虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/02(日)10:46:44 加圧が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/02(日)10:46:44 No.882757505

加圧がまだ不十分な方貼る

1 22/01/02(日)10:51:57 No.882758745

人間が運用するのにあまりにも向かない術式すぎる

2 22/01/02(日)10:54:31 No.882759340

燃費最悪だけど呪術っぽくて良いね!

3 22/01/02(日)10:56:05 No.882759692

改めて見ると大分印象違うな

4 22/01/02(日)10:56:22 No.882759758

血をストックしなきゃいけないの考えただけで嫌だ…

5 22/01/02(日)10:57:27 No.882759995

血液パックを常に持ち歩かないといけない難儀な術式

6 22/01/02(日)10:57:59 No.882760116

>燃費最悪だけど呪術っぽくて良いね! 保守派のレス

7 22/01/02(日)10:58:38 No.882760267

人の血筋の術式なのに呪霊との混ぜ物の方が上手く使えるの酷いと思う

8 22/01/02(日)10:59:31 No.882760471

分家筋みたいな方がちゃんとした術式継承してるのホントにさぁ

9 22/01/02(日)10:59:37 No.882760499

人間が使うには反転術式ありきすぎるから昔はもっと術師のレベルが高かったのかもしれない

10 22/01/02(日)11:01:16 No.882760911

あー反転術式あれば兄ちゃんと同じく呪力=血で運用できるのか

11 22/01/02(日)11:02:05 No.882761108

>>燃費最悪だけど呪術っぽくて良いね! >保守派のレス 保守派がPCスマホ使うなや!

12 22/01/02(日)11:02:10 No.882761133

反転術式込みなら残弾はほぼ呪力量だもんな

13 22/01/02(日)11:02:32 No.882761242

お兄ちゃんはそれに毒属性足せるってずるくない?

14 22/01/02(日)11:04:48 No.882761799

術式なんてただのガチャだからな 禅院家ガチャ外れ隊+女の数を考えれば効率の悪さがよくわかる

15 22/01/02(日)11:05:45 No.882762014

としのりも血が付着してればなんでも操れるから毒属性足すことはできる

16 22/01/02(日)11:06:20 No.882762170

何度見てもゴージャスだよね

17 22/01/02(日)11:07:54 No.882762528

のりとし(善)の時点でも花御の装甲抜ける程度の火力はあるから結構凄い

18 22/01/02(日)11:09:17 No.882762834

>あー反転術式あれば兄ちゃんと同じく呪力=血で運用できるのか いや九相図兄弟は受肉体であるが故の特殊体質だからだよ

19 22/01/02(日)11:09:37 No.882762914

ギター弾いてる京都おじいちゃんだったりアニメ見てる禅院ジジイだったり意外とジジイの術式に時代浅いの多いよな 逆に今時の若者っぽいおにぎりとか野薔薇さんの方が由緒正しい感じ

20 22/01/02(日)11:10:20 No.882763073

そりゃ釘崎は婆ちゃんに教えてもらったっぽいし

21 22/01/02(日)11:11:08 No.882763252

敵側?に完全上位互換お出ししたのは失敗だと思う 才能の世界だからどう考えても太刀打ちできないし 領域展開ぐらい取得しないと

22 22/01/02(日)11:12:10 No.882763509

東堂以外の京都組はもっと出番と活躍盛ってほしいけど今のレベルだと出る幕無さそうで

23 22/01/02(日)11:12:19 No.882763541

>ギター弾いてる京都おじいちゃんだったりアニメ見てる禅院ジジイだったり意外とジジイの術式に時代浅いの多いよな >逆に今時の若者っぽいおにぎりとか野薔薇さんの方が由緒正しい感じ ギターおじいちゃんは楽器や音楽を呪術に用いると考えれば割と由緒正しい呪術な方って気がする

