22/01/02(日)16:32:17 年始の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/02(日)16:32:17 No.882854115
年始の海外旅行いいよね
1 22/01/02(日)16:34:00 No.882854538
ウラジオには日本統治時代の面影とかあるんだろうか
2 22/01/02(日)16:36:29 No.882855167
冬に行くには辛過ぎない?
3 22/01/02(日)16:36:42 No.882855224
-1ですら顔面剥がれそうになる人類だから-21ととか想像できないこわい
4 22/01/02(日)16:37:58 No.882855535
タラバガニ食い放題なら行きたい
5 22/01/02(日)16:39:13 No.882855868
なんでクソ寒いのに行くの? 鼻もげるぞ
6 22/01/02(日)16:41:58 No.882856632
治安糞だよ本当に 窃盗多すぎ
7 22/01/02(日)16:43:54 No.882857227
寒いだけなら北海道で良くね?
8 22/01/02(日)16:44:09 No.882857310
ウラジオとカムチャッキーどっちがおすすめ?
9 22/01/02(日)16:47:14 No.882858310
夏なら快適か?
10 22/01/02(日)16:47:55 No.882858505
北海道の豪雪地帯とか海沿いは寒そうだけど人多い所でも気温やばいのかな
11 22/01/02(日)16:48:45 No.882858753
-10度未満はまあわりと何とかなるんだが-12や-15を下回ると一気に頬が痛くなって 目を開けていると冷たい外気で刺激されて涙も出てくるようになるのいいよね
12 22/01/02(日)16:51:42 No.882859631
東方を支配せよ
13 22/01/02(日)17:02:05 No.882862481
何か観光できるとこあるかな?
14 22/01/02(日)17:05:00 No.882863215
プリモエホテルなるホテルに泊まると夜電話が掛かってくると聞いた
15 22/01/02(日)17:09:38 No.882864339
すぐ隣の治安うんこな国に金払って行くとかまぞかな
16 22/01/02(日)17:10:27 No.882864554
正直ロシアだけはないわ...
17 22/01/02(日)17:14:25 No.882865515
今朝うちの庭-11度だったな
18 22/01/02(日)17:15:09 No.882865700
ロシアの寒さ経験してみたくはある 東京の夜でも辛いが
19 22/01/02(日)17:16:34 No.882866116
仕事で行く分には良かったけどプライベートで行くにはいろいろ困るな
20 22/01/02(日)17:17:01 No.882866229
ヒートテックじゃなぁ
21 22/01/02(日)17:17:42 No.882866398
日露戦争前は青森新潟あたりから日本人が移民してた 日露戦争でみんな引き上げた 街だけ一応残ってたと思う
22 22/01/02(日)17:18:07 No.882866500
やっぱ光電子だよなー!
23 22/01/02(日)17:21:39 No.882867392
観光地の港町が治安いいわけねえだろ!
24 22/01/02(日)17:22:54 No.882867710
時差無さそうな位置なのにあるのか
25 22/01/02(日)17:23:53 No.882867969
キャビアとカニとなんかの魚は美味かったな
26 22/01/02(日)17:24:08 No.882868028
-21度なら北海道でもまあまあ体験できる
27 22/01/02(日)17:24:16 No.882868064
そんな厳寒地にヒートテックはないわ
28 22/01/02(日)17:26:20 No.882868628
お隣の国みたいにパスポートにうんこついてアメリカに行けなくなったりはしないのか
29 22/01/02(日)17:26:46 No.882868703
エッチな女の子いないのかな
30 22/01/02(日)17:28:31 No.882869106
>エッチな女の子いないのかな いるしそういう遊びすんなら悪くないなロシア ただ治安無茶苦茶悪いから気をつけなきゃダメだが
31 22/01/02(日)17:29:15 No.882869295
>お隣の国みたいにパスポートにうんこついてアメリカに行けなくなったりはしないのか 冷戦じゃねえんだぞ
32 22/01/02(日)17:29:50 No.882869448
>いるしそういう遊びすんなら悪くないなロシア ロシア興味出てきた! >ただ治安無茶苦茶悪いから気をつけなきゃダメだが うn…
33 22/01/02(日)17:31:07 No.882869784
政府不信と単純に枠確保出来てないからワクチンとかもそんなに普及しきってないからそういう意味でもリスクあるな
34 22/01/02(日)17:31:16 No.882869823
>何か観光できるとこあるかな? 寒さ
35 22/01/02(日)17:31:52 No.882869952
>観光地の港町が うn >治安いいわけねえだろ! うn?
