虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 呪術廻... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/01/02(日)14:15:52 No.882816368

    呪術廻戦0観た後に漫画を読み直しているけどやっぱこのゲス共が一番好き

    1 22/01/02(日)14:18:06 No.882816980

    なんだかんだでスクナ出てくる時が面白いよな

    2 22/01/02(日)14:19:13 No.882817272

    この辺の展開しんどすぎて嫌い

    3 22/01/02(日)14:20:27 No.882817615

    もしかして九尾ルートないな?って誰もが思った

    4 22/01/02(日)14:20:40 No.882817685

    >この辺の展開しんどすぎて嫌い ネタバレになるけどこんなのばっかりだからこの漫画読まない方がいいよ

    5 22/01/02(日)14:21:22 No.882817891

    一緒に小僧を笑い合った仲だから1回目の痴漢は許すが…

    6 22/01/02(日)14:22:01 No.882818097

    別の娘にしますか?

    7 22/01/02(日)14:22:57 No.882818376

    今流行りのナルトの九尾みたいな和解はないなってこの辺で思い始めた

    8 22/01/02(日)14:27:33 No.882819738

    最終的にこいつ祓えるんだろうか

    9 22/01/02(日)14:28:33 No.882820021

    友達が何もいいことがないまま騙されて死んだシーン

    10 22/01/02(日)14:29:57 No.882820405

    振り返ってもひどい人生だったな順平

    11 22/01/02(日)14:32:00 No.882821014

    >一緒に小僧を笑い合った仲だから1回目の痴漢は許すが… 今思うと気前良すぎるな…

    12 22/01/02(日)14:32:43 No.882821246

    主人公の中に住んでる化物でこんなに宿主への評価最低な奴珍しい気がする

    13 22/01/02(日)14:33:10 No.882821383

    順平最後に虎杖に会えてよかったな… でも虎杖誘き寄せる餌だったしな…

    14 22/01/02(日)14:33:17 No.882821418

    アニメから入ったからオープニングこれネタバレじゃん!って思ってた

    15 22/01/02(日)14:34:00 No.882821618

    やっぱ真人好きな敵キャラだわ

    16 22/01/02(日)14:36:21 No.882822241

    死後にイジメ認知され始めてたけど死後にされても遅いよなぁ

    17 22/01/02(日)14:36:55 No.882822397

    >今思うと気前良すぎるな… なんだかんだ虎杖をボコってる真人のことは嫌いじゃないのかも 0.2秒の領域展開の時も実際はアウトだったけどコイツの好きにやらせてみるかみたいな顔してたし

    18 22/01/02(日)14:37:15 No.882822480

    >>一緒に小僧を笑い合った仲だから1回目の痴漢は許すが… >今思うと気前良すぎるな… それだけ楽しかったんだ…

    19 22/01/02(日)14:37:32 No.882822560

    >もしかして九尾ルートないな?って誰もが思った 心臓グシャァで無理だと思ったよ俺

    20 22/01/02(日)14:38:17 No.882822765

    >アニメから入ったからオープニングこれネタバレじゃん!って思ってた アニメ組の友人がこの大人しそうな奴が今後仲間になるんだよね?って聞いて来て内心スレ画になってたよ俺

    21 22/01/02(日)14:38:27 No.882822818

    言動行動が小物だけどクソ強いので格が高く見える宿儺

    22 22/01/02(日)14:39:21 No.882823087

    羂索ママとはどこまで噛んでるんだろう

    23 22/01/02(日)14:39:32 No.882823136

    >言動行動が小物だけどクソ強いので格が高く見える宿儺 強くてカッコいいのって大事

    24 22/01/02(日)14:40:39 No.882823442

    このまま行くと宿儺ラスボスかな

    25 22/01/02(日)14:40:43 No.882823458

    ひどかったねアニメ前期OP

    26 22/01/02(日)14:42:09 No.882823822

    アニメ1クール目オープニングでゲラゲラしていた原作読者が2クール目エンディングでダメージ受けて死にかけるの芸術すぎる

    27 22/01/02(日)14:42:19 No.882823866

    アニメスタッフは人の心とかないんか?

    28 22/01/02(日)14:42:20 No.882823870

    >ひどかったねアニメ前期OP ふりかけ買ったらパッケージにそのシーン書かれてたわ 人の心とかないんか?

    29 22/01/02(日)14:43:40 No.882824197

    >アニメ1クール目オープニングでゲラゲラしていた原作読者が2クール目エンディングでダメージ受けて死にかけるの芸術すぎる 原作が進めば進むほど確実に存在しない季節の描写になっていくのひどい

    30 22/01/02(日)14:43:51 No.882824245

    >死後にイジメ認知され始めてたけど死後にされても遅いよなぁ 誰かがもう少し早めに告発してくれれば 先生が順平をちゃんと見てくれれば なによりも順平がいじめのことを誰かに話せれば……

    31 22/01/02(日)14:43:54 No.882824261

    >アニメ1クール目オープニングでゲラゲラしていた原作読者が2クール目エンディングでダメージ受けて死にかけるの芸術すぎる 2クール目はそこかしこで号泣する脹相お兄ちゃんが発生してて耐えられなかった