24 22/01/02(日)11:13:18 No.882763784

やろうと思えば人間相手にエグい使い方できそうな術式

25 22/01/02(日)11:13:21 No.882763794

>東堂以外の京都組はもっと出番と活躍盛ってほしいけど今のレベルだと出る幕無さそうで メカ丸「デスヨネ」

26 22/01/02(日)11:13:52 No.882763914

>東堂以外の京都組はもっと出番と活躍盛ってほしいけど今のレベルだと出る幕無さそうで 今だとのりとしと西宮ちゃんで一般的な泳者とやりあえるかなってレベルだしな…

27 22/01/02(日)11:13:56 No.882763929

>そりゃ釘崎は婆ちゃんに教えてもらったっぽいし 術式の継承は出生ガチャだよ 別に祖母が鄒霊呪法かどうかは分からないけど

28 22/01/02(日)11:14:28 No.882764078

この人の生得領域を術式付与して具現化すると 血まみれの母が励ましてくるみたいな内容にならない?

29 22/01/02(日)11:14:42 No.882764135

>東堂以外の京都組はもっと出番と活躍盛ってほしいけど今のレベルだと出る幕無さそうで しかも東堂も片腕なくしたしな

30 22/01/02(日)11:15:10 No.882764252

出力でも燃費でも技の種類でも負けてる次期当主の悲しき現在…

31 22/01/02(日)11:16:57 No.882764672

不完全とはいえ領域展開できる恵がやべぇ

32 22/01/02(日)11:17:50 No.882764923

>お兄ちゃんの生得領域を術式付与して具現化すると >弟たちが励ましてくるみたいな内容にならない?

33 22/01/02(日)11:18:03 No.882764967

>出力でも燃費でも技の種類でも負けてる次期当主の悲しき現在… 技の数では勝ってるんじゃない? タメ撃ちどこで知ったか知らないけど取説ちゃんと読めてるとは思えないし

34 22/01/02(日)11:18:55 No.882765184

西宮は飛べる時点でアドだし渋谷終盤見るにそこそこやれそう

35 22/01/02(日)11:19:22 No.882765313

メカ丸の活躍もっと見たかったよ

36 22/01/02(日)11:20:30 No.882765574

これ外付け血液にも一旦自分の血を混ぜないと駄目な感じ?

37 22/01/02(日)11:20:36 No.882765601

性病にかかったやつの血とかを利用すれば…

38 22/01/02(日)11:21:04 No.882765698

少なくても作中で見せた技は張相のが多い

39 22/01/02(日)11:21:30 No.882765795

>不完全とはいえ領域展開できる恵がやべぇ 閉じ込めるのが不完全なんだっけ?中身は出せるけど

40 22/01/02(日)11:22:06 No.882765927

>術式の継承は出生ガチャだよ >別に祖母が鄒霊呪法かどうかは分からないけど ファンブックに同じ術式って書いてなかったっけ 気のせいだっけ

41 22/01/02(日)11:22:34 No.882766045

>出力でも燃費でも技の種類でも負けてる次期当主の悲しき現在… 技の種類は一応勝ってるよ!網目にして捕獲とかは兄ちゃんやってないよ!

42 22/01/02(日)11:22:54 No.882766149

弾丸に血を塗りこんだアサルトライフルとかの方が効率的だと思うけど 弓使ってるのはやっぱり家柄を気にしてか

43 22/01/02(日)11:23:44 No.882766344

メカ丸も現代の傀儡と思えばありだよな ピッチャーもできるし

44 22/01/02(日)11:24:04 No.882766424

そういや女装ホモ野郎の星?の術式って占星術から来てるって思えば全然新しくはないよな

45 22/01/02(日)11:24:06 No.882766437

>技の種類は一応勝ってるよ!網目にして捕獲とかは兄ちゃんやってないよ! 矢に血つけてファンネルとかもやってないな

46 22/01/02(日)11:24:14 No.882766461

トラップ起動のスイッチとか出来そうだし術式自体は超便利そう

47 22/01/02(日)11:24:25 No.882766511

片手撃ちできるようにしろ

48 22/01/02(日)11:24:28 No.882766525

>弾丸に血を塗りこんだアサルトライフルとかの方が効率的だと思うけど >弓使ってるのはやっぱり家柄を気にしてか 当主っぽくないといけないからな…

49 22/01/02(日)11:24:58 No.882766642

伏黒恵は良いぞ

50 22/01/02(日)11:25:31 No.882766766

>弾丸に血を塗りこんだアサルトライフルとかの方が効率的だと思うけど >弓使ってるのはやっぱり家柄を気にしてか 単純に弾丸だと速すぎてまともに操れないんじゃね?

