22/01/02(日)17:06:46 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/02(日)17:06:46 No.882863627
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/01/02(日)17:07:46 No.882863877
雑魚なのが信じられない
2 22/01/02(日)17:09:59 No.882864428
本当に術がゴミ過ぎる…
3 22/01/02(日)17:11:10 No.882864735
前線に出さずに引っ込んで血だけ提供されてたら厄介かつかなり強いと思うよ こいつの性癖だから無理だけど
4 22/01/02(日)17:11:33 No.882864822
術もゴミだし肉弾戦もアスマ程度だからね…
5 22/01/02(日)17:12:11 No.882864980
体術もシカマルに応戦される程度
6 22/01/02(日)17:13:37 No.882865317
弱くない?って思ったがちゃんと一番雑魚言われてて安心するひだんちゃん
7 22/01/02(日)17:14:23 No.882865503
ジャシン教の存在が扉間に知られなくてよかった
8 22/01/02(日)17:14:46 No.882865598
まぁ暁内で雑魚だから…
9 22/01/02(日)17:15:13 No.882865719
その雑魚に負けたアスマの立場はどうなるんだよ
10 22/01/02(日)17:15:25 No.882865777
ずっと疑問なんだけどもし血を舐められてオナニーされたら無理矢理オスイキさせられちゃうのかな?
11 22/01/02(日)17:16:16 No.882866022
ナルト暗黒期の象徴みたいな人 ひじきお爺ちゃんの方は割と好き
12 22/01/02(日)17:16:38 No.882866129
こうなる前の顔は割と良いデザイン
13 22/01/02(日)17:16:54 No.882866196
多分油女一族が使ったら天下取れた
14 22/01/02(日)17:16:57 No.882866208
実際1番弱いと言われて納得
15 22/01/02(日)17:17:43 No.882866403
ホモレイパー
16 22/01/02(日)17:18:32 No.882866597
角都と仲良さそうなのは好き
17 22/01/02(日)17:19:14 No.882866770
>その雑魚に負けたアスマの立場はどうなるんだよ なんで中忍三人揃って後ろで棒立ちしてんだよ…
18 22/01/02(日)17:19:33 No.882866849
>ナルト暗黒期の象徴みたいな人 属性とかいいだしてやばかった
19 22/01/02(日)17:19:35 No.882866859
こいつ結局なんで不死身だったの?
20 22/01/02(日)17:20:22 No.882867057
ひだんちゃん含め空気が居ないのは凄いと思うよ暁
21 22/01/02(日)17:20:35 No.882867109
このオナニーみたいな術がつまんな過ぎるんだよ…
22 22/01/02(日)17:20:57 No.882867209
>このオナニーみたいな術がつまんな過ぎるんだよ… みたいというかそのものかな…
23 22/01/02(日)17:21:23 No.882867322
なんか唐突に出てきて唐突に不死身だった
24 22/01/02(日)17:22:51 No.882867695
邪神教ってすごいバカみたいな名前じゃない?
25 22/01/02(日)17:23:01 No.882867742
ホモvsひだんちゃんもシカマルvsひだんちゃんもつまんねーのがな…
26 22/01/02(日)17:23:24 No.882867838
>こいつ結局なんで不死身だったの? 邪神教が作り出した改造人間
27 22/01/02(日)17:23:56 No.882867988
シカマルが出しゃばってくるバトルはあんまり面白くない
28 22/01/02(日)17:24:08 No.882868030
こいつもこいつの術もバカみたいだよ
29 22/01/02(日)17:24:08 No.882868031
そういやスレ画まだ生きたまま埋まってんのかな
30 22/01/02(日)17:24:35 No.882868164
人柱力だろうが尾獣だろうが術にハメればそのまま殺せるんだろうか
31 22/01/02(日)17:24:41 No.882868194
暁では唯一の生き残りになるのか? だからどうしたって感じだけど
32 22/01/02(日)17:25:07 No.882868315
スレ画形態がダサい…通常時は結構好きなんだけど
33 22/01/02(日)17:25:08 No.882868327
ジャシン教って2秒で考えたみたいな名前だよね
34 22/01/02(日)17:25:48 No.882868492
不死身である事以外の全てが強くない まぁアスマはそいつに負けたんだが…
35 22/01/02(日)17:26:05 No.882868565
後ろに引っ込んでれば無敵 無敵すぎて前線に出てくるバカにしか持つことが許されない術
36 22/01/02(日)17:26:09 No.882868581
相手が土遁使いだったりしたらかなり不利だよね
37 22/01/02(日)17:26:27 No.882868650
アニオリで穢土転生されてて死亡判定食らってたな
38 22/01/02(日)17:26:59 No.882868751
>スレ画形態がダサい…通常時は結構好きなんだけど ボルトに出てきた後継者が女の子にこのフェイスペイント強制しててシコれた
39 22/01/02(日)17:27:28 No.882868868
>邪神教ってすごいバカみたいな名前じゃない? 教義も小学生が考えたみたいでつらい
40 22/01/02(日)17:27:33 No.882868883
>不死身である事以外の全てが強くない >まぁアスマはそいつに負けたんだが… むしろ殴り合い向きではないけど確殺できることは強みだと思う ひだんちゃんの不死性はちょっと微妙すぎる
41 22/01/02(日)17:27:38 No.882868905
なんで暁入ったんだろ…
42 22/01/02(日)17:27:46 No.882868933
>不死身である事以外の全てが強くない >まぁアスマはそいつに負けたんだが… 手術見守ってなければ勝ってたし… まあ飛段に勝ったところで角都には一切勝ち目ないんだが
43 22/01/02(日)17:28:41 No.882869147
単行本で一気に見たけどシカマル疾風伝になってた時期は中弛みしそうって思ってた
44 22/01/02(日)17:29:03 No.882869241
自己回復出来ない不死って戦闘には向かないんだなって
45 22/01/02(日)17:29:03 No.882869242
>なんで暁入ったんだろ… 基本は布教のため あとは一人で活動してたらその内封印されるよって諭されたりされなかったり
46 22/01/02(日)17:29:16 No.882869300
>後ろに引っ込んでれば無敵 >無敵すぎて前線に出てくるバカにしか持つことが許されない術 一人で完結させようとするからあんな馬鹿みたいな武器持って大立ち回りする必要あるけど 他に任せて逃げに徹されたらクソゲーでしか無いからな…
47 22/01/02(日)17:29:20 No.882869320
普通に角都は強すぎるから上忍一人じゃ無理
48 22/01/02(日)17:29:37 No.882869385
血さえ付ければやりたい放題なのヤバい
49 22/01/02(日)17:29:42 No.882869405
>単行本で一気に見たけどシカマル疾風伝になってた時期は中弛みしそうって思ってた その前のあたりもナルトが暴走してるだけで物語的に動きがないのも まとめ読みするならいいけど当時の読者はちょっと怠いだろうなと思った
50 22/01/02(日)17:29:49 No.882869444
これもそうだがナルトの修行も本当ひどい
51 22/01/02(日)17:30:18 No.882869568
もうとっくに腐れ期限は通過してるであろう男
52 22/01/02(日)17:30:25 No.882869594
>これもそうだがナルトの修行も本当ひどい 戦争編のダルイ疾風伝という最虚無があるから…
53 22/01/02(日)17:31:01 No.882869758
ここら辺は読み返す時でも飛ばす ちゃんと読むのは遺伝子ぶっ壊す螺旋丸をかます所くらい
54 22/01/02(日)17:31:23 No.882869849
死なないから適当に捕まえれば情報引っ張り放題なんだよな
55 22/01/02(日)17:31:38 No.882869906
暁の服着る前は超今風なファッションスタイルだった
56 22/01/02(日)17:31:43 No.882869922
暁がひだんちゃんの人間性尊重して忍として運用してたけど 一番向いてたのは即死呪物運用だったと思う
57 22/01/02(日)17:31:56 No.882869964
マダラがいた戦場と金銀の戦場とで面白さに違いがありすぎる
58 22/01/02(日)17:31:59 No.882869978
なんか知らんが一気読みして1番気に入ったキャラだ
59 22/01/02(日)17:32:18 No.882870049
カカシ先生にも格闘戦で押してるように見えて結果見たらいいように遊ばれてる…
60 22/01/02(日)17:32:19 No.882870056
今でも思うがシカマル出ると逆にIQ下がるからシカマル戦が本当にダメ
61 22/01/02(日)17:32:36 No.882870131
一応額当て持ってるし忍者ではあるんだろうしもうちょいなんかこう術を使わせてあげても良かったと思う
62 22/01/02(日)17:32:40 No.882870152
飛段はチーム戦で輝くタイプ
63 22/01/02(日)17:32:41 No.882870159
>戦争編のダルイ疾風伝という最虚無があるから… あっちはあの一戦だけだから…
64 22/01/02(日)17:32:42 No.882870163
暁の中じゃ弱い方なのは間違いないけど情報無しでやり合ったら近距離形を確殺できる二人組だから初見だと自来也先生レベルじゃないと勝ち目すら見えないと思う
65 22/01/02(日)17:32:45 No.882870178
岸影様「飛段は生きてます。でも栄養取らないと死んじゃうし、そろそろ腐ってるねコレ」
66 22/01/02(日)17:33:04 No.882870247
fu675599.jpg まだ生きてる?と疑問をお持ちの「」へ
67 22/01/02(日)17:33:09 No.882870258
>カカシ先生にも格闘戦で押してるように見えて結果見たらいいように遊ばれてる… 斬られたふりをして注射器で鎌にちょっとだけ血を付ける!