    32 22/01/02(日)14:44:10 No.882824330

    漫画は大丈夫だったけどアニメで声と動きついてキツくてうわってなった

    33 22/01/02(日)14:44:19 No.882824377

    >>言動行動が小物だけどクソ強いので格が高く見える宿儺 >強くてカッコいいのって大事 すくにゃんの場合見た目が虎杖に依存してるのもでかいと思うんだ

    34 22/01/02(日)14:44:32 No.882824443

    1話のスクナリニンサンに格とかまるでないからな… 強さを見せるのは大事

    35 22/01/02(日)14:44:59 No.882824570

    虎杖と真希さんは大量殺人 野薔薇さんは死亡おにぎりは腕欠損 もう二度と日常には戻れないねえ…

    36 22/01/02(日)14:45:15 No.882824651

    >1話のスクナリニンサンに格とかまるでないからな… >強さを見せるのは大事 台詞が三下小物すぎる…

    37 22/01/02(日)14:45:57 No.882824805

    アニメから入ったので実況スレで度々挙がるゲラゲラがよくわからんかった

    38 22/01/02(日)14:46:15 No.882824901

    >2クール目はそこかしこで号泣する脹相お兄ちゃんが発生してて耐えられなかった 割と真面目に実況でお兄ちゃん定形なかったらあのエンディングキツすぎて死ぬところだった でもお兄ちゃんがこんなこと言うわけないと思言ったわ

    39 22/01/02(日)14:46:27 No.882824955

    fu675188.jpg こっちだとかっこいいけど三下言動合わないよな

    40 22/01/02(日)14:46:35 No.882824993

    >アニメから入ったので実況スレで度々挙がるゲラゲラがよくわからんかった スレ画だよ!

    41 22/01/02(日)14:47:03 No.882825122

    >fu675188.jpg >こっちだとかっこいいけど三下言動合わないよな マッチョだ…

    42 22/01/02(日)14:47:15 No.882825176

    鏖殺だ!って口だけで悟に弄ばれて小僧に封じられて終わりだからな初期宿儺 あんな化け物だとは…

    43 22/01/02(日)14:47:32 No.882825256

    そろそろ地上波で何話かやるよね?

    44 22/01/02(日)14:47:32 No.882825257

    >fu675188.jpg >こっちだとかっこいいけど三下言動合わないよな 宿儺は虎杖の見た目に感謝した方が良いな…

    45 22/01/02(日)14:47:48 No.882825330

    これと比べると九尾大人しすぎるな

    46 22/01/02(日)14:48:13 No.882825446

    速やかに死刑執行した方がよすぎる

    47 22/01/02(日)14:48:52 No.882825657

    >そろそろ地上波で何話かやるよね? 関東は9日に1~6話一挙(他地域では放映済み) 10日に全国で橋編一挙

    48 22/01/02(日)14:48:56 No.882825667

    >速やかに死刑執行した方がよすぎる なんで俺が死刑なんだって思ってるよ(笑)

    49 22/01/02(日)14:49:01 No.882825688

    九尾はなんだかんだ人間守護する側だったから…

    50 22/01/02(日)14:49:17 No.882825747

    >10日に全国で橋編一挙 オイオイオイ うるせーわ実況

    51 22/01/02(日)14:50:32 No.882826044

    アニメ本放送当時は最終回しか来れなかったママも実況参戦!

    52 22/01/02(日)14:50:50 No.882826129

    >これと比べると九尾大人しすぎるな パパママの封印が強固だからな

    53 22/01/02(日)14:51:02 No.882826196

    >>今思うと気前良すぎるな… >なんだかんだ虎杖をボコってる真人のことは嫌いじゃないのかも >0.2秒の領域展開の時も実際はアウトだったけどコイツの好きにやらせてみるかみたいな顔してたし 呪術のなんたるかを分かってそうだからな…

    54 22/01/02(日)14:51:08 No.882826221

    >オイオイオイ >うるせーわ実況 のりとしにお兄ちゃんに檜山と盛り沢山だ

    55 22/01/02(日)14:51:20 No.882826276

    「」はお兄ちゃんとお兄ちゃんの定型が好き過ぎる

    56 22/01/02(日)14:51:56 No.882826445

    まさに鬼神!!!

    57 22/01/02(日)14:51:57 No.882826452

    >「」はお兄ちゃんとお兄ちゃんの定型が好き過ぎる お兄ちゃん定型はお外でも大人気だぞ

    58 22/01/02(日)14:52:01 No.882826467

    愉悦才能殺戮の3つが揃ったジャンプ漫画だ 子供には勧めたくない

    59 22/01/02(日)14:52:03 No.882826479

    >スレ画だよ! 吾峠先生と芥見先生バージョンはよく見かけた

    60 22/01/02(日)14:52:46 No.882826653

    >「」はお兄ちゃんとお兄ちゃんの定型が好き過ぎる ネット流行語10位だぞお兄ちゃん

    61 22/01/02(日)14:53:06 No.882826748

    お兄ちゃん定型は悠仁および弟達も好きじゃなきゃちゃんとエミュれないし書けないぞ

    62 22/01/02(日)14:53:38 No.882826903

    今無料公開してる8巻の序盤が今のアニメの範囲くらいだからまだまだなんだよね…

    63 22/01/02(日)14:53:42 No.882826919

    渋谷最終盤で乱入してからのお兄ちゃんマジで定型しか喋らない勢いだからな…

    64 22/01/02(日)14:53:51 No.882826974

    つくづくこの漫画タイトル通りで恐れ入る

    65 22/01/02(日)14:54:18 No.882827093

    単眼猫も気に入ってるみたいだからなお兄ちゃん

    66 22/01/02(日)14:54:35 No.882827171

    荒らし嫌がらせ混乱の元でしかないからな 羂索は頑張ってラスボスしてて好感が持てる

    67 22/01/02(日)14:54:37 No.882827178

    オワコン

    68 22/01/02(日)14:54:46 No.882827225

    >お兄ちゃん定型は悠仁および弟達も好きじゃなきゃちゃんとエミュれないし書けないぞ 「」は悠仁も好き…ってコト!?

