22/01/02(日)01:26:28 BS11で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/02(日)01:26:28 No.882693989
BS11で劇場版 ハイスクール・フリートはじまるよ
1 22/01/02(日)01:26:45 No.882694048
フラグ立てるな!
2 22/01/02(日)01:26:52 No.882694075
要塞固いなぁ
3 22/01/02(日)01:26:56 No.882694087
大惨事だこれ
4 22/01/02(日)01:26:59 No.882694099
おや?
5 22/01/02(日)01:27:01 No.882694106
命中!ってすごくない?
6 22/01/02(日)01:27:09 No.882694131
平和だったころのリンちゃんかわいい
7 22/01/02(日)01:27:12 No.882694143
>これ観測してるの前に助けた男子校の潜水艦なんだよな こういう演出好き…
8 22/01/02(日)01:27:13 No.882694144
死んだ目の雌!
9 22/01/02(日)01:27:15 No.882694151
やるわね…スゴいね
10 22/01/02(日)01:27:15 No.882694154
もっと撃とうぜ!
11 22/01/02(日)01:27:17 No.882694163
ホウレンソウできて偉い!
12 22/01/02(日)01:27:23 No.882694175
にょき
13 22/01/02(日)01:27:24 No.882694179
安心…そう思っていた頃もありました
14 22/01/02(日)01:27:25 No.882694181
要塞大きいな…
15 22/01/02(日)01:27:26 No.882694188
ドロシーみたいな声が
16 22/01/02(日)01:27:26 No.882694191
オオオ イイイ
17 22/01/02(日)01:27:29 No.882694195
やべえ
18 22/01/02(日)01:27:29 No.882694196
オオオ イイイ
19 22/01/02(日)01:27:30 No.882694201
晴風クルー優秀すぎない?
20 22/01/02(日)01:27:31 No.882694203
オオオ イイイ
21 22/01/02(日)01:27:39 No.882694247
途中から見てるけどこの要塞?は何
22 22/01/02(日)01:27:39 No.882694249
オオオ イイイ
23 22/01/02(日)01:27:41 No.882694253
アメリカはさあ…
24 22/01/02(日)01:27:43 No.882694266
眼鏡がびちゃびちゃになったシーン始まる
25 22/01/02(日)01:27:51 No.882694296
男が艦乗ってるー!
26 22/01/02(日)01:27:55 No.882694308
何で突入すんだよ⁉︎
27 22/01/02(日)01:27:56 No.882694312
活躍シーン貰えない白海豚のおじさん…
28 22/01/02(日)01:27:56 No.882694313
武器ないって言ったじゃないですかー!
29 22/01/02(日)01:27:57 No.882694322
モスボール時に武装解除って言ったよね?
30 22/01/02(日)01:27:59 No.882694325
出たな雑に処理したせいで海賊にあっさり修復された要塞…
31 22/01/02(日)01:27:59 No.882694327
>晴風クルー優秀すぎない? めっちゃレベリングされたからな…
32 22/01/02(日)01:27:59 No.882694329
この状態で突入選択できるのおかしい…
33 22/01/02(日)01:28:03 No.882694345
>>これ観測してるの前に助けた男子校の潜水艦なんだよな >こういう演出好き… あの…せめて顔くらい出してあげられませんか…?
34 22/01/02(日)01:28:03 No.882694347
アメリカはさぁ…
35 22/01/02(日)01:28:04 No.882694352
要塞に火砲が!? 突入します! 狂ってるのか
36 22/01/02(日)01:28:06 No.882694360
メリケン
37 22/01/02(日)01:28:06 No.882694362
アメリカはさあ…
38 22/01/02(日)01:28:07 No.882694366
アメリカなにやってんの
39 22/01/02(日)01:28:09 No.882694376
>男が艦乗ってるー! TVでも潜水艦に乗ってたよ!
40 22/01/02(日)01:28:10 No.882694379
おのれ米帝…!
41 22/01/02(日)01:28:13 No.882694389
話が違うのになんで突入しようとしてんの…?
42 22/01/02(日)01:28:18 No.882694408
アメリカはさぁ⋯
43 22/01/02(日)01:28:24 No.882694430
>途中から見てるけどこの要塞?は何 アメリカが雑に捨てたなんか強い要塞
44 22/01/02(日)01:28:24 No.882694434
あるんじゃあないか
45 22/01/02(日)01:28:26 No.882694441
>途中から見てるけどこの要塞?は何 アメリカが古い要塞廃棄したのを乗っ取った
46 22/01/02(日)01:28:27 No.882694445
>途中から見てるけどこの要塞?は何 無敵要塞ザイガス
47 22/01/02(日)01:28:27 No.882694447
誰だとテメーは
48 22/01/02(日)01:28:29 No.882694451
悪いおっさん!
49 22/01/02(日)01:28:30 No.882694456
いやなやつ!
50 22/01/02(日)01:28:33 No.882694476
この政府の偉い人?はなんでこんな黒幕みたいな態度なの
51 22/01/02(日)01:28:34 No.882694477
>話が違うのになんで突入しようとしてんの…? 薩摩集団だから
52 22/01/02(日)01:28:34 No.882694479
悪そうな声だけど正論
53 22/01/02(日)01:28:35 No.882694482
嫌な奴!
54 22/01/02(日)01:28:37 No.882694495
電源落とすな
55 22/01/02(日)01:28:37 No.882694496
責任はとらん…
56 22/01/02(日)01:28:37 No.882694498
>途中から見てるけどこの要塞?は何 アメリカが整備修復してた海上要塞を海賊に奪われた
57 22/01/02(日)01:28:39 No.882694508
なんなんだよこいつ!
58 22/01/02(日)01:28:47 No.882694546
>途中から見てるけどこの要塞?は何 見ての通り海上要塞ですが
59 22/01/02(日)01:28:56 No.882694574
>アメリカが雑に捨てたなんか強い要塞 >アメリカが古い要塞廃棄したのを乗っ取った やっぱクソっスね米帝は
60 22/01/02(日)01:28:59 No.882694580
引き受けているって着弾点で…?
61 22/01/02(日)01:29:04 No.882694603
ないからチクショウ!
62 22/01/02(日)01:29:05 No.882694606
>途中から見てるけどこの要塞?は何 モスボール処理されてた移動要塞がテロリストに占拠された
63 22/01/02(日)01:29:07 No.882694617
ネックスピーカーで聴くと低音が気持ちいいな
64 22/01/02(日)01:29:10 No.882694629
砲撃で海面へこむのいいよね…
65 22/01/02(日)01:29:10 No.882694633
>話が違うのになんで突入しようとしてんの…? 頭ホワイトドルフィンだから
66 22/01/02(日)01:29:11 No.882694634
>この政府の偉い人?はなんでこんな黒幕みたいな態度なの 特に理由はないけどまあこの偉い人も焦ってんじゃね?
67 22/01/02(日)01:29:31 No.882694711
要塞なんでそんなスピード早いの…
68 22/01/02(日)01:29:37 No.882694736
やべーぞ!
69 22/01/02(日)01:29:40 No.882694751
>引き受けているって着弾点で…? 突入しようとする→発泡される→その分だけ相手の注意を引き付けられる
70 22/01/02(日)01:29:45 No.882694770
え?
71 22/01/02(日)01:29:55 No.882694813
時津風でもいける
72 22/01/02(日)01:29:59 No.882694825
いつもの艦長だ
73 22/01/02(日)01:30:00 No.882694827
いやなやつとシンクロする館長
74 22/01/02(日)01:30:01 No.882694829
正気ですか艦長!?