36 22/01/02(日)17:33:14 No.882870284
成田ウラジオストクの飛行機チケット抑えてたんだけど コロナで泣く泣くキャンセルして2年経って悲しい ロシアはビザがめんどいけどウラジオストクはノービザで大丈夫なのに
37 22/01/02(日)17:34:39 No.882870638
北海道みたいに海鮮美味しかったり時計塔があったりするのかい?
38 22/01/02(日)17:34:39 No.882870645
>ロシア興味出てきた! >うn… 上にちょっと出てるプリモリエホテルとかホテヘルみたいなの使うならまあすげー簡単にロシア美人と遊べるよ ただそれ目的でいくならサウナとか楽しいよ
39 22/01/02(日)17:35:34 No.882870868
北方領土の話があるからビザ無しにはならないんだよなあ 韓国よりも近いってロシア語習いはじめの頃に先生に言われたの覚えてる
40 22/01/02(日)17:36:00 No.882870953
>ロシアはビザがめんどいけどウラジオストクはノービザで大丈夫なのに そうなの!?
41 22/01/02(日)17:36:09 No.882870990
それなりに治安よくて近い国だとシンガポール韓国台湾あたりになるんだけど結局アジア圏だから異国情緒があんまりない やはり…ハワイか!?
42 22/01/02(日)17:36:47 No.882871148
旅費も安そうだしちょっと気になってきた
43 22/01/02(日)17:37:28 No.882871306
ピエール瀧が行ってるからつべに上がってるの見よう
44 22/01/02(日)17:38:13 No.882871488
ペテルブルグの窃盗はヨーロッパ並だったからそんなに特別悪い印象ないんだけど ヴラジオストクは意外と悪いんかな…まあ極東の度外れも度外れだからな…
45 22/01/02(日)17:38:37 No.882871598
サラサラの蜂蜜美味いから食べてみて
46 22/01/02(日)17:38:41 No.882871615
>やはり…ハワイか!? 下手すりゃアジア圏より異国情緒無いよ
47 22/01/02(日)17:38:44 No.882871628
プリモリエホテルクソ安いな…
48 22/01/02(日)17:39:01 No.882871689
>北海道みたいに海鮮美味しかったり時計塔があったりするのかい? 海鮮とスープ類選べばまあ美味いの食える あと菓子類はレベル高めだったかな単純な景観は北海道よりよっぽど見るもんはあるよ
49 22/01/02(日)17:39:52 No.882871908
英語は通じるの?
50 22/01/02(日)17:40:01 No.882871944
80年代の歌舞伎町の10倍くらい治安が悪いだけでそれほどでもないよ もし酔いつぶれて寝てしまっても財布抜かれて交番に連れて行ってくれるし
51 22/01/02(日)17:40:52 No.882872177
>英語は通じるの? 秋田の田舎の集落レベルで通じるよ
52 22/01/02(日)17:40:59 No.882872211
観光地だけど現役の軍港で撮影禁止地区あるんじゃなかったっけ?
53 22/01/02(日)17:41:14 No.882872268
極東進出一時期真面目に考えてただけあって史跡もそれなりにある印象あるけどなあ ヨーロッパ行ったことない人にとっては特にセルカフ(教会)が 本当に玉ねぎ帽子だ〜〜ってちょっと面白いかも
54 22/01/02(日)17:41:29 No.882872338
>英語は通じるの? ホテルはなんとか…そこらの人には期待するな 翻訳機はないとなんならこっちもほとんど読めん
55 22/01/02(日)17:42:27 No.882872608
ロシア語勉強するかと思ったけどキリルのハードル高いな…
56 22/01/02(日)17:42:53 No.882872718
>ロシア語勉強するかと思ったけどキリルのハードル高いな… 一言でお伝えしておくと やめとけ コスパが尋常じゃなく悪い まだ中国語やっとけ
57 22/01/02(日)17:43:36 No.882872905
>-21度なら北海道でもまあまあ体験できる 北海道すげえ…