68 22/01/02(日)17:33:40 No.882870394
>なんか知らんが一気読みして1番気に入ったキャラだ 実はナルトの声優さんが特に気に入ってるキャラの一人だぞ
69 22/01/02(日)17:33:44 No.882870412
>今でも思うがシカマル出ると逆にIQ下がるからシカマル戦が本当にダメ 中忍試験のシカマル戦は面白いだろ!
70 22/01/02(日)17:34:05 No.882870506
角都って土遁で鋼鉄並みに硬くなって風雷火水の大規模忍術ブッパだから普通に天災みたいな強さだよね
71 22/01/02(日)17:34:31 No.882870606
>>なんか知らんが一気読みして1番気に入ったキャラだ >実はナルトの声優さんが特に気に入ってるキャラの一人だぞ てらそまさんだっけいい演技だよね
72 22/01/02(日)17:34:39 No.882870640
マジで初見殺しそのものだから情報得られた時点で引っ込んどいた方がいいとは思う
73 22/01/02(日)17:34:42 No.882870659
>>カカシ先生にも格闘戦で押してるように見えて結果見たらいいように遊ばれてる… >斬られたふりをして注射器で鎌にちょっとだけ血を付ける! さすがはIQ200の超天才忍者カカシ…
74 22/01/02(日)17:35:22 No.882870817
>実はナルトの声優さんが特に気に入ってるキャラの一人だぞ ストーリー全体でいてもいなくてもいい癖に一人でやりたいことやって勝手に退場していくのがロックすぎる…
75 22/01/02(日)17:35:22 No.882870819
>>今でも思うがシカマル出ると逆にIQ下がるからシカマル戦が本当にダメ >中忍試験のシカマル戦は面白いだろ! 音忍との試合は微妙だったと思う 鈴で音忍アピールしてるのが悪いところあるけど
76 22/01/02(日)17:35:36 No.882870874
柱間暗殺しに行って失敗したけど生きて帰ってきた ってだけでだいぶやばい角都
77 22/01/02(日)17:35:43 No.882870895
ジャシン教の神っているのかな
78 22/01/02(日)17:36:00 No.882870957
かっこいいのにおバカさんな所が最高に好みって理由でナルトの中の人のお気に入りキャラ
79 22/01/02(日)17:36:09 No.882870994
意識は生きてるけど細胞は死んでるってことか?
80 22/01/02(日)17:36:11 No.882871000
角都は暁で多分真ん中より上程度の強さかな
81 22/01/02(日)17:36:17 No.882871025
なんだかんだカカシと肉弾戦互角だから即死系呪具としては優秀だよな
82 22/01/02(日)17:36:17 No.882871026
シカマル戦はやってることそんな凄くないのに周りがめちゃくちゃ持ち上げるからうn…ってなる
83 22/01/02(日)17:36:21 No.882871043
肉体そのものの硬化ってこの世界でも何気にかなり貴重なんだよね これされるだけで大半の技が無力化されちゃう
84 22/01/02(日)17:36:24 No.882871055
このキチガイ暁に入れようって提案したのは大蛇丸だっけ
85 22/01/02(日)17:36:29 No.882871077
ここが暗黒期って贅沢な漫画やな
86 22/01/02(日)17:36:42 No.882871126
シカマル戦の評価はマジで好みの問題としか… 二回目のひだんちゃん戦好きだぞ俺
87 22/01/02(日)17:36:42 No.882871127
てらそまさんアレでも子供が怖がらない様に抑えてるって聞いて酷い
88 22/01/02(日)17:36:50 No.882871156
>シカマル戦はやってることそんな凄くないのに周りがめちゃくちゃ持ち上げるからうn…ってなる 割と頭捻ってると思うけどなあ…
89 22/01/02(日)17:37:17 No.882871270
読み返したらそこまで酷くなかった
90 22/01/02(日)17:37:20 No.882871275
>なんだかんだカカシと肉弾戦互角だから即死系呪具としては優秀だよな 斬られたらアウトな相手とその土俵でいなしてるだけなのに互角は…
91 22/01/02(日)17:37:34 No.882871331
>ここが暗黒期って贅沢な漫画やな そりゃ超ヒット作だし
92 22/01/02(日)17:37:48 No.882871377
自分の好みを絶対評価にしようとするのはやめとこうな
93 22/01/02(日)17:37:54 No.882871402
>肉体そのものの硬化ってこの世界でも何気にかなり貴重なんだよね >これされるだけで大半の技が無力化されちゃう 生身の防御力があんまり高くないからサクラちゃんの怪力とか通常螺旋丸とかが終盤でも十分の火力だもんね
94 22/01/02(日)17:38:01 No.882871434
まぁ不死身と言っても作者曰く栄養取れないとダメだし儀式も定期的にしないとダメだから死んでる
95 22/01/02(日)17:38:03 No.882871445
テマリ戦は好き 他は全部微妙
96 22/01/02(日)17:38:06 No.882871455
>かっこいいのにおバカさんな所が最高に好みって理由でナルトの中の人のお気に入りキャラ 女性みたいな好みだな竹内さん
97 22/01/02(日)17:38:24 No.882871535
天才天才連呼が無ければまだマシだったと思う 魔法陣が怪しいって読者みんな気付いてる事シカマルしか気づかずに周りが持ち上げまくってんだもん…
98 22/01/02(日)17:38:27 No.882871552
>中忍試験のシカマル戦は面白いだろ! だから期待してたらシカマル以外が軒並み馬鹿になって困惑した
99 22/01/02(日)17:38:57 No.882871678
神の視点の読者からしたら一目瞭然なのは分かるけどアスマ達が困惑するのは仕方ないと思うよアレ だってあらゆる系統の忍術と別物なんだもの飛段の呪術 たぶんメカニズム自体が違う
100 22/01/02(日)17:39:03 No.882871698
おバカなところも愛嬌だよね 角都との会話が好きでこのコンビけっこう好きなんだ
101 22/01/02(日)17:39:05 No.882871703
この人が不死身な理由って特に漫画だと出てなかったと思うけどあの忍術と宗教のお陰だったりするの?
