ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/02(日)13:19:02 No.882798799
ルール改定の時に規制された奴らってかなり雑にやられたから正直戻しても良さそうなのかなりいるよね 画像はランダム
1 22/01/02(日)13:20:28 No.882799228
まあ戻しても大丈夫だろって感じで許してやっぱダメだったわって再規制された奴もいるけどな
2 22/01/02(日)13:21:23 No.882799536
ドランシアは妥当
3 22/01/02(日)13:21:23 No.882799540
画像はルール改定関係あるかな…
4 22/01/02(日)13:21:53 No.882799667
推定有罪で結構規制したよね
5 22/01/02(日)13:22:45 No.882799928
>画像はルール改定関係あるかな… >画像はランダム
6 22/01/02(日)13:22:51 No.882799967
ハンター死んでるしゼンマイティ解除を…
7 22/01/02(日)13:22:56 No.882799994
餅返して…
8 22/01/02(日)13:23:39 No.882800222
餅カエル返して
9 22/01/02(日)13:25:21 No.882800756
ABC早く返して
10 22/01/02(日)13:25:33 No.882800825
フューデス死んでいっぱいかなしいからディアボ返して
11 22/01/02(日)13:26:20 No.882801064
簡易融合なんていう制限カードとの組み合わせを危惧してまだ暴れてもいなかったネプチューン君がずっと禁止のままなのは馬鹿みたいにじゃないですか
12 22/01/02(日)13:27:16 No.882801353
あいつはいつかやると思ってましたスターヴ
13 22/01/02(日)13:27:44 No.882801500
ライブラリアン返して
14 22/01/02(日)13:28:48 No.882801844
画像はようやくカテゴリ中で仕事できるようになるんですよ!?
15 22/01/02(日)13:29:23 No.882802035
ゼンマイくんそろそろ全開放された?
16 22/01/02(日)13:29:32 No.882802105
制限改定の話がしたい時と言えばアナコンダかデスフェニかフューデスの画像が一番だからな…
17 22/01/02(日)13:30:01 No.882802273
門返して…
18 22/01/02(日)13:30:17 [リンクロス] No.882802349
暴れてないんですけど!
19 22/01/02(日)13:30:40 No.882802481
ライブラリアン2枚で無限ドローがヤバいって思ったのかもしれないけど2枚並べて更にシンクロするリソースあるならなんでも出来そう
20 22/01/02(日)13:31:11 No.882802634
>制限改定の話がしたい時と言えばアナコンダかデスフェニかフューデスの画像が一番だからな… もうみんな死んだし…
21 22/01/02(日)13:32:29 No.882803034
カガリ返して
22 22/01/02(日)13:32:47 No.882803133
>暴れてないんですけど! お前は非公認で暴れ散らしていただろう
23 22/01/02(日)13:33:01 No.882803226
ハリファイバーの巻き添えみたいなの多くない? 具体的にはイヴ
24 22/01/02(日)13:34:06 No.882803543
>ハリファイバーの巻き添えみたいなの多くない? >具体的にはイヴ 犯罪歴で言えばスレ画よりヤバいよね…
25 22/01/02(日)13:34:30 No.882803655
イレカエル返してください
26 22/01/02(日)13:34:37 No.882803692
>暴れてないんですけど! 推定死刑
27 22/01/02(日)13:35:53 No.882804045
展開の弱い中小テーマの救いでもあるからなあハリ… そういうテーマにそれぞれ専用の展開札くれるならいいんだけど
28 22/01/02(日)13:36:29 No.882804225
次のルール改定でまた大きな変化を作って欲しいような欲しくないような
29 22/01/02(日)13:37:13 No.882804475
アニメやらない以上11期から大きく変化させることもないような
30 22/01/02(日)13:37:53 No.882804694
そういや4月から12期になるの?
31 22/01/02(日)13:38:06 No.882804764
>ハリファイバーの巻き添えみたいなの多くない? >具体的にはリンクロス
32 22/01/02(日)13:39:35 No.882805268
>犯罪歴で言えばスレ画よりヤバいよね… 正直なんで逃げきったのあいつ…
33 22/01/02(日)13:39:43 No.882805319
トークン生成組は結構可哀想
34 22/01/02(日)13:40:37 No.882805593
>トークン生成組は結構可哀想 ダンディライオンもそうだそうだと言っています
35 22/01/02(日)13:41:05 No.882805742
>そういや4月から12期になるの? どうなるんだろうね10-11期に変わる時はもうリークとか来てたっけ
36 22/01/02(日)13:41:07 [キャノソル一族] No.882805756
どの道ロクな奴じゃねえんだ!見つけ次第やるぞ!
37 22/01/02(日)13:41:44 No.882805952
イヴは死んでボウテンコウが生きてるのは少し納得できない
38 22/01/02(日)13:41:44 [イゾルデ] No.882805956
>>ハリファイバーの巻き添えみたいなの多くない? >>具体的にはリンクロス 許された…
39 22/01/02(日)13:42:17 No.882806136
>イヴは死んでボウテンコウが生きてるのは少し納得できない 効果の片方しか展開に加担しないし… 海外だとボウテンコウも禁止だから…
40 22/01/02(日)13:42:26 No.882806187
>>トークン生成組は結構可哀想 >ダンディライオンもそうだそうだと言っています お前はリンク以前から暴れていただろう
41 22/01/02(日)13:42:35 No.882806234
>あいつはいつかやると思ってましたスターヴ エレクトラム効果連打に関しては魔術師の他部分の規制がキツいのと結局事故率も高いデッキだから許されてるだけだろうしな...