51 22/01/02(日)11:26:43 No.882767071

血がついた物も操れるってのがでかいよね…

52 22/01/02(日)11:27:46 No.882767316

呪力で強化した肉体を赤鱗躍動で更に強化できるのはいいと思う

53 22/01/02(日)11:27:47 No.882767319

>>技の種類は一応勝ってるよ!網目にして捕獲とかは兄ちゃんやってないよ! >矢に血つけてファンネルとかもやってないな それに関してはお兄ちゃんは即席の血でできるからやる必要が全くないっていうか…

54 22/01/02(日)11:28:52 No.882767573

メロンパンクラスですら銃弾は正面から受けてないし術師相手なら有効だろうになんであんまり使われないんだろう銃火器

55 22/01/02(日)11:30:35 No.882768024

>メロンパンクラスですら銃弾は正面から受けてないし術師相手なら有効だろうになんであんまり使われないんだろう銃火器 武器使うなんてみっともないと思わへんのか

56 22/01/02(日)11:33:13 No.882768700

お兄ちゃんのは性質変化みたいで汎用性も高い 広範囲に足元ヌルヌルだけでもめんどいでしょ

57 22/01/02(日)11:35:10 No.882769215

>武器使うなんてみっともないと思わへんのか おおっと小刀でお兄ちゃん刺した上負けた誰かさんが!

58 22/01/02(日)11:35:21 No.882769259

多分ギタージジイのは元は琵琶とかの呪術だろうし 正当進化だと思う

59 22/01/02(日)11:35:30 No.882769298

真依は一応禪院家パワーで銃が手にはいったのかもしれないけど日本だと普通は銃を手に入れるのは難しいし…

60 22/01/02(日)11:35:35 No.882769316

逆になんで真依は銃使うんだろう 呪術で戦うより隠蔽とか無駄に大変そう

61 22/01/02(日)11:37:15 No.882769779

>逆になんで真依は銃使うんだろう >呪術で戦うより隠蔽とか無駄に大変そう 術式がカスすぎるから仕方ないんだ

62 22/01/02(日)11:38:15 No.882770064

呪具は刀剣多いけど飛び道具出てこないよね

63 22/01/02(日)11:38:23 No.882770088

散々言われてるけど乙骨に真衣の術式コピーさせろ

64 22/01/02(日)11:39:06 No.882770267

飛び道具(拡声器)

65 22/01/02(日)11:39:46 No.882770452

加茂さんの矢はなんかやたら火力あるよね

66 22/01/02(日)11:40:08 No.882770560

>呪具は刀剣多いけど飛び道具出てこないよね 保管されてないか単に手間なんじゃない?

67 22/01/02(日)11:40:32 No.882770676

>呪具は刀剣多いけど飛び道具出てこないよね 呪いには近代兵器はあんまり効かないとかかな

68 22/01/02(日)11:41:32 No.882770915

お兄ちゃんは当たれば毒でデバフかけれるのも強い

69 22/01/02(日)11:41:35 No.882770930

上位互換キャラ出ちゃってかわいそう

70 22/01/02(日)11:41:39 No.882770957

飛び道具(烏)

71 22/01/02(日)11:42:21 No.882771130

友成も飛び道具?