75 22/01/02(日)01:30:03 No.882694835
本編のしばらく前に日米が太平洋で冷戦状態になった時の要塞だから…
76 22/01/02(日)01:30:03 No.882694836
正気で駆逐艦の艦長やれるかー!
77 22/01/02(日)01:30:04 No.882694838
誰かがそれをやらねばならぬ
78 22/01/02(日)01:30:04 No.882694839
艦長怖い
79 22/01/02(日)01:30:06 No.882694847
あったよ!条件に合う艦!
80 22/01/02(日)01:30:07 No.882694852
正気か!?
81 22/01/02(日)01:30:10 No.882694865
場慣れし過ぎてて命が軽くなってる!
82 22/01/02(日)01:30:10 No.882694866
※ここからエースコンバットみたいになる
83 22/01/02(日)01:30:11 No.882694868
でもりんちゃんは泣いてます
84 22/01/02(日)01:30:11 No.882694871
>正気ですか艦長!? わかんない…
85 22/01/02(日)01:30:14 No.882694880
>途中から見てるけどこの要塞?は何 アメリカが一体何を相手にすることを想定したのか知らんが建造した無敵要塞 完全自給自足可能な海洋プラントとグレート合体しようとしている
86 22/01/02(日)01:30:17 No.882694899
でかした!
87 22/01/02(日)01:30:18 No.882694902
皆の命を背負えるぐらい強くなった船のお父さん
88 22/01/02(日)01:30:23 No.882694915
覚悟が決まりすぎる…
89 22/01/02(日)01:30:24 No.882694923
他の乗組員の合意とか…
90 22/01/02(日)01:30:27 No.882694931
犬神家
91 22/01/02(日)01:30:28 No.882694932
潜水艦かき集めて一斉雷撃で推進力奪うとか出来ないのか もしくは機雷散布とか
92 22/01/02(日)01:30:28 No.882694933
>この政府の偉い人?はなんでこんな黒幕みたいな態度なの ただ嫌なやつ!なだけなのでガルパンの役人みたくギャフンと言わせて欲しかった
93 22/01/02(日)01:30:30 No.882694942
沈んだ割にあまり地理要素に変化がないあたり 沈没要素なしでハイドレード採掘のために技術が発達したってだけで良かったのではって思ったり
94 22/01/02(日)01:30:30 No.882694947
伊201が!
95 22/01/02(日)01:30:31 No.882694951
硬いな!?
96 22/01/02(日)01:30:34 No.882694971
(こういうこと言うよね⋯) (言う⋯)
97 22/01/02(日)01:30:35 No.882694972
めっちゃ伊201耐えてる
98 22/01/02(日)01:30:35 No.882694973
イケメンが
99 22/01/02(日)01:30:38 No.882694981
これかすったら潜水艦死ぬよね
100 22/01/02(日)01:30:41 No.882694994
スキッパーで要塞へ!?
101 22/01/02(日)01:30:43 No.882695003
よろしくねえ!
102 22/01/02(日)01:30:44 No.882695008
本当にはいれる?アンテナとか潰れない?
103 22/01/02(日)01:30:46 No.882695012
謎イケメン
104 22/01/02(日)01:30:48 No.882695023
操舵する身にもなってやれ
105 22/01/02(日)01:30:48 No.882695028
大和の砲撃いっぱいくらってほぼ無傷ってアメリカなにしてんの…
106 22/01/02(日)01:30:54 No.882695052
薩摩集団かよ…
107 22/01/02(日)01:31:04 No.882695076
スキッパーさんまた酷使されてしまうん⋯?
108 22/01/02(日)01:31:19 No.882695128
おかしい作戦しか出てこない
109 22/01/02(日)01:31:20 No.882695131
正妻こえー
110 22/01/02(日)01:31:22 No.882695140
>でもりんちゃんは泣いてます いつも泣いてるからヨシ!
111 22/01/02(日)01:31:27 No.882695159
君たちスゴいな
112 22/01/02(日)01:31:29 No.882695163
>本当にはいれる?アンテナとか潰れない? 見張り台がー!
113 22/01/02(日)01:31:32 No.882695174
簡単です 殲滅戦です
114 22/01/02(日)01:31:34 No.882695180
大丈夫です
115 22/01/02(日)01:31:35 No.882695184
信頼感が異常
116 22/01/02(日)01:31:38 No.882695192
ヤマトの主砲って発射時に看板に出てたら後ろ側でも耳やられそうで怖いんだけど
117 22/01/02(日)01:31:40 No.882695195
私とみけちゃんなら大丈夫ですっていいよね…
118 22/01/02(日)01:31:42 No.882695206
武蔵クルーもドン引き
119 22/01/02(日)01:31:44 No.882695212
本当に大丈夫なやつ
120 22/01/02(日)01:31:44 No.882695213
>大和の砲撃いっぱいくらってほぼ無傷ってアメリカなにしてんの… 510ミリでも無傷なように設計されてます
121 22/01/02(日)01:31:45 No.882695217
正妻の強さが
122 22/01/02(日)01:31:53 No.882695238
「私は何も言っていない」
123 22/01/02(日)01:31:55 No.882695249
テロガキが…
124 22/01/02(日)01:31:55 No.882695250
この政府ヤバくねえ!?
125 22/01/02(日)01:31:56 No.882695253
砲撃の中スキッパーで突入すんの頭薩摩かよ
126 22/01/02(日)01:31:57 No.882695258
学生が戦艦つかうから大人は戦艦主砲が効かない要塞をもってる
127 22/01/02(日)01:31:58 No.882695262
>沈んだ割にあまり地理要素に変化がないあたり >沈没要素なしでハイドレード採掘のために技術が発達したってだけで良かったのではって思ったり それだとフロート国家にならなくて そこらのJKが船舶や海に関する知識技術を持ったりできないから…
128 22/01/02(日)01:32:00 No.882695276
>大和の砲撃いっぱいくらってほぼ無傷ってアメリカなにしてんの… 滅茶苦茶分厚いコンクリ壁の要塞だからね…その分燃費も馬鹿みたいに悪い歯足も遅いから使い勝手が悪くて老朽化してたし使えるようにはしてたけど放置決め込んでたら海賊にパクられた
129 22/01/02(日)01:32:03 No.882695289
本当にわかってる?
130 22/01/02(日)01:32:04 No.882695292
>潜水艦かき集めて一斉雷撃で推進力奪うとか出来ないのか >もしくは機雷散布とか 近くの動ける船は海賊の計略でみんな横須賀に閉じ込められちゃったんだ 仕方なく学生の訓練艦かき集めて対処してるんだ
131 22/01/02(日)01:32:07 No.882695307
>>大和の砲撃いっぱいくらってほぼ無傷ってアメリカなにしてんの… >510ミリでも無傷なように設計されてます 超大和級でも抜けなさそう…
132 22/01/02(日)01:32:08 No.882695311
スーちゃん結構おっぱいあるよね
133 22/01/02(日)01:32:11 No.882695317
>この政府ヤバくねえ!? はい
134 22/01/02(日)01:32:12 No.882695320
>>大和の砲撃いっぱいくらってほぼ無傷ってアメリカなにしてんの… >510ミリでも無傷なように設計されてます 何想定してんの…?いや大和型想定か?
135 22/01/02(日)01:32:17 No.882695340
>大和の砲撃いっぱいくらってほぼ無傷ってアメリカなにしてんの… 大和型が4隻ある世界ならアメリカもモンタナ型量産してるんじゃないか
136 22/01/02(日)01:32:28 No.882695378
オラァ!
137 22/01/02(日)01:32:31 No.882695390
!?
