DysonSp... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/02(日)19:34:31 No.882905206
DysonSphereProgramでのんびり遊んでいきます ダイソン球を作ることを目的とした自動化工場建設ゲームです https://www.twitch.tv/kunito_kasumi 日本語化MODを使用しています あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします
1 22/01/02(日)19:37:39 No.882906278
やくたんぺろぺろ
2 22/01/02(日)19:38:07 No.882906437
こばたん もう眠いよぺろぺろ
3 22/01/02(日)19:38:51 No.882906709
ダイソンのBGMってすごい眠気誘うよね
4 22/01/02(日)19:40:30 No.882907338
ぺろぺろ
5 22/01/02(日)19:41:56 No.882907850
こばやくたん今日も労働できてえらいですね
6 22/01/02(日)19:43:08 No.882908293
労働することで自分を保っているんだねやくたんの精神はもう限界なんだ
7 22/01/02(日)19:44:00 No.882908622
なんかみえてる
8 22/01/02(日)19:44:16 No.882908713
ソーラーセイルがたくさん飛ぶともっと綺麗だよ
9 22/01/02(日)19:46:17 No.882909475
えらく強引な輸送方法だわ
10 22/01/02(日)19:47:25 No.882909956
クリスタルなんとたったの6。。。。です!
11 22/01/02(日)19:48:26 No.882910397
つ、尽きてる…
12 22/01/02(日)19:51:24 No.882911579
おがめって今調べたらまだやってるんだな…
13 22/01/02(日)19:51:57 No.882911753
なんか電気いっぱい食べそうな高角砲だな
14 22/01/02(日)19:52:39 No.882912026
年が明けて年をくって人生の残り時間が減ったのに何も成し遂げてないですけどおめでとうございます
15 22/01/02(日)19:53:27 No.882912318
防衛の基本はやっぱイオンだよな
16 22/01/02(日)19:54:40 No.882912740
今からやる奴なんて居らんやろ
17 22/01/02(日)19:55:23 No.882913039
睡眠時間をゴミにするゲームなんてやる訳が…
18 22/01/02(日)19:55:41 No.882913194
いまお風呂はまだ空っぽだよ
19 22/01/02(日)19:56:01 No.882913352
倍速鯖は一通り遊べるので面白かった
20 22/01/02(日)19:56:26 No.882913515
倍速鯖いいよね 寝たら死んでる
21 22/01/02(日)19:57:42 No.882914066
もしかしてやくたんは「」のおがめでやってたの…
22 22/01/02(日)19:58:59 No.882914575
登録制の掲示板とかあったよね
23 22/01/02(日)19:59:18 No.882914744
最初の3時間ぐらいはしてた記憶はあるよ
24 22/01/02(日)20:00:10 No.882915083
日日是舐舐(にちにちこれぺろぺろ) 一日一日をぺろぺろに生きる心構えが大事という教え 我が家の家訓です
25 22/01/02(日)20:01:58 No.882915887
もりもりふえていく
26 22/01/02(日)20:02:53 No.882916311
そういえば対空砲ならべてたけど この世界だと何と戦ってるの?
27 22/01/02(日)20:03:23 No.882916538
みどりくんの星に攻め入らないと
28 22/01/02(日)20:04:53 No.882917200
電磁力で大質量のパネルを打ち上げる レールガンだこれ!
29 22/01/02(日)20:05:15 No.882917358
テスラタワーの横に落ちてない?
30 22/01/02(日)20:06:07 No.882917726
対ロシア超電磁法だったか
31 22/01/02(日)20:07:16 No.882918264
ごはんしっかり食べてから戦争したいね
32 22/01/02(日)20:08:01 No.882918574
太陽をぐるっと覆うなら1000機ぐらい並べて弾幕張るぐらいじゃないと追い付かないんじゃない?
33 22/01/02(日)20:09:23 No.882919150
どうしてめがみ
34 22/01/02(日)20:10:41 No.882919707
とんでもねえ技術だわ
35 22/01/02(日)20:11:16 No.882919918
来るっ!