72 22/01/02(日)11:42:41 No.882771210

>加茂さんの矢はなんかやたら火力あるよね そりゃ呪力込めてるからな 対伏黒ではあくまで対抗戦だから火力弱めてるし

73 22/01/02(日)11:42:48 No.882771246

術式終了後も物質が残り続けるから真依の術式自体は凄いよ 呪力消費量とか反動大きいから呪力が少ない真依には使いこなせないけど

74 22/01/02(日)11:42:52 No.882771264

負の感情である呪いが付与されてる道具が呪具なら銃火器の呪具とか普通にありそうだよな

75 22/01/02(日)11:43:02 No.882771311

>加茂さんの矢はなんかやたら火力あるよね 準一級なので普通に強いほうなんだよのりとし

76 22/01/02(日)11:43:32 No.882771440

>術式終了後も物質が残り続けるから真依の術式自体は凄いよ >呪力消費量とか反動大きいから呪力が少ない真依には使いこなせないけど 双子じゃなければどうなってたかな…

77 22/01/02(日)11:43:32 No.882771441

虎杖って銃弾躱しそうだよな

78 22/01/02(日)11:43:51 No.882771539

銃弾とかいちいち呪力込めるのめんどくさそう

79 22/01/02(日)11:44:10 No.882771613

お兄ちゃんが一級以上特級未満くらいの強さだから霞むだけでのりとし自体は強い方

80 22/01/02(日)11:44:36 No.882771740

游雲が強いだけなんだけど 三節棍って強い武器なんじゃないかと思えてくる漫画 ダゴンも倒したし

81 22/01/02(日)11:44:47 No.882771790

>銃弾とかいちいち呪力込めるのめんどくさそう 刀剣とかとちがって纏わせた上で飛ばすから無駄に消費しそうだしな

82 22/01/02(日)11:45:05 No.882771864

体爆発マンも反転術式で戻してるからのりとしも早く覚えて

83 22/01/02(日)11:45:12 No.882771887

>ダゴンも倒したし 尖った棒になってたじゃん!

84 22/01/02(日)11:45:12 No.882771890

メロンパンも術士相手なら銃火器は使うべきって言ってるし治癒が容易な呪霊相手だと大きく部位を削れる刀とかの方が良いってことかね

85 22/01/02(日)11:45:20 No.882771921

のりとしは割とすごいやつとは思うんだけど 同じ術式のお兄ちゃんとか他の御三家当主とか見るとどうしてもやや勿体ないというか 比較対象が妙に多いのが悲しみ

86 22/01/02(日)11:46:11 No.882772165

>メロンパンも術士相手なら銃火器は使うべきって言ってるし治癒が容易な呪霊相手だと大きく部位を削れる刀とかの方が良いってことかね そもそも呪詛師相手なら呪力無しでも効くし

87 22/01/02(日)11:46:18 No.882772201

そもそも現代日本で銃弾を補充するのは大変だという事実が

88 22/01/02(日)11:46:59 No.882772375

お兄ちゃんとわりといい勝負してた直哉ってひょっとしてかなり強い?