    69 22/01/02(日)14:54:49 No.882827240

    最終回はちょっと数分目を離した隙に一スレ埋まってたな あとで読み返したらお兄ちゃん大量発生してた

    70 22/01/02(日)14:55:25 No.882827391

    >「」は悠仁も好き…ってコト!? 疑う余地ありませんよね

    71 22/01/02(日)14:55:47 No.882827477

    >>お兄ちゃん定型は悠仁および弟達も好きじゃなきゃちゃんとエミュれないし書けないぞ >「」は悠仁も好き…ってコト!? 虎杖くんにはうちの弟が世話になってるからな 嫌いになる道理がないよ

    72 22/01/02(日)14:55:50 No.882827489

    お兄ちゃんはうんこクズに語った兄持論がかっこよすぎるんだ まごうことなき名言だと思う

    73 22/01/02(日)14:56:00 No.882827527

    のりとしが自分でのりとしの説明始めたところでダメだった

    74 22/01/02(日)14:56:07 No.882827556

    順当に考えるなら羂索ママが中ボス宿儺がラスボスだろうけど宿儺と羂索の関係次第かなあ ダブルラスボスもありうる

    75 22/01/02(日)14:57:08 No.882827835

    割とマジで長男としては炭治郎や一護に引けを取らないレベルで真っ当な兄弟観を持ってるお兄ちゃん

    76 22/01/02(日)14:57:16 No.882827875

    >のりとしが自分でのりとしの説明始めたところでダメだった ナレーションの使用は禁止されてるからキャラが語るしかないんだ

    77 22/01/02(日)14:57:17 No.882827880

    >お兄ちゃんはうんこクズに語った兄持論がかっこよすぎるんだ >まごうことなき名言だと思う いいこと言ってるとは思うけど会話としてはズレてるからだいぶキモいよ!?

    78 22/01/02(日)14:57:22 No.882827907

    >羂索は頑張ってラスボスしてて好感が持てる スパチャに全レスする配信者って言われててダメだった

    79 22/01/02(日)14:57:34 No.882827968

    出てくる奴がほぼみんな性格悪いしロクな死に方しないのが決定的な漫画だからな…

    80 22/01/02(日)14:57:53 No.882828047

    >順当に考えるなら羂索ママが中ボス宿儺がラスボスだろうけど宿儺と羂索の関係次第かなあ >ダブルラスボスもありうる 虎杖のラスボスがメロンパンで伏黒のラスボスが宿儺って感じはする

    81 22/01/02(日)14:57:59 No.882828072

    >お兄ちゃんはうんこクズに語った兄持論がかっこよすぎるんだ >まごうことなき名言だと思う まあ問題はうんこクズの兄が兄論にカスりもしないクソ共だったという…

    82 22/01/02(日)14:58:01 No.882828080

    宿儺は今の呪術の話に関わりが薄すぎて笑う ママのサブプランでメインプランが成功しちゃったから宙に浮いちゃってる感じ

    83 22/01/02(日)14:58:50 No.882828288

    >>羂索は頑張ってラスボスしてて好感が持てる >スパチャに全レスする配信者って言われててダメだった うずまきの話だったね

    84 22/01/02(日)14:59:41 No.882828472

    >宿儺は今の呪術の話に関わりが薄すぎて笑う >ママのサブプランでメインプランが成功しちゃったから宙に浮いちゃってる感じ そもそもその辺りの関係が意図的に伏せられてる感じだからなぁ 裏梅もなんでお付きやってんのか分からんし

    85 22/01/02(日)15:00:04 No.882828575

    逆にメインに一切関わってないから出てきたらそんなん関係ねぇでぶっ壊してくれるのが面白いところでもある

    86 22/01/02(日)15:00:21 No.882828630

    宿儺も真人くらいしっぺ返し食らってほしいけど無理だろうなあ…

    87 22/01/02(日)15:00:32 No.882828681

    >>お兄ちゃんはうんこクズに語った兄持論がかっこよすぎるんだ >>まごうことなき名言だと思う >まあ問題はうんこクズの兄が兄論にカスりもしないクソ共だったという… 劇中には誰一人出てないんだけどな ブサイクとワシは親戚のおっさん

    88 22/01/02(日)15:00:49 No.882828745

    >>羂索は頑張ってラスボスしてて好感が持てる >スパチャに全レスする配信者って言われててダメだった 丁寧にライフルにまで返信しなくていいのに…

    89 22/01/02(日)15:00:57 No.882828775

    >宿儺は今の呪術の話に関わりが薄すぎて笑う >ママのサブプランでメインプランが成功しちゃったから宙に浮いちゃってる感じ むしろ今進行中なの本来サブプランだった方じゃない? 天元処理できないから悠仁孕むのが本来のプランな気がする たまたまバグったゴリラがポップしてきたからルート変更しただけで