42 22/01/02(日)13:42:47 No.882806290
>トークン生成組は結構可哀想 テーマカード2種も禁止にされたけどまあBFならいいか…
43 22/01/02(日)13:42:55 No.882806341
オルフェゴール関係とマーメイドを返せ
44 22/01/02(日)13:43:24 No.882806492
テーマストーリーの重要キャラが禁止になると悲しいよね…
45 22/01/02(日)13:44:03 [トポロジックガンブラードラゴン] No.882806719
>アニメの重要キャラのカードが禁止になると悲しいよね…
46 22/01/02(日)13:44:32 No.882806880
>テーマストーリーの重要キャラが禁止になると悲しいよね… FWDもそう思っています
47 22/01/02(日)13:44:38 No.882806911
>テーマストーリーの重要キャラが禁止になると悲しいよね… ニーサンもイヴも規制されたのに1人何もなかった賢いアストラム
48 22/01/02(日)13:45:01 No.882807052
>テーマストーリーの重要キャラが禁止になると悲しいよね… DT終わってからのやつはあんまり乗り切れてないからそんなに…
49 22/01/02(日)13:45:02 No.882807057
戻していい奴なんて居るか?同族感染ウィルスみたいなのもう居なくね
50 22/01/02(日)13:45:06 No.882807078
アストロエレクトラムアストロエレクトラムアストロエレクトラムクロノスターヴアストロみたいなやつとか出来てたし…
51 22/01/02(日)13:45:23 No.882807167
ネプチューンがいるせいで巻き添え無罪と主張するやつが湧くが だいたい主犯
52 22/01/02(日)13:45:23 No.882807168
結局コナミの匙加減かつ規制基準が明確に述べられることはないのだ
53 22/01/02(日)13:45:33 No.882807219
いいですよねテーマも何もあったもんじゃない旧神や一時期の真竜
54 22/01/02(日)13:45:56 No.882807360
>結局コナミの匙加減かつ規制基準が明確に述べられることはないのだ なんか言ったら言ったで文句しか出ないし別に…
55 22/01/02(日)13:46:26 No.882807530
征竜帰ってきて欲しい
56 22/01/02(日)13:46:52 No.882807655
>ネプチューンがいるせいで巻き添え無罪と主張するやつが湧くが >だいたい主犯 共犯が大抵のこってるんだが
57 22/01/02(日)13:47:01 No.882807698
旧神はそもそもテーマだったのかな…
58 22/01/02(日)13:47:26 No.882807820
>戻していい奴なんて居るか?同族感染ウィルスみたいなのもう居なくね 墓穴と抹殺と羽箒とダイナレスラー
59 22/01/02(日)13:48:03 No.882807986
サンボルは別に制限じゃなくてもいい気がしてる
60 22/01/02(日)13:48:06 No.882808008
>旧神はそもそもテーマだったのかな… トラペゾ見る限りテーマとしては成り立たせようという意向は見て取れる
61 22/01/02(日)13:48:11 No.882808033
ガンドラはX緩和無理でもせめて新規のガンドラ渡してくれって思う
62 22/01/02(日)13:48:29 No.882808107
>>結局コナミの匙加減かつ規制基準が明確に述べられることはないのだ >なんか言ったら言ったで文句しか出ないし別に… リンクスはいちいち理由言ってるけど実装する前に気付けってキレられてるからこっちもそんなカード作るなって言われるだけだしな
63 22/01/02(日)13:49:02 No.882808265
>テーマカード2種も禁止にされたけどまあBFならいいか… そういやBFも新規来たのフルアーマードの時が最後?
64 22/01/02(日)13:49:03 [The tyrant NEPTUNE] No.882808268
なにか悪い事しました?
65 22/01/02(日)13:49:13 No.882808313
トラペゾヘドロンとアザトートの隠された効果があるからなんとなく組み合わせても使えるようにしたかったとは思う
66 22/01/02(日)13:49:31 No.882808400
>>戻していい奴なんて居るか?同族感染ウィルスみたいなのもう居なくね >墓穴と抹殺と羽箒 ダメに決まってんだろ! >ダイナレスラー そうだね
67 22/01/02(日)13:49:42 No.882808453
>サンボルは別に制限じゃなくてもいい気がしてる どうせ1枚しか入らんし制限も無制限変わらん気はする
68 22/01/02(日)13:49:57 No.882808518
クトゥルフ組は後のトロイメアに近いよね メインカードほぼ無しでエクストラモンスター同士でシナジーがあるの
69 22/01/02(日)13:50:27 No.882808658
>リンクスはいちいち理由言ってるけど実装する前に気付けってキレられてるからこっちもそんなカード作るなって言われるだけだしな まあ理由言わなくても正直そんなカード作んなやとは思わなくもない
70 22/01/02(日)13:50:36 No.882808708
どうせサンボル無制限でも誰も使わないのに なんで制限にとどめてるんだろう
71 22/01/02(日)13:50:45 No.882808761
>なにか悪い事しました? 制約緩いコピー効果の時点で推定有罪 忘れがちだが覇王スターヴすらいつ死んでもおかしくない奴なんだ
72 22/01/02(日)13:51:01 No.882808827
採用率高いから準制限!→枠取らなくなったから採用率上がる→採用率高いから制限!みたいなのはなんとかして欲しい
73 22/01/02(日)13:51:06 No.882808851
クトゥルフはクトゥルフ本人が登場しないまま現状打ち切られてるのがなんとも
74 22/01/02(日)13:51:18 No.882808896
デッキ融合見てるとおろ埋無制限でいい気がしてくる
75 22/01/02(日)13:51:22 No.882808915
汎用植物リンク来たからスレ画はもう用済みですってスペクターが言ってた
76 22/01/02(日)13:51:29 No.882808961
>どうせサンボル無制限でも誰も使わないのに >なんで制限にとどめてるんだろう 死者蘇生と同じでブランドっていうか…
77 22/01/02(日)13:51:42 No.882809027
クトゥルフリンクは出ないのかな
78 22/01/02(日)13:51:49 No.882809066
>どうせサンボル無制限でも誰も使わないのに >なんで制限にとどめてるんだろう あのサンボルがとうとう準制限に!って話題作りする時用に取ってる感
79 22/01/02(日)13:51:53 No.882809094
>汎用植物リンク来たからスレ画はもう用済みですってスペクターが言ってた 素材指定に植物あるから汎用じゃないだろ!?
80 22/01/02(日)13:52:07 No.882809184
死者蘇生すらもう居場所ないからな
81 22/01/02(日)13:52:14 No.882809221
手札抹殺駄目かな ちょっとだけ戻してみない?
