22/01/02(日)20:54:01 No.882937624

    操作性に関してはまあちょっとというか押し込みで加減させるのはやめろって!

    109 22/01/02(日)20:54:05 No.882937642

    ケロタン嫌い バイクのもうやりたくない

    110 22/01/02(日)20:54:10 No.882937678

    3やたら無線多いよね 4はその辺がだいぶ減ってて残念

    111 22/01/02(日)20:54:32 No.882937805

    2と3ってSteamで出てないんだっけと思ってググったら2だけGOGで出てたらしいな まあ今は販売停止中みたいだが

    112 22/01/02(日)20:54:32 No.882937808

    1と2みたいな屋内での潜入もっとやりたかった

    113 22/01/02(日)20:54:39 No.882937857

    それも良かった…

    114 22/01/02(日)20:54:53 No.882937953

    俺メタルギアアシッド1・2が初メタルギアだったし 最初のやつはプレステミニでだったから 今の子は入り口いろいろなんだよー

    115 22/01/02(日)20:55:00 No.882937992

    3のジョニーって死んだの?

    116 22/01/02(日)20:55:18 No.882938104

    最後やたらとムービー長いのだけうんざりした記憶

    117 22/01/02(日)20:55:20 No.882938115

    >操作性に関してはまあちょっとというか押し込みで加減させるのはやめろって! 200段階くらいに分けて押し込み加減を感知してるらしいな

    118 22/01/02(日)20:55:26 No.882938159

    うnうnさぁエマを気絶させてフナムシの所まで連れて行こうね…

    119 22/01/02(日)20:55:42 No.882938257

    >ケロタン嫌い >バイクのもうやりたくない 滑走路と森は何考えてるんだってなる

    120 22/01/02(日)20:55:53 No.882938328

    >ケロタン嫌い >バイクのもうやりたくない ノーキルクリアと一緒にチャレンジしてたらケロタンの近くの兵士に流れ玉が当たって…

    121 22/01/02(日)20:56:00 No.882938373

    ヴォルギンがちょっと無茶苦茶すぎるというかダンゾウ並にこいつのせいでぐちゃぐちゃになってる気がする

    122 22/01/02(日)20:56:05 No.882938399

    >今の子は入り口いろいろなんだよー 今の…子…?

    123 22/01/02(日)20:56:09 No.882938429

    >3やたら無線多いよね >4はその辺がだいぶ減ってて残念 無線減らした分ムービー増やすのはやめろ! お陰で何回寝落ちしたか分からんわ…

    124 22/01/02(日)20:56:11 No.882938437

    へーKONAMIって桃鉄とパワプロ以外にもゲーム出してたんだー

    125 22/01/02(日)20:56:52 No.882938686

    2と3があるから今の監督も嫌いになれない

    126 22/01/02(日)20:56:54 No.882938701

    ムービーゲーって言われてたけどムービー減らしてカセットテープに行ったのは寂しかった

    127 22/01/02(日)20:57:06 No.882938790

    >>>>初プレイは全員首にナイフ刺してから進んでた >>>>だって敵は殺すものだろ…? >>>殺戮を楽しんでいるのだよ!貴様は! >>違う!!!! >ハーッ!嘘をつけ! お前は俺の仲間を大勢イカせたじゃないか

    128 22/01/02(日)20:57:28 No.882938935

    >ティガレックスいいよね… >何であんなに再現度高いの…

    129 22/01/02(日)20:57:28 No.882938937

    >ヴォルギンがちょっと無茶苦茶すぎるというかダンゾウ並にこいつのせいでぐちゃぐちゃになってる気がする メタルギアサーガの出発点はボスじゃなくてヴォルギンだよね ただダンゾウとは違って最初から全部持ってたから色んな奴に狙われてボコられまくったある意味カワイソーな奴だ

    130 22/01/02(日)20:57:42 No.882939021

    もうちょっとジャングル頑張ってほしかったけど迷う人が出てくるから仕方がなかったのかな

    131 22/01/02(日)20:57:48 No.882939052

    (貰った銃を見て早口になるネイキッド)

    132 22/01/02(日)20:58:05 No.882939171

    45口径か!

    133 22/01/02(日)20:58:18 No.882939241

    >もうちょっとジャングル頑張ってほしかったけど迷う人が出てくるから仕方がなかったのかな 自由度上げれば上げるほどゲームとしてコントロール効かなくなっていくしな

    134 22/01/02(日)20:58:27 No.882939289

    >ただダンゾウとは違って最初から全部持ってたから色んな奴に狙われてボコられまくったある意味カワイソーな奴だ 周りにスパイしかいねぇ!!

    135 22/01/02(日)20:59:03 No.882939522

    >(貰った銃を見て早口になるネイキッド) 鏡のように磨かれたフィーディングランプ…強化スライドだ!

    136 22/01/02(日)20:59:05 No.882939536

    後から見たらスネーク尋問シーンが笑ってはいけないすぎる…

    137 22/01/02(日)20:59:07 No.882939547

    最高称号取りに行ったのは3サブシスタンスだけだわ もうやれる気はしない

    138 22/01/02(日)20:59:07 No.882939548

    >2と3があるから今の監督も嫌いになれない デススト もめっちゃ面白いよ 独特の操作に慣れるまで大変だけど

    139 22/01/02(日)20:59:10 No.882939562

    >3のジョニーって死んだの? プレーヤー次第 3の時点で4のジョニーが生まれてるから影響はない

    140 22/01/02(日)20:59:42 No.882939776

    ジョニーの声なんで変わったんだろう

    141 22/01/02(日)20:59:45 No.882939797

    ヴォルギンやってる事は異常だけど 実際めちゃくちゃ付け狙われてるしあんな感じになっちゃうのも仕方ない気もする