ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/02(日)13:31:59 No.882802881
直前までパーフェクトな人だったのになんでサスケ関連だけ斜め上の事しか出来ないのかなあ!
1 22/01/02(日)13:34:11 No.882803575
スレッドを立てた人によって削除されました うちはだから
2 22/01/02(日)13:34:45 No.882803720
性格は死ななきゃ直らないから
3 22/01/02(日)13:35:42 No.882803994
プロ同士多くを語らない
4 22/01/02(日)13:36:30 No.882804231
たぶんだけど一回イタチと会わなきゃサスケも更生しなかったよね
5 22/01/02(日)13:38:15 No.882804816
>性格は死んでも直らないから
6 22/01/02(日)13:39:01 No.882805080
>たぶんだけど一回イタチと会わなきゃサスケも更生しなかったよね そらまあ犠牲になってクソ味噌な人生だった兄貴のことで全部許せねえ!ってなったんだから当人に諭されるでもなきゃクールダウンしないよ
7 22/01/02(日)13:39:11 No.882805132
弟の気持ちがわからない以外は完璧な人
8 22/01/02(日)13:41:17 No.882805797
どいつもこいつもサスケに関わるとちょっとおかしくなるな
9 22/01/02(日)13:42:07 No.882806074
>どいつもこいつもサスケに関わるとちょっとおかしくなるな そいつらがサスケをおかしくしてもいるし悪循環すぎる
10 22/01/02(日)13:42:08 No.882806079
サスケは人を狂わせる
11 22/01/02(日)13:42:37 No.882806251
>弟の気持ちがわからない以外は完璧な人 あの子は優しいから真実を知ったら復讐に走りそう…そうだこの弟の親友に瞳術仕込んで洗脳掛けて思いとどまるようにしておこうはないよニーサン… 自身をエドテンの縛りから開放したから結果オーライだけどサスケに発動してたら最悪だったよ…
12 22/01/02(日)13:43:05 No.882806395
別におかしいシーンじゃないんだけどカー!で駄目だった
13 22/01/02(日)13:43:06 No.882806407
強い奴に変な意味で好かれまくるサスケ
14 22/01/02(日)13:43:56 No.882806685
これだからうちはは…
15 22/01/02(日)13:44:20 No.882806806
>別におかしいシーンじゃないんだけどカー!で駄目だった 人間の眼を移植されてナルトの腹の中にずっといて最後は天照で燃やされたカラスの断末魔
16 22/01/02(日)13:45:14 No.882807119
任せるのはいいけどお前もサスケ説得手伝え
17 22/01/02(日)13:45:20 No.882807157
>これだからうちはは… ところでこのダンゾウなんですが
18 22/01/02(日)13:45:50 No.882807308
カー! キー!
19 22/01/02(日)13:46:23 No.882807516
サスケは鷹が好きでイタチはカラスが好き 兄弟だな
20 22/01/02(日)13:46:48 No.882807637
し…失敗した…
21 22/01/02(日)13:46:53 No.882807659
逆になんでナルト相手だとこんなにパーフェクトコミュニケーションなんだよニーサン...
22 22/01/02(日)13:47:20 No.882807785
一族皆殺しの時点で別にパーフェクトじゃなくない?本人も別のやり方あったかも言ってたし
23 22/01/02(日)13:47:50 No.882807924
>任せるのはいいけどお前もサスケ説得手伝え 俺は失敗したから
24 22/01/02(日)13:47:51 No.882807928
一族皆殺し言うほどパーフェクトか?って気はするがな
25 22/01/02(日)13:48:38 No.882808150
カリンぶっ刺してニチャニチャしてた頃だしとんでもない無茶振りにも程がある 全部丸く収まったけどさぁ
26 22/01/02(日)13:49:01 No.882808257
>逆になんでナルト相手だとこんなにパーフェクトコミュニケーションなんだよニーサン... ナルトはサラダに、サスケはボルトにパフェコミュするし近いと色々見誤るんだよ
27 22/01/02(日)13:49:09 No.882808293
何で!?