    90 22/01/02(日)15:01:06 No.882828814

    虎杖パパとママ羂索ボディで宿儺の器出来た!になる理由が全然わかんねえからな…

    91 22/01/02(日)15:01:08 No.882828822

    >出てくる奴がほぼみんな性格悪いしロクな死に方しないのが決定的な漫画だからな… チェンソーマンとどっちが最終回までのネームド生存者が多いか気になる

    92 22/01/02(日)15:01:51 No.882829018

    >虎杖パパとママ羂索ボディで宿儺の器出来た!になる理由が全然わかんねえからな… そもそもわざわざそんなことしようと思った理由もまだ分からんからな

    93 22/01/02(日)15:02:25 No.882829168

    >吾峠先生と芥見先生バージョンはよく見かけた ワニがゲラゲラするのは解釈違いかな…

    94 22/01/02(日)15:02:27 No.882829179

    >丁寧にライフルにまで返信しなくていいのに… 作中で一番真依ちゃんを評価してくれた人になってるメロンパン

    95 22/01/02(日)15:02:49 No.882829288

    宿儺は完全体として分離してもらって伏黒と虎杖の2人で祓って欲しいな

    96 22/01/02(日)15:03:12 No.882829370

    虎杖ママの肉体でお兄ちゃんの血縁判定が出るのも謎

    97 22/01/02(日)15:03:22 No.882829416

    >>吾峠先生と芥見先生バージョンはよく見かけた >ワニがゲラゲラするのは解釈違いかな… ワニはどうしてこんな…ひどいよおって自分て書いて自分で泣いてるイメージ

    98 22/01/02(日)15:03:38 No.882829486

    >逆にメインに一切関わってないから出てきたらそんなん関係ねぇでぶっ壊してくれるのが面白いところでもある 虫戦も富士山戦も完全に事態悪化しかさせてないけどやりたい放題すぎて逆にスッキリするよね

    99 22/01/02(日)15:03:54 No.882829553

    >>宿儺は今の呪術の話に関わりが薄すぎて笑う >>ママのサブプランでメインプランが成功しちゃったから宙に浮いちゃってる感じ >むしろ今進行中なの本来サブプランだった方じゃない? >天元処理できないから悠仁孕むのが本来のプランな気がする >たまたまバグったゴリラがポップしてきたからルート変更しただけで 本来のプランは六眼は殺したらリポップするから獄門彊に封印してみよう!だぞ そこら辺全部ぶち抜いてなんか甚爾くんが星漿体殺したらポップ止んだ…ってなったけど

    100 22/01/02(日)15:04:07 No.882829612

    >>吾峠先生と芥見先生バージョンはよく見かけた >ワニがゲラゲラするのは解釈違いかな… ワニは泣きながら酷い事をする

    101 22/01/02(日)15:04:22 No.882829685

    >虎杖ママの肉体でお兄ちゃんの血縁判定が出るのも謎 術式って双子が1人カウントされるくらい遺伝子とは別の何か判定だし…

    102 22/01/02(日)15:04:37 No.882829748

    >宿儺は完全体として分離してもらって伏黒と虎杖の2人で祓って欲しいな 分離せずに正気のまま宿儺ごと祓って欲しい その後の人生をだら先みたいに過ごしてほしい

    103 22/01/02(日)15:04:38 No.882829753

    >虎杖ママの肉体でお兄ちゃんの血縁判定が出るのも謎 加茂の技術で改造してあるんじゃない?

    104 22/01/02(日)15:04:57 No.882829840

    やろうと思えばお兄ちゃん達も取り込めるのはどうなってるんだ悠仁

    105 22/01/02(日)15:05:00 No.882829861

    >>>吾峠先生と芥見先生バージョンはよく見かけた >>ワニがゲラゲラするのは解釈違いかな… >ワニはどうしてこんな…ひどいよおって自分て書いて自分で泣いてるイメージ 恋雪ちゃんかわいそう…誰がこんなひどいことを…そうだサブタイトルつけなきゃ… 「役立たずの狛犬」

    106 22/01/02(日)15:05:24 No.882829951

    宿儺に妻子はいないとファンブックで言ってるし何なんだろうね虎杖家

    107 22/01/02(日)15:05:52 No.882830078

    映画館で禪院家ぶっ壊そー見たとき俺の内心はスレ画みたいになってた

    108 22/01/02(日)15:06:06 No.882830152

    宿儺は宿儺で個別に計画立ててるからなあ 多分メロンパン倒した辺りで最悪のタイミングで動いてきそう

    109 22/01/02(日)15:06:17 No.882830200

    >>逆にメインに一切関わってないから出てきたらそんなん関係ねぇでぶっ壊してくれるのが面白いところでもある >虫戦も富士山戦も完全に事態悪化しかさせてないけどやりたい放題すぎて逆にスッキリするよね 周囲への被害でかすぎるけど富士山戦はお互いかっこよくて好き

    110 22/01/02(日)15:06:27 No.882830238

    >>虎杖ママの肉体でお兄ちゃんの血縁判定が出るのも謎 >術式って双子が1人カウントされるくらい遺伝子とは別の何か判定だし… 双子はまだ類感呪術で説明出来るけど血縁はまた別だろ?呪力を血液変換出来るのは半呪霊の特徴でママの術式関係ないし

    111 22/01/02(日)15:06:33 No.882830269

    >宿儺は完全体として分離してもらって伏黒と虎杖の2人で祓って欲しいな 俺も分離がいいけど虎杖が無事なまま分離する方法あるのかな

    112 22/01/02(日)15:06:35 No.882830274

    漫画読んでるとワニがそんなふうに笑うわけないじゃん…ってなるよね…

    113 22/01/02(日)15:06:42 No.882830307

    >やろうと思えばお兄ちゃん達も取り込めるのはどうなってるんだ悠仁 母は強しだな

    114 22/01/02(日)15:06:49 No.882830345

    >やろうと思えばお兄ちゃん達も取り込めるのはどうなってるんだ悠仁 お兄ちゃん受肉した虎杖はそれはそれで面白そう

    115 22/01/02(日)15:06:51 No.882830360

    >映画館で禪院家ぶっ壊そー見たとき俺の内心はスレ画みたいになってた 静かにしなきゃいけないんだけど本当に申し訳ないけどリアルに吹き出してしまった

    116 22/01/02(日)15:07:21 No.882830501

    ワニはどう頑張っても不幸になる世界を用意した上で 頑張って幸せにしようとしてるからな…

    117 22/01/02(日)15:07:30 No.882830539

    スクナの強さの本質って単純な力よりも術式の巧みさと狡猾さだよな 大丈夫?五行先生の「完全体はキツイけど多分勝てるよ」って万全の状態で真っ向勝負できる想定で言ってない?