82 22/01/02(日)13:52:19 No.882809245
>デッキ融合見てるとおろ埋無制限でいい気がしてくる デッキ融合ってなんだかんだで制約重いし…
83 22/01/02(日)13:52:50 No.882809418
>死者蘇生すらもう居場所ないからな 蘇生は緩和されれば増えそうな気もする
84 22/01/02(日)13:52:53 No.882809440
>制約緩いコピー効果の時点で推定有罪 >忘れがちだが覇王スターヴすらいつ死んでもおかしくない奴なんだ なんで生き残ってるんです?
85 22/01/02(日)13:52:54 No.882809445
>汎用植物リンク来たからスレ画はもう用済みですってスペクターが言ってた 植物以外を植物にする為にスレ画使ってたからまだ続投だよ...あいつ素材植物指定だから...
86 22/01/02(日)13:53:15 No.882809548
正直覇王スターヴの方がネプよりよっぽど
87 22/01/02(日)13:53:21 No.882809579
>デッキ融合見てるとおろ埋無制限でいい気がしてくる 一回準にしてほしい!
88 22/01/02(日)13:53:22 No.882809584
>汎用植物リンク来たからスレ画はもう用済みですってスペクターが言ってた それ絶対スペクターじゃないだろ アナコンダ採用してるのって植物族じゃない効果モンスター2体を植物族のリンク2に変換出来るから採用してるのであってピオネは植物族2体じゃないと出せないし
89 22/01/02(日)13:53:31 No.882809624
一枚しかないなら他の札いれるだけで二枚も入れれるなら死者蘇生考えてもいいってデッキは多いと思う
90 22/01/02(日)13:53:36 No.882809653
>蘇生は緩和されれば増えそうな気もする ただ死者蘇生の制限は原作再現の意味合いもあるだろうからなぁ
91 22/01/02(日)13:53:47 No.882809719
>正直覇王スターヴの方がネプよりよっぽど ラスボスカードなんて規制できるわけないじゃん!
92 22/01/02(日)13:54:18 No.882809868
アストロはともかくクロノグラフ返してくれ
93 22/01/02(日)13:54:19 No.882809871
正直デッキ融合をこんなに刷っていくなら未来融合はあれが許される未来まで眠らせておいてほしかった いやそんな世紀末を望んでるわけではないが
94 22/01/02(日)13:54:28 No.882809921
一度に複数落としてさらにモンスター出すデッキ融合が無制限で 一体落とすだけの埋葬が制限なのは 汎用性とか制約抜きにしてもおかしいと思う
95 22/01/02(日)13:54:35 No.882809951
オフリス緩和して 絶対悪さしないから
96 22/01/02(日)13:54:42 No.882809992
書いてること自体はなんだかんだ強いと思う蘇生
97 22/01/02(日)13:54:52 No.882810059
ネプチューンはナイチン以上に相性のいい効果持ってるカードが出るまで冤罪言われ続けると思う
98 22/01/02(日)13:55:10 No.882810151
>正直覇王スターヴの方がネプよりよっぽど 相手ターンまで効果維持できないのと出すのに闇属性ペンデュラム必要だからギリギリ許されてるだけであってコピー範囲の広さとか効果コピー系だと完成度高すぎるもんな…
99 22/01/02(日)13:55:10 No.882810156
>デッキ融合見てるとおろ埋無制限でいい気がしてくる ドラグーン来る前の真紅眼融合は実際おろまい扱いで使ってたよ
100 22/01/02(日)13:55:11 No.882810160
もう誰も使ってないんだから暴走魔法陣返してよ
101 22/01/02(日)13:55:11 No.882810162
>アストロはともかく調弦返してくれ
102 22/01/02(日)13:55:12 No.882810167
>一度に複数落としてさらにモンスター出すデッキ融合が無制限で >一体落とすだけの埋葬が制限なのは >汎用性とか制約抜きにしてもおかしいと思う 汎用性と制約抜きにして評価なんてできないよ
103 22/01/02(日)13:55:28 No.882810277
捕食植物使いがスレ画禁止にしないでーって泣いてるよ
104 22/01/02(日)13:55:43 No.882810356
ブリフュ返してほしい
105 22/01/02(日)13:55:56 No.882810426
>ラスボスカードなんて規制できるわけないじゃん! 主人公のカードは…?
106 22/01/02(日)13:55:56 No.882810427
>捕食植物使いがスレ画禁止にしないでーって泣いてるよ それよりオフリス返してくれよ!
107 22/01/02(日)13:56:02 No.882810471
>捕食植物使いがスレ画禁止にしないでーって泣いてるよ 捕食植物使いは新規のリンク2にメロメロだよ
108 22/01/02(日)13:56:07 No.882810504
クソ猿はいい加減娑婆に出ていいだろ
109 22/01/02(日)13:56:22 [烙印融合] No.882810580
>汎用性と制約抜きにして評価なんてできないよ そうだそうだ
110 22/01/02(日)13:56:32 No.882810618
そのデッキ融合がめでたく昨日付けで1発禁止になってる
111 22/01/02(日)13:56:37 No.882810639
ロンファはそろそろ無制限でよくない?
112 22/01/02(日)13:56:39 No.882810645
>捕食植物使いがスレ画禁止にしないでーって泣いてるよ 新規来る前までならこれも冗談だったんだが今となっては割と嘘じゃなくなってるんだよな
113 22/01/02(日)13:56:39 No.882810650
>クトゥルフはクトゥルフ本人が登場しないまま現状打ち切られてるのがなんとも まあアイツ旧支配者ですらないし…
114 22/01/02(日)13:56:44 No.882810676
また「」がアナコンダフューデスフェニ論争してると思ったけど違う話題だった
115 22/01/02(日)13:56:47 No.882810692
γってもうしばらく帰ってこれないのかなぁ
116 22/01/02(日)13:57:07 No.882810802
じゃあ水遣い落としてデッキ融合するね…
117 22/01/02(日)13:57:21 No.882810888
バルブは名称ターン1にして返してくれ
118 22/01/02(日)13:57:32 No.882810942
ソウルチャージ実装したのまじでアホだと思う
119 22/01/02(日)13:57:40 No.882810981
>バルブは名称ターン1にして返してくれ 強化してんじゃねーよ!