28 22/01/02(日)13:49:15 No.882808327
>強い奴に変な意味で好かれまくるサスケ だからおもちゃになる
29 22/01/02(日)13:50:39 No.882808717
結局イタチニーサン自身がサスケと会う事も重要だったし本当に見当違いの納得してたんだよな…
30 22/01/02(日)13:50:40 No.882808727
けどこの後サスケに会わなかったら結構まずかったと思うよ
31 22/01/02(日)13:52:39 No.882809363
>>これだからうちはは… >ところでこのダンゾウなんですが ダンゾウのやらかしでもマダラ1人に到底及ばん
32 22/01/02(日)13:53:08 No.882809502
事天神もったいない…
33 22/01/02(日)13:53:19 No.882809569
イタチがサスケにやった事は基本的にいくらかの手裏剣術とかの練習見てたのと エドテンラストのお前を愛してるってやった以外全部マイナスだよ
34 22/01/02(日)13:54:36 No.882809959
うちはは周りを狂わせるし周りにオモチャにされすぎ
35 22/01/02(日)13:54:38 No.882809972
イタチにーさんのサスケイメージって子供の頃のサスケで固定されてる上で優くて素直ないい子って感じで美化されてそうなんだよな…
36 22/01/02(日)13:54:55 No.882810074
ボルトのサスケを見るにうちは自体が身内のことわからなくなる病気にかかってるからな
37 22/01/02(日)13:55:16 No.882810197
愛する者にほどやらかすうちは一族の宿命
38 22/01/02(日)13:55:27 No.882810269
>>>これだからうちはは… >>ところでこのダンゾウなんですが >ダンゾウのやらかしでもマダラ1人に到底及ばん マダラ4割 オビト3割 ダンゾウ2割 その他1割 くらいのやらかし具合だしな…
39 22/01/02(日)13:55:40 No.882810344
イタチが使えないし…って言うの面白いなスレ画
40 22/01/02(日)13:56:19 No.882810569
オビトのやらかしもマダラ先導だから実質8割ぐらいはマダラじゃないか
41 22/01/02(日)13:56:48 No.882810701
>くらいのやらかし具合だしな… 大蛇丸「そうかな」 カブト「そうかも」
42 22/01/02(日)13:56:54 No.882810737
このオレの存在だの下り好き
43 22/01/02(日)13:57:47 No.882811021
>>くらいのやらかし具合だしな… >大蛇丸「そうかな」 >カブト「そうかも」 大蛇丸もダンゾウの仕業みたいなところあるし…
44 22/01/02(日)13:58:11 No.882811149
>ボルトのサスケを見るにうちは自体が身内のことわからなくなる病気にかかってるからな 愛情が深いから目が曇るし相手との適度な距離感も分からなくなってるよね 距離が近すぎたのを反省してスレ画みたいに会うのを止めるみたいな極端な行動に出る
45 22/01/02(日)13:58:13 No.882811160
し…失敗した って読んでだめだった
46 22/01/02(日)13:58:21 No.882811212
イタチ視点ではサスケは家出した弟くらいの認識だと思われる サスケはサスケでこの眼は闇がよく見える… とか言ってたのにイタチを目にしたら少年期並の純粋なメンタルに戻ってたから大体合ってた
47 22/01/02(日)13:58:30 No.882811264
イタチの天然っぷりがよくわかる
48 22/01/02(日)13:58:32 No.882811280
眼はいらないにしてもカラス燃やさなくてもよくない…?