89 22/01/02(日)11:47:30 No.882772484

>体爆発マンも反転術式で戻してるからのりとしも早く覚えて あいつ過去の術師だから普通に反転術式使えそうだよね

90 22/01/02(日)11:47:54 No.882772593

>そもそも現代日本で銃弾を補充するのは大変だという事実が 高専は流石にその程度の権限あるでしょ 刃物大量に持ってる時点でアレだし

91 22/01/02(日)11:48:03 No.882772619

お兄ちゃんは特級レベルだと思う 特級扱いの蟲よりはるかに強いし

92 22/01/02(日)11:48:35 No.882772757

>お兄ちゃんとわりといい勝負してた直哉ってひょっとしてかなり強い? 一級術師の中でも上澄みの方でしょ

93 22/01/02(日)11:48:36 No.882772761

>お兄ちゃんとわりといい勝負してた直哉ってひょっとしてかなり強い? 勝てそうだったし普通に強いよ ただのうんこクズではない

94 22/01/02(日)11:48:38 No.882772768

お兄ちゃんとは発射時の擬音違うんだな お兄ちゃんはパウッだった

95 22/01/02(日)11:48:52 No.882772841

>刃物大量に持ってる時点でアレだし 法律違反でも刃物と銃弾じゃ入手難度全然違うでしょ 消耗品だぞ

96 22/01/02(日)11:48:56 No.882772859

>お兄ちゃんとわりといい勝負してた直哉ってひょっとしてかなり強い? 地力だとお兄ちゃんぼこぼこにできる程度には強い

97 22/01/02(日)11:49:03 No.882772889

子に術式が継承されないのは母親の呪いなのでは?と本編見て思ったりする

98 22/01/02(日)11:49:37 No.882773036

直哉は性格がうんこくずだけどめっちゃ強いよ

99 22/01/02(日)11:49:45 No.882773077

のりとしは強いよ お兄ちゃんを人間の基準で測るのが悪い

100 22/01/02(日)11:50:07 No.882773178

本来不可逆な身体の部位もぎ取ることやその痛みを考えると制約すごい 反転術式も併用必須で呪力ロスあるしあいつよく考えたら凄いやつだ

101 22/01/02(日)11:50:39 No.882773326

のりとしまだ子供だしな

102 22/01/02(日)11:50:50 No.882773389

>子に術式が継承されないのは母親の呪いなのでは?と本編見て思ったりする 妾の呪いでいちいち相伝の術式が消えてたらとっくに潰れてるでしょ

103 22/01/02(日)11:51:03 No.882773443

お兄ちゃんは特級相当の半呪霊だしな…のりとしはまだ準一級だし

104 22/01/02(日)11:51:43 No.882773618

>子に術式が継承されないのは母親の呪いなのでは?と本編見て思ったりする 術式はガチャみたいなもんだし…

105 22/01/02(日)11:51:46 No.882773637

直哉くんも穿血はまともに撃たせたらちょっと怖いと評するレベルだから真面目に強いんだよなこの技 絵面すごい地味だけど

106 22/01/02(日)11:53:16 No.882774039

お兄ちゃんは血をたくさん作り出せる上に毒持ちだから強すぎる…

107 22/01/02(日)11:53:21 No.882774053

特級呪霊と特級術士だとランク差があるのややこしい!

108 22/01/02(日)11:53:29 No.882774089

セルフ輸血パックできなかった時代の術者はこれどうしてたんだろう…

109 22/01/02(日)11:55:02 No.882774515

最初の立ち合いでボコボコにされてる印象強いけどお兄ちゃんも毒抜きで直哉くんに勝てるところまで行ってるからな

110 22/01/02(日)11:55:26 No.882774630

>直哉くんも穿血はまともに撃たせたらちょっと怖いと評するレベルだから真面目に強いんだよなこの技 >絵面すごい地味だけど 最高高度の花御に傷付けれるからだいぶ強い 游雲込みで殴ったマキセン東堂や黒閃光ぶち当てた虎杖や例外の五条除けば自前でそれだけの威力出せるの普通に強い

111 22/01/02(日)11:56:02 No.882774799

汎用性がクッソ高いのもいい 縛血とか割と便利そう

112 22/01/02(日)11:58:11 No.882775391

>セルフ輸血パックできなかった時代の術者はこれどうしてたんだろう… 動物の内臓を袋にしてたとか

113 22/01/02(日)11:58:38 No.882775523

穿血はまず虎杖が速すぎて避けられない時点で常人は一発で死ぬと思う

114 22/01/02(日)11:59:00 No.882775615

>セルフ輸血パックできなかった時代の術者はこれどうしてたんだろう… お兄ちゃんみたいに血を生成できるのがデフォだったとか もしくは実は他人の血を抜き取って操ってたとかじゃないかな

115 22/01/02(日)11:59:49 No.882775827

多分反転術式と赤血操術を併用した奴がいたと思う

116 22/01/02(日)12:00:05 No.882775881

>もしくは実は他人の血を抜き取って操ってたとかじゃないかな 基本的に自分の血しか操れないんじゃ?

117 22/01/02(日)12:01:33 No.882776298

200ml献血でも確か4週間とか空けないとだめだった気がする 準備大変だわのりとし

118 22/01/02(日)12:02:20 No.882776500

初代は反転か補給手段あったのかもな

119 22/01/02(日)12:05:54 No.882777415

呪力≒血液量なのはお兄ちゃんに分がありすぎる のりとしは輸血パックくらいの量で無茶できる使い方とか覚えないかな

↑Top