    118 22/01/02(日)15:08:05 No.882830683

    >お兄ちゃん受肉した虎杖はそれはそれで面白そう 本当に真っ当なバディものになっちゃうから駄目

    119 22/01/02(日)15:08:05 No.882830687

    伏黒をどうするつもりなのか分からなくて怖いけど 渋谷で伏黒保護するシーンはなんか笑っちゃった

    120 22/01/02(日)15:08:53 No.882830919

    >伏黒をどうするつもりなのか分からなくて怖いけど >渋谷で伏黒保護するシーンはなんか笑っちゃった キュピーン (むっ!伏黒恵のピンチ!)

    121 22/01/02(日)15:08:55 No.882830929

    領域展開なしで背後に厨房が現れるのはレベル違うなって感じがする

    122 22/01/02(日)15:08:57 No.882830940

    >>宿儺は完全体として分離してもらって伏黒と虎杖の2人で祓って欲しいな >俺も分離がいいけど虎杖が無事なまま分離する方法あるのかな 別に虎杖はスクナに依存してるわけじゃなく元気に過ごしてる訳だし分離自体は大丈夫じゃない?

    123 22/01/02(日)15:09:25 No.882831049

    宿儺伏黒の将来性に期待して星4つなの?

    124 22/01/02(日)15:09:46 No.882831135

    >スクナの強さの本質って単純な力よりも術式の巧みさと狡猾さだよな >大丈夫?五行先生の「完全体はキツイけど多分勝てるよ」って万全の状態で真っ向勝負できる想定で言ってない? 虎杖安心させる為もあるだろうし…

    125 22/01/02(日)15:09:48 No.882831145

    昨今のWJは立派な人格者で最強クラスの力を持った人物が 狡猾なゲスにいいようにされて守りたいものも守れない展開を推している

    126 22/01/02(日)15:09:48 No.882831146

    俺が思ってたより本当に伏黒恵気に入ってるんだな…って渋谷の時思った

    127 22/01/02(日)15:09:57 No.882831177

    >宿儺伏黒の将来性に期待して星4つなの? 左様 利用し終わったらどうなるかは知らん

    128 22/01/02(日)15:10:05 No.882831204

    伏黒は本質的に自分と同種だからお気に入りってだけじゃねえかな キャンバス広げて自由にやるって領域の性質も似てるし

    129 22/01/02(日)15:10:39 No.882831369

    さとるが無残に殺されて伏黒が宿儺倒すんだろうなぁ…

    130 22/01/02(日)15:10:51 No.882831409

    器から宿儺引っ張り出して乗っ取るとかやりたいのかな…?

    131 22/01/02(日)15:10:51 No.882831412

    >吾峠先生と芥見先生バージョンはよく見かけた (((尾田先生エッグいの描くなぁ…)))

    132 22/01/02(日)15:10:55 No.882831435

    まとは魅力がない 嫌いというか邪魔

    133 22/01/02(日)15:11:01 No.882831454

    悟は「勝てるさ」じゃなくて「勝つさ」って言い方の時点でだいぶギリギリだと思う

    134 22/01/02(日)15:11:08 No.882831495

    >宿儺伏黒の将来性に期待して星4つなの? 術式がSSSRだから期待してる感じ

    135 22/01/02(日)15:11:15 No.882831536

    >伏黒は本質的に自分と同種だからお気に入りってだけじゃねえかな >キャンバス広げて自由にやるって領域の性質も似てるし 自分と似たタイプがお気に入りなの無惨様みたい

    136 22/01/02(日)15:11:46 No.882831654

    >俺が思ってたより本当に伏黒恵気に入ってるんだな…って渋谷の時思った 伏黒が困難を乗り越えられなかったら見損なうタイプかと思ったらめっちゃ保護してくれてた

    137 22/01/02(日)15:11:49 No.882831670

    乙骨早く来てくれー! ↓ 帰れ!!!

    138 22/01/02(日)15:12:00 No.882831723

    アニメの範囲だとうっかり伏黒殺しちゃうと宿儺に殺される状況だったりする?

    139 22/01/02(日)15:12:08 No.882831754

    >伏黒は本質的に自分と同種だからお気に入りってだけじゃねえかな >キャンバス広げて自由にやるって領域の性質も似てるし ケンコバのインタビューでピー音入るくらいあけすけに答えてるよ とりあえずわかってるのは伏黒の影を使って世界を自分の思うように変えたい、までは分かってる 逆に虎杖関係はかなり口が硬くてほとんど情報は増えなかった