102 22/01/02(日)17:39:20 No.882871773
>ここが暗黒期って贅沢な漫画やな 毎週見てたのと一気見じゃ評価は違う 俺は一気見したけどダメ
103 22/01/02(日)17:39:23 No.882871782
>魔法陣が怪しいって読者みんな気付いてる事シカマルしか気づかずに周りが持ち上げまくってんだもん… アスマは仮にも上忍だからこれくらい気付けよとは思う
104 22/01/02(日)17:39:28 No.882871802
不死身だけど栄養取れなきゃ結局痩せ細って死んでいくのか…
105 22/01/02(日)17:39:37 No.882871844
> 女性みたいな好みだな竹内さん 女性だぞ
106 22/01/02(日)17:39:40 No.882871858
飛段の初戦は全員馬鹿になってるし中忍連中ハリボテばっかだし
107 22/01/02(日)17:39:58 No.882871933
>魔法陣が怪しいって読者みんな気付いてる事シカマルしか気づかずに周りが持ち上げまくってんだもん… シカマルがすげえって言われてのは別に魔法陣に気がついただけじゃなくて全部解明したからだと思うけどなあ…
108 22/01/02(日)17:40:11 No.882871989
デイダラとサソリの後にこれだから絵面があまりにも地味
109 22/01/02(日)17:40:15 No.882872007
ひだんちゃんは攻撃が地味にすぎるんだよな
110 22/01/02(日)17:40:24 No.882872056
角都はこいつの心臓を取り込め
111 22/01/02(日)17:40:27 No.882872067
>だってあらゆる系統の忍術と別物なんだもの飛段の呪術 >たぶんメカニズム自体が違う 忍術って大筒木由来だけどカエルとかの仙術由来だったりすんのかな?
112 22/01/02(日)17:40:29 No.882872081
アニ影様のこいつら相手の最終戦作画凄かったね
113 22/01/02(日)17:40:45 No.882872149
>ひだんちゃんは攻撃が地味にすぎるんだよな アニメだと色々動いてたけど漫画は地味だった
114 22/01/02(日)17:40:47 No.882872155
死ぬと言うか意識を保ったままミイラ化しているというイメージがある
115 22/01/02(日)17:41:17 No.882872293
印結ばないわ血液媒体にするわ意味不明だからなこの術 というか隙がありすぎて実践向きというより文字通り儀礼の類
116 22/01/02(日)17:41:24 No.882872321
>デイダラとサソリの後にこれだから絵面があまりにも地味 喝!で爆発するの好き
117 22/01/02(日)17:41:36 No.882872373
ぶっちゃけNARUTO全体的に解説とか始まるとそこから!?みたいなのはたまにある 結論はそんなにおかしくないんだが
118 22/01/02(日)17:41:39 No.882872385
>角都はこいつの心臓を取り込め お前のは取り込みたくないって言ってるな
119 22/01/02(日)17:41:46 No.882872424
ひだんちゃんの足元魔法陣に注目するまでに結構ラグがあったから 戦闘モードの派手さとやかましい言動で足元への注意を切ってるとかあるのかなあ…とちょっと考えた
120 22/01/02(日)17:41:56 No.882872463
MAP兵器持ちが多すぎる中で攻撃手段が地味すぎる
121 22/01/02(日)17:41:56 No.882872464
決まればカグヤやジゲンも仕留めてみせますよ
122 22/01/02(日)17:42:22 No.882872581
符があるんだから別に印あるなしは重要じゃないでしょ
123 22/01/02(日)17:42:30 No.882872620
2回目はともかく初戦は影真似で縛られ続けてるのと角都が参戦しないせいで動きも少なくて本当につまらなかった
124 22/01/02(日)17:42:38 No.882872658
>かっこいいのにおバカさんな所が最高に好みって理由でナルトの中の人のお気に入りキャラ 飛段役のてらそまさんと収録が入れ違いなの残念がってたな…
125 22/01/02(日)17:42:39 No.882872664
安全確認の為に飛段の耳カットしたりそんな酷くなかった
126 22/01/02(日)17:42:42 No.882872673
なんだかんだでコンビとしては尾獣化コントロール出来る人柱力仕留められるくらいには強いからな
127 22/01/02(日)17:42:45 No.882872691
カクズさんはもっと強い心臓をたくさん集めるべきだった あも白の心臓取り込めば氷遁も使えたのか気になる
128 22/01/02(日)17:43:04 No.882872768
血液を使うといえば口寄せがあるな 飛段ちゃんの儀式は相手の血液を媒介に自分の傷を相手に口寄せさせる術というのを今思いついた
129 22/01/02(日)17:43:07 No.882872780
だってナルトと交戦してないから収録噛み合わないんだ
130 22/01/02(日)17:43:17 No.882872821
風チャクラの刃がまあ役に立たない
131 22/01/02(日)17:43:30 No.882872870
今の頭だけの状態でも血と魔法陣さえあれば術発動できるのなら いくらでも活用法がありそうな気もするぐらい凶悪な性能はしてると思う 前線に出るな
132 22/01/02(日)17:44:18 No.882873104
しかし尾獣狩りするにはコスパ良すぎるんだよこいつ
133 22/01/02(日)17:44:24 No.882873123
リアルタイムだとこれの前にナルトの暴走グダグダ大蛇丸ハウスでのグダグダでかなり嫌になる時期だったからな… アニメはもっとひどい
134 22/01/02(日)17:44:40 No.882873197
シカマルが倒せる丁度いい弱さにされた感
135 22/01/02(日)17:45:00 No.882873290
>風チャクラの刃がまあ役に立たない 鬼鮫の頬切っただろ!
136 22/01/02(日)17:45:06 No.882873310
多分ジャシン様は実在する存在でその力で呪殺してる カグヤがチャクラ使い始める前の大蝦蟇的ポジションだと思う
137 22/01/02(日)17:45:19 No.882873368
ドムの術がめっちゃ強いから角都と戦うときは雷遁が欲しい ナルトみたいに不意打ちが出来るならいらないけども
138 22/01/02(日)17:45:23 No.882873386
ナルトが水見式やってたのこの辺だっけ? ナルトの底の時期いくつかあるけどその一つだな
139 22/01/02(日)17:45:48 No.882873485
死神が存在する世界だからジャシン様が居てもおかしくはないが
140 22/01/02(日)17:46:01 No.882873539
>>風チャクラの刃がまあ役に立たない >鬼鮫の頬切っただろ! 気合い入れてもっと伸ばせ
141 22/01/02(日)17:46:26 No.882873642
ブウゥゥン
142 22/01/02(日)17:46:30 No.882873652
シカマルはIQ200じゃなくて普通に頭が切れるくらいの扱いでよかった
143 22/01/02(日)17:46:36 No.882873685
ナルト暴走シーンは作画力すげえ高くて 画力やば!?ってなるんだよ なるけど主人公の意識ない暴走シーン何週もやってもジャンプ読者も辛いよな…とも読み直して思った
144 22/01/02(日)17:46:52 No.882873751
NARUTOは細かく分けていくと一番つまらなかったのがサイ加入時でやけに面白かったのは島亀編だったわ オオノキ、ガイ、ビー、鬼鮫と色物が強いとにかく
145 22/01/02(日)17:47:31 No.882873904
属性相性は正直作中でも使いこなせてないよね BORUTOのほうは知らんが
146 22/01/02(日)17:47:50 No.882873983
アニメ先に見てたからトドメ刺す時にライター投げてるの不自然過ぎない!?って思ったけど単にアニメは喫煙シーンNGなだけだった…
147 22/01/02(日)17:48:04 No.882874048
角都さえいなけりゃ首斬った時点で勝利だったんだけどなぁ というかひじき無しでどう傷を回復させてるんだろう
148 22/01/02(日)17:48:19 No.882874114
>手術見守ってなければ勝ってたし… >まあ飛段に勝ったところで角都には一切勝ち目ないんだが シカマルの護衛しろ!って他のメンバー置物にしつつ 一人で食い止めて逃がすわけでもなく俺たちより強い!真っ向から逃げたら死ぬぞ!って指示だして 結局シカマルの影真似影縛りなきゃ儀式一発目で殺されてたろうアスマがどうしようもない感がすごいんだよねここ
149 22/01/02(日)17:49:02 No.882874280
>これもそうだがナルトの修行も本当ひどい そんなひどいかあれ?
