虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/02(日)14:52:41 日本の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/02(日)14:52:41 No.882826623

日本の指導者は天皇陛下なのか東條なのか

1 22/01/02(日)14:53:33 No.882826872

ソ連みたいな自称Sを調教

2 22/01/02(日)14:53:35 No.882826882

3 22/01/02(日)14:53:43 No.882826923

ハゲハゲ ハゲハゲ フサハゲ

4 22/01/02(日)14:54:16 No.882827085

つまりハゲは民主主義的に勝利者

5 22/01/02(日)14:55:27 No.882827395

イタリアはアメリカにケンカ売ってなにかメリットあったの…?

6 22/01/02(日)14:55:51 No.882827491

>ヒゲヒゲ

7 22/01/02(日)14:56:20 No.882827617

イタリアだけノリでいってるように見える

8 22/01/02(日)14:57:45 No.882828006

チャーチルはだいぶスカスカでは

9 22/01/02(日)14:58:14 No.882828127

>イタリアはアメリカにケンカ売ってなにかメリットあったの…? ローマ帝国再興したかった

10 22/01/02(日)14:59:21 No.882828394

>日本の指導者は天皇陛下なのか東條なのか それ言ったらイギリスも国家元首は女王だし

11 22/01/02(日)15:05:54 No.882830087

>日本の指導者は天皇陛下なのか東條なのか HoIだと国家元首は元はhirohitoでローカライズ版は忖度の末に大本営になってたな

12 22/01/02(日)15:06:50 No.882830349

>イタリアだけノリでいってるように見える 大体あってる

13 22/01/02(日)15:07:18 No.882830492

右のページどうして日本は特定の指導者が出てこないのですか?

14 22/01/02(日)15:07:45 No.882830602

それにしても各国の人物をちゃんと漫画の絵にするのうまいな

15 22/01/02(日)15:08:03 No.882830673

大空寺あゆ完成してるの初めて見た

16 22/01/02(日)15:08:47 No.882830887

これどっちが勝つの?

17 22/01/02(日)15:11:13 No.882831523

何で日本は最初知らん現場の人描いたん?

18 22/01/02(日)15:11:17 No.882831545

>大空寺あゆ完成してるの初めて見た てめぇ!

19 22/01/02(日)15:12:12 No.882831774

トージョーはキャラ薄いからな

20 22/01/02(日)15:12:56 No.882831970

>>イタリアはアメリカにケンカ売ってなにかメリットあったの…? >ローマ帝国再興したかった なおさらアメリカ関係ないよね?

21 22/01/02(日)15:13:50 No.882832182

どう見ても髭の二人悪役面じゃん こういうのよくないよ

22 22/01/02(日)15:14:35 No.882832399

本当これによく喧嘩売ろうと思えたな枢軸国

23 22/01/02(日)15:15:13 No.882832566

次のページ初めて見た

24 22/01/02(日)15:16:06 No.882832819

>右のページどうして日本は特定の指導者が出てこないのですか? 超偉い人・戦争反対派代表 tojo首相・特に方針とかないしクビになった 指導者なしでヨシ

25 22/01/02(日)15:16:33 No.882832952

ヒロヒト出したらCoDみたいに発禁食らうから…

26 22/01/02(日)15:18:54 No.882833633

こう見ると大分戦力に偏りがあるな…

27 22/01/02(日)15:20:26 No.882834079

右ページのアメリカと日本だけ本音言ってなくてズルい!

28 22/01/02(日)15:20:36 No.882834117

歴史漫画なのに読者を熱くさせるコマ割り

29 22/01/02(日)15:20:47 No.882834169

下の4チーム勝手に参加してきただけだし…

30 22/01/02(日)15:21:31 No.882834378

>右ページのアメリカと日本だけ本音言ってなくてズルい! アメリカと日本の言い分でキッズ混乱しちゃうよね

31 22/01/02(日)15:23:49 No.882834996

>イタリアはアメリカにケンカ売ってなにかメリットあったの…? 日独伊三国同盟で日本ドイツイタリアのうち一国がどこかと戦争状態になったら他の二国も味方することって決められてたから ドイツとイタリアは本音ではアメリカと戦いたくなかったけど仕方なく宣戦布告した

32 22/01/02(日)15:25:00 No.882835305

アフリカ利権拡大したかっただけなのになんで米ソと戦うことになってるんです?

33 22/01/02(日)15:26:30 No.882835723

無駄に勢いあってダメだった

34 22/01/02(日)15:26:41 No.882835771

>右ページのアメリカと日本だけ本音言ってなくてズルい! 日本:石油とゴム資源が欲しい 米:大陸利権欲しい こうですか?

35 22/01/02(日)15:26:45 No.882835785

まあ日本贔屓でアメリカ側だけ悪役として描いてるよりはマシだから…

36 22/01/02(日)15:27:05 No.882835884

枢軸国=アクシズ

37 22/01/02(日)15:31:18 No.882836997

戦争ふっかけさせてぇ~

38 22/01/02(日)15:39:26 No.882839343

>>日本の指導者は天皇陛下なのか東條なのか >HoIだと国家元首は元はhirohitoでローカライズ版は忖度の末に大本営になってたな 回り回って正しいの笑える

39 22/01/02(日)15:41:07 No.882839841

>>>日本の指導者は天皇陛下なのか東條なのか >>HoIだと国家元首は元はhirohitoでローカライズ版は忖度の末に大本営になってたな >回り回って正しいの笑える 特定の指導者というより周りの空気読んで決めてたってなるとホントに大本営だよな

40 22/01/02(日)15:41:11 No.882839862

天ちゃんは立場上責任者ってことにされてるだけで 権限ないからな…和歌読んでお気持ち表明しかできない

41 22/01/02(日)15:43:22 No.882840475

手づから政治を行うと失政したらおあしすできないからな… というわけで執政官が責任持つっていう素晴らしいシステムはたいしたもんだよ

42 22/01/02(日)15:46:13 No.882841301

>天ちゃんは立場上責任者ってことにされてるだけで >権限ないからな…和歌読んでお気持ち表明しかできない でも天ちゃんが首相の田中さん怒ったら辞めちゃったことあるじゃん

43 22/01/02(日)15:47:53 No.882841746

田中に聞けば天ちゃんのせいで辞めたとは言わないからセーフよ

44 22/01/02(日)15:48:24 No.882841900

>特定の指導者というより周りの空気読んで決めてたってなるとホントに大本営だよな 誰も方針立ててなかったの国家としてやばすぎる…

45 22/01/02(日)15:49:15 No.882842131

>>天ちゃんは立場上責任者ってことにされてるだけで >>権限ないからな…和歌読んでお気持ち表明しかできない >でも天ちゃんが首相の田中さん怒ったら辞めちゃったことあるじゃん それもあってあんましお気持ち言わないようにしよ…ってなったとかなんとか

46 22/01/02(日)15:51:42 No.882842777

天皇が独裁してたらそもそも戦争になってないし 大政翼賛会は普通に批判されまくって政治活動禁止になったし 東條は途中で引責辞任しちゃうし

47 22/01/02(日)15:52:32 No.882842991

本当にキレたら近衛師団動かそうとするからな…

48 22/01/02(日)15:54:25 No.882843536

陛下は強権発動できるからバランス取るのに黙ってるだけで何もできないわけない

49 22/01/02(日)15:56:23 No.882844063

負けてるときに講和なんか許さんって言ったのは昭和天皇だし 実質的な責任者は昭和天皇だろ

↑Top