22/01/02(日)19:10:21 牡蠣っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/02(日)19:10:21 No.882896886
牡蠣って美味しいの?
1 22/01/02(日)19:17:32 No.882899139
うまいよ
2 22/01/02(日)19:17:56 No.882899289
これは秘密なんだけどうまいよ
3 22/01/02(日)19:18:14 No.882899389
おいしい
4 22/01/02(日)19:18:29 No.882899473
イケる
5 22/01/02(日)19:18:46 No.882899554
うんめえわ
6 22/01/02(日)19:19:13 No.882899695
実はおいしい
7 22/01/02(日)19:19:35 No.882899815
なかなかどうしてちゅるんとうまい
8 22/01/02(日)19:20:13 No.882900037
想像しただけで食道がゴキュゴキュ鳴ってきた…w
9 22/01/02(日)19:20:26 No.882900097
パックンチョだよ
10 22/01/02(日)19:20:36 No.882900165
いらないならよこせ
11 22/01/02(日)19:21:02 No.882900291
牡蠣味でうまい
12 22/01/02(日)19:21:15 No.882900359
うまいよ~
13 22/01/02(日)19:21:30 No.882900434
美味しいのに…
14 22/01/02(日)19:21:46 No.882900530
食ってみな 美味しいぞ
15 22/01/02(日)19:22:04 No.882900638
ここだけの話なんだけど火を通した方が美味いし安全だよ
16 22/01/02(日)19:22:10 No.882900676
茹でたり蒸したりして、三杯酢やタバスコやサルサや大根おろし+味ぽんや味ぽんで食べると美味しい(危険だがこれを生でやっても美味しい) 天ぷらにして抹茶塩や天つゆで食べると美味しい カキフライにしてオーロラソースやタルタルソースで食べると美味しい 小麦粉をつけてバターで焼いて醤油かけても美味しい
17 22/01/02(日)19:22:11 No.882900678
牡蠣、パカッ、フワッ、じゅるっ、うめ~
18 22/01/02(日)19:22:27 No.882900770
美味しいよ
19 22/01/02(日)19:22:41 No.882900844
パクパクですわ
20 22/01/02(日)19:22:52 No.882900912
おいし~
21 22/01/02(日)19:23:18 No.882901058
おいしすぎたー オイスターだけに
22 22/01/02(日)19:24:09 No.882901342
お腹壊すから食べたくない
23 22/01/02(日)19:24:27 No.882901447
>おいしすぎたー >オイスターだけに おもしろすぎ
24 22/01/02(日)19:24:50 No.882901573
>お腹壊すから食べたくない 壊さないよ 壊さないように食べれば壊さないよ 牡蠣美味しいよ
25 22/01/02(日)19:24:55 No.882901599
>お腹壊すから食べたくない トラウマんなってる人多いんだろうな
26 22/01/02(日)19:25:06 No.882901666
牡蠣美味しいなあ~
27 22/01/02(日)19:25:42 No.882901919
>>お腹壊すから食べたくない >トラウマんなってる人多いんだろうな 鯖と牡蠣はどうしようも無い
28 22/01/02(日)19:25:47 No.882901947
牡蠣
29 22/01/02(日)19:26:03 No.882902054
牡蠣美味しい
30 22/01/02(日)19:26:22 No.882902179
牡蠣
31 22/01/02(日)19:26:42 No.882902296
まずいとは言わんがそんなにうまくもないような気がする あれば食うけど積極的には食わないそんな存在
32 22/01/02(日)19:27:39 No.882902655
それなりに美味いと思うけどリスクと見合わないので食べない
33 22/01/02(日)19:28:01 No.882902766
あたった
34 22/01/02(日)19:29:36 No.882903328
毎年生食用数キロ食べてるけど当たったことない
35 22/01/02(日)19:30:05 No.882903502
美味しくないからこっちで始末しておいてやるよ
36 22/01/02(日)19:33:56 No.882904987
俺の体のどこにこんなうんこ入ってたのってぐらい下痢が出た
37 22/01/02(日)19:35:05 No.882905397
甘辛くしたやつかバターでいい感じにしたやつが食いたい
38 22/01/02(日)19:35:52 No.882905673
家だとアヒーウオかバターソテー
39 22/01/02(日)19:36:20 No.882905836
>俺の体のどこにこんなうんこ入ってたのってぐらい下痢が出た 序盤だけだったな 後半はもう水
40 22/01/02(日)19:37:53 No.882906363
焼いてるとパンパン鳴って怖い
41 22/01/02(日)19:38:12 No.882906477
生と塩だけでもうまい
42 22/01/02(日)19:38:24 No.882906543
酒蒸しがサイッキョ
43 22/01/02(日)19:38:42 No.882906659
俺くらいになると牡蠣食っても絶対あたらないから まあそこら辺の雑魚には無理だろうけどなガハハ
44 22/01/02(日)19:40:00 No.882907152
そうとは牡蠣らんよ
45 22/01/02(日)19:41:31 No.882907706
焼いてる時の食べ頃がわからない
46 22/01/02(日)19:42:41 No.882908116
ハンチヨウの牡蠣回にすべてが詰まってる
47 22/01/02(日)19:46:35 No.882909601
俺は夏季の牡蠣の方が好きだわ 駄洒落じゃなくてマジで
48 22/01/02(日)19:47:19 No.882909901
お酒はビール?
49 22/01/02(日)19:48:45 No.882910508
>お酒はビール? 牡蠣ビールがうまい
50 22/01/02(日)19:52:30 No.882911964
>俺は夏季の牡蠣の方が好きだわ >駄洒落じゃなくてマジで 伊根の岩牡蠣は美味かったな
51 22/01/02(日)19:52:36 No.882912008
厚岸や仙鳳趾が近いのでありがたみがあまり無い
52 22/01/02(日)19:54:26 No.882912650
しっかり焼かないとノロは消えないんだけど それはそれで焼きすぎても縮みすぎて美味しくないというジレンマ だから当たる