49 22/01/02(日)13:58:42 No.882811330
>大蛇丸もダンゾウの仕業みたいなところあるし… 流石に飛躍しすぎだろ
50 22/01/02(日)13:59:07 No.882811456
>眼はいらないにしてもカラス燃やさなくてもよくない…? 眼だけ燃やすのも可哀想だし…
51 22/01/02(日)13:59:32 No.882811594
>眼はいらないにしてもカラス燃やさなくてもよくない…? これがイタチの本質…
52 22/01/02(日)13:59:48 No.882811688
まぁ物騒過ぎるよなシスイの目 カラスかわうそ…
53 22/01/02(日)14:01:32 No.882812214
大蛇丸カブトがダンゾウのせいになるとオビトも全部マダラのせいになるぞ
54 22/01/02(日)14:01:35 No.882812236
うちはに限らず目一杯の愛情を歪んだ形で与えちゃうと目一杯歪んじゃうって話
55 22/01/02(日)14:01:37 No.882812244
一人でやろうとすると駄目なのはわかるけど任せっきりもどうなのかってなる 実際一緒にカブトと戦ったからサスケもクールダウンしたけど イタチと会わずにあのままナルトとぶつかってたら失敗したような…
56 22/01/02(日)14:01:41 No.882812265
このあと予期せぬ遭遇したら逃げようとするのがダメなお兄ちゃん過ぎる
57 22/01/02(日)14:02:00 No.882812358
普通のカラスが人間の体の中に入れるわけないしイタチが幻術と陰陽遁で作った擬似カラスということにしておこう
58 22/01/02(日)14:02:25 No.882812493
どの面下げて会えばいいのか…ってなるのもまぁ分かる
59 22/01/02(日)14:02:33 No.882812534
意思のないカラスならともかくカー!とか思いっきり断末魔あげてる…
60 22/01/02(日)14:02:35 No.882812546
>ナルトはサラダに、サスケはボルトにパフェコミュするし近いと色々見誤るんだよ 元から大切な人(父親)がいなかった方といたのに奪われた方って見方だとそれぞれ近しい方に上手くいってるとも言える
61 22/01/02(日)14:02:39 No.882812567
>サスケはサスケでこの眼は闇がよく見える… >とか言ってたのにイタチを目にしたら少年期並の純粋なメンタルに戻ってたから大体合ってた 実際憎んだまま殺しちゃった兄に真相知ってから再会できるって救いだし
62 22/01/02(日)14:02:40 No.882812570
>大蛇丸カブトがダンゾウのせいになるとオビトも全部マダラのせいになるぞ そうしてインドラのせいまで遡って
63 22/01/02(日)14:03:49 No.882812880
>まぁ物騒過ぎるよなシスイの目 >カラスかわうそ… いや…カラスはかわうそじゃない
64 22/01/02(日)14:04:20 No.882813029
>>まぁ物騒過ぎるよなシスイの目 >>カラスかわうそ… >いや…カラスはかわうそじゃない イタチはそういうこと言う
65 22/01/02(日)14:04:28 No.882813078
>>くらいのやらかし具合だしな… >大蛇丸「そうかな」 >カブト「そうかも」 カブトはダンゾウのせいだろ
66 22/01/02(日)14:04:31 No.882813091
まあサスケに別天神発動したらイタチみたいに抜け忍になってでも木の葉を守る…!みたいなイカれた奴になってただろうな
67 22/01/02(日)14:05:10 No.882813283
幻術で仕込んだカラスなのに実体あるのか…
68 22/01/02(日)14:06:48 No.882813766
結局弟に接触する羽目になって良かれと思っていったことが全部裏目に出てるからこの判断は正しかった
69 22/01/02(日)14:07:18 No.882813909
けっこう長い間ナルトの中にいてくれたカラス…
70 22/01/02(日)14:08:05 No.882814143
>カブトはダンゾウのせいだろ 大蛇丸は?
71 22/01/02(日)14:08:09 No.882814157
1人で全部やるのはダメだけど全部投げたらナルトが1人でやることになるだろ!お前も手伝え!
72 22/01/02(日)14:08:23 No.882814220
シスイの目残しておけばBORUTOの方で役に立ったのに…
73 22/01/02(日)14:08:35 No.882814273
>けっこう長い間ナルトの中にいてくれたカラス… 感知系とか九尾とか全部誤魔化す最強の隠蔽
74 22/01/02(日)14:08:40 No.882814303
弟が関わると途端にダメになるイタチもあれだけど 兄が関わると途端にダメになるサスケも大概だし…
75 22/01/02(日)14:08:42 No.882814312
結果論だけどサスケは仲間との交流で復讐なんてもういいか…くらいのメンタルに戻りつつあったからね… ニーサンが不器用なくせに余計なレール敷こうとしたら拗れた…
76 22/01/02(日)14:08:51 No.882814350
>>カブトはダンゾウのせいだろ >大蛇丸は? 戦争…?