138 22/01/02(日)01:32:34 No.882695401
でもよぉこのガキテロの片棒担いでたんだぜぇ?
139 22/01/02(日)01:32:36 No.882695405
頭のおかしい移動方法
140 22/01/02(日)01:32:38 No.882695414
かわいい
141 22/01/02(日)01:32:39 No.882695423
みえ
142 22/01/02(日)01:32:39 No.882695424
>ヤマトの主砲って発射時に看板に出てたら後ろ側でも耳やられそうで怖いんだけど 消し飛びますよ?
143 22/01/02(日)01:32:40 No.882695425
ホームアローンで見た
144 22/01/02(日)01:32:40 No.882695427
テロガキヤベー奴過ぎる…
145 22/01/02(日)01:32:41 No.882695429
死ぬわ
146 22/01/02(日)01:32:41 No.882695432
シモン!
147 22/01/02(日)01:32:43 No.882695436
ガシャーン
148 22/01/02(日)01:32:45 No.882695446
また無茶な乗り込み方してきたなー!!!
149 22/01/02(日)01:32:46 No.882695451
ハンガーでは流石にないけど由緒正しい移動方法
150 22/01/02(日)01:32:47 No.882695458
さっきの見たせいで蹴破るかと思った…
151 22/01/02(日)01:32:49 No.882695462
この緑のガキむかつくんだけど
152 22/01/02(日)01:32:49 No.882695463
金田一のトリックみたいな移動しやがって
153 22/01/02(日)01:32:53 No.882695476
あれ? 夜食をシロちゃんにしか届けないクロちゃんあった?
154 22/01/02(日)01:32:54 No.882695478
ずいぶんと楽しそうだなテロガール
155 22/01/02(日)01:32:54 No.882695481
すーちゃんはさっきの人みたいにガラス割らないの
156 22/01/02(日)01:32:55 No.882695485
こんな奴信用して大丈夫か
157 22/01/02(日)01:32:55 No.882695486
>沈んだ割にあまり地理要素に変化がないあたり >沈没要素なしでハイドレード採掘のために技術が発達したってだけで良かったのではって思ったり まぁ明確にこの世界とは違う世界の話だよってしたかったのかなとは思う
158 22/01/02(日)01:32:56 No.882695489
>それだとフロート国家にならなくて >そこらのJKが船舶や海に関する知識技術を持ったりできないから… 採掘のための海上フロートとその護衛でいけそうだなーって…異論はOK
159 22/01/02(日)01:32:56 No.882695490
スーちゃんのテーマのアレンジすき
160 22/01/02(日)01:33:03 No.882695511
飯食いたかっただけだろ!
161 22/01/02(日)01:33:05 No.882695516
>この緑のガキむかつくんだけど かわいいだろ!
162 22/01/02(日)01:33:07 No.882695525
飯テロ!
163 22/01/02(日)01:33:07 No.882695528
>この緑のガキムラつくんだけど
164 22/01/02(日)01:33:10 No.882695539
こいつの跳躍力もおかしい…
165 22/01/02(日)01:33:13 No.882695551
>大和型が4隻ある世界ならアメリカもモンタナ型量産してるんじゃないか アラスカ級が4隻ある世界
166 22/01/02(日)01:33:15 No.882695558
カロリー爆弾…
167 22/01/02(日)01:33:17 No.882695568
食べたかったなあ…
168 22/01/02(日)01:33:22 No.882695585
春人
169 22/01/02(日)01:33:24 No.882695588
>>この緑のガキむかつくんだけど >かわいいだろ! たぶんおぺにすがいらいらしてるのだろう
170 22/01/02(日)01:33:24 No.882695590
肉巻きは旨いからな…
171 22/01/02(日)01:33:25 No.882695592
カロリーがすごい
172 22/01/02(日)01:33:27 No.882695601
深夜に肉巻きミルフィーユカツおにぎり春人
173 22/01/02(日)01:33:28 No.882695605
日本沈まないと琵琶湖が海につながらないだろ!
174 22/01/02(日)01:33:29 No.882695610
食べたかったなぁ…肉巻きミルフィーユカツ
175 22/01/02(日)01:33:35 No.882695635
深夜に肉巻き
176 22/01/02(日)01:33:35 No.882695637
この子食ってばっかだな
177 22/01/02(日)01:33:38 No.882695644
>あれ? >夜食をシロちゃんにしか届けないクロちゃんあった? あった
178 22/01/02(日)01:33:41 No.882695663
ミケモカってやっぱおかしいよな…ってなる作戦はっじまるよー
179 22/01/02(日)01:33:42 No.882695669
販売予定だったのに
180 22/01/02(日)01:33:49 No.882695699
ガルパンかな?
181 22/01/02(日)01:33:51 No.882695706
>アラスカ級が4隻ある世界 アラスカかよ… せめてアイオワ6隻にして
182 22/01/02(日)01:33:54 No.882695717
>すーちゃんはさっきの人みたいにガラス割らないの あれは訓練を受けたブルマーにしかできません
183 22/01/02(日)01:33:56 No.882695721
>>この緑のガキムラつくんだけど ドゥルジのレス
184 22/01/02(日)01:34:04 No.882695739
我々が砲撃を引き付ける!!
185 22/01/02(日)01:34:04 No.882695740
女子学生とはいえ立場としては防大生的な側面もあるし出動前に言われた海上安全なんたら法でブルマー関連の人材を一時的かつ強制的に徴用する法律の対象なんよ
186 22/01/02(日)01:34:07 No.882695747
肉巻きミルフィーユカツおにぎりってごはんどこに入ってるんだ?
187 22/01/02(日)01:34:13 No.882695771
横須賀で食べられたんだっけ? 肉巻き
188 22/01/02(日)01:34:14 No.882695773
>カロリーがすごい でも状況を考えたらそれだけのカロリーが必要な事態だしね
189 22/01/02(日)01:34:16 No.882695780
おじさん達だけ負担大きすぎない?
190 22/01/02(日)01:34:24 No.882695811
ありゃー
191 22/01/02(日)01:34:27 No.882695829
また無茶な移動のしかたするよな!?
192 22/01/02(日)01:34:28 No.882695833
>>大和型が4隻ある世界ならアメリカもモンタナ型量産してるんじゃないか >アラスカ級が4隻ある世界 この世界の海軍はどこと戦争する気なの…
193 22/01/02(日)01:34:31 No.882695843
大丈夫?波すごくない?
194 22/01/02(日)01:34:31 No.882695844
頭おかしい
195 22/01/02(日)01:34:31 No.882695845
>肉巻きミルフィーユカツおにぎりってごはんどこに入ってるんだ? ご飯を肉で巻くんだ
196 22/01/02(日)01:34:33 No.882695849
水柱
197 22/01/02(日)01:34:35 No.882695854
狂ってんのか!
198 22/01/02(日)01:34:36 No.882695860
即気付く大和コンビ
199 22/01/02(日)01:34:37 No.882695863
要塞からだけじゃなく大和型4隻からの砲撃もあるのに引き付ける!ってやってるシロイルカも頭おかしいな
200 22/01/02(日)01:34:38 No.882695870
マッチ初台詞?
201 22/01/02(日)01:34:39 No.882695873
マッチかわいそ…
202 22/01/02(日)01:34:39 No.882695874
無茶な作戦すぎる…
203 22/01/02(日)01:34:40 No.882695879
こえーよ!
204 22/01/02(日)01:34:44 No.882695892
4DX用シーンすぎる…
205 22/01/02(日)01:34:45 No.882695897
これうっかり晴風に当たらないの…!?
206 22/01/02(日)01:34:50 No.882695911
なんで赤いの?
