22/01/02(日)15:46:21 ID:n5hU1PIc 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/02(日)15:46:21 ID:n5hU1PIc n5hU1PIc No.882841338
「」はこういうこと言うからZ世代!まだ若いぞ!
1 22/01/02(日)15:47:30 No.882841638
Z戦士
2 22/01/02(日)15:48:05 No.882841801
なんのzなの
3 22/01/02(日)15:48:21 No.882841879
俺たちは天使だった
4 22/01/02(日)15:48:30 No.882841932
Z松
5 22/01/02(日)15:48:37 No.882841965
Z会
6 22/01/02(日)15:49:33 No.882842217
まあカイザーよりはZの方ではあるが…
7 22/01/02(日)15:50:20 No.882842415
どういう立場で書いてんだ
8 22/01/02(日)15:50:33 No.882842474
ジェネレーター世代
9 22/01/02(日)15:50:51 No.882842554
>どういう立場で書いてんだ 魔王
10 22/01/02(日)15:50:56 No.882842581
ちくわ大明神
11 22/01/02(日)15:51:32 No.882842730
人それぞれからの即世代
12 22/01/02(日)15:51:38 No.882842759
まじない
13 22/01/02(日)15:51:54 No.882842819
アメリカの有名な人が1965~85年あたりの生まれの人をX世代と呼んでたのでその流れで1995年以降の生まれの人をZ世代と呼ぶらしい
14 22/01/02(日)15:51:58 No.882842836
どのZよ
15 22/01/02(日)15:52:15 No.882842908
Zは人類最後の世代 すぐ死ぬし子供も産まないし頭も悪い
16 22/01/02(日)15:52:34 No.882842999
いるよね取り敢えず逆張りして会話した気になろうとする人
17 22/01/02(日)15:52:34 ID:n5hU1PIc n5hU1PIc No.882843002
そりゃゴンボルよ
18 22/01/02(日)15:52:43 No.882843034
「」はGT世代だろ
19 22/01/02(日)15:53:01 No.882843130
悟り世代でもあるZ
20 22/01/02(日)15:53:12 No.882843184
世代っていうか単なる厨二病じゃないの
21 22/01/02(日)15:53:27 No.882843251
>アメリカの有名な人が1965~85年あたりの生まれの人をX世代と呼んでたのでその流れで1995年以降の生まれの人をZ世代と呼ぶらしい その間はやっぱりY世代なんです?
22 22/01/02(日)15:53:40 No.882843322
超世代
23 22/01/02(日)15:53:42 ID:n5hU1PIc n5hU1PIc No.882843330
>>アメリカの有名な人が1965~85年あたりの生まれの人をX世代と呼んでたのでその流れで1995年以降の生まれの人をZ世代と呼ぶらしい >その間はやっぱりY世代なんです? はい本当にそうです
24 22/01/02(日)15:53:52 No.882843372
決めつけはよくないと言いながらおせちの食材の意味を決めつけてるのは新手のギャグか何か?
25 22/01/02(日)15:53:55 No.882843388
子供産めは百歩譲って長生きと賢くなれもダメなの?
26 22/01/02(日)15:54:09 No.882843452
俺は00世代かな
27 22/01/02(日)15:54:21 No.882843509
>アメリカの有名な人が1965~85年あたりの生まれの人をX世代と呼んでたのでその流れで1995年以降の生まれの人をZ世代と呼ぶらしい 85から94はY世代?
28 22/01/02(日)15:54:22 No.882843517
なんの影響だろね 願いとか託すとか背負うとかを呪いって言うようになったの
29 22/01/02(日)15:54:43 No.882843608
>いるよね取り敢えず逆張りして会話した気になろうとする人 まあ子供が親に逆張りしたがるのはフツーだし …世代とかかんけいないな
30 22/01/02(日)15:54:48 No.882843637
じゃあそのX世代のXってなんなのよ!
31 22/01/02(日)15:54:55 No.882843678
元ネタである「ジェネレーション・X」は響きはかっこいいので単語として好き
32 22/01/02(日)15:55:07 No.882843720
>子供産めは百歩譲って長生きと賢くなれもダメなの? 早く死にたい人もいるんじゃない? でもそういう人って大概元々不幸だから因果が逆だよね
33 22/01/02(日)15:55:07 No.882843722
>子供産めは百歩譲って長生きと賢くなれもダメなの? なんかZ世代は長生きしたくないって統計出てた
34 22/01/02(日)15:55:20 No.882843791
Xメンじゃないの
35 22/01/02(日)15:55:31 No.882843840
Z世代の次は?
36 22/01/02(日)15:55:40 No.882843881
人それぞれなら親父の言うこともそれでいいのでは?
37 22/01/02(日)15:55:40 No.882843884
>なんの影響だろね >願いとか託すとか背負うとかを呪いって言うようになったの 影響もなにもそういのに重さを感じるのもふつうの感性では
38 22/01/02(日)15:55:50 No.882843926
>じゃあそのX世代のXってなんなのよ! どうもこうらしい > 当時の人達にとって)未知の新しい世代という意味で使ったそう。これが次第に、人口統計学やマーケティングの用語としても広がっていったようです
39 22/01/02(日)15:56:22 No.882844057
>Z世代の次は? ターンエー世代
40 22/01/02(日)15:56:36 No.882844110
100億円くらいあって金絡みのトラブル起きなかったら長生きしたくなるんじゃない?
41 22/01/02(日)15:56:36 No.882844113
>なんの影響だろね >願いとか託すとか背負うとかを呪いって言うようになったの 分からんけど弱くなっただけに思う 勝手に背負って勝手に傷ついて勝手に被害者になってる
42 22/01/02(日)15:56:39 No.882844128
>子供産めは百歩譲って長生きと賢くなれもダメなの? ダメっていうかそういうの上手く出来ないやつも沢山いるじゃんって感じじゃね
43 22/01/02(日)15:56:49 No.882844171
ゴンボルチョ世代かな
44 22/01/02(日)15:57:06 No.882844247
今は若いのはスーパー世代じゃないの?
45 22/01/02(日)15:57:07 No.882844258
Z松
46 22/01/02(日)15:57:11 No.882844273
>分からんけど弱くなっただけに思う >勝手に背負って勝手に傷ついて勝手に被害者になってる それが弱さというなら 俺は弱くていい…
47 22/01/02(日)15:57:19 No.882844302
説明に反論されると困っちゃうよね
48 22/01/02(日)15:57:22 No.882844315
Z戦士なら知ってる
49 22/01/02(日)15:57:24 No.882844329
Z戦士って平成だろ
50 22/01/02(日)15:57:29 No.882844352
>Z世代の次は? AA世代だって
51 22/01/02(日)15:57:30 No.882844359
>勝手に背負って勝手に傷ついて勝手に被害者になってる おもいっきり託されてません?