    140 22/01/02(日)15:12:23 No.882831819

    キャラの命を大切にしたいのならフォワードじゃないきらら雑誌に連載すればいい それ以外ならいくらでもキャラを愚弄していい その方が楽しいし売れる

    141 22/01/02(日)15:12:54 No.882831961

    禪院家皆殺し編は人の心がなさすぎる…

    142 22/01/02(日)15:12:55 No.882831969

    >伏黒が困難を乗り越えられなかったら見損なうタイプかと思ったらめっちゃ保護してくれてた 伏黒の術式が目的だから何があっても死んでもらったら困る

    143 22/01/02(日)15:13:27 No.882832098

    >アニメの範囲だとうっかり伏黒殺しちゃうと宿儺に殺される状況だったりする? 手段がないから無理

    144 22/01/02(日)15:13:33 No.882832119

    0は光の青春過ぎる…

    145 22/01/02(日)15:13:43 No.882832149

    影術式で何やるんだ…

    146 22/01/02(日)15:14:06 No.882832262

    >禪院家皆殺し編は人の心がなさすぎる… 親父もお袋も死んで当然の野郎さ どれお前もぶった切ってやりたくなったぞ

    147 22/01/02(日)15:14:16 No.882832316

    ふるべの先に何かあるんかな

    148 22/01/02(日)15:14:32 No.882832385

    宿儺さんの伏黒推しはギャグみたいになってるけど最終的に99%ロクなことにならないのが目に見えてるから笑えねぇ

    149 22/01/02(日)15:14:42 No.882832434

    頼んだら1分だけ替わるけど人には危害加えないって言ってくれたのに…

    150 22/01/02(日)15:14:48 No.882832464

    >影術式で何やるんだ… 陰で実体を生み出す術式だから術式反転したら光の実体を生み出すことが出来るかもしれない それこそ死者蘇生みたいなことすら出来そう

    151 22/01/02(日)15:14:59 No.882832508

    虎杖はファンブックでも核心に迫った情報は特になかったよなあ 宿儺専用機ではないってことくらいか

    152 22/01/02(日)15:15:03 No.882832532

    伏黒が影術式を発展させてくれないとどの道利用できないから成長してもらわんと困るんだ

    153 22/01/02(日)15:15:25 No.882832624

    自分が十全に力を発揮できるボディを作らせるんじゃないかね

    154 22/01/02(日)15:15:25 No.882832629

    禪院家ぷっこわそーなんて バーカお前の手助けなんかいらねえよ一人で禪院家ぶっ潰すからやる意味があるんだ

    155 22/01/02(日)15:15:26 No.882832632

    十種影法術は六眼持ちの無下限術式使いと相討ちまで持ってけるような術式だからな…

    156 22/01/02(日)15:15:30 No.882832652

    昔だと小物で卑劣なやつは序盤のカマセになって退場だが 今だと大ボス格で長く居座るようになった

    157 22/01/02(日)15:15:32 No.882832665

    善人が後戻り出来なくなる様を描かせたら最高の漫画家

    158 22/01/02(日)15:15:55 No.882832765

    皆殺しの巻のおまけで他の禪院家掘り下げれるのいいよね 蘭太くんがみんなから可愛がられてたり甚一さんは俺が1番よくわかってるから長寿郎さん俺がガキの頃からずっとジジイ……とか

    159 22/01/02(日)15:15:56 No.882832775

    >十種影法術は六眼持ちの無下限術式使いと相討ちまで持ってけるような術式だからな… みんな五条家が悪いって認識で駄目だった

    160 22/01/02(日)15:15:58 No.882832784

    >十種影法術は六眼持ちの無下限術式使いと相討ちまで持ってけるような術式だからな… (煽る五条家)

    161 22/01/02(日)15:16:06 No.882832823

    >虎杖はファンブックでも核心に迫った情報は特になかったよなあ >宿儺専用機ではないってことくらいか 万能URパーツ

    162 22/01/02(日)15:16:09 No.882832840

    >順当に考えるなら羂索ママが中ボス宿儺がラスボスだろうけど宿儺と羂索の関係次第かなあ >ダブルラスボスもありうる 割とマジで羂索が宿儺が出ていった後の虎杖と乙骨ペアで 完全体宿儺が五条と生きてるなら伏黒と愉快な仲間達で同時の最終戦とか有り得そう

    163 22/01/02(日)15:16:21 No.882832896

    >禪院家ぷっこわそーなんて >バーカお前の手助けなんかいらねえよ一人で禪院家ぶっ潰すからやる意味があるんだ 有言実行の女すぎる

    164 22/01/02(日)15:16:48 No.882833022

    >十種影法術は六眼持ちの無下限術式使いと相討ちまで持ってけるような術式だからな… 摩虎羅じゃ無下限に勝てなさそうだし他に隠しダネがありそうなんだよな

    165 22/01/02(日)15:16:49 No.882833026

    >禪院家皆殺し編は人の心がなさすぎる… なんていうか呪術師の世界って世間一般の常識やら法律やらが何一つ通じないんだなって……

    166 22/01/02(日)15:16:59 No.882833065

    マコラ調伏はできたらいい程度なのがひどい

    167 22/01/02(日)15:17:08 No.882833105

    >虎杖はファンブックでも核心に迫った情報は特になかったよなあ >宿儺専用機ではないってことくらいか 呪物を食べればその分だけ能力取り込めます はこれシレッと開示していい情報じゃなかったと思う!

    168 22/01/02(日)15:17:15 No.882833132

    煽られたからって御前試合で自爆テロすんなや!

    169 22/01/02(日)15:17:19 No.882833151

    なんで一族の汚点なのにのりとしなんて名前つけたんです?

    170 22/01/02(日)15:17:19 No.882833152

    >摩虎羅じゃ無下限に勝てなさそうだし他に隠しダネがありそうなんだよな ミゲル召喚か…

    171 22/01/02(日)15:17:29 No.882833202

    >完全体宿儺が五条と生きてるなら伏黒と愉快な仲間達で同時の最終戦とか有り得そう たぶんそれまでに死ぬよ五条 最初の宿儺の有言実行で伏線回収

    172 22/01/02(日)15:17:32 No.882833211

    悟は18巻でまだ死んでないもんねと言われたのが若干怖い

    173 22/01/02(日)15:17:53 No.882833318

    >マコラ調伏はできたらいい程度なのがひどい 逆に自爆以外にどう使うんだあれ 相当長い歴史ある術式なのに誰も従えられたことないって

    174 22/01/02(日)15:18:11 No.882833407

    >なんで一族の汚点なのにのりとしなんて名前つけたんです? いいだろ?妾の子だぜ?