120 22/01/02(日)13:57:45 No.882811010
ヴルム再録決まったのに緩和されないのは謎
121 22/01/02(日)13:58:05 No.882811115
>クソ猿はいい加減娑婆に出ていいだろ なんかムカつくから嫌 実際出てきたらどうなるんだろうな
122 22/01/02(日)13:58:05 No.882811119
落ちたターンに使えないようにすればまだギリギリ許されるかな…
123 22/01/02(日)13:58:17 No.882811180
>ソウルチャージ実装したのまじでアホだと思う (思ったよりも長く生きていたなあいつ…)
124 22/01/02(日)13:58:24 No.882811232
>>汎用性と制約抜きにして評価なんてできないよ >そうだそうだ お前はあと三ヶ月で制限なのみんな分かってるから というか最初からストラク売るために制限前提で作ったろ
125 22/01/02(日)13:58:26 No.882811246
>>クソ猿はいい加減娑婆に出ていいだろ >なんかムカつくから嫌 >実際出てきたらどうなるんだろうな うらら食らってスケールに粗大ゴミが残る
126 22/01/02(日)13:58:38 No.882811311
リンクはもっとルールで締め付けていい Pぐらいルールにぶんなぐられろ
127 22/01/02(日)13:58:43 No.882811337
単体カードパワーで規制されるようなカードはよっぽどじゃないとそもそも印刷する前に気づくから必然的に誰かの犯罪毎被って代表者としてみんな規制されるんだ
128 22/01/02(日)13:58:44 No.882811345
バルブは効果発動ターンシンクロしかできない縛りでもすれば戻ってくるんじゃねぇかな
129 22/01/02(日)13:58:55 No.882811404
>>>汎用性と制約抜きにして評価なんてできないよ >>そうだそうだ >お前はあと三ヶ月で制限なのみんな分かってるから >というか最初からストラク売るために制限前提で作ったろ 止められた場合がキツいし規制来るとしたら烙印より烙印通すカードでしょ
130 22/01/02(日)13:59:08 No.882811463
バルブは効果使うターンはシンクロ縛りとかなら許され…
131 22/01/02(日)13:59:21 No.882811533
>止められた場合がキツいし規制来るとしたら烙印より烙印通すカードでしょ つまり墓穴を禁止に
132 22/01/02(日)13:59:24 No.882811549
>バルブは効果発動ターンシンクロしかできない縛りでもすれば戻ってくるんじゃねぇかな まずそれで1回禁止ぶち込まれたことを思い出せ
133 22/01/02(日)13:59:25 No.882811554
>バルブは名称ターン1にして返してくれ デュエル中1度で禁止になる奴がターン1で帰ってくるわけねえだろ
134 22/01/02(日)13:59:33 No.882811605
リンクはトークンも素材可能にしちゃったのやっぱダメだったんじゃねーかなと思わんでもない
135 22/01/02(日)13:59:44 No.882811667
>(思ったよりも長く生きていたなあいつ…) 制限であれだけ長生きしたらイマイチ失敗とか言えなくなるよ俺
136 22/01/02(日)13:59:46 No.882811681
>>止められた場合がキツいし規制来るとしたら烙印より烙印通すカードでしょ >つまり墓穴を禁止に 制限は割と真面目にあると思う あと勇者
137 22/01/02(日)13:59:49 No.882811693
バーンカード一同はどう思う?
138 22/01/02(日)13:59:50 No.882811703
ワンフォーオール返してくれ もういいだろ悪さしたやつ凋落したんだし
139 22/01/02(日)14:00:09 No.882811773
>>というか最初からストラク売るために制限前提で作ったろ >止められた場合がキツいし規制来るとしたら烙印より烙印通すカードでしょ つまりスレ画
140 22/01/02(日)14:00:14 No.882811795
>一度に複数落としてさらにモンスター出すデッキ融合が無制限で >一体落とすだけの埋葬が制限なのは >汎用性とか制約抜きにしてもおかしいと思う まあ実際おかしいからフューデス死んだんだけどな
141 22/01/02(日)14:00:37 No.882811928
烙印も勇者もラドンも危ないけど次に死ぬのはロンゴミだと思う
142 22/01/02(日)14:00:42 No.882811961
神風バードマンみたいな念の為殺しっぱなしなのかもう新規刷るつもりないけど忘れてるのかわからない奴
143 22/01/02(日)14:00:43 No.882811969
墓穴死んだら誘発ガン積みしないと生きていけない
144 22/01/02(日)14:00:53 No.882812013
>リンクはトークンも素材可能にしちゃったのやっぱダメだったんじゃねーかなと思わんでもない リンクもリンク素材にできるのもダメだと思う
145 22/01/02(日)14:00:57 No.882812033
指名者は現状の墓穴抹殺で合計3枚くらいでちょうどいいわ
146 22/01/02(日)14:01:14 No.882812126
>ワンフォーオール返してくれ >もういいだろ悪さしたやつ凋落したんだし 絶対無理だろ むしろ1枚使えることに感謝した方がいいレベル
147 22/01/02(日)14:01:23 No.882812167
ソウルチャージは長いこと制限に居座ってたからてっきりギリセーフにいるもんだと思ってたわ 気付いたら禁止にいてびっくりした
148 22/01/02(日)14:01:32 No.882812218
ソウルチャージは元は自殺カードなんだしもうちょい制約付けてよかったと思う…
149 22/01/02(日)14:01:46 No.882812290
>汎用植物リンク来たからスレ画はもう用済みですってスペクターが言ってた 貴方はなにか勘違いをしているようですねえ 私がアナコンダを使う理由はそこではありませんよ 「植物族しか出せない」という制約の中で聖蔓の剣士で奪ったモンスターを使用してリンク召喚を行うには「素材縛りのない」アナコンダが必要なのです エクストラデッキに融合モンスターやノイズを混ぜる余裕がないのでもっぱら次のリンクへの繋ぎ程度にしかなりません 六花みたいに植物族に出来たら森羅のリンクで何も問題はなかったのですがそんなものはありませんでした 適当な認識で風説を流布するとは残念です 貴方には失望しました
150 22/01/02(日)14:01:52 No.882812320
>>>というか最初からストラク売るために制限前提で作ったろ >>止められた場合がキツいし規制来るとしたら烙印より烙印通すカードでしょ >つまりスレ画 アナコンダで撃つ烙印は死ぬほど弱いから無関係よ
151 22/01/02(日)14:01:57 No.882812345
名前うろ覚えな程度にしか使ってないなら別にいいでしょ
152 22/01/02(日)14:01:58 No.882812350
完全に機能停止してた召喚ドラグマが最低限デッキとして成立するようになったので 烙印殺さずにアルベル禁止で頼む
153 22/01/02(日)14:02:05 No.882812381
新しい捕食ってスレ画入る枠ある?EXかなりカッツカツじゃない?