36 22/01/02(日)20:11:17 No.882919929
レシーバーで受電ってことはソーラーセイルで発電した電力をマイクロ波でメーザー送信してるのね ちょっと照準ずれたら地球が燃えちゃうよ!凄いね!!
37 22/01/02(日)20:12:13 No.882920297
ちょっとお弁当暖めたい時にさっと間を通すのがコツですよ
38 22/01/02(日)20:13:10 No.882920640
おわかりになりましたか 人なら一瞬で煮えて爆発四散するバカ出力の電子レンジです
39 22/01/02(日)20:13:39 No.882920833
嬉々としてソーセージで実験しそう
40 22/01/02(日)20:15:55 No.882921724
ダイソンのソーラーはどこまでもってけるんだろう
41 22/01/02(日)20:17:00 No.882922212
軍事基地とかのレーダーの前に立ってても同じことは起きるよ もっと身近な話にすると違法出力の無線積んでるトラックで 車内に放置した缶コーヒーが勝手に温められていくぐらいさ
42 22/01/02(日)20:17:01 No.882922220
こんばんは おせちもいいけどやくぺろもね
43 22/01/02(日)20:17:06 No.882922246
ああごめんごめんソーラーエネルギーの伝達範囲はどの太陽系まで届くんだろうねって
44 22/01/02(日)20:18:44 No.882922994
最近知ったんだけど可視光も電磁波なんだね
45 22/01/02(日)20:18:57 No.882923085
つまり覆われてない恒星がなくなっちゃうんだ…
46 22/01/02(日)20:20:35 No.882923811
違法改造したトラックの無線機で自動ドア誤作動とかは聞いたことある
47 22/01/02(日)20:21:48 No.882924325
なるほどね ダイソン球いっぱいつくれちゃうね
48 22/01/02(日)20:22:15 No.882924509
光は距離の二乗に反比例とかだっけ
49 22/01/02(日)20:22:33 No.882924644
そこらじゅうに卵みたいな星系ができちゃうんだ
50 22/01/02(日)20:23:07 No.882924911
基本的にエネルギーは拡散しちゃうからね
51 22/01/02(日)20:23:57 No.882925326
世界の崩壊の音が聞こえる
52 22/01/02(日)20:24:01 No.882925357
ファファファ
53 22/01/02(日)20:25:18 No.882925927
去年はFF6RTAで生ドアタイマー見れてよかったなあ
54 22/01/02(日)20:25:53 No.882926182
ヤクたんおっぱいは虚数でしか表せないから 手に取ることはできないよ
55 22/01/02(日)20:27:04 No.882926745
先日の炭素不足は何とかなりましたか?
56 22/01/02(日)20:27:15 No.882926845
最初はいかに早くゲーム壊すかみたいな流行だったのにそこを研究して無の取得による任意コード実行の扉が開いたんだよね
57 22/01/02(日)20:29:35 No.882927893
スーパーマリオワールド内にスーパーマリオブラザーズ作った動画は見たことある
58 22/01/02(日)20:30:52 No.882928452
中身(ソフトウェアデータ
59 22/01/02(日)20:30:53 No.882928457
ジーコサッカーのロムが何故か大量に余ったとかだっけ?
60 22/01/02(日)20:31:51 No.882928857
地獄からきました
61 22/01/02(日)20:32:19 No.882929028
ソーラー立てる必要ある?
62 22/01/02(日)20:32:21 No.882929041
ジーコ(本物)知らないんだ…
63 22/01/02(日)20:33:02 No.882929332
今は小学生でも親のカード使えばジーコで抜けるからいい時代ですよね
64 22/01/02(日)20:33:08 No.882929371
闇を煮詰めたような雑談だったけどまあ雑談は雑談かな…
65 22/01/02(日)20:33:35 No.882929553
ロムが欲しいからそのために手抜きソフトを作ったという都市伝説がある