52 22/01/02(日)15:57:43 No.882844409
>>Z世代の次は? >AA世代だって アスキーアート世代…
53 22/01/02(日)15:57:47 No.882844430
>Z世代の次は? ZZ世代か ZⅡ世代
54 22/01/02(日)15:57:55 No.882844476
>>Z世代の次は? >AA世代だって 電池かな
55 22/01/02(日)15:58:20 No.882844594
ぶっちゃけ大昔からの見慣れた光景すぎる…
56 22/01/02(日)15:58:54 No.882844738
さっきちょうど見かけたけど北九州にある浄土真宗本願寺派のお寺の住職さんのアカウントだった
57 22/01/02(日)15:58:54 No.882844740
これに関しては親が可哀想 子孫途絶えるの確定だから 無駄な命の襷リレーだったな
58 22/01/02(日)15:59:12 No.882844811
俺Y世代だったのか
59 22/01/02(日)15:59:20 No.882844839
ウンコついた奴がカッコつけんな
60 22/01/02(日)15:59:24 No.882844855
ただの原義中二病
61 22/01/02(日)15:59:33 No.882844898
>>願いとか託すとか背負うとかを呪いって言うようになったの >影響もなにもそういのに重さを感じるのもふつうの感性では そういうのに重さ感じるのは普通によく見るよね 問題はおせちレベルに言ってることで
62 22/01/02(日)15:59:36 No.882844905
>これに関しては親が可哀想 >子孫途絶えるの確定だから >無駄な命の襷リレーだったな うんこ
63 22/01/02(日)15:59:41 No.882844928
それは呪いじゃなくて祈りだぞ
64 22/01/02(日)16:00:05 No.882845038
お寺の住職さんだとそこで上手いこと言うまでセットじゃないのか!?
65 22/01/02(日)16:00:11 No.882845077
>これに関しては親が可哀想 >子孫途絶えるの確定だから >無駄な命の襷リレーだったな …それってもう呪いだよね
66 22/01/02(日)16:00:31 No.882845168
キリストがA世代らしい
67 22/01/02(日)16:01:18 No.882845375
自由を尊重して価値観を押し付けないでほしいという気持ちは理解できる それを何かの言い訳や逃げ道に使ってると将来ロクな事にならないんだけど若い時にはわからないよな
68 22/01/02(日)16:01:25 No.882845405
最近の若もんは願掛けとかしないのか
69 22/01/02(日)16:01:38 No.882845461
>なんの影響だろね >願いとか託すとか背負うとかを呪いって言うようになったの 誰かの言葉を胸に頑張るって事の逆張り…と呼べるレベルには無いけど誰かの言葉がその人を苦しめるってのはどうかな!?みたいな曇らせ思想をお出しする人が現れて…それが流行っているのかなぁ
70 22/01/02(日)16:01:55 No.882845537
>お寺の住職さんだとそこで上手いこと言うまでセットじゃないのか!? 破ぁっ!!
71 22/01/02(日)16:01:59 No.882845559
あれは呪いじゃなくて祈りだったんだ Z世代なんてものが生まれてこなければ!
72 22/01/02(日)16:02:12 No.882845637
昔だったら御節取り上げられて縁切られてるかもな
73 22/01/02(日)16:02:31 No.882845703
お外でやってね
74 22/01/02(日)16:02:34 No.882845715
ハチャメチャが 押し寄せて来る
75 22/01/02(日)16:02:42 No.882845760
>>お寺の住職さんだとそこで上手いこと言うまでセットじゃないのか!? > >破ぁっ!! 寺生まれってすごい
76 22/01/02(日)16:03:04 No.882845858
X-メンとは…の下りを暗唱できるのがX世代だよ
77 22/01/02(日)16:03:23 No.882845940
>なんかZ世代は長生きしたくないって統計出てた 未来に希望持てないし老いて醜くなる前に死にたいとかそういうのかな
78 22/01/02(日)16:03:36 No.882846006
ゴボチョ世代ってもう20代後半じゃね?
79 22/01/02(日)16:03:36 No.882846013
おせち如きで呪いだと感じるようなやつがいる事にビックリしてる
80 22/01/02(日)16:03:55 No.882846106
SHOCK!嘘で固めたナイフ斬り付け…がY世代
81 22/01/02(日)16:04:00 No.882846127
早く死ね 子供は作るな 馬鹿でいろ を祝福と捉えるZ世代いるのかな
82 22/01/02(日)16:04:17 No.882846206
後の世代がどんどん繊細になっていく 悪いことばかりじゃないが
83 22/01/02(日)16:04:19 No.882846213
流石にびっくりはしないし言うほどなんにも思わんな そう思う人もいるんだくらいだ
84 22/01/02(日)16:04:36 No.882846297
でもよォ~… 自由だなんだ言ってる若者の末路はトー横キッズみたいなのだろ?
85 22/01/02(日)16:04:40 No.882846315
そのうち些細な愚痴すら言えない世の中になりそう
86 22/01/02(日)16:04:43 No.882846329
このツイートしている人はどっち目線なんだろうか?