207 22/01/02(日)01:34:52 No.882695921
初回時劇場がどよめいた作戦来たな…
208 22/01/02(日)01:34:55 No.882695934
あたまおかしい…
209 22/01/02(日)01:34:56 No.882695939
>せめてアイオワ6隻にして アイオワ級に460ミリ載せてる世界でもある
210 22/01/02(日)01:34:58 No.882695945
度胸がおかしくなるシーン来たな
211 22/01/02(日)01:35:05 No.882695968
>これうっかり晴風に当たらないの…!? 信じて!
212 22/01/02(日)01:35:05 No.882695969
>これうっかり晴風に当たらないの…!? モカちゃんだから大丈夫
213 22/01/02(日)01:35:05 No.882695971
水柱⋯最低だよ冨岡さん⋯
214 22/01/02(日)01:35:06 No.882695973
水柱で隠してんのか …武蔵ヤバない?
215 22/01/02(日)01:35:06 No.882695974
テレパシー
216 22/01/02(日)01:35:06 No.882695978
え?これ武蔵の砲撃を目くらましに使ってるの?
217 22/01/02(日)01:35:07 No.882695983
>これうっかり晴風に当たらないの…!? 私とミケちゃんなら大丈夫です
218 22/01/02(日)01:35:08 No.882695985
>これうっかり晴風に当たらないの…!? 大丈夫 当たらないから
219 22/01/02(日)01:35:08 No.882695988
艦ピで聞いた曲!
220 22/01/02(日)01:35:10 No.882695994
学生のスペックがおかしいアニメだけど職業にしてる人たちはもっとおかしいのいいよね
221 22/01/02(日)01:35:10 No.882695998
いかれてんのか
222 22/01/02(日)01:35:16 No.882696026
絶対当たらないとは?
223 22/01/02(日)01:35:17 No.882696029
スーちゃんを餌付けしたあと言いくるめてしゃぶらせたい気持ちは私にもあります
224 22/01/02(日)01:35:21 No.882696040
牛肉に生ハムと玉葱敷いて巻いてミルフィーユにして揚げたカツはマジで美味い 白ご飯の最高のお伴
225 22/01/02(日)01:35:22 No.882696042
なんか川井憲次っぽい!
226 22/01/02(日)01:35:22 No.882696046
>え?これ武蔵の砲撃を目くらましに使ってるの? 大丈夫当たらないから
227 22/01/02(日)01:35:28 No.882696059
無茶苦茶だよぉー!!!
228 22/01/02(日)01:35:29 No.882696065
>アイオワ級に460ミリ載せてる世界でもある …今なんと?
229 22/01/02(日)01:35:31 No.882696072
>え?これ武蔵の砲撃を目くらましに使ってるの? そうだよ?
230 22/01/02(日)01:35:31 No.882696073
>なんで赤いの? 砲弾のカバーに赤い色の塗料を入れてる 実際の弾着確認にも使われた技術
231 22/01/02(日)01:35:32 No.882696074
誘導?
232 22/01/02(日)01:35:34 No.882696080
この幼馴染み以心伝心すぎない?
233 22/01/02(日)01:35:36 No.882696087
絶対に当たらないから失礼する
234 22/01/02(日)01:35:40 No.882696102
きがくるっとる…
235 22/01/02(日)01:35:42 No.882696106
要塞側にレーダーとかないの?
236 22/01/02(日)01:35:48 No.882696132
ワンミスで即轟沈ですよね?
237 22/01/02(日)01:35:48 No.882696133
リンちゃんのメンタルゲージ減少開始
238 22/01/02(日)01:35:56 No.882696164
これ絶対のちのちwikiかなんかで逸話として書かれるやつだ
239 22/01/02(日)01:35:59 No.882696173
このシーンのせいでゴジラSPのマンダ登場シーンで笑っちゃった
240 22/01/02(日)01:35:59 No.882696174
かわいい
241 22/01/02(日)01:36:00 No.882696180
チカちゃん!
242 22/01/02(日)01:36:01 No.882696189
これモカちゃんおかしくない?チートじゃない?
243 22/01/02(日)01:36:03 No.882696196
この子可愛いよね
244 22/01/02(日)01:36:04 No.882696200
>砲弾のカバーに赤い色の塗料を入れてる >実際の弾着確認にも使われた技術 アタリじゃないんだ
245 22/01/02(日)01:36:04 No.882696201
囮で一番目立つわよ!
246 22/01/02(日)01:36:06 No.882696207
おめぇ怖い?
247 22/01/02(日)01:36:06 No.882696209
アプリのキャラ
248 22/01/02(日)01:36:06 No.882696211
ヨシ!
249 22/01/02(日)01:36:08 No.882696219
ヨシ!
250 22/01/02(日)01:36:09 No.882696220
よし!
251 22/01/02(日)01:36:11 No.882696227
囮で一番目立つわよー!
252 22/01/02(日)01:36:12 No.882696231
ヨシ!
253 22/01/02(日)01:36:12 No.882696235
判断が早い!
254 22/01/02(日)01:36:17 No.882696250
・・・よし!
255 22/01/02(日)01:36:18 No.882696252
可愛いメスガキ
256 22/01/02(日)01:36:19 No.882696254
囮役はもちろんちーちゃんが行く
257 22/01/02(日)01:36:19 No.882696255
切り替えが早い!
258 22/01/02(日)01:36:19 No.882696256
オトリデイチバンメダツワヨー
259 22/01/02(日)01:36:22 No.882696267
切り替えヨシ!
260 22/01/02(日)01:36:23 No.882696271
囮の船の子たちかわいいな
261 22/01/02(日)01:36:28 No.882696290
まりこおじさん
262 22/01/02(日)01:36:29 No.882696297
>アプリのキャラ つまり故人か…
263 22/01/02(日)01:36:37 No.882696326
クレイジー幼馴染コンビに皆ドン引き
264 22/01/02(日)01:36:40 No.882696334
1分にも満たないシーンでキャラ立たせるちーちゃんすごいよね
265 22/01/02(日)01:36:43 No.882696348
>>アプリのキャラ >つまり故人か… 読もう!はいふり
266 22/01/02(日)01:36:43 No.882696350
ドンピシャ!
267 22/01/02(日)01:36:43 No.882696351
うーんやっぱり頭ちょっとおかしいんじゃないかな⋯
268 22/01/02(日)01:36:50 No.882696376
どんぴしゃー!
269 22/01/02(日)01:36:54 No.882696389
>>アプリのキャラ >つまり故人か… えアプリ死んだの…
270 22/01/02(日)01:36:55 No.882696394
ドンピシャー!
271 22/01/02(日)01:36:55 No.882696396
CMでいっぱい見たシーン!
272 22/01/02(日)01:36:56 No.882696406
ドンピシャー!
273 22/01/02(日)01:36:57 No.882696407
いやそうはならんやろ
274 22/01/02(日)01:36:57 No.882696408
操舵手有能すぎない
275 22/01/02(日)01:36:59 No.882696416
>>アプリのキャラ >つまり故人か… はいふり読もうか
276 22/01/02(日)01:36:59 No.882696417
ぐえー!
277 22/01/02(日)01:37:01 No.882696423
ドンピシャー!
278 22/01/02(日)01:37:01 No.882696424
めっちゃCMで見たシーン!
279 22/01/02(日)01:37:02 No.882696427
ガシャーン
280 22/01/02(日)01:37:06 No.882696438
ははっ はさまっちまった
281 22/01/02(日)01:37:06 No.882696439
CMでよくみるやつ
282 22/01/02(日)01:37:10 No.882696454
私の部屋がぁあああ
283 22/01/02(日)01:37:10 No.882696456
マッチの家大破!