154 22/01/02(日)14:02:06 No.882812391
マシュマックとロンゴミどっちが先に死ぬかな
155 22/01/02(日)14:02:08 No.882812402
記念碑的に禁止にされてるカードもありそうではある 禁止の大半制限に戻しても流石に一枚じゃデッキの軸にはなれない奴が多い
156 22/01/02(日)14:02:14 No.882812435
烙印はまだしばらくは生きてるはず… 1年後には無制限ではない気はするし何か謎の混成デッキができてそうではある
157 22/01/02(日)14:02:19 No.882812463
>>リンクはトークンも素材可能にしちゃったのやっぱダメだったんじゃねーかなと思わんでもない >リンクもリンク素材にできるのもダメだと思う そこズラしたらもうリンク来た時以上に酷いことになるけど…
158 22/01/02(日)14:02:20 No.882812467
>リンクもリンク素材にできるのもダメだと思う リンク自体を素材にできるのがダメというよりもリンク数だけ素材を軽減出来るのがダメだったと思う 元々システム的に緩々なのに更に緩くしてどうする
159 22/01/02(日)14:02:32 No.882812525
>>リンクはトークンも素材可能にしちゃったのやっぱダメだったんじゃねーかなと思わんでもない >リンクもリンク素材にできるのもダメだと思う リンクがリンクになるのはリンクマーカーの数分素材ちょろまかせるってルールある以上そういうコンセプトだから言ってもしょうがないというか まあシンクロとエクシーズの上位互換みてえな召喚だなとは昔から思ってたが
160 22/01/02(日)14:02:49 No.882812601
>マシュマックとロンゴミどっちが先に死ぬかな マシュマックは死ぬとしたらブロックドラゴン殺して本体放置じゃない?
161 22/01/02(日)14:02:58 No.882812653
リンクはその分性能抑え目なんだからそれがデメリットでしょ
162 22/01/02(日)14:03:04 No.882812680
>アナコンダで撃つ烙印は死ぬほど弱いから無関係よ プランB通せるって結構強みなんだがな
163 22/01/02(日)14:03:16 No.882812733
>マシュマックとロンゴミどっちが先に死ぬかな ロンゴミは魔法1枚でポンと4素材のが出てきてそれが結果出しちゃったからもう駄目じゃねえかな
164 22/01/02(日)14:03:21 No.882812754
>リンクはその分性能抑え目なんだからそれがデメリットでしょ ないないありません
165 22/01/02(日)14:03:39 No.882812832
>リンクはその分性能抑え目なんだからそれがデメリットでしょ ははは ワロス
166 22/01/02(日)14:03:40 No.882812840
>ソウルチャージは元は自殺カードなんだしもうちょい制約付けてよかったと思う… 次のターン勝てなきゃ死亡でいいよ
167 22/01/02(日)14:03:45 No.882812862
>リンクはその分性能抑え目なんだからそれがデメリットでしょ 性能抑え目…抑え目とはいったい
168 22/01/02(日)14:03:48 No.882812876
ソウルチャージノーマルで出したのは暴れさせる気満々だなって思った
169 22/01/02(日)14:03:55 No.882812903
正直ペンデュラムのルール的な不遇やめてほしいんだけど
170 22/01/02(日)14:04:06 No.882812962
>リンクもリンク素材にできるのもダメだと思う それは基本コンセプトだろ
171 22/01/02(日)14:04:06 No.882812965
>リンクはもっとルールで締め付けていい >Pぐらいルールにぶんなぐられろ デッキ融合より簡単じゃないしいいでしょー
172 22/01/02(日)14:04:09 No.882812980
>烙印はまだしばらくは生きてるはず… >1年後には無制限ではない気はするし何か謎の混成デッキができてそうではある 烙印融合はまだ大丈夫だと思うけどデスピアパーツがゴッソリ持っていかれると思う
173 22/01/02(日)14:04:20 No.882813033
使ったターンのエンドフェイズに自分はマッチに敗北するでいいよソルチャ
174 22/01/02(日)14:04:26 No.882813061
リンクはトロイメア出てきた辺りから性能抑えなくなってたな
175 22/01/02(日)14:04:27 No.882813068
ニビル撃たれてソルチャで全復活やってみたい
176 22/01/02(日)14:04:32 No.882813098
12期でPゾーン復活させてみようぜ
177 22/01/02(日)14:04:45 No.882813158
ロンゴミはロンゴミ自体が悪さしているわけではないから ポンと出す奴がおかしいんだ
178 22/01/02(日)14:04:46 No.882813161
>新しい捕食ってスレ画入る枠ある?EXかなりカッツカツじゃない? 必須ではないが最後にミラジェイド立てるのならありっちゃあり
179 22/01/02(日)14:04:52 No.882813195
>ワンフォーオール返してくれ >もういいだろ悪さしたやつ凋落したんだし カード名覚えてから出直せ
180 22/01/02(日)14:05:02 No.882813242
>使ったターンのエンドフェイズに自分はマッチに敗北するでいいよソルチャ 精霊の鏡ソルチャワンキル!