87 22/01/02(日)16:04:46 No.882846342
別に価値観が変わったってよりは過去の価値観を疑えっていう意識が広まってるんだよね ただの逆張りにもなるから注意せにゃならんが
88 22/01/02(日)16:04:52 No.882846370
価値観は人それぞれならそれ言う相手も尊重しろよ
89 22/01/02(日)16:05:10 No.882846452
ゆとり世代をいじめてた頃から何も変わってないな
90 22/01/02(日)16:05:45 No.882846624
>そのうち些細な愚痴すら言えない世の中になりそう 言いたい事も言えない世の中じゃ…
91 22/01/02(日)16:05:52 No.882846661
愚者は経験に学ぶんだ
92 22/01/02(日)16:06:19 No.882846789
>早く死ね 子供は作るな 馬鹿でいろ >を祝福と捉えるZ世代いるのかな 押し付けるなって部分に反発してるんだろうからそういうことじゃない
93 22/01/02(日)16:06:23 No.882846810
>>そのうち些細な愚痴すら言えない世の中になりそう >言いたい事も言えない世の中じゃ… ポ
94 22/01/02(日)16:07:08 No.882847023
>早く死ね 子供は作るな 馬鹿でいろ >を祝福と捉えるZ世代いるのかな 決めつけはよくないと思う 価値観は人それぞれだよ
95 22/01/02(日)16:07:09 No.882847024
ネットでは正義棒振り回してるかもしれんけど リアルでは何言われてもそうなんだーくらいの達観さが身についてる人が多そうっていう偏見
96 22/01/02(日)16:07:25 No.882847110
最低だなクワトロバジーナ
97 22/01/02(日)16:07:27 No.882847122
愚痴も悪口も言わない世の中ってある意味理想的ではある
98 22/01/02(日)16:07:39 No.882847174
>別に価値観が変わったってよりは過去の価値観を疑えっていう意識が広まってるんだよね >ただの逆張りにもなるから注意せにゃならんが そのくせ自己責任が嫌いなんだよな
99 22/01/02(日)16:07:39 No.882847175
別に太く短く生きても良いし 子供作らなくても良いし 勉強出来なくても自分の道を歩めばいい
100 22/01/02(日)16:07:49 No.882847224
>早く死ね 子供は作るな 馬鹿でいろ >を祝福と捉えるZ世代いるのかな +とか-にするんじゃなくてめんどい事は無しの0にして欲しいんじゃね 他人に干渉しないって感じ
101 22/01/02(日)16:08:31 No.882847410
>愚痴も悪口も言わない世の中ってある意味理想的ではある そうなると権力や暴力で押し潰すのが大正義になるから力がある方からしたら最高だよね
102 22/01/02(日)16:08:58 No.882847552
子供の頃からレスポンチバトルに参加してれば 論破の手筋は達者になるものと思われる
103 22/01/02(日)16:09:29 No.882847702
>子供の頃からレスポンチバトルに参加してれば >論破の手筋は達者になるものと思われる ひろゆきが崇拝されるわけだ
104 22/01/02(日)16:10:24 No.882847986
そろそろ一周して「やっぱ結婚して子供いたほうがよかったじゃん嘘つき!!」って奴らが大量発生すると思う
105 22/01/02(日)16:10:26 No.882847993
ネットのレスポンチバトルなんて最後にレスしたほうが勝ちのクソみたいな世界なのに…
106 22/01/02(日)16:10:36 No.882848049
まとめサイトへの転載禁止
107 22/01/02(日)16:10:43 No.882848091
そういう呪いが子供を縛り付けるんだよ! とかい台詞をコックピットで言うZ世代
108 22/01/02(日)16:10:55 No.882848147
本当に望んでるってより前世代への反発心で動いてそうに見えちゃう
109 22/01/02(日)16:10:57 No.882848155
>そのうち些細な愚痴すら言えない世の中になりそう すでに有名な人がなんか苦言ていしたらよってたかって罵声浴びせる連中がたくさんいるし…
110 22/01/02(日)16:10:57 No.882848162
あくまで願掛けご利益なんだし要らないならよくない? 勝手に子供出来るなら呪いだけど
111 22/01/02(日)16:11:13 No.882848231
真面目にひろゆきの影響デカいよね 疑問を持って悪習は排除しようっていう意識は良い物だと思う
112 22/01/02(日)16:11:34 No.882848335
アメリカのカルチャーから生まれた言葉なのに日本でも適用されるのか…
113 22/01/02(日)16:11:55 No.882848442
>そろそろ一周して「やっぱ結婚して子供いたほうがよかったじゃん嘘つき!!」って奴らが大量発生すると思う 元々結婚出来ないような奴が結婚してないだけだしそういう人は出てこないんじゃないかなぁ 問題になりそうな子なし夫婦なんて現代でもレアだし…
114 22/01/02(日)16:12:17 No.882848535
>そういう呪いが子供を縛り付けるんだよ! >とかい台詞をコックピットで言うZ世代 よちよち歩きの赤子がつらつらと能書きを!!
115 22/01/02(日)16:12:32 No.882848598
>真面目にひろゆきの影響デカいよね >疑問を持って悪習は排除しようっていう意識は良い物だと思う やりすぎなきゃ良い事だと思う やりすぎなきゃ
116 22/01/02(日)16:12:33 No.882848610
>真面目にひろゆきの影響デカいよね >疑問を持って悪習は排除しようっていう意識は良い物だと思う 分かる 一字一句念
117 22/01/02(日)16:12:37 No.882848629
>本当に望んでるってより前世代への反発心で動いてそうに見えちゃう というか20代30代の結婚願望はそれなりに高いんだよ だけど20代の男の半分は童貞なんだよ
118 22/01/02(日)16:12:48 No.882848669
>真面目にひろゆきの影響デカいよね >疑問を持って悪習は排除しようっていう意識は良い物だと思う ゴミは置いといて 健やかに育つのを祈るのすら駄目はちょっと…
119 22/01/02(日)16:12:49 No.882848676
>早く死ね 子供は作るな 馬鹿でいろ >を祝福と捉えるZ世代いるのかな どっちかというと許容を求める世代なのではないかね 馬鹿でもいいんだよ♡みたいな でも自己責任だよ♡って世代だけど
120 22/01/02(日)16:12:55 No.882848707
>そろそろ一周して「やっぱ結婚して子供いたほうがよかったじゃん嘘つき!!」って奴らが大量発生すると思う 散々泣き言言ったあとおっさんのふりするのが流行りだよ
121 22/01/02(日)16:13:12 No.882848781
まあ確かに馬鹿は子孫も残さずとっとと死んでくれた方がありがたいが…
122 22/01/02(日)16:13:21 No.882848818
>>そういう呪いが子供を縛り付けるんだよ! >>とかい台詞をコックピットで言うZ世代 >よちよち歩きの赤子がつらつらと能書きを!! もう富野世代だろ
123 22/01/02(日)16:13:35 No.882848877
>元々結婚出来ないような奴が結婚してないだけだしそういう人は出てこないんじゃないかなぁ そういう結婚できない奴らがそんな風潮なきゃ努力して結婚できてたのにと文句を言う姿が見えるぜ
124 22/01/02(日)16:14:28 No.882849110
マジンガーZ?
125 22/01/02(日)16:14:39 No.882849158
愚痴をいうことと思ったこと何でも口に出して言うことは違うだろ
126 22/01/02(日)16:14:58 No.882849254
>そろそろ一周して「やっぱ結婚して子供いたほうがよかったじゃん嘘つき!!」って奴らが大量発生すると思う もうそれなりにいると思う
127 22/01/02(日)16:15:25 No.882849385
>愚痴をいうことと思ったこと何でも口に出して言うことは違うだろ おぺにす…
128 22/01/02(日)16:15:58 No.882849553
生物である以上子を為すという呪縛からは逃れられん機能を持ってない人を除いて
129 22/01/02(日)16:16:12 No.882849617
>そういう結婚できない奴らがそんな風潮なきゃ努力して結婚できてたのにと文句を言う姿が見えるぜ 結婚してないけど他人のせいにする気は毛頭ないから安心してくれ
130 22/01/02(日)16:16:24 No.882849674
つまりどういうこと?
131 22/01/02(日)16:16:25 No.882849680
ただの被害妄想と他罰的な思考の持ち主じゃないか?