284 22/01/02(日)01:37:11 No.882696459
退避しろって言ったじゃん!
285 22/01/02(日)01:37:13 No.882696463
マッチの部屋が!
286 22/01/02(日)01:37:13 No.882696466
マッチの部屋が!
287 22/01/02(日)01:37:14 No.882696470
かわうそ…
288 22/01/02(日)01:37:14 No.882696472
犠牲になったのだ…
289 22/01/02(日)01:37:15 No.882696474
しかし旧式駆逐艦しか入れないゲートってどういう用途なんだこの構造
290 22/01/02(日)01:37:15 No.882696476
大惨事すぎる…
291 22/01/02(日)01:37:15 No.882696478
あぶねぇー!
292 22/01/02(日)01:37:15 No.882696479
オオオ イイイ
293 22/01/02(日)01:37:17 No.882696487
マッチの部屋がー!
294 22/01/02(日)01:37:18 No.882696489
今の時点で十分イカれてるがこっからが本番なんだよなぁ
295 22/01/02(日)01:37:20 No.882696501
そうでしたね
296 22/01/02(日)01:37:20 No.882696502
画伯の部屋がああああ
297 22/01/02(日)01:37:21 No.882696506
私の部屋がー!
298 22/01/02(日)01:37:23 No.882696510
私の部屋があああああああああ!
299 22/01/02(日)01:37:23 No.882696512
画伯の迫真すぎるシーン
300 22/01/02(日)01:37:24 No.882696518
かわいそ…
301 22/01/02(日)01:37:24 No.882696521
すごい汚い声が聞こえた
302 22/01/02(日)01:37:25 No.882696525
女学生にさせる作戦かこれ…
303 22/01/02(日)01:37:28 No.882696534
マッチの部屋大破…
304 22/01/02(日)01:37:29 No.882696536
>退避しろって言ったじゃん! してた途中なんだよ!
305 22/01/02(日)01:37:29 No.882696540
真顔だ…
306 22/01/02(日)01:37:32 No.882696551
どうせ違法建築だったのでしょう…?
307 22/01/02(日)01:37:35 No.882696562
こいつやばい
308 22/01/02(日)01:37:42 No.882696593
>しかし旧式駆逐艦しか入れないゲートってどういう用途なんだこの構造 ぶち開けた穴がそれくらいだったってだけだよ!
309 22/01/02(日)01:37:45 No.882696600
無茶するわねーくらいの反応で済ますな
310 22/01/02(日)01:37:47 No.882696609
炊飯器無事です!
311 22/01/02(日)01:37:48 No.882696612
炊飯器無事です!
312 22/01/02(日)01:37:49 No.882696613
炊飯器無事です!
313 22/01/02(日)01:37:49 No.882696615
炊飯器無事!
314 22/01/02(日)01:37:51 No.882696623
炊飯器無事です!
315 22/01/02(日)01:37:54 No.882696632
炊飯器無事です!
316 22/01/02(日)01:37:55 No.882696639
炊飯器生存確認
317 22/01/02(日)01:37:55 No.882696642
>しかし旧式駆逐艦しか入れないゲートってどういう用途なんだこの構造 開けてないだけでしょ
318 22/01/02(日)01:37:56 No.882696647
要塞の武装は生きています!→我々が突っ込むぞ! 水柱を雲隠れに友軍が突撃!→囮役をひきうけるぞ! 頭おかし
319 22/01/02(日)01:37:56 No.882696648
炊飯器無事です
320 22/01/02(日)01:37:57 No.882696654
>しかし旧式駆逐艦しか入れないゲートってどういう用途なんだこの構造 荷物搬入用だろうからもっと小さい民間船が入るんでは
321 22/01/02(日)01:37:58 No.882696659
マッチに悲しい現在…
322 22/01/02(日)01:37:59 No.882696663
ここのモカちゃん 修正版で真顔になって怖くなった
323 22/01/02(日)01:38:04 No.882696684
炊飯器は大事だからな…
324 22/01/02(日)01:38:06 No.882696693
ご飯は大事だからな
325 22/01/02(日)01:38:08 No.882696701
やっぱこのアニメ頭おかしい戦闘シーンが胸熱というか爽快だな…
326 22/01/02(日)01:38:09 No.882696707
>>しかし旧式駆逐艦しか入れないゲートってどういう用途なんだこの構造 >ぶち開けた穴がそれくらいだったってだけだよ! もっと開ければよかったのでは?
327 22/01/02(日)01:38:10 No.882696709
>しかし旧式駆逐艦しか入れないゲートってどういう用途なんだこの構造 砲撃で空いた穴が駆逐艦がギリ入れるサイズだっただけだよ
328 22/01/02(日)01:38:11 No.882696713
エスコンだね……
329 22/01/02(日)01:38:12 No.882696715
一部のキャラは遺伝子改造した超人かなんかなの…?
330 22/01/02(日)01:38:13 No.882696720
>しかし旧式駆逐艦しか入れないゲートってどういう用途なんだこの構造 ゲート開放してるわけじゃなくて着弾で駆逐艦が入れる穴が開いただけだし
331 22/01/02(日)01:38:18 No.882696732
お外の人たちが
332 22/01/02(日)01:38:19 No.882696738
罠か…
333 22/01/02(日)01:38:26 No.882696762
>しかし旧式駆逐艦しか入れないゲートってどういう用途なんだこの構造 大和の砲撃で開いたのがそれくらいだっただけなのでは
334 22/01/02(日)01:38:27 No.882696765
>>>しかし旧式駆逐艦しか入れないゲートってどういう用途なんだこの構造 >>ぶち開けた穴がそれくらいだったってだけだよ! >もっと開ければよかったのでは? 開けるために砲撃してんだよ!
335 22/01/02(日)01:38:31 No.882696773
りんちゃんかわいい
336 22/01/02(日)01:38:32 No.882696776
裏切者 テロガキ
337 22/01/02(日)01:38:32 No.882696777
謎のコロシアムみたいな場所!
338 22/01/02(日)01:38:33 No.882696778
ここからのりんちゃん好き
339 22/01/02(日)01:38:33 No.882696782
マジで何想定してんだよこれ… STGのラスボスじゃねーんだぞ
340 22/01/02(日)01:38:34 No.882696787
やべーぞ!
341 22/01/02(日)01:38:40 No.882696811
高速操舵回し
342 22/01/02(日)01:38:41 No.882696813
逃げるんだよぉ~!
343 22/01/02(日)01:38:44 No.882696827
なんだよこの嫌がらせのような想定は!
344 22/01/02(日)01:38:47 No.882696839
うい
345 22/01/02(日)01:38:47 No.882696840
オオオ イイイ
346 22/01/02(日)01:38:47 No.882696843
うい
347 22/01/02(日)01:38:48 No.882696852
うぃ
348 22/01/02(日)01:38:52 No.882696868
要塞のなかで!?
349 22/01/02(日)01:38:53 No.882696871
海上要塞内でピンチ!
