虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/02(日)17:21:55 ID:XJWbj4KE >見た目... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/02(日)17:21:55 ID:XJWbj4KE XJWbj4KE No.882867453

>見た目は大事

1 22/01/02(日)17:27:16 No.882868821

いいだろ?ロックマンだぜ?

2 22/01/02(日)17:30:12 No.882869547

素直に頭蓋骨描けばいいのに

3 22/01/02(日)17:32:26 No.882870081

うんこでかすぎ!

4 22/01/02(日)17:32:31 No.882870103

腕もバスターにしておこう

5 22/01/02(日)17:33:02 No.882870244

>素直に頭蓋骨描けばいいのに 生え際描く必要がある

6 22/01/02(日)17:33:31 No.882870363

この絵めちゃシコだけど下書きロックマンなんだよなあ…

7 22/01/02(日)17:33:41 No.882870399

むっ!

8 22/01/02(日)17:34:49 No.882870693

手前はビート?

9 22/01/02(日)17:35:11 No.882870772

まずロックマンがシコれることに気づけ

10 22/01/02(日)17:36:14 No.882871013

>まずロックマンがシコれることに気づけ ライト博士のレス

11 22/01/02(日)17:36:38 No.882871111

やぁ

12 22/01/02(日)17:38:23 No.882871532

坊主頭でも良いと思う

13 22/01/02(日)17:40:04 No.882871966

BGM お好きなロックマンをえらんでね

14 22/01/02(日)17:40:25 No.882872059

つまり前髪ベジータのハゲを描けばいいのか

15 22/01/02(日)17:44:07 No.882873057

エグゼじゃダメか

16 22/01/02(日)17:45:04 No.882873302

エグゼは眉毛より下の位置にメットがあるから

17 22/01/02(日)17:45:10 No.882873325

歪み機能で目元と口元をいじったら完成

18 22/01/02(日)17:45:21 No.882873379

耳のやつもつくんだ…

19 22/01/02(日)17:45:34 No.882873418

頭の突起もなんかの目印になりそう

20 22/01/02(日)17:47:48 No.882873979

>頭の突起もなんかの目印になりそう 頭蓋骨の方向確認かな

21 22/01/02(日)17:54:21 No.882875568

一個目の突起で生え際 二個目でつむじの位置確認もできる?もしや

22 22/01/02(日)17:57:17 No.882876320

髪の位置ってよくわからなくなるもんな…

23 22/01/02(日)17:58:25 No.882876602

ロックマンのメットってそんなに優秀だったのか…

24 22/01/02(日)17:59:12 No.882876808

いや狂ってんのか

25 22/01/02(日)18:00:56 No.882877225

>いや狂ってんのか デッサンの狂いは困るからな…

26 22/01/02(日)18:02:12 No.882877572

これすごく実用的なテクニックでは…?

27 22/01/02(日)18:03:02 No.882877815

マリオの帽子も向きを表現する為って言うしドット絵ありきのキャラデザインは使い所があるのかもしれない

28 22/01/02(日)18:03:31 No.882877941

ここまで描き込まないけど似たようなアタリ線は描くようにしてる

29 22/01/02(日)18:04:26 No.882878173

>これすごく実用的なテクニックでは…? でもロックマンでシコれるようになってしまうデメリットが

30 22/01/02(日)18:12:40 No.882880212

子供の頃やったことあるよ

31 22/01/02(日)18:14:16 No.882880616

スレ画レベルで歪んでるとアタリがどうとかでなく単純に場数足りてない気がするんだよな

32 22/01/02(日)18:14:33 No.882880693

ベジータ描く時使えそう

33 22/01/02(日)18:14:44 No.882880744

ツノを頭部の「中心に」「立体に」「曲面に」おかないといけないので バランス狂いやパース狂いが分かるのか

34 22/01/02(日)18:15:26 No.882880926

いいだろ…ロックマンだぜ…

35 22/01/02(日)18:16:23 No.882881137

髪の毛量の調整が出来てない場合は ヘルメットでちょっと大きめに取っといた方が調整しやすいのかもね

36 22/01/02(日)18:22:03 No.882882548

フォルテでもいける

37 22/01/02(日)18:22:44 No.882882716

デコの分かれ目って意外と描くと面倒くさいのでロックマンを描くと違和感なく調整できちまうんだ

38 22/01/02(日)18:24:06 No.882883082

岩本エックスはヘルメットが先端に向かってすごい鋭角になってるよね

39 22/01/02(日)18:24:06 No.882883085

左右反転 シタマエ!

40 22/01/02(日)18:24:27 No.882883163

>デコの分かれ目って意外と描くと面倒くさいのでロックマンを描くと違和感なく調整できちまうんだ 額のラインってかなり個人差あるから一律ロックマンにすると特定のキャラだけ変になるみたいな事になりそう

41 22/01/02(日)18:27:37 No.882883939

生え際位ちゃんと元絵なり元の写真見て推測して描く位の労力は掛けて欲しい…

42 22/01/02(日)18:28:39 No.882884213

頭のパーツが狂ってたらヘルメットも歪むもんな 目のパーツが狂ってるとメガネが歪むのと同じ

43 22/01/02(日)18:29:08 No.882884341

原作は流石にキツいけど有賀版や出月版はかなりシコれると思うロックマン

44 22/01/02(日)18:30:07 No.882884607

ロックヴォルナットならまあ…

45 22/01/02(日)18:32:07 No.882885148

同じ理論でウルトラマンのトサカとかでもいけるかもしれない

46 22/01/02(日)18:38:38 No.882886935

>ロックヴォルナットならまあ… 分かる

↑Top