132 22/01/02(日)16:16:56 No.882849847
大人になれない僕らのなんたらかんだら
133 22/01/02(日)16:17:05 No.882849888
正月から実在もしない若者を仮定してキレてるオッサンがいる地獄のスレッド
134 22/01/02(日)16:17:07 No.882849899
Z世代ってあれだろ?全員の思考がカミーユみたいになってる
135 22/01/02(日)16:17:07 No.882849902
>生物である以上子を為すという呪縛からは逃れられん機能を持ってない人を除いて 別にそんなことは無いんだけど そんなこと無いと実感を持って言えない連中は小梨小蟻でマウント取り合うしか無いんだよね
136 22/01/02(日)16:17:12 No.882849926
>そろそろ一周して「やっぱ結婚して子供いたほうがよかったじゃん嘘つき!!」って奴らが大量発生すると思う 結婚なんてって言ってるの真に受けてたら周りの同年代が次々結婚していって焦るのいいよね…
137 22/01/02(日)16:17:14 No.882849937
>>そういう呪いが子供を縛り付けるんだよ! >>とかい台詞をコックピットで言うZ世代 >よちよち歩きの赤子がつらつらと能書きを!! 未来を考えられぬ若者によって世界は滅びに近づいているのだ!どうしてそれがわからない!
138 22/01/02(日)16:17:28 No.882849996
これこそが人としての幸せですって定義付けたら それ以外の生き方は認めてもらえないって感じる人が現れるのは理解できる 未婚で子供いない「」も多数いるだろうけどその人達は幸せじゃないって言われたらカチンとくる「」もいるだろうしな…
139 22/01/02(日)16:17:37 No.882850026
>Z世代ってあれだろ?全員の思考がカミーユみたいになってる セックスし続けろ!…ってコト!?
140 22/01/02(日)16:17:41 No.882850040
見えるとか気がするとか言いながら自分のこと話してない?大丈夫?
141 22/01/02(日)16:17:54 No.882850104
アメーバじゃないんだし別に子孫作らずに社会奉仕してても種の一員としての役割果たせるんで
142 22/01/02(日)16:17:55 No.882850114
黒豆の煮汁を飲んで一年間病気しないのも呪いか…
143 22/01/02(日)16:18:08 No.882850178
>>そろそろ一周して「やっぱ結婚して子供いたほうがよかったじゃん嘘つき!!」って奴らが大量発生すると思う >結婚なんてって言ってるの真に受けてたら周りの同年代が次々結婚していって焦るのいいよね… 昔からマラソンとかテスト勉強で裏切られ続けたのに何も学習していない…
144 22/01/02(日)16:19:21 No.882850534
BORUTO読んでるけどやっぱ家族欲しいし子供欲しいってなるからそれはない
145 22/01/02(日)16:19:27 No.882850565
>Z世代ってあれだろ?全員の思考がカミーユみたいになってる 大人が大人をやらないこんなことになってるんだ
146 22/01/02(日)16:19:30 No.882850573
>Z世代ってあれだろ?全員の思考がカミーユみたいになってる 割とニュータイプとの口論みたいな展開な気がする…
147 22/01/02(日)16:20:08 No.882850753
>BORUTO読んでるけどやっぱ家族欲しいし子供欲しいってなるからそれはない 結果だけ見ていいなあと思う当たり前だろう 過程が大変なんだから
148 22/01/02(日)16:20:31 No.882850853
>ブルーハーツ聴いてるけどやっぱあれ欲しい!これも欲しい!もっともっとほしい!ってなる
149 22/01/02(日)16:20:31 No.882850854
この子供冬休みにユニコーン観てない?
150 22/01/02(日)16:21:58 No.882851308
冬至に南瓜やゆず湯に入るのも呪いか
151 22/01/02(日)16:22:01 No.882851321
>アメーバじゃないんだし別に子孫作らずに社会奉仕してても種の一員としての役割果たせるんで 社会の一員とかじゃなくDNAを途絶えさせることを先祖に申し訳なく思う気持ちはあります
152 22/01/02(日)16:22:36 No.882851481
>鉄血聴いてるけどやっぱ勝ち取りたいものもない無欲な馬鹿にはなれない!ってなる
153 22/01/02(日)16:22:49 No.882851544
マジで世界を滅ぼす世代だな… 数十年後に体制主義が主流になったときに氷河期世代扱いにされそう
154 22/01/02(日)16:22:53 No.882851561
意味のないコトだと決め付けてるのがそもそもアレなんだけどな…本当に縁起物に意味がないのかは分からんのだよ
155 22/01/02(日)16:23:06 No.882851624
>>BORUTO読んでるけどやっぱ家族欲しいし子供欲しいってなるからそれはない >結果だけ見ていいなあと思う当たり前だろう >過程が大変なんだから アバッキオの上司の言葉を思い出せ
156 22/01/02(日)16:23:07 No.882851633
勤労と納税で社会に貢献してるのはしてるんだが 子供作るほうがよっぽど貢献してるのはマジだしなぁ …ごめんね
157 22/01/02(日)16:23:09 No.882851649
>そろそろ一周して「やっぱ結婚して子供いたほうがよかったじゃん嘘つき!!」って奴らが大量発生しないのが少子化の恐ろしさ
158 22/01/02(日)16:23:39 No.882851791
お年玉も強制的に力を与える呪いが元だからあげなくていいな!
159 22/01/02(日)16:24:05 No.882851920
>アメーバじゃないんだし別に子孫作らずに社会奉仕してても種の一員としての役割果たせるんで そういうのを許容出来るってだけでそればっかりになると害なんだよなあ 悪いとは言わないけど俺は悪くないと声高に言うのもどうかと
160 22/01/02(日)16:24:23 No.882852010
目先のことだけで悪習だなんだと無くしていったら後から重要な役目を担ってたのがわかるなんてザラにあることで…よく考えずにやるべきことではないのだよ
161 22/01/02(日)16:24:26 No.882852016
そりゃ孫いる子供なら未来そのものだけど フラフラして中年になるやつとか過去でしかないもんな
162 22/01/02(日)16:24:52 No.882852145
>アバッキオの上司の言葉を思い出せ さよナランチャ?
163 22/01/02(日)16:24:58 No.882852168
>お年玉も強制的に力を与える呪いが元だからあげなくていいな! 実際お年玉をあげる合理的な理由って無いしな 親に直接渡した方がまだ合理的だし
164 22/01/02(日)16:25:40 No.882852361
アホが自分の思考と感性に従うって凄く怖いことなんだよ
165 22/01/02(日)16:25:55 No.882852430
ていうか好きな人とか居ないんだろうかこういう世代は
166 22/01/02(日)16:26:09 No.882852501
危うく姪(5)に論破されそうなところをビンタ一発で形勢逆転したのは正しかったんだな
167 22/01/02(日)16:26:12 No.882852510
>アバッキオの上司の言葉を思い出せ 巻き戻せ!