150 22/01/02(日)17:49:02 No.882874283
五影と全面戦争できるヤバいやつらを想定してたらなんか暁の戦力がピンキリすぎた
151 22/01/02(日)17:49:42 No.882874442
一応殆どは影とタイマンしても戦いにはなる程度には強いから…
152 22/01/02(日)17:50:01 No.882874525
>しかし尾獣狩りするにはコスパ良すぎるんだよこいつ ジャイアントキリング向けというか尾獣確保という任務ならこいつ以上の適任はいないよね
153 22/01/02(日)17:50:03 No.882874534
>五影と全面戦争できるヤバいやつらを想定してたらなんか暁の戦力がピンキリすぎた 基本的には影くらいの強さはないか?
154 22/01/02(日)17:50:09 No.882874555
>属性相性は正直作中でも使いこなせてないよね 土トンと雷トン…
155 22/01/02(日)17:50:39 No.882874679
>五影と全面戦争できるヤバいやつらを想定してたらなんか暁の戦力がピンキリすぎた ただあの世界で忍びとして生活してたとして暁の奴ら誰一人として会いたくないレベルでヤバいのも確かだと思う…
156 22/01/02(日)17:50:52 No.882874726
風のチャクラ刀で一番役に立ったのがナルトへのアドバイスってのがまた酷い
157 22/01/02(日)17:51:12 No.882874804
センス×だからチャクラ量◎なのを利用して数で時短してるだけだからな影分身修行
158 22/01/02(日)17:51:23 No.882874852
飛段が最弱だけど普通に影相手でも初見殺しあるからめんどくせえぞ
159 22/01/02(日)17:51:26 No.882874868
言うほど切れ味いいイメージもない風のチャクラ刀
160 22/01/02(日)17:51:32 No.882874891
デイダラの損失がデカすぎる岩
161 22/01/02(日)17:51:35 No.882874904
>シカマルがすげえって言われてのは別に魔法陣に気がついただけじゃなくて全部解明したからだと思うけどなあ… 他のメンバーもみんなあの陣なんだろってリアクションはしてるからね そこまで来たら傷が跳ね返るって部分まで分かるだろ!ってなるのもそうなんだけど
162 22/01/02(日)17:51:44 No.882874951
アスマは最初からシカマルに影チャクラ刀仕込んどいた方がよかった
163 22/01/02(日)17:51:47 No.882874963
ハンタの水見式のパクリみたいなことやってたのってこれよりもっと前じゃ
164 22/01/02(日)17:51:48 No.882874964
チャクラで刃を形成するのモブ侍でもできる基礎技だったのがより悲惨になってる
165 22/01/02(日)17:52:31 No.882875109
>言うほど切れ味いいイメージもない風のチャクラ刀 別にフツーのクナイで刺せば死ぬからなこの漫画
166 22/01/02(日)17:52:42 No.882875142
簡単に言うけど別に基礎ステ普通に高いし不死身だから飛段倒すのかなり難易度高いぞ 拘束系ないと無理
167 22/01/02(日)17:52:59 No.882875215
>チャクラで刃を形成するのモブ侍でもできる基礎技だったのがより悲惨になってる 別にそれが技能だったわけじゃなくて切れ味が出せてるからチャクラ刀でナルトに見せたんだろ
168 22/01/02(日)17:53:15 No.882875287
>言うほど切れ味いいイメージもない風のチャクラ刀 岩を斬ったくらいしか切れ味いい所見せてない気がする
169 22/01/02(日)17:53:19 No.882875304
>>魔法陣が怪しいって読者みんな気付いてる事シカマルしか気づかずに周りが持ち上げまくってんだもん… >シカマルがすげえって言われてのは別に魔法陣に気がついただけじゃなくて全部解明したからだと思うけどなあ… それ他のやつも分かるだろくらいの描写してるのにすげえすげえ!って持ち上げてるから逆に滑稽に見えるんだわ
170 22/01/02(日)17:53:19 No.882875305
>センス×だからチャクラ量◎なのを利用して数で時短してるだけだからな影分身修行 ボルト達がセンス良いのと教育水準の向上のお陰で下忍時代ぐらいの修行はサラっとこなしてやがる…
171 22/01/02(日)17:53:21 No.882875311
一部除いて防御力はあんまり変わらんよね 変わり身とか分身とか幻術とかあるからだろうけど
172 22/01/02(日)17:53:31 No.882875348
SHIKAMARUがやばかったとは聞くけど一気読みしてるとそんなにかな…?ってなる
173 22/01/02(日)17:53:32 No.882875353
無傷で殺せるから暁の財布係である角都からしても使える打出の小槌だぞ 宗教のほうはてんで稼げないからがっかりしてたが
174 22/01/02(日)17:53:34 No.882875362
>別にフツーのクナイで刺せば死ぬからなこの漫画 雷影「マジで?」
175 22/01/02(日)17:53:45 No.882875414
>簡単に言うけど別に基礎ステ普通に高いし不死身だから飛段倒すのかなり難易度高いぞ >拘束系ないと無理 自己再生できないから単体だと首や手足落とせば終わると思う
176 22/01/02(日)17:54:14 No.882875535
>それ他のやつも分かるだろくらいの描写してるのにすげえすげえ!って持ち上げてるから逆に滑稽に見えるんだわ 全部説明してんの他のやつにもわかると思ったのか? 陣は見りゃわかるけど他の説明はへえって納得したけどな
177 22/01/02(日)17:54:31 No.882875607
>別にフツーのクナイで刺せば死ぬからなこの漫画 だから武器でガードできない攻撃をしましょうよ的な意味で破壊力あげてる説明だったのに 他の風遁の攻撃に比べるとアスマの攻撃力だけ明らかに低い
178 22/01/02(日)17:54:32 No.882875613
>>別にフツーのクナイで刺せば死ぬからなこの漫画 >雷影「マジで?」 刺せれば死ぬ 刺さらないだけで
179 22/01/02(日)17:54:43 No.882875665
>陣は見りゃわかるけど他の説明はへえって納得したけどな あーそれくらいだと楽しかったろうなここも
180 22/01/02(日)17:54:56 No.882875715
>自己再生できないから単体だと首や手足落とせば終わると思う 単体じゃないのが問題だからな…
181 22/01/02(日)17:55:07 No.882875763
デイダラに関しては10割くらいじゃぜ影が悪い 本職の天才芸術家に対して下手くそ忍者だけしてろはダメだよ
182 22/01/02(日)17:55:10 No.882875785
>SHIKAMARUがやばかったとは聞くけど一気読みしてるとそんなにかな…?ってなる 週刊で読むとその前のナルト暴走とか含めてちょっと中弛みしてると思う 単行本で読むとまあ割と読める
183 22/01/02(日)17:55:11 No.882875787
柱間ですらクナイで自殺できるからな
184 22/01/02(日)17:55:11 No.882875790
さらりと流されてるけど切断面重ねてちょっと仮止めするくらいで完璧にくっつく治癒力やばいと思う
185 22/01/02(日)17:55:18 No.882875815
>ボルト達がセンス良いのと教育水準の向上のお陰で下忍時代ぐらいの修行はサラっとこなしてやがる… 変化の術さえできれば卒業出来てたのがチャクラ吸着くらい当たり前になるアカデミー
186 22/01/02(日)17:55:29 No.882875862
ひだんちゃん以外は全員影クラスなのに ひだんちゃんだけ里の3番めに強い上忍よりは強いよくらいなの大分差があるなって…