77 22/01/02(日)14:09:00 No.882814403
>シスイの目残しておけばBORUTOの方で役に立ったのに… どうやって保管しとくんだよ…
78 22/01/02(日)14:09:01 No.882814411
シスイはなにもんなんだよ…
79 22/01/02(日)14:09:15 No.882814472
イタチに会ったら会ったであの凄いイタチみたいに全部一人で抱えるんだ!ってなるからサスケに二人で会うのが正解だった気もする
80 22/01/02(日)14:09:37 No.882814568
どっちかって言うとサスケの事以外はマジで大体一人で何でもやれてたのがすげーよ…
81 22/01/02(日)14:09:38 No.882814578
カラスは通すカエルは通さない
82 22/01/02(日)14:10:25 No.882814778
カラスがかわいそうって言うか知らないうちに狐だのカラスだの突っ込まれてるナルトがかわいそうすぎる…
83 22/01/02(日)14:10:27 No.882814792
>>シスイの目残しておけばBORUTOの方で役に立ったのに… >どうやって保管しとくんだよ… またナルトに挿入れとけばいいだろ
84 22/01/02(日)14:10:28 No.882814800
>シスイはなにもんなんだよ… 光
85 22/01/02(日)14:10:39 No.882814849
>>シスイの目残しておけばBORUTOの方で役に立ったのに… >どうやって保管しとくんだよ… オビトが輪廻眼にしてたみたいにパックして…
86 22/01/02(日)14:10:43 No.882814870
>カラスは通すカエルは通さない うちはは怖いからな…
87 22/01/02(日)14:11:38 No.882815142
サスケの事もオビトが余計なことしなきゃ真実はわからないままであそこまで酷い事にはならんかっただろうし… あの時点で抜け忍で生き甲斐もなくしてるからある意味本編よりひどい事になりそうだけど
88 22/01/02(日)14:11:56 No.882815230
平時ならイタチは天然だなぁで笑い話になるんだけど状況が状況なせいでだめな方向にすっ飛んでいった
89 22/01/02(日)14:12:41 No.882815434
>>>シスイの目残しておけばBORUTOの方で役に立ったのに… >>どうやって保管しとくんだよ… >オビトが輪廻眼にしてたみたいにパックして… あの真空パック好き 保管方法これでいいんだ…ってなったら
90 22/01/02(日)14:14:22 No.882815930
本編終了後はあの世でナルトにめっちゃ感謝してるんだろうか
91 22/01/02(日)14:14:22 No.882815931
サスケの人生がうちはの生き残りという時点でどの道誰かの思惑に巻き込まれるだろうっての…
92 22/01/02(日)14:14:36 No.882816006
四代目もちょっと予言に引っ張られ過ぎて息子に九尾入れるのはちょっと… 木の葉の民度はサクモの件で知ってるはずなのに…
93 22/01/02(日)14:15:34 No.882816280
何ていうか写輪眼の仕様が全部悪いよ
94 22/01/02(日)14:15:43 No.882816328
>サスケの事もオビトが余計なことしなきゃ真実はわからないままであそこまで酷い事にはならんかっただろうし… >あの時点で抜け忍で生き甲斐もなくしてるからある意味本編よりひどい事になりそうだけど オビトが余計なことしなきゃナルトセラピーでメンタル回復して里に戻ってたと思う それでダンゾウに狙われて真実知って闇堕ちしそう
95 22/01/02(日)14:17:13 No.882816746
お前は予言の子かもしれない…って割と誰にでも感じてた自来也も悪いと思う
96 22/01/02(日)14:17:34 No.882816831
うちは滅亡イベント回避するとクーデター発生してどの道うちは粛清ぞ
97 22/01/02(日)14:18:26 No.882817074
一部ラストの終末の谷の闘いも監視してたっぽいしインドラの転生者って時点で黒ゼツがなんかしてきそうだし…
98 22/01/02(日)14:18:33 No.882817099
>うちは滅亡イベント回避するとクーデター発生してどの道うちは粛清ぞ ゆるせねぇな…木の葉ぶっ潰そうぜ!
99 22/01/02(日)14:19:15 No.882817282
2周目イタチなら速攻でオビト殺してコイツ犯人でーす!里のうちは無罪でーす!する
100 22/01/02(日)14:19:27 No.882817342
うちは頭おかしくなるほど強くなるし強くなるとおかしくなるからもうどうしようもない過ぎる
101 22/01/02(日)14:19:36 No.882817385
>四代目もちょっと予言に引っ張られ過ぎて息子に九尾入れるのはちょっと… >木の葉の民度はサクモの件で知ってるはずなのに… ナルトが無視されるのは民度とかそういう問題じゃねぇと思うの 実際に九尾暴れちゃったんだから
102 22/01/02(日)14:20:00 No.882817499
まともなのにスサノオまで出せてるイタチって実はとんでもないのでは?