168 22/01/02(日)16:26:40 No.882852635
>勤労と納税で社会に貢献してるのはしてるんだが >子供作るほうがよっぽど貢献してるのはマジだしなぁ >…ごめんね SGDsの超根本的な考え方なのに自分らしさや個人主義のせいでいまいち声高に言えない
169 22/01/02(日)16:26:46 No.882852662
>危うく姪(5)に論破されそうなところをビンタ一発で形勢逆転したのは正しかったんだな ひくわー
170 22/01/02(日)16:26:49 No.882852671
>危うく姪(5)に論破されそうなところをビンタ一発で形勢逆転したのは正しかったんだな もしもし?
171 22/01/02(日)16:27:03 No.882852737
有名なコピペだ
172 22/01/02(日)16:27:16 No.882852807
誕生日プレゼントは生まれてきたことを喜ばなきゃいけない呪いだからやめます サンタさんからのプレゼントは良い子にしていなきゃいけない呪いだから渡しません って返すしかねえな
173 22/01/02(日)16:27:43 No.882852933
襷リレーが裸リレーに見えち
174 22/01/02(日)16:27:51 No.882852978
>危うく姪(5)に論破されそうなところをビンタ一発で形勢逆転したのは正しかったんだな 実際それが真理なんだよな 即応的な暴力がバックアップにないと言論なんて意味が無いのだ
175 22/01/02(日)16:27:54 No.882852997
>有名なコピペだ しらんわー
176 22/01/02(日)16:29:01 No.882853277
>実際それが真理なんだよな >即応的な暴力がバックアップにないと言論なんて意味が無いのだ 匿名掲示板でダベるだけの「」がお似合いの身分なのはわかる
177 22/01/02(日)16:29:38 No.882853443
おせちの由来を軽く流せないほど精神参ってたのかもしれない
178 22/01/02(日)16:30:03 No.882853536
>アホが自分の思考と感性に従うって凄く怖いことなんだよ 人間基本怠惰だからなぁ なんも矯正されなきゃ学校にすらいかんやつ多いだろ
179 22/01/02(日)16:30:15 No.882853595
黙れシューマイ!バシィ
180 22/01/02(日)16:30:25 No.882853633
安易な小梅発言はLGBTに反するからな…
181 22/01/02(日)16:30:57 No.882853756
お子ちゃまもいろいろ悩めるお年頃なんだろう
182 22/01/02(日)16:31:41 No.882853933
まとめサイトへの転載禁止
183 22/01/02(日)16:31:52 No.882853987
ただの言葉遊びを呪いと受け取るのは心が弱ってる証拠
184 22/01/02(日)16:32:02 No.882854038
願いを直ぐ呪いって言うの良くないと思う
185 22/01/02(日)16:32:07 No.882854061
住職なんだからこのタイミングで破ァ!して子供を倒さないとダメだったな
186 22/01/02(日)16:32:09 No.882854075
>安易な小梅発言はLGBTに反するからな… 極端な話だけど日本人全員が子供産まなくていいやってなったときにどう考えてんの彼らは 個人主義が尊重されて素晴らしいって感覚なのか?
187 22/01/02(日)16:32:11 No.882854079
願いを呪いとか言うのってエロゲ世代もだよね
188 22/01/02(日)16:33:01 No.882854296
>夢を呪いとか言うのって仮面ライダー555世代もだよね
189 22/01/02(日)16:33:01 No.882854298
>なんの影響だろね >願いとか託すとか背負うとかを呪いって言うようになったの バナージ君
190 22/01/02(日)16:33:03 No.882854303
>生物である以上子を為すという呪縛からは逃れられん機能を持ってない人を除いて >>アメーバじゃないんだし別に子孫作らずに社会奉仕してても種の一員としての役割果たせるんで >そういうのを許容出来るってだけでそればっかりになると害なんだよなあ >悪いとは言わないけど俺は悪くないと声高に言うのもどうかと 社会にとって益か害かではなく呪縛から逃れられるかだろ 胸を張れるかという内心の問題だよ それこそ「」に限らず無理だって人が多いんだろうけど
191 22/01/02(日)16:33:05 No.882854310
それを求めてやまない人がいることを知らないのは幸せなんだろうな 苦労知らずなのか想像力が無いのか
192 22/01/02(日)16:33:27 No.882854404
>願いを直ぐ呪いって言うの良くないと思う そういうアニメ漫画小説とか変な人のツイート読んだのかな?ってなる
193 22/01/02(日)16:34:21 No.882854625
>>安易な小梅発言はLGBTに反するからな… >極端な話だけど日本人全員が子供産まなくていいやってなったときにどう考えてんの彼らは >個人主義が尊重されて素晴らしいって感覚なのか? チックショーッ!!!
194 22/01/02(日)16:34:21 No.882854626
Zっていうと90年代の風味がする
195 22/01/02(日)16:34:42 No.882854709
>社会にとって益か害かではなく呪縛から逃れられるかだろ >胸を張れるかという内心の問題だよ >それこそ「」に限らず無理だって人が多いんだろうけど 子供を作れないことに胸を張られても困る
196 22/01/02(日)16:34:50 No.882854740
しょうがないだろ核家族化進めて個人主義にしちゃったんだから
197 22/01/02(日)16:35:11 No.882854833
>それこそ「」に限らず無理だって人が多いんだろうけど 荘子だなー 確認できるだけでもそんだけ大昔からあるテーマ
198 22/01/02(日)16:35:34 No.882854938
>ゴミは置いといて >健やかに育つのを祈るのすら駄目はちょっと… 勝手に祈ってればいいじゃないか 祈りを相手に受け取ってもらわないと祈れないのか
199 22/01/02(日)16:35:38 No.882854958
エビは美味い数の子は美味い伊達巻はよく分からない
200 22/01/02(日)16:35:52 No.882855007
>>なんの影響だろね >>願いとか託すとか背負うとかを呪いって言うようになったの >バナージ君 途中の発言を切り出してお話の全体を全く見てないよね 二次裏と同じ
201 22/01/02(日)16:36:19 No.882855121
公益イコール子供ってなってんのは今の時代らしい特徴かな
202 22/01/02(日)16:36:26 No.882855150
親も親だが子がアホだと言う事は分かった
203 22/01/02(日)16:36:26 No.882855152
蒸しエビ食べるの面倒だから嫌 フライかエビチリにして
204 22/01/02(日)16:36:27 No.882855157
これはただの呪術キッズでは?