350 22/01/02(日)01:38:54 No.882696872
なんで内部こんなに広いの
351 22/01/02(日)01:38:55 No.882696875
こんな内部向けの武装あるのか
352 22/01/02(日)01:38:55 No.882696876
なんつー要塞作っとるんじゃ
353 22/01/02(日)01:38:59 No.882696891
ちょっとゲームっぽいよねこの辺
354 22/01/02(日)01:39:00 No.882696892
アメリカはさぁ…
355 22/01/02(日)01:39:08 No.882696920
船でダンジョンバトル
356 22/01/02(日)01:39:08 No.882696923
内部に砲撃するんかい
357 22/01/02(日)01:39:16 No.882696958
>謎のコロシアムみたいな場所! 本来の用途は要塞内の港みたいなところだと思うけど広すぎるよね…
358 22/01/02(日)01:39:16 No.882696959
ヒィェー
359 22/01/02(日)01:39:17 No.882696961
こういうゲームのステージある
360 22/01/02(日)01:39:19 No.882696970
回避早いのはいい事だし…
361 22/01/02(日)01:39:20 No.882696972
鋼鉄の咆哮かよ
362 22/01/02(日)01:39:20 No.882696978
@ @
363 22/01/02(日)01:39:21 No.882696980
@@
364 22/01/02(日)01:39:21 No.882696986
マジで何想定してたんだあめりか
365 22/01/02(日)01:39:25 No.882697003
>なんで内部こんなに広いの はいふり世界の要塞ではよくあること
366 22/01/02(日)01:39:26 No.882697009
四方八方から撃たれてるのにあらかた回避してるリンちゃんの回避能力すごすぎ
367 22/01/02(日)01:39:27 No.882697011
ぐるぐる
368 22/01/02(日)01:39:27 No.882697012
主砲がよわい
369 22/01/02(日)01:39:27 No.882697013
めがぐるぐるしてる
370 22/01/02(日)01:39:27 No.882697014
映画館で見たら酔いそう
371 22/01/02(日)01:39:27 No.882697017
なんで内部に砲撃できる装備あるんです?
372 22/01/02(日)01:39:34 No.882697039
それだ!
373 22/01/02(日)01:39:34 No.882697040
操舵士の子やばない?
374 22/01/02(日)01:39:37 No.882697052
りんちゃんかわいい
375 22/01/02(日)01:39:39 No.882697059
りんちゃん心が
376 22/01/02(日)01:39:40 No.882697061
それだ!じゃねぇ
377 22/01/02(日)01:39:40 No.882697064
これ考えたやつも承認したやつもアメリカやべぇよ…
378 22/01/02(日)01:39:42 No.882697072
うい
379 22/01/02(日)01:39:43 No.882697077
対空爆雷きたな
380 22/01/02(日)01:39:51 No.882697097
判断が早い!
381 22/01/02(日)01:39:53 No.882697105
>なんで内部に砲撃できる装備あるんです? カッコいいだろう!
382 22/01/02(日)01:39:54 No.882697109
甲板の子たち大丈夫なんです!?
383 22/01/02(日)01:39:56 No.882697114
実弾飛び交う中甲板に出る砲術班
384 22/01/02(日)01:39:57 No.882697119
君たちスゴいね
385 22/01/02(日)01:39:57 No.882697121
イケメンたまちゃん
386 22/01/02(日)01:40:05 No.882697145
甲板にいるの怖すぎるだろ
387 22/01/02(日)01:40:05 No.882697146
なんで屋内に曲射砲が…
388 22/01/02(日)01:40:10 No.882697163
ドリフト走行!
389 22/01/02(日)01:40:13 No.882697180
>なんで内部に砲撃できる装備あるんです? 砦に乗り込んできた艦艇を撃沈したいだろ?
390 22/01/02(日)01:40:13 No.882697183
駆逐艦ドリフト
391 22/01/02(日)01:40:14 No.882697186
はるかぜドリフトしてね?
392 22/01/02(日)01:40:14 No.882697187
ドリフトしたぞこの艦!!
393 22/01/02(日)01:40:20 No.882697209
ひーはー らむー
394 22/01/02(日)01:40:21 No.882697213
ひーはーラムー!
395 22/01/02(日)01:40:22 No.882697214
この子らの度胸どうなってんだ
396 22/01/02(日)01:40:22 ID:BYQM7LbI BYQM7LbI No.882697215
確かにいっぱいいっぱいで旋回だ
397 22/01/02(日)01:40:22 No.882697216
映画版面白いな
398 22/01/02(日)01:40:25 No.882697228
>>なんで内部に砲撃できる装備あるんです? >砦に乗り込んできた艦艇を撃沈したいだろ? 米帝はさぁ…
399 22/01/02(日)01:40:28 No.882697235
なんて?
400 22/01/02(日)01:40:29 No.882697242
そうはならんやろ
401 22/01/02(日)01:40:31 No.882697246
そうはならんやろ
402 22/01/02(日)01:40:33 No.882697254
この状況で外で遊んでられる奴ら
403 22/01/02(日)01:40:33 No.882697257
ぐえー!
404 22/01/02(日)01:40:34 No.882697259
!?
405 22/01/02(日)01:40:34 No.882697262
そうはならんやろ
406 22/01/02(日)01:40:38 No.882697276
そうはならんやろ
407 22/01/02(日)01:40:41 No.882697291
なっとるやろがい!
408 22/01/02(日)01:40:42 No.882697292
爆雷でダイレクトアタック!
409 22/01/02(日)01:40:42 No.882697294
効いたよ爆雷!
410 22/01/02(日)01:40:44 No.882697299
ピタゴラスイッチ
411 22/01/02(日)01:40:47 No.882697307
えええええええええええええええええええ
412 22/01/02(日)01:40:47 No.882697308
なっとるやろがい!
413 22/01/02(日)01:40:49 No.882697318
無人砲塔でよかった~
414 22/01/02(日)01:40:49 No.882697319
たまちゃんはマジおかしいよ…
415 22/01/02(日)01:40:51 No.882697326
爆雷の使い方が斬新過ぎる…
416 22/01/02(日)01:40:52 No.882697328
りんちゃんの顔が死んでいる
417 22/01/02(日)01:40:53 No.882697332
すげーや
418 22/01/02(日)01:40:54 No.882697334
>そうはならんやろ なっとるやろがい!
419 22/01/02(日)01:40:55 No.882697341
なっとるやろがい!!
420 22/01/02(日)01:41:02 No.882697359
この暗さで操艦完璧なの天才でしょ
421 22/01/02(日)01:41:03 No.882697361
ひっろ…
422 22/01/02(日)01:41:04 No.882697366
そうはならんやろ
423 22/01/02(日)01:41:08 No.882697374
>映画版面白いな 面白いけどなんなんだこの要塞は…
424 22/01/02(日)01:41:11 No.882697387
>ドリフトしたぞこの艦!! 缶が新型なんだ
425 22/01/02(日)01:41:14 No.882697399
ぐえー!
426 22/01/02(日)01:41:18 No.882697412
さっきからずっと楽しすぎる…
427 22/01/02(日)01:41:22 No.882697426
魚雷キチめ…
428 22/01/02(日)01:41:23 No.882697431
リンちゃんの貴重な被弾シーン
429 22/01/02(日)01:41:24 No.882697435
もしかしてクソアニメ…
430 22/01/02(日)01:41:27 No.882697445
>>映画版面白いな >面白いけどなんなんだこの要塞は… アメリカ製だぜ?
431 22/01/02(日)01:41:28 No.882697449
ぬるぬるメイちゃん
432 22/01/02(日)01:41:31 No.882697466
>この暗さで操艦完璧なの天才でしょ 天才しか入れない学校だから…
433 22/01/02(日)01:41:32 No.882697473
>面白いけどなんなんだこの要塞は… ささいなこと
434 22/01/02(日)01:41:34 No.882697481
エースコンバットみたいなことするな!
435 22/01/02(日)01:41:39 No.882697496
>面白いけどなんなんだこの要塞は… まあ面白いからいっか!
436 22/01/02(日)01:41:41 No.882697501
心という器は…
437 22/01/02(日)01:41:42 No.882697504
えらい!