103 22/01/02(日)14:20:26 No.882817609
黒ゼツはマダラに可能性感じてただけで転生者に関しては感知してたっけ?
104 22/01/02(日)14:20:37 No.882817665
ていうかナルトの事後処理に関しては完全に三代目の落ち度でああなる事を予想しろって方が無理だろ
105 22/01/02(日)14:20:57 No.882817768
>2周目イタチなら速攻でオビト殺してコイツ犯人でーす!里のうちは無罪でーす!する でもオビトも被害者だからな…
106 22/01/02(日)14:20:59 No.882817772
>お前は予言の子かもしれない…って割と誰にでも感じてた自来也も悪いと思う しょうがねえだろ有望な若者ほど闇堕ちしやすい地獄なんだから
107 22/01/02(日)14:21:08 No.882817832
ナルトには先達として完璧なこと言えるのに… サスケにも言ってやれ
108 22/01/02(日)14:21:10 No.882817845
>お前は予言の子かもしれない…って割と誰にでも感じてた自来也も悪いと思う だって輪廻眼持ってて五属性扱えて強さに溺れない優しさも持ってて何より自分に出せなかった答えを見出した子供なんてこれ絶対予言の子じゃないですか
109 22/01/02(日)14:21:37 No.882817968
>まともなのにスサノオまで出せてるイタチって実はとんでもないのでは? いやイタチは全然まともではないだろ…
110 22/01/02(日)14:21:40 No.882817981
>>2周目イタチなら速攻でオビト殺してコイツ犯人でーす!里のうちは無罪でーす!する >でもオビトも被害者だからな… オビトにせよマダラにせよどっちもうちはでうちはの立場更に危うくするだけでは?
111 22/01/02(日)14:22:08 No.882818135
>まともなのにスサノオまで出せてるイタチって実はとんでもないのでは? まともに見えて一族に手を掛けた悲しみでもう頭ぐちゃぐちゃになってるよ
112 22/01/02(日)14:22:42 No.882818292
>オビトにせよマダラにせよどっちもうちはでうちはの立場更に危うくするだけでは? この世界が間違ってるからな
113 22/01/02(日)14:22:42 No.882818295
一族一族愚かな一族はイタチの本音っていうかまだ戦争がしたいのかアンタたちは!みたいな心境だと思う
114 22/01/02(日)14:22:59 No.882818384
イタチニーサンは結果的に里を愛してまともになってるだけでうちはだからキチガイだよ
115 22/01/02(日)14:23:05 No.882818410
サスケの気持ちを考慮しなかっただけで最後までまともではあっただろ!? サスケの件は間違ったことを死後に反省してたし
116 22/01/02(日)14:23:06 No.882818419
>イタチにーさんのサスケイメージって子供の頃のサスケで固定されてる上で優くて素直ないい子って感じで美化されてそうなんだよな… 現実の家族も割とそういう部分あるから生々しいとも言えるな...
117 22/01/02(日)14:23:32 No.882818552
>イタチニーサンは結果的に里を愛してまともになってるだけでうちはだからキチガイだよ そういう言い方は良さぬか!
118 22/01/02(日)14:23:52 No.882818656
というかこの件をどう突き詰めたところでうちは一族が抱えてた不満が解消されるわけじゃないからどっちにせよクーデターは起きてたのでは
119 22/01/02(日)14:23:58 No.882818681
定期的に地獄を作る世界も悪いところあると思う
120 22/01/02(日)14:24:01 No.882818697
九尾事件の実行犯がうちはでも里のうちはがその犯人を倒したならうちはの評判はプラマイ0じゃね?
121 22/01/02(日)14:24:03 No.882818704
そういやイタチニーサンは尾獣狩りやったの?
122 22/01/02(日)14:24:07 No.882818726
まるで大蛇丸もサスケにあっておかしくなったみたいな言い方…
123 22/01/02(日)14:24:18 No.882818778
>というかこの件をどう突き詰めたところでうちは一族が抱えてた不満が解消されるわけじゃないからどっちにせよクーデターは起きてたのでは やはり別天神で洗脳が一番…
124 22/01/02(日)14:24:20 No.882818789
脅されたり仕方ないとはいえそうするのが里のためだと一族ほぼ皆殺し実行できる時点でいい意味でまともじゃないよイタチは...