205 22/01/02(日)16:36:28 No.882855163
個人主義の割には親ガチャとか言って他人を基準に幸せを測るような国民性だけど…今の日本って
206 22/01/02(日)16:36:45 No.882855236
>エビは美味い数の子は美味い伊達巻はよく分からない 伊達巻は高いのは甘くて美味い 安いのは美味しくない
207 22/01/02(日)16:37:02 No.882855304
>AA世代だって いーじゃんいーじゃんすげーじゃん
208 22/01/02(日)16:37:02 No.882855305
>>ゴミは置いといて >>健やかに育つのを祈るのすら駄目はちょっと… >勝手に祈ってればいいじゃないか >祈りを相手に受け取ってもらわないと祈れないのか ほらこういうところですよ 積極的に感謝までされなくてもいいけど罵倒されてまで祈りたいマゾはいないだろ 幸せを祈られたら素直にありがとうでいいんだよ
209 22/01/02(日)16:37:04 No.882855308
小難しいこと考えずに20代で子育てしてるパパママの方が人間的には上だよ 独身はいつまで経っても自分の事しか考えられないから我儘なのが多い
210 22/01/02(日)16:37:29 No.882855412
>個人主義の割には親ガチャとか言って他人を基準に幸せを測るような国民性だけど…今の日本って 自分が悪くない!自分に都合の良い事だけ屁理屈で捻り出すのが今の日本だ
211 22/01/02(日)16:37:49 No.882855497
(バナージが言ったのかリディが言ったのか思い出してる)
212 22/01/02(日)16:37:52 No.882855511
Z世代ってアラフィフくらい?
213 22/01/02(日)16:38:14 No.882855605
>実際お年玉をあげる合理的な理由って無いしな 何の合理を求めて渡すかどうかだろ
214 22/01/02(日)16:38:42 No.882855720
>個人主義の割には親ガチャとか言って他人を基準に幸せを測るような国民性だけど…今の日本って 個人主義と親ガチャに関連性無くね?
215 22/01/02(日)16:38:54 No.882855774
Zって最後って意味だから別にいいじゃん子孫繁栄のピリオドって意味でも
216 22/01/02(日)16:39:10 No.882855856
都合の良い存在に憑依して仮想の敵を論破する妄想 気持ちいいですね
217 22/01/02(日)16:39:13 No.882855866
>自分が悪くない!自分に都合の良い事だけ屁理屈で捻り出すのが今の日本だ 少なくとも国がアホほど借金背負ってるのは俺のせいじゃないし…
218 22/01/02(日)16:39:44 No.882856019
>>個人主義の割には親ガチャとか言って他人を基準に幸せを測るような国民性だけど…今の日本って >個人主義と親ガチャに関連性無くね? 人生人それぞれ幸せは人それぞれって言うなら親ガチャも何もないはずなんだよ だって自分の人生はこれだけであって比較の対象なんてないんだもん
219 22/01/02(日)16:39:45 No.882856020
>Zって最後って意味だから別にいいじゃん子孫繁栄のピリオドって意味でも どうせZZとかZ+とか出る
220 22/01/02(日)16:39:55 No.882856062
子育て失敗しても責任取れないし…
221 22/01/02(日)16:40:07 No.882856126
>実際お年玉をあげる合理的な理由って無いしな 贈与論ぐらい読めとしか
222 22/01/02(日)16:40:13 No.882856153
>子育て失敗しても責任取れないし… とれるやつとか居るのか?
223 22/01/02(日)16:40:18 No.882856176
結婚できるか否かは国も政治も景気も関係ないぞ お前が好きな人いるか好かれてるかだけ
224 22/01/02(日)16:40:20 No.882856183
>ほらこういうところですよ >積極的に感謝までされなくてもいいけど罵倒されてまで祈りたいマゾはいないだろ >幸せを祈られたら素直にありがとうでいいんだよ それ結局自分のことしか考えてないんだよ 感謝しないならなにもしない!ってならそれでいいのに相手が思った見返りを寄越さないことに腹を立ててるだけ
225 22/01/02(日)16:40:22 No.882856189
承認欲求モンスターだらけなのが個人主義と相反してるかどうかは考え方によると思う
226 22/01/02(日)16:40:22 No.882856190
世紀末だからZなんだろ?
227 22/01/02(日)16:40:31 No.882856228
今は動けない
228 22/01/02(日)16:40:34 No.882856243
>個人主義の割には親ガチャとか言って他人を基準に幸せを測るような国民性だけど…今の日本って 現在の幸福度に関係なく親の当たり外れはあるでしょ 子供は泣くのが当然!っていう個人主義の申し子みたいな親はハズレだよ 人の親になってそうな歳した奴が不幸を親のせいにしてたら妙だってだけで
229 22/01/02(日)16:40:40 No.882856267
子供作っても虐待する自信しかない
230 22/01/02(日)16:40:50 No.882856306
>今は動けない それがいもげだから
231 22/01/02(日)16:41:13 No.882856417
えっ絶賛新世紀序盤ですが
232 22/01/02(日)16:41:18 No.882856443
>贈与論ぐらい読めとしか めんどいから要約して できないならいちいち説教しに来んな これがZ世代
233 22/01/02(日)16:41:29 No.882856500
>人生人それぞれ幸せは人それぞれって言うなら親ガチャも何もないはずなんだよ 自分の求める幸せが親が裕福なら容易く手に入ったなぁってことでしょ その場合の親ガチャ
234 22/01/02(日)16:41:46 No.882856582
つまり子育て失敗して犯罪者生み出したら独身連中より社会貢献度が下ってこと?
235 22/01/02(日)16:41:48 No.882856587
>えっ絶賛新世紀序盤ですが 新世紀生まれはAA世代とかなんだろ?
236 22/01/02(日)16:41:55 No.882856619
長生きしすぎた人類から生まれた自死細胞それがZ世代
237 22/01/02(日)16:42:13 No.882856695
これで文句言ってる止まりじゃなくて個人のそれぞれの願いを肯定する新しい縁起物を考えれば良いだろ
238 22/01/02(日)16:42:15 No.882856712
かつての願いが呪いになるってなんか漫画でありそう
239 22/01/02(日)16:42:21 No.882856732
ひねくれもんかよ
240 22/01/02(日)16:42:28 No.882856769
>>ほらこういうところですよ >>積極的に感謝までされなくてもいいけど罵倒されてまで祈りたいマゾはいないだろ >>幸せを祈られたら素直にありがとうでいいんだよ >それ結局自分のことしか考えてないんだよ >感謝しないならなにもしない!ってならそれでいいのに相手が思った見返りを寄越さないことに腹を立ててるだけ 感謝して欲しいと罵倒されたくないは別の問題だろう
241 22/01/02(日)16:42:28 No.882856772
>結婚できるか否かは国も政治も景気も関係ないぞ >お前が好きな人いるか好かれてるかだけ 好きだろうがなんだろうが結婚しなくてもいいしな
242 22/01/02(日)16:42:37 No.882856808
>安易な小梅発言はLGBTに反するからな… 畜生ー!