187 22/01/02(日)17:55:35 No.882875884
>あーそれくらいだと楽しかったろうなここも なんだコイツ
188 22/01/02(日)17:55:36 No.882875888
2部はずっと爽快感ない展開が続くから読者が疲れてる
189 22/01/02(日)17:55:48 No.882875938
流石に令和のナルトブームでもシカマルIQ200をうおおおお知的バトルすげぇ!にすんのなは無理だろ
190 22/01/02(日)17:55:56 No.882875968
この後からデイダラvsサスケ、自来也vs長門、イタチvsサスケと確変始まるのは分かる
191 22/01/02(日)17:55:57 No.882875977
アニオリではなんかやべー殺人鬼が暴れ回ってるからなんとかしてくれよ!って暁に依頼が来て見つかったという
192 22/01/02(日)17:56:17 No.882876065
>>あーそれくらいだと楽しかったろうなここも >なんだコイツ よしよし
193 22/01/02(日)17:56:44 No.882876170
>その雑魚に負けたアスマの立場はどうなるんだよ そりゃ今みたいな扱いだろ
194 22/01/02(日)17:56:50 No.882876199
チャクラ刀を空振りした隙を狙われて死亡ってのがあのナイフの印象をまた悪くしてる
195 22/01/02(日)17:56:51 No.882876204
>流石に令和のナルトブームでもシカマルIQ200をうおおおお知的バトルすげぇ!にすんのなは無理だろ なんでそんなに必死なんだ…
196 22/01/02(日)17:57:21 No.882876339
娘が一応こいつの後継者倒してリベンジ果たしたから…
197 22/01/02(日)17:57:22 No.882876340
borutoだとジャシン教の英雄みたいになってた飛段
198 22/01/02(日)17:57:37 No.882876406
岸影本人が不死コンビ気に入ってたけど読者から不評だったって悲しんでたよ
199 22/01/02(日)17:57:39 No.882876415
今のホモフォビアとホモと腐女子のおもちゃ扱いが妥当だな
200 22/01/02(日)17:58:11 No.882876534
>岸影本人が不死コンビ気に入ってたけど読者から不評だったって悲しんでたよ コンビの掛け合いは面白いけどバトルがつまんないんだよ
201 22/01/02(日)17:58:11 No.882876541
>ひだんちゃん以外は全員影クラスなのに >ひだんちゃんだけ里の3番めに強い上忍よりは強いよくらいなの大分差があるなって… でも飛段ちゃんコンビ結構尾獣狩ってなかった?
202 22/01/02(日)17:58:20 No.882876579
>岸影本人が不死コンビ気に入ってたけど読者から不評だったって悲しんでたよ その辺のナルトでの反省生かしたのがサムライ8なんだよな
203 22/01/02(日)17:58:22 No.882876591
>なんで中忍三人揃って後ろで棒立ちしてんだよ… そこは台詞読んだ通りシカマルを守れってアスマの指示だよ
204 22/01/02(日)17:58:31 No.882876625
ナルトが活躍しないどころか2年間の修行なんだったのレベルで弱すぎたのが
205 22/01/02(日)17:58:35 No.882876646
不死コンビは嫌いじゃないよ
206 22/01/02(日)17:58:58 No.882876739
いま見返すと 不死身ゴリラ綱手、絶対防御の我愛羅、超フィジカルのエー、強酸水遁おばさんのメイ、塵遁と飛行のオオノキと当代の影もやばかった
207 22/01/02(日)17:59:06 No.882876782
またシンプルにこいつデザインが酷いんだよな 鉄拳てずらしすぎだろ
208 22/01/02(日)17:59:15 No.882876824
>ひだんちゃんだけ里の3番めに強い上忍よりは強いよくらいなの大分差があるなって… それかなり強くないか…?
209 22/01/02(日)17:59:32 No.882876892
なんだかんだで基本読者が見たいのはナルトサスケ中心のストーリーであとはその二人と同等以上の人気あるカカシ先生って感じだからなあ
210 22/01/02(日)17:59:42 No.882876935
ナルトの戦闘って普段から割とみんな頭使って戦ってるからなぁ… そこでシカマルを特別頭良い感じにしようとするのも難しいよね
211 22/01/02(日)17:59:48 No.882876966
ジャシン教とかいうこの後触れられない死に設定
212 22/01/02(日)17:59:59 No.882877005
>ナルトが活躍しないどころか2年間の修行なんだったのレベルで弱すぎたのが サクラちゃん強化のが目立ってた感じする
213 22/01/02(日)18:00:04 No.882877021
去年スレでスレ画擁護してた「」の言い分が常に直接対決する前提で話すなよ使い方にもよるだろって内容だった
214 22/01/02(日)18:00:21 No.882877087
飛段に角都オメー俺のこと結構好きだろみたいなセリフ言わせたりアニ影からもそこそこ推されてた不死コンビ
215 22/01/02(日)18:00:24 No.882877099
>なんで中忍三人揃って後ろで棒立ちしてんだよ… さすがにそこは読めばわかるが それはそれとしてアスマの指示上忍のそれか?って感じ
216 22/01/02(日)18:00:50 No.882877193
能力は最強候補だけど使い手がね…
217 22/01/02(日)18:01:01 No.882877237
>去年スレでスレ画擁護してた「」の言い分が常に直接対決する前提で話すなよ使い方にもよるだろって内容だった 事前になんかの形で血液ゲットして確実にバレないタイミングで遠くの場所からコッソリ暗殺!は使えそう ただ血液ゲットの難易度が戦闘以外では高い
218 22/01/02(日)18:01:05 No.882877250
>去年スレでスレ画擁護してた「」の言い分が常に直接対決する前提で話すなよ使い方にもよるだろって内容だった 不意打ちOKなら暁全員手が付けられなくなる…
219 22/01/02(日)18:01:08 No.882877266
>不死身ゴリラ綱手、絶対防御の我愛羅、超フィジカルのエー、強酸水遁おばさんのメイ、塵遁と飛行のオオノキと当代の影もやばかった んー?そいつらは柱間の何分の一くらいなんだ?
220 22/01/02(日)18:01:11 No.882877273
>ナルトが活躍しないどころか2年間の修行なんだったのレベルで弱すぎたのが 螺旋丸は大玉になるより小さい方が圧縮されてる感あって強そうだったなって…
221 22/01/02(日)18:01:15 No.882877293
シカマルが一旦引こうて言ってるのに先頭続行するアスマがなあ…
222 22/01/02(日)18:01:20 No.882877314
>>邪神教ってすごいバカみたいな名前じゃない? >教義も小学生が考えたみたいでつらい 多分この辺は編集のテコ入れとかで無いんだろうなぁというのは分かる
223 22/01/02(日)18:01:22 No.882877324
>なんだかんだで基本読者が見たいのはナルトサスケ中心のストーリーであとはその二人と同等以上の人気あるカカシ先生って感じだからなあ 週刊で読んでると早くその辺進んでくんないかな…って思ってたのはあるからコイツラの辺りは読んでてモヤモヤしてたけど終わってから読むとそのモヤモヤが無いから割と楽しく読めるのはある
224 22/01/02(日)18:01:29 No.882877353
ナルトは仙人モードで一気に強くなったときの爽快感が異常 あれで影の実力に到達した
225 22/01/02(日)18:01:41 No.882877408
>能力は最強候補だけど 不死身なのは強いけど再生能力もなんもないから結構簡単に無力化されちゃってない?