438 22/01/02(日)01:41:43 No.882697505
テロリストは完全に殺すつもりで撃ってきてるよね
439 22/01/02(日)01:41:45 No.882697514
作画修正されまくったカット!
440 22/01/02(日)01:41:45 No.882697515
りんちゃん…
441 22/01/02(日)01:41:48 No.882697522
こまけえこたぁいいんだよ
442 22/01/02(日)01:41:48 No.882697525
頭おかしい要塞に頭からおかしい奴らが乗り込んできた だからこれはイーブンな勝負
443 22/01/02(日)01:41:49 No.882697528
りんちゃん号泣してる!
444 22/01/02(日)01:41:51 No.882697536
まりこおじさん!
445 22/01/02(日)01:41:58 No.882697555
おじさんを呼んで!
446 22/01/02(日)01:41:58 No.882697557
人間ソナーおじさん
447 22/01/02(日)01:41:59 No.882697560
コワ~…
448 22/01/02(日)01:41:59 No.882697562
ちょっと待て
449 22/01/02(日)01:42:12 No.882697596
どうやって聞いてんの!?船の中でしょ?
450 22/01/02(日)01:42:13 No.882697599
リンちゃんの顔が段階的に死んでいってるの笑う
451 22/01/02(日)01:42:15 No.882697616
そうかな… そうかも…
452 22/01/02(日)01:42:17 No.882697624
直に聴き取ってる!?
453 22/01/02(日)01:42:18 No.882697629
おじさんすご過ぎる…
454 22/01/02(日)01:42:19 No.882697630
特殊技能持ち多すぎない!?
455 22/01/02(日)01:42:19 No.882697632
やっぱおじさんおかしいよ!
456 22/01/02(日)01:42:23 No.882697645
本当に人間ですか?
457 22/01/02(日)01:42:23 No.882697650
>エースコンバットみたいなことするな! こういうシチュの例えにスターウォーズが出てくるのはおじさんかのう
458 22/01/02(日)01:42:24 No.882697652
超人なので…
459 22/01/02(日)01:42:25 No.882697659
凄いんだけど暗くて俺の顔がずっと見えて辛い
460 22/01/02(日)01:42:25 No.882697660
人間ソナーすご!
461 <a href="mailto:テロリスト">22/01/02(日)01:42:26</a> [テロリスト] No.882697662
こいつらなんなの…
462 22/01/02(日)01:42:27 No.882697670
艦乗って無くても超人すぎる…
463 22/01/02(日)01:42:27 No.882697671
コウモリかよ
464 22/01/02(日)01:42:33 No.882697696
>どうやって聞いてんの!?船の中でしょ? 反響の角度を計算してるんだよ!
465 22/01/02(日)01:42:35 No.882697703
クセになってんです 足音消して歩くの
466 22/01/02(日)01:42:36 No.882697708
せめて屋外に出なくて大丈夫?
467 22/01/02(日)01:42:37 No.882697713
流石に入らないよ~
468 22/01/02(日)01:42:39 No.882697721
でけえ
469 22/01/02(日)01:42:42 No.882697730
有能あゆる
470 22/01/02(日)01:42:42 No.882697733
あれか
471 22/01/02(日)01:42:42 No.882697734
ぼくのかんがえたさいきょうのようさい こわすにはなかからはかいするしかない
472 22/01/02(日)01:42:46 No.882697748
この強襲駆逐艦強過ぎない?
473 22/01/02(日)01:42:47 No.882697755
何が一番やばいってなんかもう余裕すら感じるのがやべえよこの子達
474 22/01/02(日)01:42:47 No.882697759
入らないよ~
475 22/01/02(日)01:42:48 No.882697761
よく今まで被弾しなかったなそれ
476 22/01/02(日)01:42:53 No.882697775
要塞内火砲は元のの要塞外縁部の兵器だったはず なんで残してるのかは知らん
477 22/01/02(日)01:43:04 No.882697813
>流石に入らないよ~ はじめてだしね~
478 22/01/02(日)01:43:06 No.882697818
操舵士の子ギャーってなりながらめっちゃしっかり操艦してるね
479 22/01/02(日)01:43:08 No.882697825
>>どうやって聞いてんの!?船の中でしょ? >反響の角度を計算してるんだよ! そうか… 何言ってんだ!?
480 22/01/02(日)01:43:10 No.882697839
シュポーン
481 22/01/02(日)01:43:13 No.882697849
有能な子多すぎて落ちこぼれクラスっての無理があるよなぁ いやそんな設定は無かったかな?
482 22/01/02(日)01:43:19 No.882697874
おいおいおい
483 22/01/02(日)01:43:19 No.882697878
死ぬって!
484 22/01/02(日)01:43:23 No.882697891
>何が一番やばいってなんかもう余裕すら感じるのがやべえよこの子達 これしきの出来事慣れたもんだからな…マジで
485 22/01/02(日)01:43:25 No.882697897
オオオ イイイ
486 22/01/02(日)01:43:25 No.882697899
やったか!?
487 22/01/02(日)01:43:36 No.882697940
今の外にいた娘達死なない?落ちない?大丈夫?
488 22/01/02(日)01:43:46 No.882697969
フフフじゃねーよ!
489 22/01/02(日)01:43:52 No.882697988
>有能な子多すぎて落ちこぼれクラスっての無理があるよなぁ >いやそんな設定は無かったかな? 落ちこぼれではない 特殊すぎたから集められた連中だ
490 22/01/02(日)01:43:52 No.882697990
正妻にはすべてお見通し
491 22/01/02(日)01:43:55 No.882698002
>有能な子多すぎて落ちこぼれクラスっての無理があるよなぁ >いやそんな設定は無かったかな? 有能だけど協調性とかに問題のある子だったから…
492 22/01/02(日)01:43:56 No.882698006
なんですかこれ
493 22/01/02(日)01:43:57 No.882698013
>今の外にいた娘達死なない?落ちない?大丈夫? ちゃんと艦内に待避したよ多分!
494 22/01/02(日)01:43:59 No.882698019
>有能な子多すぎて落ちこぼれクラスっての無理があるよなぁ >いやそんな設定は無かったかな? エリートたちは戦艦級に乗ってはいるしはれかぜクルーは反逆者ではある
495 22/01/02(日)01:44:07 No.882698050
ここすごい雰囲気あって好き
496 22/01/02(日)01:44:09 No.882698061
アニプレは海戦アニメも空戦アニメもお話が変だと思う
497 22/01/02(日)01:44:11 No.882698067
死んでんだな
498 22/01/02(日)01:44:13 No.882698077
>有能な子多すぎて落ちこぼれクラスっての無理があるよなぁ >いやそんな設定は無かったかな? 一芸特化すぎるのと善良だけどキャラが濃すぎて普通の集団の中では真価を発揮できない
499 22/01/02(日)01:44:13 No.882698082
首都圏外郭放水路!
500 22/01/02(日)01:44:15 No.882698089
とりあえず撃とう
501 22/01/02(日)01:44:15 No.882698092
怪しいものは打つ
502 22/01/02(日)01:44:17 No.882698103
>有能な子多すぎて落ちこぼれクラスっての無理があるよなぁ >いやそんな設定は無かったかな? ない 勝手に戦艦クラスじゃなくて駆逐艦クラスに配属になったのは成績悪いからじゃね?ってなってただけ
503 22/01/02(日)01:44:18 No.882698106
>いやそんな設定は無かったかな? 自分らは落ちこぼれと思ってるけど 学校側がそう評価してたような場面はなかったはず
504 22/01/02(日)01:44:20 No.882698116
ラスボス
505 22/01/02(日)01:44:20 No.882698117
なんか海底大戦争みたいなアニメだな
506 22/01/02(日)01:44:20 No.882698118
未熟なのもあったんだろうけどテレビ版の事件の方がよっぽどキツかったって感じなのか
507 22/01/02(日)01:44:25 No.882698132
柱はさぁ…
508 22/01/02(日)01:44:27 ID:BYQM7LbI BYQM7LbI No.882698143
つまんね
509 22/01/02(日)01:44:27 No.882698144
謎動力炉
510 22/01/02(日)01:44:27 No.882698147
つまんね…
511 22/01/02(日)01:44:28 No.882698149
つまんね!