125 22/01/02(日)14:24:23 No.882818804
大好きなサスケのために憎まれ役を買って出て 憎しみが足りないんじゃないか?とか言いながら手足折れるのはあまりにもサイコ
126 22/01/02(日)14:24:41 No.882818895
>まるで大蛇丸もサスケにあっておかしくなったみたいな言い方… まあ今までの事を思えば今の状態がバグみたいなもんではあるし…
127 22/01/02(日)14:24:57 No.882818975
>やはり別天神で洗脳が一番… あれ里の民衆全員同時に掛けられるんかね
128 22/01/02(日)14:25:11 No.882819044
全部上手くいって自分を倒して首を里に持ち帰ればサスケは赦されるって見通しもわりーと甘いよなと思う
129 22/01/02(日)14:25:18 No.882819079
大本を辿るとこの世界の悪事大体黒ゼツかダンゾウみたいなところあるし
130 22/01/02(日)14:25:58 No.882819267
>ていうかナルトの事後処理に関しては完全に三代目の落ち度でああなる事を予想しろって方が無理だろ やはり人柱力は監禁が一番だな…
131 22/01/02(日)14:26:18 No.882819366
>全部上手くいって自分を倒して首を里に持ち帰ればサスケは赦されるって見通しもわりーと甘いよなと思う 少なくともあの時点では里に何か危害を加えてたわけじゃないしなぁ その後五影襲撃して一気に世界規模の指名手配犯になっちゃったけど
132 22/01/02(日)14:26:18 No.882819369
>全部上手くいって自分を倒して首を里に持ち帰ればサスケは赦されるって見通しもわりーと甘いよなと思う そこはモブ木の葉の忍が勲章と恩賞貰えるって言ってたから間違いない
133 22/01/02(日)14:27:17 No.882819652
というか憎しみにとらわれて連れ帰ろうとしたナルトをうっかり殺してたらどうする気だったんだ兄さん
134 22/01/02(日)14:27:31 No.882819728
一族の代表が割と抗争を回避しようと動いててイタチも暗部でジェノサイドの情報も掴んでるのにどうして…ってなる
135 22/01/02(日)14:27:36 No.882819754
>全部上手くいって自分を倒して首を里に持ち帰ればサスケは赦されるって見通しもわりーと甘いよなと思う 「サスケは上の指示で抜け忍のふりをして大罪人イタチを追っていた」ってことにしてもらえると期待したんじゃね ちゃんと話つけなきゃ無理だろとは思うが
136 22/01/02(日)14:27:49 No.882819819
>全部上手くいって自分を倒して首を里に持ち帰ればサスケは赦されるって見通しもわりーと甘いよなと思う 天照もカカシ先生に誤爆してたかもしれんしな
137 22/01/02(日)14:27:56 No.882819848
>全部上手くいって自分を倒して首を里に持ち帰ればサスケは赦されるって見通しもわりーと甘いよなと思う まあモブ忍が「イタチの野郎ざまあみろ!イタチを殺したサスケは報奨金がっぽりだぜー」言ってたし 真実知らなけりゃ社会的な立場は悪くはなかったと思う
138 22/01/02(日)14:28:18 No.882819944
>天照もカカシ先生に誤爆してたかもしれんしな それは知りようがないから見通しの悪さとは違う
139 22/01/02(日)14:28:54 No.882820118
アニオリだったかではフガクは万華鏡使って無血でクーデターしようとしてたんだっけ
140 22/01/02(日)14:29:05 No.882820158
抜け忍になったくらいならイタチの首で上忍までありそうだけどその後の全国指名手配がな…
141 22/01/02(日)14:29:08 No.882820169
>というか憎しみにとらわれて連れ帰ろうとしたナルトをうっかり殺してたらどうする気だったんだ兄さん サスケは素直で良い子だからそんな事できないから大丈夫って思ってたっぽいんだよな…
142 22/01/02(日)14:29:16 No.882820210
人柱力の扱いについては守鶴入ってたおじいちゃんが1番可哀想かなって
143 22/01/02(日)14:29:22 No.882820243
結果的に予想外の事態が起きただけでオビトの件もナルトの件も予め考慮して仕込んでたのがまず怖い
144 22/01/02(日)14:29:27 No.882820266