243 22/01/02(日)16:42:40 No.882856821
このようにおじさん「」はガンダムから心を離せないのです
244 22/01/02(日)16:42:40 No.882856822
>>Z世代ってあれだろ?全員の思考がカミーユみたいになってる >セックスし続けろ!…ってコト!? カミーユをいったいなんだとおもっているんだ
245 22/01/02(日)16:42:47 No.882856864
>これで文句言ってる止まりじゃなくて個人のそれぞれの願いを肯定する新しい縁起物を考えれば良いだろ なるほど良い親になりそうな人だ…
246 22/01/02(日)16:43:04 No.882856939
>子供作っても虐待する自信しかない 性欲が強すぎる
247 22/01/02(日)16:43:06 No.882856948
>自分の求める幸せが親が裕福なら容易く手に入ったなぁってことでしょ ないない どんなに傍から幸せに見える人間でもそいつなりの悩みがあるんだよ その生まれの時点で求める幸せも変わってる
248 22/01/02(日)16:43:10 No.882856970
今のキッズってこんな難しい事言うのか? 仲間が無為転変でもくらった?
249 22/01/02(日)16:43:12 No.882856991
>つまり子育て失敗して犯罪者生み出したら独身連中より社会貢献度が下ってこと? 犯罪者でも簡単に殺処分できないのは犯罪者でも無よりマシだからなので 独身連中はそれより下
250 22/01/02(日)16:43:14 No.882857000
木場さんはそういうこと言う
251 22/01/02(日)16:43:15 No.882857007
>カミーユをいったいなんだとおもっているんだ 面倒くさい若者
252 22/01/02(日)16:43:27 No.882857062
Z世代よりオメガ世代のほうがいい
253 22/01/02(日)16:43:32 No.882857088
結婚=子育て みたいな直結思想はそれはそれでちょっと…
254 22/01/02(日)16:43:33 No.882857096
>これで文句言ってる止まりじゃなくて個人のそれぞれの願いを肯定する新しい縁起物を考えれば良いだろ じゃあ素敵な同性に巡り合えるようにこの心太を…
255 22/01/02(日)16:43:44 No.882857156
ネット社会での承認欲求の強さは今の若いもんの特権か? まあなんの役にもたたないんだが
256 22/01/02(日)16:43:46 No.882857182
>Z世代よりオメガ世代のほうがいい 聖闘士星矢みたい
257 22/01/02(日)16:43:48 No.882857189
親ガチャも含めて生まれてからの環境なんて全部ガチャでしょ 国も地域も親戚も学校も全部ガチャだ
258 22/01/02(日)16:43:49 No.882857194
>今のキッズってこんな難しい事言うのか? >仲間が無為転変でもくらった? 人形遊びの亜種
259 22/01/02(日)16:43:55 No.882857233
>カミーユをいったいなんだとおもっているんだ フフフ…セックス!
260 22/01/02(日)16:43:59 No.882857255
日本でも新人類なんて言い回しがあったわね
261 22/01/02(日)16:43:59 No.882857258
「」もめんどくせえの多そうだな…
262 22/01/02(日)16:44:01 No.882857269
>感謝して欲しいと罵倒されたくないは別の問題だろう いつ罵倒で返ってくる限定の話になったの
263 22/01/02(日)16:44:01 No.882857272
端的に性格がどんどん悪くなってるだけに見える 他人の評価軸を気にせず今の人生をよりよくするだけに注力する様子はまるでないし 実存主義なのかと思ったら全然そんなじゃない
264 22/01/02(日)16:44:02 No.882857276
>これで文句言ってる止まりじゃなくて個人のそれぞれの願いを肯定する新しい縁起物を考えれば良いだろ これでバカを騙せば新しいビジネスになるな!
265 22/01/02(日)16:44:18 No.882857353
>>Z世代よりオメガ世代のほうがいい >聖闘士星矢みたい オメガ…
266 22/01/02(日)16:44:26 No.882857393
無理やりアメリカの事情当てはめるの止めないか
267 22/01/02(日)16:44:29 No.882857416
>犯罪者でも簡単に殺処分できないのは犯罪者でも無よりマシだからなので >独身連中はそれより下 たとえば前途ある子供たちを殺しまくっても?
268 22/01/02(日)16:44:30 No.882857421
>ネット社会での承認欲求の強さは今の若いもんの特権か? むしろ目立ちたくねえ!ってのがその直上の世代だろうしね
269 22/01/02(日)16:44:39 No.882857477
願いとかに対してすぐ呪いとか言い出すの「」がよくやってるやつやん
270 22/01/02(日)16:44:45 No.882857508
>日本でも新人類なんて言い回しがあったわね 長州力のことかな
271 22/01/02(日)16:44:55 No.882857572
>「」もめんどくせえの多そうだな… 「」は面倒くさいし自己正当化もするし表向きは良い子のふりをするクソ野郎というのがデフォルトだ
272 22/01/02(日)16:44:56 No.882857577
>結婚=子育て >みたいな直結思想はそれはそれでちょっと… 逆に聞くが子供作らないなら恋人のままでよくない?