181 22/01/02(日)14:05:14 No.882813304
烙印と勇者はネットのデッキレシピがみんな烙印勇者入りになって参考にならなくなったから嫌い
182 22/01/02(日)14:05:28 No.882813374
>ロンゴミはロンゴミ自体が悪さしているわけではないから >ポンと出す奴がおかしいんだ まぁ誰が悪いかと言われたらエヴァイユではある つまりアストラルが悪い
183 22/01/02(日)14:05:44 No.882813437
Pはルールの敗北者に見えてハリエレク貰った10期以降のほうがパワー的には全然高いという
184 22/01/02(日)14:05:46 No.882813447
>正直ペンデュラムのルール的な不遇やめてほしいんだけど 不遇かなあ…
185 22/01/02(日)14:05:49 No.882813467
>烙印と勇者はネットのデッキレシピがみんな烙印勇者入りになって参考にならなくなったから嫌い 相性いいなら入れればいいがな
186 22/01/02(日)14:06:02 No.882813526
>イヴとリンクロスはネットのデッキレシピがみんな烙印勇者入りになって参考にならなくなったから嫌い
187 22/01/02(日)14:06:08 No.882813570
>>リンクはその分性能抑え目なんだからそれがデメリットでしょ >ないないありません 実際に他の召喚法と見比べてみると分からない?
188 22/01/02(日)14:06:14 No.882813598
ペンデュラムの不遇を訴えていいのはアモルファージとクリフォートだけだ
189 22/01/02(日)14:06:22 No.882813634
>正直ペンデュラムのルール的な不遇やめてほしいんだけど ぶっちゃけ調整するのめんどくさいんでしょコナミが
190 22/01/02(日)14:06:30 No.882813668
>烙印と勇者はネットのデッキレシピがみんな烙印勇者入りになって参考にならなくなったから嫌い 自分も烙印と勇者入れればいいのでは?
191 22/01/02(日)14:06:31 No.882813671
>烙印と勇者はネットのデッキレシピがみんな烙印勇者入りになって参考にならなくなったから嫌い リンクロス思い出した
192 22/01/02(日)14:06:31 No.882813672
>Pはルールの敗北者に見えてハリエレク貰った10期以降のほうがパワー的には全然高いという ぶっちゃけ未だに死んでるテーマはルールよりテーマ内カードの差じゃないのと思う
193 22/01/02(日)14:06:35 No.882813691
>プランB通せるって結構強みなんだがな それこそ鉄獣とかミラジェイドのコストになったブリガンドが次の自分ターン用のリソースになってくれるしな
194 22/01/02(日)14:06:41 No.882813724
>>正直ペンデュラムのルール的な不遇やめてほしいんだけど >不遇かなあ… リンク噛ませないと出せないは普通に不遇でしょ
195 22/01/02(日)14:06:41 No.882813726
>新しい捕食ってスレ画入る枠ある?EXかなりカッツカツじゃない? なんやかんやで捕食にスターヴに烙印系入れても1枠ぐらいなら入れる余地はある けど実際に組んで動かさないとわからないところはある…次の捕食新規でデッキそのものがかなり変わるからな
196 22/01/02(日)14:06:44 No.882813742
ロンゴミ禁止になってもエヴァイユ自体は4素材シンズとかで使い道残るのが強か
197 22/01/02(日)14:06:58 No.882813817
>>烙印と勇者はネットのデッキレシピがみんな烙印勇者入りになって参考にならなくなったから嫌い >相性いいなら入れればいいがな 例えば烙印勇者WCとか これWC足手まといの邪魔にしかならないじゃん?
198 22/01/02(日)14:07:10 No.882813874
>>アナコンダで撃つ烙印は死ぬほど弱いから無関係よ >プランB通せるって結構強みなんだがな でもあくまで妥協でしか無いし… EX枠取るデメリットに見合ってるかは微妙なとこじゃない?
199 22/01/02(日)14:07:30 No.882813977
>例えば烙印勇者WCとか >これWC足手まといの邪魔にしかならないじゃん? そうだが?
200 22/01/02(日)14:07:41 No.882814031
古のパワカとかもう返してもいいやつあるよな
201 22/01/02(日)14:07:42 No.882814033
ペンデュラムは昔のゾンビ戦法さえなくせばそこまでイラっとこないような…うーn
202 22/01/02(日)14:07:42 No.882814035
クリフォみたいなのはちょっとかわいそう
203 22/01/02(日)14:07:46 No.882814057
クリフォートもアモルファージも自前での手札回収カード増えればいいんだがなあ
204 22/01/02(日)14:07:56 No.882814094
エヴァイユ発禁令で終わるのはひどい
205 22/01/02(日)14:07:56 No.882814103
>次の捕食新規でデッキそのものがかなり変わるからな 次のパックが待ち遠しいよ プロキシで仮回ししてるけど見違えるぐらいデッキが回る回る
206 22/01/02(日)14:08:01 No.882814123
>ペンデュラムの不遇を訴えていいのはアモルファージとクリフォートだけだ クリフォートはPの不遇とかじゃなくてお前たち自身の制約が悪いであろう
207 22/01/02(日)14:08:08 No.882814154
エヴァイユとヒロイック強化はあれ流石にロンゴミアント殺す前フリですよね?
208 22/01/02(日)14:08:37 No.882814286
ロンゴミ海外だと禁止とはいえG無い世界だからなあ エヴァイユも後攻限定だし
209 22/01/02(日)14:08:37 No.882814290
クリフォはPどうにかしてもリンク召喚出た時点でもう
210 22/01/02(日)14:08:42 No.882814314
《ワン・フォー・オール/One for All》 通常魔法 (1):手札からレベル1モンスター1体を墓地へ送って発動できる。 手札・デッキからモンスターを可能な限り特殊召喚する。
211 22/01/02(日)14:09:14 No.882814469
P召喚にマーカー縛り無くしたら今度はろくなPカード配られなくなるだけな気するんだけどな
212 22/01/02(日)14:09:19 No.882814494
>>ペンデュラムの不遇を訴えていいのはアモルファージとクリフォートだけだ >クリフォートはPの不遇とかじゃなくてお前たち自身の制約が悪いであろう 制約が問題になるのはリンク故じゃねえの
213 22/01/02(日)14:09:28 No.882814532
>でもあくまで妥協でしか無いし… >EX枠取るデメリットに見合ってるかは微妙なとこじゃない? 失敗しても補強できる方が強くない?
214 22/01/02(日)14:09:41 No.882814586
>烙印と勇者はネットのデッキレシピがみんな烙印勇者入りになって参考にならなくなったから嫌い それデスフェニの時に言え
215 22/01/02(日)14:10:04 No.882814675
>ロンゴミ禁止になってもエヴァイユ自体は4素材シンズとかで使い道残るのが強か ホープが殴れる前提になるけど6アーゼウスもやべぇしな...