226 22/01/02(日)18:01:46 No.882877432
>去年スレでスレ画擁護してた「」の言い分が常に直接対決する前提で話すなよ使い方にもよるだろって内容だった 使い方考えたら超絶強いからな ハンターのダツ兄妹みたいなもんだし
227 22/01/02(日)18:01:50 No.882877456
>能力は最強候補だけど使い手がね… これしかないから個人として使いづらすぎる 口も軽いし油断もするから
228 22/01/02(日)18:02:15 No.882877592
>シカマルが一旦引こうて言ってるのに先頭続行するアスマがなあ… まあ地陸殺されて頭に血が昇ってたからしゃあない カッコ良くはないが
229 22/01/02(日)18:02:16 No.882877600
>岸影本人が不死コンビ気に入ってたけど読者から不評だったって悲しんでたよ いやこの二人は好きだよ展開がつまんなかっただけ
230 22/01/02(日)18:02:25 No.882877644
本人が布教したいのと後単純におバカで前に出たがりだから…
231 22/01/02(日)18:02:26 No.882877649
起爆札食らった時飛段が角都の心配してたり律儀に儀式を待ってたりなんだかんだで結構仲良いよね不死コンビ
232 22/01/02(日)18:02:31 No.882877673
NARUTO 1の不死身は間違いなく大蛇丸
233 22/01/02(日)18:02:35 No.882877692
>>去年スレでスレ画擁護してた「」の言い分が常に直接対決する前提で話すなよ使い方にもよるだろって内容だった >不意打ちOKなら暁全員手が付けられなくなる… 不意打ちOKが忍者だろと思うんだけど 二部からは戦闘を広い空き地でやるみたいなの多くなって残念だったな スレ画もその一つで顕著
234 22/01/02(日)18:02:35 No.882877693
アスマ里で3番目ではなくね ガイカカシ自来也ダンゾウあたりには確実に負けてるだろう
235 22/01/02(日)18:02:52 No.882877764
ナルトも風遁螺旋手裏剣に?化してぶん投げてもらってフェイントとか普段から頭いいことやってるよね
236 22/01/02(日)18:02:58 No.882877786
>>能力は最強候補だけど >不死身なのは強いけど再生能力もなんもないから結構簡単に無力化されちゃってない? 呪いの方だよ 黒乳首も簡単に倒せるぞ
237 22/01/02(日)18:03:06 No.882877824
>シカマルが一旦引こうて言ってるのに先頭続行するアスマがなあ… あのメンバーで角頭から逃げるのはどっちにしろ無理だとは思う
238 22/01/02(日)18:03:08 No.882877835
>本人が布教したいのと後単純におバカで前に出たがりだから… 宗教の儀式での不死身だし教義守るやつじゃないと不死身になれないんだろうな
239 22/01/02(日)18:03:44 No.882877998
ていうか死体換金システム割と謎だったな 禁術媒体にするんだろうか
240 22/01/02(日)18:03:48 No.882878014
アニオリのvs地陸のがアスマより苦戦してそう
241 22/01/02(日)18:04:01 No.882878060
ゲームでは大蛇丸にマークされて入団だっけ
242 22/01/02(日)18:04:12 No.882878105
>起爆札食らった時飛段が角都の心配してたり律儀に儀式を待ってたりなんだかんだで結構仲良いよね不死コンビ 拝金主義とカルト信者でバランスもいい
243 22/01/02(日)18:04:22 No.882878154
>呪いの方だよ >黒乳首も簡単に倒せるぞ 呪いの方こそあんま強くなくないかな… 発動した状態から戦闘初めていいなら強いけどさ
244 22/01/02(日)18:04:31 No.882878191
なんだかんだで暁全員好きだよ 無茶苦茶刺さったのは鬼鮫だけど
245 22/01/02(日)18:04:37 No.882878220
>>シカマルが一旦引こうて言ってるのに先頭続行するアスマがなあ… >あのメンバーで角頭から逃げるのはどっちにしろ無理だとは思う 逃げてればそのうちペインから強制招集あるし生き延びれただろう
246 22/01/02(日)18:04:55 No.882878298
>>呪いの方だよ >>黒乳首も簡単に倒せるぞ >呪いの方こそあんま強くなくないかな… >発動した状態から戦闘初めていいなら強いけどさ やっぱり使い手の問題じゃないか!
247 22/01/02(日)18:05:10 No.882878370
アスマがどうにか出来る相手では無かったけど飛段は俊敏な方では無い シカマルの言う通り引くべきだった
248 22/01/02(日)18:05:13 No.882878393
>逃げてればそのうちペインから強制招集あるし生き延びれただろう それに期待する要素があのタイミングだとないよ・・・
249 22/01/02(日)18:05:23 No.882878432
話はつまらんは聞くけどあの二人のキャラつまらんはあんまり聞かないね
250 22/01/02(日)18:05:23 No.882878434
猪鹿蝶と組んだら呪いも発動しやすくなりそうだしアスマの代わりに入ったらいいと思う
251 22/01/02(日)18:05:25 No.882878449
ゼツと角都が金にシビアで呆れてる飛段良いよね
252 22/01/02(日)18:05:34 No.882878492
飛段は設定とキャラからしてバカだからこの辺のIQ低い展開でも一人だけ影響受けないのがズルいよな
253 22/01/02(日)18:05:36 No.882878498
飛段ちゃんが馬鹿ってことにしないと岸影のIQがこの時期低下してたことになる
254 22/01/02(日)18:05:42 No.882878518
ナルトはたくさんの忍術使えないから影分身での物量と変化使った創意工夫で螺旋丸当てる隙を作るのが基本戦術だからな
255 22/01/02(日)18:06:21 No.882878682
殻はもっと仲良くして…
256 22/01/02(日)18:06:22 No.882878684
今思うとてらそままさきと土師孝也って吹き替えみたいなコンビだな
257 22/01/02(日)18:06:44 No.882878780
角さんが前評判ほどキレなくて肩透かしだったわ むしろナルトの術にナイスリアクションしたりサービス精神溢れる人に感じた 初代火影と戦ったって台詞が後からじわじわ効いてくるのは好き
258 22/01/02(日)18:06:45 No.882878788
ブルーバードのチャンバラはかっこいいのがずるい
259 22/01/02(日)18:07:03 No.882878854
コンビで初見って前提で考えると角頭を倒せる火力とコイツを拘束できる技の両方が必要だからだいぶ厳しい しかも角頭戦ってたら裏でコイツが儀式して死ぬとかやられる可能性あるから時間もかけらんないという
260 22/01/02(日)18:07:05 No.882878859
>>逃げてればそのうちペインから強制招集あるし生き延びれただろう >それに期待する要素があのタイミングだとないよ・・・ 招集なかったら本編でも全滅コースだし期待するとか以前の問題じゃん 勝ち目ないのに戦い続ける意味ないよ
261 22/01/02(日)18:07:06 No.882878865
やたら手間のかかるデスノートでしかないからなスレ画
262 22/01/02(日)18:07:07 No.882878866
>飛段ちゃんが馬鹿ってことにしないと岸影のIQがこの時期低下してたことになる 岸八は頭良さげな言い回しや展開書こうとしては滑る作家って認識してるよ
263 22/01/02(日)18:07:07 No.882878868
>飛段ちゃんが馬鹿ってことにしないと岸影のIQがこの時期低下してたことになる 飛段以外のキャラも何かバカになってないかこの話
264 22/01/02(日)18:07:09 No.882878877
皆んな扉間思考だと話しにならんしな
265 22/01/02(日)18:07:11 No.882878889
飛段が面白いのは言動はチンピラだけどガチのカルト信者なんで礼法に厳しくて金銭に興味が皆無なところ
266 22/01/02(日)18:07:27 No.882878955
なんだかんだでデイダラと蠍のコンビもいいよね
267 22/01/02(日)18:07:46 No.882879015
>ブルーバードのチャンバラはかっこいいのがずるい 本編だとやけにもたもたするの嫌い!