    175 22/01/02(日)15:18:27 No.882833489

    傑はもう完全に死んでるのが辛い セルフ首絞めが虫の反射神経みたいなやつとかおまえしぁ…

    176 22/01/02(日)15:18:42 No.882833568

    序盤は指が物語のキーアイテムだと思ったけど スクナは指のレーダーにならないし虎杖に術式も刻まれないしコイツ全然物語を進める役割してねぇ

    177 22/01/02(日)15:18:45 No.882833588

    RPG風に言うならターン経過と共に耐性が増加してくクソボス……

    178 22/01/02(日)15:18:52 No.882833622

    >摩虎羅じゃ無下限に勝てなさそうだし他に隠しダネがありそうなんだよな パパ黒に負けて覚醒する前の悟は精密制御も永続使用もできなかったし あのくらいの実力だったんじゃないの

    179 22/01/02(日)15:19:03 No.882833680

    >呪物を食べればその分だけ能力取り込めます >はこれシレッと開示していい情報じゃなかったと思う! アニメジジイ以外弱いから当主にはなれませんでしたってどうでも良さげな情報が後々効いてきたりするからいずれ本編でもちゃんと出すと思うよ

    180 22/01/02(日)15:19:15 No.882833736

    これ系だと初期はめちゃくちゃ主人公優位で主導権握れてたはずなのに 主人公が迂闊なのと内なる邪悪存在が狡猾なせいでどんどんドツボにハマるのは珍しい しかも一切デレない

    181 22/01/02(日)15:19:24 No.882833770

    >傑はもう完全に死んでるのが辛い >セルフ首絞めが虫の反射神経みたいなやつとかおまえしぁ… 里香ちゃんしかり憑依パパ黒しかり生き返ったように見えても死人はどうあっても死んでるってのは強調されるねこの漫画

    182 22/01/02(日)15:19:39 No.882833845

    自分の弱点になりうる物を破壊もしくは封印するのは確かにそうだけどさぁ!逆鉾勿体ねえ

    183 22/01/02(日)15:19:54 No.882833918

    >なんで一族の汚点なのにのりとしなんて名前つけたんです? 相伝の術式継いでるとか考慮しとらんよ…

    184 22/01/02(日)15:20:13 No.882834007

    >アニメジジイ以外弱いから当主にはなれませんでしたってどうでも良さげな情報が後々効いてきたりするからいずれ本編でもちゃんと出すと思うよ というかアニメジジイクソ強かったなって今思えば 亜音速の直哉より速いってヤバすぎるだろ

    185 22/01/02(日)15:20:22 No.882834062

    最高で最悪のタイミングでけいかつするんだろうなぁってワクワクする

    186 22/01/02(日)15:20:33 No.882834098

    >自分の弱点になりうる物を破壊もしくは封印するのは確かにそうだけどさぁ!逆鉾勿体ねえ 逆鉾は欠けた部分が残ってるから…

    187 22/01/02(日)15:20:36 No.882834119

    >序盤は指が物語のキーアイテムだと思ったけど 指集めていく物語かと思ったら10本まとめてプレゼントされたりママがクソゲー開催したり型にはまらない展開だった

    188 22/01/02(日)15:20:42 No.882834144

    >里香ちゃんしかり憑依パパ黒しかり生き返ったように見えても死人はどうあっても死んでるってのは強調されるねこの漫画 主人公はキッチリ蘇生したのに畜生!

    189 22/01/02(日)15:20:45 No.882834154

    >これ系だと初期はめちゃくちゃ主人公優位で主導権握れてたはずなのに >主人公が迂闊なのと内なる邪悪存在が狡猾なせいでどんどんドツボにハマるのは珍しい >しかも一切デレない 迂闊とはいうけど読者も初期はバディモノでしょって甘く考えてたし… 渋谷に至っては不可抗力だし

    190 22/01/02(日)15:20:52 No.882834189

    実は妹のために頑張ってたけど妹が一番邪魔な存在だったとかさぁ…

    191 22/01/02(日)15:20:52 No.882834192

    >なんで一族の汚点なのにのりとしなんて名前つけたんです? 側女の子に対する嫌がらせ、相伝継いでた!

    192 22/01/02(日)15:21:00 No.882834218

    クソパパバッサリは割とスカッとしたけどそっからの鏖殺でもういい!!もういいんだ!!!ってなった………

    193 22/01/02(日)15:21:08 No.882834257

    小僧つまんね!ってスタンスが一貫してるからな

    194 22/01/02(日)15:21:15 No.882834298

    >序盤は指が物語のキーアイテムだと思ったけど >スクナは指のレーダーにならないし虎杖に術式も刻まれないしコイツ全然物語を進める役割してねぇ 悟は最強でイケメンだけど見立て間違うし悪手ばかり踏みまくるタイプのキャラなんじゃ

    195 22/01/02(日)15:21:29 No.882834365

    >迂闊とはいうけど読者も初期はバディモノでしょって甘く考えてたし… (悪い笑顔)

    196 22/01/02(日)15:21:52 No.882834466

    実は呪力全部捨てのハイパーゴリラになるのが禪院として正しかったりして

    197 22/01/02(日)15:22:15 No.882834566

    >小僧つまんね!ってスタンスが一貫してるからな 自分がテクニカルタイプだから脳筋タイプは生理的に嫌なんだろうな

    198 22/01/02(日)15:22:18 No.882834577

    野薔薇ちゃんは生きてるよね? ね?