216 22/01/02(日)14:10:15 No.882814726
マシュマックは禁止にしても別のカードで代用可能って聞いたな 動画とか見てるとコーディネラルとかビシバールキンの方がワンキルの中核を担ってるって印象を受けた
217 22/01/02(日)14:10:22 No.882814758
>>ソウルチャージ実装したのまじでアホだと思う >(思ったよりも長く生きていたなあいつ…) 全盛期のペンデュラムがそれ以上にアホだったからな
218 22/01/02(日)14:10:29 No.882814808
Pに関しちゃ魔法罠ゾーン縮小とリンク強制でダブルパンチなのは普通に可哀想 縮小は宝玉獣の奴みたいな完全に意味不明になったカードいるし
219 22/01/02(日)14:10:31 No.882814818
去年の春くらいの誘発だけで10枚以上枠とるのは終わった?
220 22/01/02(日)14:10:55 No.882814939
烙印デスピアでアナコンダ入ってないの少数派じゃね
221 22/01/02(日)14:10:59 No.882814946
>去年の春くらいの誘発だけで10枚以上枠とるのは終わった? ずっとそうじゃん! というか10じゃ不安だろ
222 22/01/02(日)14:11:04 No.882814971
ソウルチャージは他がもっとアホなことやってんだから別にいいだろってノリだったと思う
223 22/01/02(日)14:11:05 No.882814976
リンク噛ませないとっていうけどPは元々他の召喚法と合わせるのありきだしなぁ クリフォートみたいなPとアドバンスのみみたいなテーマは何かしらの救済あるといいけど
224 22/01/02(日)14:11:12 No.882815005
>去年の春くらいの誘発だけで10枚以上枠とるのは終わった? 誘発ならいっぱい入れてるわ
225 22/01/02(日)14:11:18 No.882815042
>《ワン・フォー・オール/One for All》 >通常魔法 >(1):手札からレベル1モンスター1体を墓地へ送って発動できる。 >手札・デッキからモンスターを可能な限り特殊召喚する。 名前に恥じぬやりたい放題なカードきたな…
226 22/01/02(日)14:11:23 No.882815064
ラグナインフィニティも実質5×2だからマシュマック禁止は意味ない
227 22/01/02(日)14:11:24 No.882815077
>縮小は宝玉獣の奴みたいな完全に意味不明になったカードいるし EX制限そのままならせめてPゾーンは返してもいいよね!
228 22/01/02(日)14:11:33 No.882815121
>去年の春くらいの誘発だけで10枚以上枠とるのは終わった? 出張パーツだけで10枚以上枠取るようになった
229 22/01/02(日)14:11:34 No.882815127
>去年の春くらいの誘発だけで10枚以上枠とるのは終わった? 誘発だけで15枚以上枠取るようになったよ
230 22/01/02(日)14:12:07 No.882815290
今は誘発18枚テーマ外汎用10枚テーマ12枚が強いよ
231 22/01/02(日)14:12:28 No.882815381
遊戯王はもう上振れの上限はみんな誰でも殺せるからメインギミックをどれだけコンパクトにできるかで強さが決まる
232 22/01/02(日)14:12:31 No.882815395
>誘発だけで15枚以上枠取るようになったよ だいぶ強気な枚数だな…
233 22/01/02(日)14:12:56 No.882815499
ネプは爬虫類じゃなかったらまだ生きてそう
234 22/01/02(日)14:13:22 No.882815616
正直Pゾーン戻ってくるってなんかいい感じの切っ掛けないと無理だと思う それやったらまたルール訂正してプレイマットとかも変えなきゃいけなくなるし
235 22/01/02(日)14:13:31 No.882815674
うららとGばかり見てたけど泡影とロンギ入れたらそれくらいいくか
236 22/01/02(日)14:13:32 No.882815679
どいつもこいつも一枚から始動しすぎる…
237 22/01/02(日)14:13:36 No.882815695
Pのルール自体は今でいいけどエレクトラムだけ渡して専用リンク配るの渋りすぎなのつまらない
238 22/01/02(日)14:13:57 No.882815795
今回の新規でようやくデッキとして何がしたいかの形がはっきりした気がする捕食
239 22/01/02(日)14:14:08 No.882815852
誘発ってうららG3枚ニビル墓穴1抹殺一滴2の10枚じゃない入れるとしても
240 22/01/02(日)14:14:14 No.882815887
簡易制限なんだしノーデン返せよ
241 22/01/02(日)14:14:20 No.882815917
ネプチューンは結果出してた訳でもないのに早めに殺したのを見るにガチで忘れてたっぽいのが…
242 22/01/02(日)14:14:35 No.882816001
>どいつもこいつも一枚から始動しすぎる… 2枚初動が必要なデッキがおかしいんだよ やる気あんのかよ
243 22/01/02(日)14:15:08 No.882816156
うららG泡影3 わらしうさぎロンギ1
244 22/01/02(日)14:15:10 No.882816162
ラッシュでネタにされるけど展開しようとしたら即誘発で止めあって動けたら制圧札置いてってのがマジで最近の遊戯王は窮屈すぎる
245 22/01/02(日)14:15:12 No.882816173
>ネプチューンは結果出してた訳でもないのに早めに殺したのを見るにガチで忘れてたっぽいのが… M&Wに追いついたな!