268 22/01/02(日)18:07:59 No.882879065
>>>逃げてればそのうちペインから強制招集あるし生き延びれただろう >>それに期待する要素があのタイミングだとないよ・・・ >招集なかったら本編でも全滅コースだし期待するとか以前の問題じゃん >勝ち目ないのに戦い続ける意味ないよ まあそこはアスマ殺すために戦闘続けさせたんだろうから言ってもしゃーない 脚本の被害者だよ
269 22/01/02(日)18:08:02 No.882879077
デイダラは超人気キャラだからな 本当にビックリするくらい人気だ
270 22/01/02(日)18:08:21 No.882879157
>なんだかんだでデイダラと蠍のコンビもいいよね 名コンビばっかりだ暁
271 22/01/02(日)18:08:33 No.882879196
中忍の奴らを囮寄せして逃げるべきだった 役立たずだしあいつら
272 22/01/02(日)18:08:35 No.882879207
>なんだかんだでデイダラと蠍のコンビもいいよね 暁のコンビは大体仲良いよね
273 22/01/02(日)18:08:40 No.882879224
>なんだかんだでデイダラと蠍のコンビもいいよね 俺も遊んじゃったぐふふのやりとり可愛くて好きだよ
274 22/01/02(日)18:08:41 No.882879235
デイダラは属性システム全盛期の時じゃなかったら多分倒せてない
275 22/01/02(日)18:09:10 No.882879347
>ひだんちゃん以外は全員影クラスなのに >ひだんちゃんだけ里の3番めに強い上忍よりは強いよくらいなの大分差があるなって… コイツより上が二人いるのか滝隠れ
276 22/01/02(日)18:09:24 No.882879409
>デイダラは属性システム全盛期の時じゃなかったら多分倒せてない 雷が土に弱いパッチ当たってなかったからな
277 22/01/02(日)18:09:31 No.882879429
>まあそこはアスマ殺すために戦闘続けさせたんだろうから言ってもしゃーない >脚本の被害者だよ シカマルが仇討ちするって展開が前提にあるように感じるからなこの辺り だから飛段もシカマルが倒せる程度のキャラに抑えられてる
278 22/01/02(日)18:09:32 No.882879434
>今思うとてらそままさきと土師孝也って吹き替えみたいなコンビだな ナルトの声優は吹き替えのベテランだらけだぞ 逆にアニメでよく聞く人の方が少ない
279 22/01/02(日)18:09:43 No.882879486
呪い対策に角都から抜き取った血を悟られないように武器に塗るって何だその高等技術ってなった
280 22/01/02(日)18:09:53 No.882879533
角都が単体でかなり強いし複数人相手に出来るから ここに掠り傷一つから相手に致命傷負わせられるヒダンが加わるとなるとね 分断できなきゃ勝てる忍の方が少ないと思う
281 22/01/02(日)18:09:57 No.882879545
人柱力相手には丁度良い感じかな
282 22/01/02(日)18:10:14 No.882879608
デイダラ実質名有りキャラ殺してはいないし変にヘイト貯めないのもいい
283 22/01/02(日)18:10:30 No.882879669
>あとは一人で活動してたらその内封印されるよって諭されたりされなかったり 尾獣狩りだと守鶴と相性悪すぎる…
284 22/01/02(日)18:10:51 No.882879754
不死身って割に首切ったら身体動かせなくなるし 脚とか自分で貫いたりしても自分も歩けなくなったりしない?
285 22/01/02(日)18:10:53 No.882879760
忍術や幻術じゃなくて呪術なのが異質で好き
286 22/01/02(日)18:10:56 No.882879774
>招集なかったら本編でも全滅コースだし期待するとか以前の問題じゃん 援護くるまで時間は稼いでるし召集前提で逃げたらーなんてバカな想定で逃げる話とは全く別じゃないそれ
287 22/01/02(日)18:11:04 No.882879808
>ナルトの声優は吹き替えのベテランだらけだぞ >逆にアニメでよく聞く人の方が少ない あめりかじんがナルトの師匠やってる!!
288 22/01/02(日)18:11:26 No.882879902
デイダラは登場するたび何か愉快だなこいつってなるし…
289 22/01/02(日)18:11:30 No.882879914
>>まあそこはアスマ殺すために戦闘続けさせたんだろうから言ってもしゃーない >>脚本の被害者だよ >シカマルが仇討ちするって展開が前提にあるように感じるからなこの辺り >だから飛段もシカマルが倒せる程度のキャラに抑えられてる どんな漫画でも展開は決まってるからそのためにキャラが動くんだけど そのためにキャラがアホになったり不自然な行動したりアホにされたキャラが「頭いい」キャラを褒めたり… とこの時期の脚本は良くない展開詰め合わせみたいなところがあった
290 22/01/02(日)18:11:36 No.882879945
>人柱力相手には丁度良い感じかな コイツ生捕りとか出来るのか…ってなった 能力はむしろ向いてるんだろうけど性格的に
291 22/01/02(日)18:11:45 No.882879979
>中忍の奴らを囮寄せして逃げるべきだった >役立たずだしあいつら アスマが一人でコイツら足止めできる位の強さが盛られていたら・・・・
292 22/01/02(日)18:12:06 No.882880057
気張らずにノリで書いてたほうがIQ上がる漫画なのは間違いない 頭悪いはずのナルトが戦闘になるとめっちゃ考えて戦ってるように見えるし
293 22/01/02(日)18:12:29 No.882880160
角都はたぶん最初に土遁潰せてなかったら螺旋手裏剣も効いてないよな…
294 22/01/02(日)18:12:35 No.882880181
火の意志的に考えると囮役はもちろん俺(アスマ)が行くになるぞ
295 22/01/02(日)18:12:49 No.882880250
ここら辺の時期は画ものっぺりしてて微妙なんだよな
296 22/01/02(日)18:13:13 No.882880336
マジでシカマル以外の中忍2人いる意味ないレベルで置物だった
297 22/01/02(日)18:13:17 No.882880356
角都のどっからどう見ても怖いおじさんで実際怖いところもあるのに財布係とか仲間の治療とかやってるギャップがなんか好き あと素顔は割とイケメンだと思う
298 22/01/02(日)18:13:23 No.882880385
>気張らずにノリで書いてたほうがIQ上がる漫画なのは間違いない >頭悪いはずのナルトが戦闘になるとめっちゃ考えて戦ってるように見えるし ふとした瞬間に変化の術で相手撹乱するの上手いよね
299 22/01/02(日)18:13:37 No.882880448
>ここら辺の時期は画ものっぺりしてて微妙なんだよな 二部以降はずっとじゃない? 細身の体型も描けなくなったしね
300 22/01/02(日)18:13:42 No.882880460
>中忍の奴らを囮寄せして逃げるべきだった >役立たずだしあいつら 中忍おらずアスマシカマルの二人だった方がアスマが踏ん張る理由が出来て良かったかもね
301 22/01/02(日)18:13:45 No.882880479
>起爆札食らった時飛段が角都の心配してたり律儀に儀式を待ってたりなんだかんだで結構仲良いよね不死コンビ お祈りタイムずっと待ってたり珍しく連携技持ってたり相性はなんだかんだで良い
302 22/01/02(日)18:14:07 No.882880570
まずキバに変化!→殴られたら赤丸に再度変化して騙す! は流石おいろけの術の考案者って感じだ
303 22/01/02(日)18:14:11 No.882880583
ナルトは元いたずらっ子属性が活きてるから頭柔らかい
304 22/01/02(日)18:14:13 No.882880595