    199 22/01/02(日)15:22:20 No.882834589

    若手が経験という点で絶対的に弱いよな

    200 22/01/02(日)15:22:23 No.882834601

    一度だけ手を貸してやるぞ小僧 ふん礼はいらん

    201 22/01/02(日)15:22:55 No.882834748

    >最高で最悪のタイミングでけいかつするんだろうなぁってワクワクする ほんとに楽しみ

    202 22/01/02(日)15:22:57 No.882834754

    >野薔薇ちゃんは生きてるよね? >ね? 期待しといてくださいよ!

    203 22/01/02(日)15:22:57 No.882834759

    >>小僧つまんね!ってスタンスが一貫してるからな >自分がテクニカルタイプだから脳筋タイプは生理的に嫌なんだろうな めちゃくちゃマッチョなくせに

    204 22/01/02(日)15:22:58 No.882834764

    >野薔薇ちゃんは生きてるよね? >ね? 期待しといてくださいよ!

    205 22/01/02(日)15:22:58 No.882834765

    アニメと8巻までと映画しか見てないけどのりとしがのりとしの生まれ変わりで夏油がのりとしの悪い事するときの仮の姿かと思ったら違うのか

    206 22/01/02(日)15:23:15 No.882834837

    >悟は最強でイケメンだけど見立て間違うし悪手ばかり踏みまくるタイプのキャラなんじゃ レーダーは合ってるからひたすらスクナがやる気なくてここまで非協力的なのが想定外かつネックなんで 見立て自体は合ってるんだよ

    207 22/01/02(日)15:23:17 No.882834849

    >野薔薇ちゃんは生きてるよね? >ね? 新田を信じろ お婆ちゃんが同じ術式だしそっちで隠れて修行してるのかもね

    208 22/01/02(日)15:23:22 No.882834873

    >実は呪力全部捨てのハイパーゴリラになるのが禪院として正しかったりして ハイパーゴリラになっても上位層と比べると身体能力で劣ってるし、向こうは身体能力+術式で殴ってくる

    209 22/01/02(日)15:23:28 No.882834899

    うしおととら! ナルトに九喇嘛! 虎杖と宿儺!

    210 22/01/02(日)15:23:37 No.882834944

    >アニメと8巻までと映画しか見てないけどのりとしがのりとしの生まれ変わりで夏油がのりとしの悪い事するときの仮の姿かと思ったら違うのか 読もう原作の続き

    211 22/01/02(日)15:23:48 No.882834990

    >アニメと8巻までと映画しか見てないけどのりとしがのりとしの生まれ変わりで夏油がのりとしの悪い事するときの仮の姿かと思ったら違うのか 学生のりとしは本当にただの学生だから濡れ衣はやめたってくれんか…

    212 22/01/02(日)15:24:00 No.882835043

    >炭治郎と無惨!

    213 22/01/02(日)15:24:07 No.882835077

    私!?

    214 22/01/02(日)15:24:17 No.882835126

    >>炭治郎と無惨! もういい

    215 22/01/02(日)15:24:26 No.882835156

    のりとしは天然ボケだけど真っ当にいい子だぞ

    216 22/01/02(日)15:24:26 No.882835158

    俺はいつか宿儺が足元掬われるのを楽しみにしてるよ 最終回くらいだろうけど

    217 22/01/02(日)15:24:32 No.882835185

    悟は割と最初から最強だけど自分だけじゃ何にも守れないキャラというところは一貫している

    218 22/01/02(日)15:24:49 No.882835255

    割と真面目に藤堂が救い

    219 22/01/02(日)15:24:53 No.882835274

    でも糸目細目キャラは腹黒で陰湿だし…

    220 22/01/02(日)15:25:38 No.882835477

    悟はおでんとか緑壱枠のキャラ

    221 22/01/02(日)15:25:39 No.882835484

    >割と真面目にお兄ちゃんが救い

    222 22/01/02(日)15:26:07 No.882835614

    >悟は割と最初から最強だけど自分だけじゃ何にも守れないキャラというところは一貫している というかこの作品のバトル自体が強さ議論に価値ないよ感がある 相性もでかいし

    223 22/01/02(日)15:26:39 No.882835761

    中間管理職の立場で「上層部は腐ってる!」とか言ってた時点で見えてなさあったよ

    224 22/01/02(日)15:27:10 No.882835908

    >というかこの作品のバトル自体が強さ議論に価値ないよ感がある 最近の流行り

    225 22/01/02(日)15:27:12 No.882835919

    >割と真面目にお兄ちゃんが救い まだ虎杖の中じゃキモい不審者のままだからここから頑張ってもっとカッコいいアピールしないと真のお兄ちゃんにはなれない

    226 22/01/02(日)15:27:20 No.882835954

    五条が天井でそれ以下は相性っていうなら合ってるけどわりと強さに対してはシビアじゃねぇかな

    227 22/01/02(日)15:27:40 No.882836030

    >中間管理職の立場で「上層部は腐ってる!」とか言ってた時点で見えてなさあったよ 上層部に羂索と通じてるやついるし腐ってはいるよ

    228 22/01/02(日)15:27:51 No.882836094

    悟は超常的な力を持ってるけど あくまで知識は年相応の物しかないってのがミソではある そこが羂索との差になってるわけだし