虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/02(日)18:52:29 2本買っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/02(日)18:52:29 No.882890968

2本買ったんだけど1本目の半分くらいで飽きた

1 22/01/02(日)18:52:51 No.882891085

俺にくれ

2 22/01/02(日)18:53:13 No.882891201

合間に刺身かわさび醤油かまぼこを挟め それかハム

3 22/01/02(日)18:53:35 No.882891308

どうして毎日ちょっとずつ食べないのですか…

4 22/01/02(日)18:54:19 No.882891510

お高級なやつを買ったらちゃんと魚の味がした

5 22/01/02(日)18:54:47 No.882891657

ロールケーキだって2切れくらい食べたら飽きるもんな

6 22/01/02(日)18:55:01 No.882891734

ここ最近、伊達巻と栗きんとんがメインなんじゃないか思ってる

7 22/01/02(日)18:55:14 No.882891800

おせちはこいつだけで充分だ

8 22/01/02(日)18:55:26 No.882891862

甘い→しょっぱい→甘い→しょっぱい のコンボに気軽に組み込める

9 22/01/02(日)18:55:59 No.882892028

>ロールケーキだって2切れくらい食べたら飽きるもんな 1本完食してる

10 22/01/02(日)18:56:48 No.882892287

高級な寿司屋の締めで出てくる玉子焼きと同じやつじゃん

11 22/01/02(日)18:56:58 No.882892346

>おせちはこいつだけで充分だ 蒲鉾も欲しい

12 22/01/02(日)18:57:51 No.882892623

ちょっと贅沢して木箱に入った紀文のかまぼこ買ったけど 何こいつ超ぷるんぷるん…

13 <a href="mailto:Rolled omelet">22/01/02(日)18:58:02</a> [Rolled omelet] No.882892679

Rolled omelet

14 22/01/02(日)18:59:15 No.882893070

ふかふかした食感

15 22/01/02(日)19:00:26 No.882893474

>どうして毎日ちょっとずつ食べないのですか… なるほど…和風シュトーレンみたいなものなのか…

16 22/01/02(日)19:01:27 No.882893814

歳取ってから黒豆とか栗きんとんとか甘いおせちが好きになった

17 22/01/02(日)19:01:40 No.882893899

6切れのやつ貰ったけど食べきれないかもしれない

18 22/01/02(日)19:02:10 No.882894083

伊達に巻いてないな

19 22/01/02(日)19:03:31 No.882894541

伊達巻と栗きんとんは通年売れ

20 22/01/02(日)19:04:52 No.882895040

飽きたら汁物に入れたら結構いける

21 22/01/02(日)19:05:41 No.882895312

おやつの時間に食べろ

22 22/01/02(日)19:06:26 No.882895581

>伊達巻と栗きんとんは通年売れ じつは伊達巻きは一年中売ってる

23 22/01/02(日)19:06:31 No.882895613

>歳取ってから黒豆とか栗きんとんとか甘いおせちが好きになった 30超えて黒豆を食べるようになった 優しい甘みで酒が進む

24 22/01/02(日)19:06:36 No.882895651

昨日と今日の夕飯で一本ずつ食った

25 22/01/02(日)19:07:09 No.882895799

>昨日と今日の夕飯で一本ずつ食った でぶ!

26 22/01/02(日)19:08:25 No.882896226

正月に親戚集まるときは800円~1000円のを8本買う かまぼこは4本なのに

27 22/01/02(日)19:09:29 No.882896583

今日は高いかまぼこ半額だったから2本買った板わさになった

28 22/01/02(日)19:10:32 No.882896941

後からくる魚臭が苦手

29 22/01/02(日)19:13:03 No.882897785

>後からくる魚臭が苦手 庶民的な価格帯のはほぼお菓子

30 22/01/02(日)19:14:25 No.882898182

>>後からくる魚臭が苦手 >庶民的な価格帯のはほぼお菓子 ちょっと魚風味のカステラ!カステラ食ったほうがいいな! ちょっと賢くなった

31 22/01/02(日)19:25:22 No.882901759

この形じゃないやつの方が好き

32 22/01/02(日)19:25:29 No.882901818

年末休み入ってから2本食べた

33 22/01/02(日)19:26:21 No.882902171

おせちの休憩所

34 22/01/02(日)19:28:03 No.882902783

大根のすっぱいのがすき

35 22/01/02(日)19:28:51 No.882903061

正月から毎日1スライスづつ食べるんだ

36 22/01/02(日)19:29:18 No.882903229

コレがどんな由来で生まれたのか知らない

37 22/01/02(日)19:29:59 No.882903472

>コレがどんな由来で生まれたのか知らない ごく普通にカステラに憧れて生まれたのよ 長崎生まれ

38 22/01/02(日)19:30:12 No.882903552

なぜ魚のすり身を甘味にしようと

39 22/01/02(日)19:30:46 No.882903779

旨いからな

40 22/01/02(日)19:31:13 No.882903960

>なぜ魚のすり身を甘味にしようと いいだろ…甘味だぜ?…

41 22/01/02(日)19:32:22 No.882904381

>なるほど…和風シュトーレンみたいなものなのか… お節は3日かけて食うものです

42 22/01/02(日)19:33:07 No.882904628

うちのカーチャンが作ってくれたが甘さ控えめふわふわで美味しいわ

43 22/01/02(日)19:33:35 No.882904834

ぐぐった解説ページではしっとり感を再現するためにすり身使ったとあるな やはりなぜすり身となる

44 22/01/02(日)19:34:17 No.882905119

まともな伊達巻っていくらくらい出せば買えるの? ズボラして近所で買ったらクソ不味かった

45 22/01/02(日)19:34:53 No.882905323

こういう食感でカステラやプリン風味の食べ物ってこれくらいだから貴重 魚が邪魔!

46 22/01/02(日)19:35:03 No.882905382

昨日半額だったから一本買ってきた 魚肉カステラって他にないお菓子だよね

47 22/01/02(日)19:35:41 No.882905616

ケーキのようなもの

48 22/01/02(日)19:35:56 No.882905697

>どうして毎日ちょっとずつ食べないのですか… シュトーレンなのこれ

49 22/01/02(日)19:39:08 No.882906824

チーズ伊達巻は美味かったな

50 22/01/02(日)19:43:56 No.882908591

残り1本……

51 22/01/02(日)19:44:38 No.882908844

>>どうして毎日ちょっとずつ食べないのですか… >シュトーレンなのこれ 生ものなんで痛まないうちにどうぞ

52 22/01/02(日)19:47:03 No.882909767

そもそも家族で食べるもんだしなお節…

↑Top