>あれ里の民衆全員同時に掛けられるんかね すくなくともうちは全員にかけるつもりではいたわけだし 同時なら一括で洗脳できるんじゃね
145 22/01/02(日)14:30:16 No.882820518
>抜け忍になったくらいならイタチの首で上忍までありそうだけどその後の全国指名手配がな… 正直英雄なるだけなら大蛇丸の時点でよかった…
146 22/01/02(日)14:30:25 No.882820559
サスケは咄嗟にニーサンへの復讐よりナルトを助ける事を優先しちゃうくらいのいい子だからな
147 22/01/02(日)14:30:48 No.882820659
真実を知らないルートの場合は イタチを殺すって復讐果たして燃え尽き気味で 木の葉に帰る気持ちにもなれないままフラフラして そこをナルトが見つけて殴り合って連れ帰る感じかなあ…
148 22/01/02(日)14:30:55 [兄弟子] No.882820697
え...イタチってスパイだったんだ
149 22/01/02(日)14:30:58 No.882820709
カラス可愛そう…
150 22/01/02(日)14:31:30 No.882820867
なんなら大蛇丸の所行ってからも誰も殺さない良い子
151 22/01/02(日)14:31:51 No.882820968
>サスケは咄嗟にニーサンへの復讐よりナルトを助ける事を優先しちゃうくらいのいい子だからな 何故弱いか…足りないからだ… …憎しみが…
152 22/01/02(日)14:32:05 No.882821034
二週目しようにもオビトはイタチでも倒せるかかなり怪しいから困る
153 22/01/02(日)14:32:37 No.882821217
>>サスケは咄嗟にニーサンへの復讐よりナルトを助ける事を優先しちゃうくらいのいい子だからな >何故弱いか…足りないからだ… >…憎しみが… これ余計な一言過ぎる
154 22/01/02(日)14:32:39 No.882821230
>木の葉に帰る気持ちにもなれないままフラフラして >そこをナルトが見つけて殴り合って連れ帰る感じかなあ… 最後の最後にお兄ちゃんの顔見せちゃってるからなぁ 穢土転生使って呼び出したりしちゃうかもしれん
155 22/01/02(日)14:32:47 No.882821265
エドテンイタチが直接言ってたら表面上だけの更正で核地雷サスケになってる可能性あるし…
156 22/01/02(日)14:32:52 No.882821297
>二週目しようにもオビトはイタチでも倒せるかかなり怪しいから困る 神威で逃げ隠れされると追いかけるのは難しい相手だよね
157 22/01/02(日)14:33:11 No.882821387
>二週目しようにもオビトはイタチでも倒せるかかなり怪しいから困る 神威で回避出来ない天照連発したら死にそうではある
158 22/01/02(日)14:33:28 No.882821466
神威の攻略出来たのカカシ先生だけだからな…
159 22/01/02(日)14:33:32 No.882821483
>一族の代表が割と抗争を回避しようと動いててイタチも暗部でジェノサイドの情報も掴んでるのにどうして…ってなる 驕り高ぶった愚かな一族 割とマジでエリートだから調子に乗ってたんじゃね?
160 22/01/02(日)14:33:51 No.882821571
自分が「親友を殺せ」なんていう外道になれば優しいサスケが兄殺しで心を痛めることもなくなるだろう…
161 22/01/02(日)14:34:00 No.882821619
うちははともかく最大戦力の千手はどこいったんだよ…
162 22/01/02(日)14:34:06 No.882821651
>人柱力の扱いについては守鶴入ってたおじいちゃんが1番可哀想かなって なんでアレで歪んでない清らかな心を死ぬまで維持してるの…
163 22/01/02(日)14:34:53 No.882821858
>うちははともかく最大戦力の千手はどこいったんだよ… 第二の柱間扉間が出る事を危惧して他里に狙われまくった
164 22/01/02(日)14:35:00 No.882821893
>神威の攻略出来たのカカシ先生だけだからな… 起爆札はアレとんでもなくピンチだったし…
165 22/01/02(日)14:35:16 No.882821968
>うちははともかく最大戦力の千手はどこいったんだよ… 綱手と親しくしたからみんな死んだ