虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/02(日)05:22:39 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/02(日)05:22:39 No.882719172

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/01/02(日)05:25:47 No.882719342

溶けたコックピットを腕で押すな

2 22/01/02(日)05:26:44 No.882719393

熔けたコックピットの中に

3 22/01/02(日)05:27:36 No.882719441

ランバラルいたら

4 22/01/02(日)05:28:02 No.882719468

たまのりしこみたいね

5 22/01/02(日)05:31:41 No.882719671

まぁ曲芸みたいな事はやってるが…

6 22/01/02(日)05:32:30 No.882719730

ハルウレ・ハモン

7 22/01/02(日)05:35:38 No.882719891

溶けてなくてもおかしいだろ

8 22/01/02(日)05:35:53 No.882719906

>溶けたコックピットを腕で押すな すごいパワーだ

9 22/01/02(日)05:35:54 No.882719907

ノーマルスーツって頑丈だなぁ

10 22/01/02(日)05:44:13 No.882720365

グフで子供の操縦するガンダムに負けといて言っていい負け惜しみじゃないすぎる…

11 22/01/02(日)05:48:26 No.882720621

Vガンにも自分を倒したパイロットが子供でおったまげてた人がいたな あちらは色々絶望してそのまま自害してしまった

12 22/01/02(日)05:50:29 No.882720726

歴戦の軍人が少年に負けちゃうのはそりゃショックだよね

13 22/01/02(日)05:59:19 No.882721153

負け惜しみではあるけど実際アムロにぶっ刺さりまくった

14 22/01/02(日)06:01:55 No.882721301

>歴戦の軍人が少年に負けちゃうのはそりゃショックだよね 腕前じゃなくて機体スペックの差です~は言い訳なのかアムロに対する戒めなのか

15 22/01/02(日)06:06:25 No.882721558

ザクとは違うのだよって言ってた人がそれ言っちゃうのって…って思わなくもない

16 22/01/02(日)06:25:24 No.882722572

アムロも負け惜しみを!って言ってるから

17 22/01/02(日)06:33:12 No.882723084

まあMS対MSの戦いでアムロ以上のベテランなんかいないわけだけども

18 22/01/02(日)07:09:19 No.882725284

まるで何十年も乗ってますってベテランみたいな感覚だけどMSに関しては大して乗ってないんだよなって思うと凄いもやもやする

19 22/01/02(日)07:15:18 No.882725673

グフが持ってるのビームサーベルに見えるな

20 22/01/02(日)07:17:28 No.882725841

セイラさんが乗ったガンダムとアムロが乗ったガンキャノン あからさまに動き違うからアムロは操縦上手いよな

21 22/01/02(日)07:19:34 No.882725981

書き込みをした人によって削除されました

22 22/01/02(日)07:20:30 No.882726058

艦艇や戦車潰しのノウハウならまだありそうだが対MS戦闘なんて素人ばっかりだよなこの頃のジオン

23 22/01/02(日)07:21:11 No.882726106

>グフが持ってるのビームサーベルに見えるな この描写のせいで30年くらい設定で揉めた 最終的に「Iフィールドでプラズマ化した液体金属を成形してるってことでいいだろ…」で落ち着いた

24 22/01/02(日)07:23:16 No.882726282

ラルさん側から見れば負け惜しみの捨て台詞でしかないんだけど WBに戻って独房入りされたアムロにとってはクリティカルヒットすぎた

25 22/01/02(日)07:27:23 No.882726641

>ザクとは違うのだよって言ってた人がそれ言っちゃうのって…って思わなくもない えー今更グフかよドムないのドムって言ってた人でもあるし…

26 22/01/02(日)08:06:50 No.882730075

fu674395.jpg ドム用意できたよ!

27 22/01/02(日)08:14:20 No.882730891

>fu674395.jpg >ドム用意できたよ! マニアックなバリエーション持ってきやがってと当時感心した

28 22/01/02(日)08:16:20 No.882731103

オリジンではMS開発中のテストパイロットだった経歴が足されてた

29 22/01/02(日)08:18:01 No.882731317

オリジンだとラルと黒い三連星が開発機のパイロットだっけ

30 22/01/02(日)08:26:44 No.882732341

まあでもアムロの射撃いなしてる辺りシャアより強いかも

31 22/01/02(日)08:39:17 No.882733951

ベテランと言うより天才なんだよな

32 22/01/02(日)08:40:52 No.882734171

>まあでもアムロの射撃いなしてる辺りシャアより強いかも テキコロの戦い見る限りだとさすがにシャアのほうが上なんじゃねえかなぁとは思う

33 22/01/02(日)08:53:49 No.882736114

>>歴戦の軍人が少年に負けちゃうのはそりゃショックだよね >腕前じゃなくて機体スペックの差です~は言い訳なのかアムロに対する戒めなのか アムロを気に入ってたし言い方の余裕からして後者だと思う

34 22/01/02(日)08:54:23 No.882736203

>最終的に「Iフィールドでプラズマ化した液体金属を成形してるってことでいいだろ…」で落ち着いた この頃のジオンにIフィールドを形成する技術はありません

35 22/01/02(日)08:56:12 No.882736510

お陰でアムロもガンダムの性能に頼らない戦闘マシーンに成長することができたよ

36 22/01/02(日)08:56:19 No.882736534

>この頃のジオンにIフィールドを形成する技術はありません IF形成できんとMI炉も動かんしメガ粒子砲も使えんぞ

37 22/01/02(日)08:58:11 No.882736850

核融合の熱と放射線遮断してエネルギーに変換するとかマジ夢のシステムだよiフィールド

38 22/01/02(日)08:58:16 No.882736871

胸のそれブースターなんだ

39 22/01/02(日)08:58:42 No.882736925

>IF形成できんとMI炉も動かんしメガ粒子砲も使えんぞ 正確にはIFを固形化できるほどの技術と出力が伴ってない それができるんだったらメガ粒子砲じゃなくてビームだしグフもビームサーベル使えることになってる

40 22/01/02(日)09:03:04 No.882737712

放送時からこのビームサーベルみたいなのどうやってるんだ…?ってのを大勢のガノタがこねくり回した結果がIF使ってるんじゃねーの?知らねーけど!だからそれを否定したいなら説得力ある説を立ち上げないとただケチつけてるだけになるぞ

41 22/01/02(日)09:08:02 No.882738508

>それができるんだったらメガ粒子砲じゃなくてビームだしグフもビームサーベル使えることになってる メガ粒子砲とビームライフルの差はECAPだけで本質的には一緒だぞ?

42 22/01/02(日)09:08:41 No.882738595

大体IFの固形化なんてそれこそ髭時代の技術じゃねえか

↑Top