246 22/01/02(日)14:15:25 No.882816235
>誘発ってうららG3枚ニビル墓穴1抹殺一滴2の10枚じゃない入れるとしても 泡影も要るでしょ サイド含めたらロンギとかトークンコレクターもあるし
247 22/01/02(日)14:16:02 No.882816415
>ラッシュでネタにされるけど展開しようとしたら即誘発で止めあって動けたら制圧札置いてってのがマジで最近の遊戯王は窮屈すぎる 捲り札の質上がってるから一時期よりはマシでは
248 22/01/02(日)14:16:25 No.882816520
一滴安くならないかな
249 22/01/02(日)14:16:36 No.882816575
>>Pはルールの敗北者に見えてハリエレク貰った10期以降のほうがパワー的には全然高いという >ぶっちゃけ未だに死んでるテーマはルールよりテーマ内カードの差じゃないのと思う 召喚法システムの強弱は明確にあるけど埋めようと思えばパワカで埋まるからな実際
250 22/01/02(日)14:16:53 No.882816641
>ネプチューンは結果出してた訳でもないのに早めに殺したのを見るにガチで忘れてたっぽいのが… 結果出してないけどコンボが害悪だから死ねは昔から結構あると思う ループやらバーン絡みも害悪すぎて話題にはなるけど結果出してるかっていうと言うほどってこと多いし あとダークマターとかも地雷デッキ止まりだったけど早々に死んだ
251 22/01/02(日)14:17:02 No.882816688
>>ラッシュでネタにされるけど展開しようとしたら即誘発で止めあって動けたら制圧札置いてってのがマジで最近の遊戯王は窮屈すぎる >捲り札の質上がってるから一時期よりはマシでは 9期の頃は先行取られたら何してたか思い出せない
252 22/01/02(日)14:17:13 No.882816744
>ラッシュでネタにされるけど展開しようとしたら即誘発で止めあって動けたら制圧札置いてってのがマジで最近の遊戯王は窮屈すぎる ヴィンテージのMTGもそんな感じだからどんなカードも使えるとそうなるのはしょうがない
253 22/01/02(日)14:17:14 No.882816747
サモソスチームゴウフウトロイメア植物リンク返してあのデッキ好きだった
254 22/01/02(日)14:17:22 No.882816789
>9期の頃は先行取られたら何してたか思い出せない ジュース買いに行く
255 22/01/02(日)14:17:53 No.882816911
烙印融合と勇者はもうほんと早めに殺してくれ…
256 22/01/02(日)14:18:00 No.882816952
>サモソスチームゴウフウトロイメア植物リンク返してあのデッキ好きだった トークンをリンク素材にできないルールにする気?
257 22/01/02(日)14:18:22 No.882817056
>烙印融合と勇者はもうほんと早めに殺してくれ… どっちもあと三ヶ月の命だろ
258 22/01/02(日)14:18:23 No.882817062
>ラッシュでネタにされるけど展開しようとしたら即誘発で止めあって動けたら制圧札置いてってのがマジで最近の遊戯王は窮屈すぎる ビートダウン系の効果はそれだけじゃいくら盛られても評価高くならないよな…
259 22/01/02(日)14:18:45 No.882817147
デスピアにヘイト向けるならまだしも烙印融合ってよくわかんねぇや
260 22/01/02(日)14:19:00 No.882817219
先攻1ターン目の動きを素通ししたら死ぬゲームになった辺りは転換点だよね
261 22/01/02(日)14:19:45 No.882817424
Pゾーンに関してはペンデュラムデッキ以外まじに使いようがない領域を実装したのがそもそも悪手だったんだ ペンデュラムがもっと浅く広く使えるシステムならよかったのだろうが
262 22/01/02(日)14:19:48 No.882817439
>デスピアにヘイト向けるならまだしも烙印融合ってよくわかんねぇや やってないけどとりあえずこれ殺せって言ってれば話に混じった気分になれる「」はおおい
263 22/01/02(日)14:20:05 No.882817515
>ペンデュラムがもっと浅く広く使えるシステムならよかったのだろうが 使えるようにした猿はどうなった
264 22/01/02(日)14:20:24 No.882817600
自分と意見が違ったらすぐエアプ認定はちょっと…
265 22/01/02(日)14:20:39 No.882817683
>>新しい捕食ってスレ画入る枠ある?EXかなりカッツカツじゃない? >なんやかんやで捕食にスターヴに烙印系入れても1枠ぐらいなら入れる余地はある >けど実際に組んで動かさないとわからないところはある…次の捕食新規でデッキそのものがかなり変わるからな プロキシで回した感じだともうあった方がいい 常に使うわけじゃないが新規で展開力爆上がりして 融合カードの方が足りないことが割とある
266 22/01/02(日)14:21:32 No.882817950
Pゾーンは悪手だったけどリンクはもっと悪手だった 一部だけ強くなってたからって全員の足引っ張ってどうすんだよ
267 22/01/02(日)14:21:51 No.882818043
勇者は展開終わると用済みとばかりにリンク素材にされるの可哀想すぎるからどうにかしてあげてほしい
268 22/01/02(日)14:22:14 No.882818160
むしろちょっとでもやってたら烙印と勇者にうんざりするだろあれは 構築の時点で邪魔してくんだぞ
269 22/01/02(日)14:22:16 No.882818173
烙印は普通にめっちゃ強いし制限ぐらいはかかるかもとは思うけどまあ前評判程クソでもないかなって感じ
270 22/01/02(日)14:23:27 No.882818524
>むしろちょっとでもやってたら烙印と勇者にうんざりするだろあれは >構築の時点で邪魔してくんだぞ 勇者でも縛りあるのに烙印融合ってそんな気にするか? 融合テーマなら存分に使えばいいし
271 22/01/02(日)14:23:32 No.882818555
>Pゾーンは悪手だったけどリンクはもっと悪手だった >一部だけ強くなってたからって全員の足引っ張ってどうすんだよ Pは構造的に1部のデッキにしか入らずリンクは構造的にどのデッキにも入るから真逆すぎて一緒くたに語ってもしょうがないと思うが
272 22/01/02(日)14:23:32 No.882818557
>烙印は普通にめっちゃ強いし制限ぐらいはかかるかもとは思うけどまあ前評判程クソでもないかなって感じ 制限食らうほどなら一番クソよりひとつ下なだけじゃねーか!
273 22/01/02(日)14:23:35 No.882818569
俺は正統な勇者デッキ使い 外法来るしグリフォン禁止にして誘発対策札としての出張を止めてほしい
274 22/01/02(日)14:23:41 No.882818588
勇者前までは楽しい環境だったから懐かしい コロナでほとんど遊べず環境が否応なく固定化されてただけって言われたら否定できないが
275 22/01/02(日)14:23:54 No.882818665
>むしろちょっとでもやってたら烙印と勇者にうんざりするだろあれは >構築の時点で邪魔してくんだぞ 勇者と烙印って入れれるテーマ割と少ないよ