>マジでシカマル以外の中忍2人いる意味ないレベルで置物だった 広い場所で棒立ちで何やってんだって絵面がまた良くない
305 22/01/02(日)18:14:14 No.882880599
>気張らずにノリで書いてたほうがIQ上がる漫画なのは間違いない >頭悪いはずのナルトが戦闘になるとめっちゃ考えて戦ってるように見えるし あと卑劣爆弾とか卑劣エドテンとかもそうだよね
306 22/01/02(日)18:14:38 No.882880712
>ブルーバードのチャンバラはかっこいいのがずるい 最後に頬切られて出血して死亡確定になるのひどい
307 22/01/02(日)18:15:05 No.882880839
>中忍の奴らを囮寄せして逃げるべきだった >役立たずだしあいつら こいつら中忍試験本戦のとき上から目線で評価していたんだよな…
308 22/01/02(日)18:15:14 No.882880871
>火の意志的に考えると囮役はもちろん俺(アスマ)が行くになるぞ 概ねそれに近い状況にしてシカマルに解析頼むみたいな状況ではある でもなんかこうアスマも時間稼ぎに向いてないしシカマルの護衛についてる二人もそんな強くないからね・・・・
309 22/01/02(日)18:15:15 No.882880876
私達も仲がいいですねぇ(私達も仲がいいですねぇ)
310 22/01/02(日)18:15:22 No.882880910
暁もしかして全キャラ人気なのか? やはり…キャラクリの天才か…
311 22/01/02(日)18:15:24 No.882880921
角都も角都で属性相性がやたら推されてた時期かつシカマルのパッシブでIQ低くなってやたらインファイトに拘るしで大分被害者な気がしてならない その上角都と違ってひだんちゃんは戦闘面白くできそうにない能力だ……
312 22/01/02(日)18:16:27 No.882881157
暁が味方になる映画なんだっけ
313 22/01/02(日)18:16:42 No.882881207
>こいつら中忍試験本戦のとき上から目線で評価していたんだよな… あの時期なら仕方ないって あの年は異例の豊作だったり木の葉潰しが被ったりで滅茶苦茶だったから
314 22/01/02(日)18:16:57 No.882881277
人気の話だとひだんちゃんひじきゼツは人気ないと思う
315 22/01/02(日)18:17:18 No.882881358
>気張らずにノリで書いてたほうがIQ上がる漫画なのは間違いない 中忍試験の時のシカマルの戦いぐらいなら好きだよ頭良さそうで めっちゃ戦術パターン考えてたけどチャクラ切れだわー発言はダセェ!!ってなるけど
316 22/01/02(日)18:17:21 No.882881367
>暁もしかして全キャラ人気なのか? >やはり…キャラクリの天才か… それはそう
317 22/01/02(日)18:17:35 No.882881425
>>中忍の奴らを囮寄せして逃げるべきだった >>役立たずだしあいつら >こいつら中忍試験本戦のとき上から目線で評価していたんだよな… まあ少年漫画ってそんなもんだろインフレしていく
318 22/01/02(日)18:17:58 No.882881531
地陸より懸賞金高いの猿の息子だからでしかない説
319 22/01/02(日)18:18:10 No.882881576
>中忍の奴らを囮寄せして逃げるべきだった >役立たずだしあいつら 読み返してみたら迂闊に攻撃できない飛弾の時はともかく角都に一瞬でやられていて本当に役に立ってない…
320 22/01/02(日)18:18:19 No.882881612
>暁もしかして全キャラ人気なのか? >やはり…キャラクリの天才か… まあナルト自体は超人気だったからな サム8で下駄抜きだとあんまりね…
321 22/01/02(日)18:18:23 No.882881632
暁が律儀に賞金首届ける換金所ってどういう組織だよと思ったな
322 22/01/02(日)18:18:32 No.882881674
>まずキバに変化!→殴られたら赤丸に再度変化して騙す! >は流石おいろけの術の考案者って感じだ そこはカカシ先生もいたずらっ子の発想だと評してたしね
323 22/01/02(日)18:18:55 No.882881762
ゼツは好き嫌いの基準をどこに持って行くか難しいな…
324 22/01/02(日)18:18:58 No.882881771
なんで術の名前がMSなんだろう…
325 22/01/02(日)18:18:58 No.882881773
実際中忍試験の頃ならだいたいの下忍はまとめてかかっても大人の忍者一人に勝てないんじゃない? 特別上忍(普通の上忍よりは下)の奴らとかは状態2の音忍四人衆よりも強いっぽいし
326 22/01/02(日)18:18:59 No.882881778
血を取って術発動したら確殺だから使いようによったら滅茶苦茶厄介だとは思う
327 22/01/02(日)18:19:15 No.882881853
>人気の話だとひだんちゃんひじきゼツは人気ないと思う いやディダラサソリがお姉さま人気なのと一緒でひだんちゃんもお姉さま人気だが
328 22/01/02(日)18:19:18 No.882881864
>>中忍の奴らを囮寄せして逃げるべきだった >>役立たずだしあいつら >こいつら中忍試験本戦のとき上から目線で評価していたんだよな… この漫画の弱い奴ら大体口悪いな
329 22/01/02(日)18:19:50 No.882882007
アニメ見てた頃は寧ろここら辺は話が動いてる感じがしてサソリ辺りが見てて怠かった
330 22/01/02(日)18:20:24 No.882882138
ここら辺話にあんま関係なくね?
331 22/01/02(日)18:20:39 No.882882191
中忍が下忍を上から目線で評価するのなんて普通では 上なんだから
332 22/01/02(日)18:20:40 No.882882195
良い曲だしナルトの曲だと1番知名度ありそうな曲なのに本編がここのブルーバードにちょっと耐えられない
333 22/01/02(日)18:21:04 No.882882292
>ここら辺話にあんま関係なくね? テコ入れ属性新設定紹介編みたいなもんだ あと作者がシカマルにはまったんだろうなって
334 22/01/02(日)18:21:11 No.882882332
>ゼツは好き嫌いの基準をどこに持って行くか難しいな… いい子だ発言好きなんだけどね…過去だと騙すための台詞で真実が明らかになった時に俺はつらかった
335 22/01/02(日)18:21:15 No.882882355
オビトって人気あるんだろうかあいつ
336 22/01/02(日)18:21:24 No.882882388
>良い曲だしナルトの曲だと1番知名度ありそうな曲なのに本編がここのブルーバードにちょっと耐えられない アスマのOPだぞ
337 22/01/02(日)18:21:49 No.882882496
>あと作者がシカマルにはまったんだろうなって 第一部の時点でシカマルは推してたし規定路線じゃない?
338 22/01/02(日)18:21:57 No.882882530
暁のメンバーで人数は判明している以上避けては通れないし無駄ではないと思う
339 22/01/02(日)18:22:25 No.882882634
最近ホモヤローバードとかひどい事言われてたよ
340 22/01/02(日)18:22:27 No.882882646
暁ってデイダラで持ってたようなもんだな うん!
341 22/01/02(日)18:22:35 No.882882681
>テコ入れ属性新設定紹介編みたいなもんだ >あと作者がシカマルにはまったんだろうなって つーかシカマルは割と人気あるから掘り下げは普通 流石にアスマにこんなに尺割くのは冒険してると思うが
342 22/01/02(日)18:23:00 No.882882788
>なんで術の名前がMSなんだろう… 当時ガンダム知らなかったからそんな変な名前とは思わなかったわ