273 22/01/02(日)16:44:56 No.882857586
最近のヒットアニメも主人公は親居ないし 仲間裏切る奴はだいたい一族とトラブってるからな… 「」も漫画ヒットさせたいなら読み手の分身になる主人公は幸せな家庭にしない方がいいぞ
274 22/01/02(日)16:45:14 No.882857679
>ないない >どんなに傍から幸せに見える人間でもそいつなりの悩みがあるんだよ >その生まれの時点で求める幸せも変わってる そんなの仮定だからね 実際にいま自分を欲しいものを他人が持ってるのを羨むのは普通だよ
275 22/01/02(日)16:45:16 No.882857693
>ネット社会での承認欲求の強さは今の若いもんの特権か? >まあなんの役にもたたないんだが ネット社会じゃなくても今の若い人は俺が俺が褒めて褒めてって人ばっかりだよ 妙な自信にあふれてる
276 22/01/02(日)16:45:18 No.882857706
>今のキッズってこんな難しい事言うのか? >仲間が無為転変でもくらった? マックにいる女子高生みたいなもん
277 22/01/02(日)16:45:27 No.882857755
だから今の若いやつ騙すの簡単なんだよ
278 22/01/02(日)16:45:31 No.882857775
>>これで文句言ってる止まりじゃなくて個人のそれぞれの願いを肯定する新しい縁起物を考えれば良いだろ >これでバカを騙せば新しいビジネスになるな! 蜜柑とかで良いよ 願いが結実する様にとかで なんの願いかは限定しない おせちじゃなくて蜜柑を食おうZ運動だ
279 22/01/02(日)16:45:34 No.882857796
弱者をいじめる社会はちょっと… どう考えても俺は下から数えた方が早いし…
280 22/01/02(日)16:45:41 No.882857834
>「」もめんどくせえの多そうだな… 「」のめんどくささは女性的なめんどくささだからまた違う
281 22/01/02(日)16:45:44 No.882857842
といっても今の世代でもSNSを積極的にやってるのなんて少数派だろうから自己顕示欲が強いって気は全然しないな
282 22/01/02(日)16:45:47 No.882857868
>逆に聞くが子供作らないなら恋人のままでよくない? 各種保証や控除が受けられるのはでかい
283 22/01/02(日)16:45:49 No.882857876
○○世代って上の世代がネーミングするから ちょっと古臭くなる 就職氷河期はカッコいいと思う
284 22/01/02(日)16:46:00 No.882857929
>ネット社会じゃなくても今の若い人は俺が俺が褒めて褒めてって人ばっかりだよ >妙な自信にあふれてる 中身が伴ってりゃなぁ可愛くもあるけど
285 22/01/02(日)16:46:04 No.882857947
他人が持ってるから自分ももらえて当然とか 勝手に思い込むのやめたほうがいいよね
286 22/01/02(日)16:46:04 No.882857949
>だから今の若いやつ騙すの簡単なんだよ 詐欺師がテレビで祭り上げられ大儲けしている時代だからな
287 22/01/02(日)16:46:09 No.882857972
>逆に聞くが子供作らないなら恋人のままでよくない? 配偶者控除とかあるし…
288 22/01/02(日)16:46:10 No.882857978
承認欲求はあったほうが健全だしちゃんと外に出してるのが健全だと思う
289 22/01/02(日)16:46:14 No.882857998
>「」もめんどくせえの多そうだな… 多そうっていうかレス見ててめんどくせえなってなるだろう
290 22/01/02(日)16:46:17 No.882858015
>端的に性格がどんどん悪くなってるだけに見える >他人の評価軸を気にせず今の人生をよりよくするだけに注力する様子はまるでないし >実存主義なのかと思ったら全然そんなじゃない 自分の思い通りに生きられないことを誰かに責任被せなきゃ気が済まないような姿勢が目立つ気はする
291 22/01/02(日)16:46:31 No.882858082
>ネット社会じゃなくても今の若い人は俺が俺が褒めて褒めてって人ばっかりだよ >妙な自信にあふれてる すこし前は覇気がなくて大人しい行動力ないって感じだったのに変わったな
292 22/01/02(日)16:46:31 No.882858083
子供作るって部分一点で考えたら戦後から今までに確立した人権意識の真逆に進むことになりそう
293 22/01/02(日)16:46:47 No.882858179
子供作らずバカなまま早死にする人生を良しとするのは価値観の問題なんだろうか
294 22/01/02(日)16:46:54 No.882858214
>承認欲求はあったほうが健全だしちゃんと外に出してるのが健全だと思う 程度によるかな
295 22/01/02(日)16:46:57 No.882858230
>他人が持ってるから自分ももらえて当然とか >勝手に思い込むのやめたほうがいいよね 正直他人になんかしてもらう前提な連中が理解できん
296 22/01/02(日)16:47:03 No.882858256
繁殖に不向きな個体や国家みたいなコミュニティが滅びに向かうなんてそれこそ地球に生命が発生してから数えきれないくらい起きてきた事象で 何も特別な事はない…
297 22/01/02(日)16:47:06 No.882858270
>詐欺師がテレビで祭り上げられ大儲けしている時代だからな テレビよりYouTuberの方が多いと思う
298 22/01/02(日)16:47:19 No.882858332
>>ネット社会での承認欲求の強さは今の若いもんの特権か? >むしろ目立ちたくねえ!ってのがその直上の世代だろうしね 今の子ってあいさつ代わりにSNSのアカウント渡してくるからね… しかも渡した人への悪口をそのアカウントで呟き始めるという おじさん気が狂ってるとしか思えないよ
299 22/01/02(日)16:47:23 No.882858356
承認欲求とか自己顕示欲暴走してる人見たら出したがらなくなると思う
300 22/01/02(日)16:47:29 No.882858392
>すこし前は覇気がなくて大人しい行動力ないって感じだったのに変わったな まあそこら辺は多分ネットの影響だろう 配信系の影響が特に強いと思われる
301 22/01/02(日)16:47:31 No.882858395
>>>これで文句言ってる止まりじゃなくて個人のそれぞれの願いを肯定する新しい縁起物を考えれば良いだろ >>これでバカを騙せば新しいビジネスになるな! >蜜柑とかで良いよ >願いが結実する様にとかで >なんの願いかは限定しない >おせちじゃなくて蜜柑を食おうZ運動だ みかんだと独占できないからこのよく分からん変な形のブレスレットに適当な縁起をでっち上げて売るよ
302 22/01/02(日)16:47:35 No.882858423
短命でいいし子供作りたくないし賢くなくていい でもこっちからだけ話せるパートナーも金も休みも欲しい
303 22/01/02(日)16:47:48 No.882858475
日本人って感じ
304 22/01/02(日)16:47:49 No.882858477
>>ネット社会じゃなくても今の若い人は俺が俺が褒めて褒めてって人ばっかりだよ >>妙な自信にあふれてる >中身が伴ってりゃなぁ可愛くもあるけど おじさん...
305 22/01/02(日)16:48:08 No.882858571
>しかも渡した人への悪口をそのアカウントで呟き始めるという >おじさん気が狂ってるとしか思えないよ どこ情報よそれ
306 22/01/02(日)16:48:17 No.882858615
>でもこっちからだけ話せるパートナーも金も休みも欲しい アロエでも育てるか…
307 22/01/02(日)16:48:17 No.882858620
子供産まない奴は人非人とか本気で言う人令和になってもまだまだいるからな…
308 22/01/02(日)16:48:24 No.882858651
どうした真剣中年喋り場みたいになってるぞ
309 22/01/02(日)16:48:50 No.882858764
説教みたいなレスや問題解決のための有意義なアドバイスみたいなレスがどんどん出てくる…
310 22/01/02(日)16:48:51 No.882858775
>どうした真剣中年喋り場みたいになってるぞ 「」は冷笑オタクが多いから…
311 22/01/02(日)16:48:52 No.882858783
>>犯罪者でも簡単に殺処分できないのは犯罪者でも無よりマシだからなので >>独身連中はそれより下 >たとえば前途ある子供たちを殺しまくっても? 「」は人の話聞かないってよく言われない?
312 22/01/02(日)16:48:52 No.882858784
まぁ若い人はさっさと結婚して子供作った方がいいよ