虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/02(日)09:56:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/02(日)09:56:16 No.882747296

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/01/02(日)09:56:45 No.882747383

カタ青森

2 22/01/02(日)09:57:30 No.882747518

お正月はすごろくだからな

3 22/01/02(日)09:57:34 No.882747533

下はなんでプラス駅なんだ

4 22/01/02(日)09:59:45 No.882747917

牛歩で嵌められる地形だから絶対に行かない

5 22/01/02(日)10:00:24 No.882748040

例の橋が有効活用されてるの初めて見た

6 22/01/02(日)10:00:47 No.882748118

削除依頼によって隔離されました 赤マス多すぎィ!!!

7 22/01/02(日)10:01:25 No.882748248

>牛歩で嵌められる地形だから絶対に行かない ほいとびちり

8 22/01/02(日)10:01:36 No.882748284

星マスってなんだっけ

9 22/01/02(日)10:01:48 No.882748320

>星マスってなんだっけ カードショップ

10 22/01/02(日)10:02:03 No.882748374

>星マスってなんだっけ カード売り場

11 22/01/02(日)10:02:16 No.882748415

まずこの南の山越えルートがめっちゃ進みづらそう

12 22/01/02(日)10:03:26 No.882748613

>カードショップ 危険を冒して踏みに行くのは微妙だ…

13 22/01/02(日)10:04:07 No.882748740

★マス行きたい…でも赤マス怖い…特急系カードでぴったり出るように祈るしかない…

14 22/01/02(日)10:04:16 No.882748767

>危険を冒して踏みに行くのは微妙だ… どうしても東に行きたい時の退避ポイントになる

15 22/01/02(日)10:05:48 No.882749057

やっぱりあの橋赤字路線なんだ…

16 22/01/02(日)10:06:08 No.882749120

赤字ローカル線過ぎる…

17 22/01/02(日)10:07:08 No.882749274

グランバニアの深刻なお城一極人口集中と人口減少社会

18 22/01/02(日)10:07:18 No.882749311

>やっぱりあの橋赤字路線なんだ… その理論だと北海道ほぼ全域赤じゃね?

19 22/01/02(日)10:07:45 No.882749399

実際のマップにマス置いたドラクエ桃鉄はクソマップになりそう

20 22/01/02(日)10:07:58 No.882749438

>>危険を冒して踏みに行くのは微妙だ… >どうしても東に行きたい時の退避ポイントになる でも多分この路線を東に行ってもデモンズタワーしかないぞ

21 22/01/02(日)10:08:59 No.882749655

橋迂回したほうが早い

22 22/01/02(日)10:09:15 No.882749696

昔牛歩使って妨害した友達がそのままボンビー界行ってちが…そこまでやるつもりは…ってなった事はある

23 22/01/02(日)10:10:16 No.882749908

イシス周辺とかも赤マス多そう

24 22/01/02(日)10:11:01 No.882750060

>イシス周辺とかも赤マス多そう テドン周辺のアフリカ南部は真っ赤じゃない?

25 22/01/02(日)10:12:46 No.882750410

この路線の先にあるあの洞窟も戴冠の時くらいしか使わんからな… そうでなくとも5はレヌール~ラインハットの子供のころの活動範囲が一番充実してるところかもしれん そのうち二つも廃城と廃村だけど

26 22/01/02(日)10:12:56 No.882750433

いたストじゃないのか

27 22/01/02(日)10:13:25 ID:OPDyhotg OPDyhotg No.882750533

いたスト?

28 22/01/02(日)10:13:47 No.882750619

最新作かと思ったけど昔のマップかな

29 22/01/02(日)10:14:10 No.882750691

ルーラカードがぶっとびカードの効果になるクソ仕様

30 22/01/02(日)10:17:40 No.882751411

このカード売り場急行と微妙なカードしかなさそう

31 22/01/02(日)10:19:36 No.882751788

>でも多分この路線を東に行ってもデモンズタワーしかないぞ そんなものないぞ 洞窟だ東にあるのは

32 22/01/02(日)10:20:35 No.882751994

東側が画面外に伸びてるか次第だけど こんなクソ立地のカード売り場使わねえ

33 22/01/02(日)10:22:24 No.882752342

Vは全体的に都市らしい場所が少なすぎる

34 22/01/02(日)10:28:53 No.882753637

試練にいくから赤マス多いのは必然

35 22/01/02(日)10:29:07 No.882753677

>実際のマップにマス置いたドラクエ桃鉄はクソマップになりそう 本拠地を全部買われる大魔王か…

36 22/01/02(日)10:31:45 No.882754189

>すぎィ!!!

37 22/01/02(日)10:39:27 No.882755891

>やまァ!!1!

38 22/01/02(日)10:39:45 No.882755964

カード駅にルーラカードとか売ってそうだ

39 22/01/02(日)10:39:48 No.882755980

林業5000万1% 林業5000万1% 林業5000万1%

40 22/01/02(日)10:42:01 No.882756457

エッチな下着製作所 1億円 10%

41 22/01/02(日)10:52:55 No.882758963

ちゃんとマス調節できるようになってて優秀

42 22/01/02(日)10:56:23 No.882759763

>本拠地を全部買われる大魔王か… 竜王の地域は買い占められました

43 22/01/02(日)10:58:12 No.882760165

>Vは全体的に都市らしい場所が少なすぎる 桃鉄Vとドラクエ5とどっちの事言ってるのか一瞬分からなかった

44 22/01/02(日)11:04:38 No.882761758

>下はなんでプラス駅なんだ 東京方面だから…

45 22/01/02(日)11:05:14 No.882761892

どれい社長!次の目的地をルーレットで選択してください! トルルルルルルルルルルピロロン 新しい目的地は大神殿で~す!

46 22/01/02(日)11:06:05 No.882762101

>>本拠地を全部買われる大魔王か… >竜王の地域は買い占められました ゲームが違うぞ!それいただきストリートじゃねえか

47 22/01/02(日)11:08:18 No.882762621

>>Vは全体的に都市らしい場所が少なすぎる >桃鉄Vとドラクエ5とどっちの事言ってるのか一瞬分からなかった FFの5のヒロインの故国も産業なんもなさそうで過疎極まってるのがよく言われる

48 22/01/02(日)11:10:24 No.882763089

グランバニアは産業起こそうとしたらまぁ林業で木材輸出だろうな… 魔王ぶちころがせば復興や街の拡張で需要あるだろうし

49 22/01/02(日)11:11:34 No.882763360

デンバーみたいな地形しやがって…

↑Top