512 22/01/02(日)01:44:28 No.882698150
誰かが直接行くしか無いってやつか
513 22/01/02(日)01:44:29 No.882698152
つまんね…
514 22/01/02(日)01:44:29 No.882698154
何故か修正されて怖くなったシロちゃんの顔!
515 22/01/02(日)01:44:30 No.882698159
つまんね!
516 22/01/02(日)01:44:30 No.882698163
つまんね
517 22/01/02(日)01:44:32 No.882698175
つまんね~
518 22/01/02(日)01:44:32 No.882698178
つまんね
519 22/01/02(日)01:44:34 No.882698181
ツマンネ…
520 22/01/02(日)01:44:35 No.882698183
???
521 22/01/02(日)01:44:35 No.882698184
クワッ
522 22/01/02(日)01:44:36 No.882698185
>要塞内火砲は元のの要塞外縁部の兵器だったはず >なんで残してるのかは知らん 相次ぐ改修改修で外縁部が中になっちゃたのかな…
523 22/01/02(日)01:44:36 No.882698186
つまんね!
524 22/01/02(日)01:44:36 No.882698189
どうしたおい
525 22/01/02(日)01:44:37 No.882698192
つまんね!
526 22/01/02(日)01:44:39 No.882698204
感染してる
527 22/01/02(日)01:44:40 No.882698205
急にスイッチ入る
528 22/01/02(日)01:44:42 No.882698214
スルー… されなかった
529 22/01/02(日)01:44:47 No.882698232
任侠組はさぁ…
530 22/01/02(日)01:44:49 No.882698237
むっ!
531 22/01/02(日)01:44:50 No.882698238
没収
532 22/01/02(日)01:44:50 No.882698239
>有能な子多すぎて落ちこぼれクラスっての無理があるよなぁ >いやそんな設定は無かったかな? ないぜ シロちゃんがテストで一問ズレて答えた自分がいるクラス=下のクラスだと思ってただけ
533 22/01/02(日)01:44:51 No.882698246
貸して!
534 22/01/02(日)01:44:51 No.882698248
見えた
535 22/01/02(日)01:44:54 No.882698262
セグウェイ
536 22/01/02(日)01:44:55 No.882698266
そんな鋼鉄の咆哮じゃないんだから
537 22/01/02(日)01:44:58 No.882698274
魚雷が曲がるか!
538 22/01/02(日)01:44:59 No.882698280
24号!
539 22/01/02(日)01:45:00 No.882698283
貸して(戻って来ない)
540 22/01/02(日)01:45:02 No.882698291
ドヤァ…
541 22/01/02(日)01:45:02 No.882698297
!?
542 22/01/02(日)01:45:05 No.882698307
>有能な子多すぎて落ちこぼれクラスっての無理があるよなぁ >いやそんな設定は無かったかな? おちこぼれっつってもまず基本レベルが違うからな… 灘や開成の落ちこぼれみたいなもんだ 後落ちこぼれと思ってるのは本人たちだけだったりする
543 22/01/02(日)01:45:06 No.882698309
みなみさんが一瞬でやってくれました
544 22/01/02(日)01:45:09 No.882698319
超スムーズな展開!
545 22/01/02(日)01:45:09 No.882698321
かわいい
546 22/01/02(日)01:45:10 No.882698323
>落ちこぼれではない >特殊すぎたから集められた連中だ 普通ギスギスするやろそんなん…
547 22/01/02(日)01:45:10 No.882698327
ここのテンポのよい流れいいよね
548 22/01/02(日)01:45:17 No.882698358
出来たよ!第三の槍!
549 22/01/02(日)01:45:18 No.882698365
自爆ドローン
550 22/01/02(日)01:45:19 No.882698368
>何が一番やばいってなんかもう余裕すら感じるのがやべえよこの子達 一番最初に乗り越えた死線がガチで殺しにくる友達を殺さず助け出せってヘルモードだからね…
551 22/01/02(日)01:45:20 No.882698371
エッチな名前の最終兵器来たな
552 22/01/02(日)01:45:20 No.882698373
絶対殺す号きたな…
553 22/01/02(日)01:45:21 No.882698377
リモート爆弾
554 22/01/02(日)01:45:22 No.882698380
返さないけどな
555 22/01/02(日)01:45:29 No.882698399
頭がおかしい策がポコポコ出てくる
556 22/01/02(日)01:45:31 No.882698405
自走可能対地魚雷
557 22/01/02(日)01:45:32 No.882698413
さとちゃん一番の活躍シーン!
558 22/01/02(日)01:45:35 No.882698423
行ってきまーす
559 22/01/02(日)01:45:36 No.882698428
テロリストは律儀にまってるの?
560 22/01/02(日)01:45:40 ID:BYQM7LbI BYQM7LbI No.882698453
ちんこだこれ
561 22/01/02(日)01:45:41 No.882698458
へぇい
562 22/01/02(日)01:45:44 No.882698469
そうはならんやろ…
563 22/01/02(日)01:45:49 No.882698476
>>落ちこぼれではない >>特殊すぎたから集められた連中だ >普通ギスギスするやろそんなん… その辺はテレビアニメでやって乗り越えたんでは
564 22/01/02(日)01:45:52 No.882698487
落ちこぼれというよりも特化型過ぎて扱いが難しいからいっそ一箇所に集めるか!って感じだよね
565 22/01/02(日)01:45:54 No.882698494
そうはならんやろ
566 22/01/02(日)01:45:56 No.882698503
がってんでぃ!!!
567 22/01/02(日)01:45:58 No.882698509
>普通ギスギスするやろそんなん… そんな展開は本編がなんとかしたぜ!
568 22/01/02(日)01:46:02 No.882698525
やべえ目してる…
569 22/01/02(日)01:46:04 No.882698531
ルパン三世で見た
570 22/01/02(日)01:46:05 No.882698536
この劇場版のレビューで「大型魚雷の使い方がありきたりでガッカリした」 というのを見たけど晴風脳になりすぎてるな…って
571 22/01/02(日)01:46:06 No.882698538
><
572 22/01/02(日)01:46:06 No.882698542
>テロリストは律儀にまってるの? 生身で駆逐艦に張り合えと?
573 22/01/02(日)01:46:06 No.882698544
>テロリストは律儀にまってるの? 美少女たちに壊滅してもらえるんだぞ?そりゃ待つよ
574 22/01/02(日)01:46:08 No.882698549
あの…これ原子炉じゃ…
575 22/01/02(日)01:46:08 No.882698551
ああ…みんながだんだんおかしくなっていく…
576 22/01/02(日)01:46:10 No.882698556
エンジン新調したせいかマロンちゃん達が目立たないな
577 22/01/02(日)01:46:11 No.882698560
カットバックドロップターン!
578 22/01/02(日)01:46:13 No.882698567
ミニ四駆化される魚雷はじめてみた
579 22/01/02(日)01:46:15 No.882698575
船以外も操縦出来るのか
580 22/01/02(日)01:46:16 No.882698582
うてうて魂とはなんですか?
581 22/01/02(日)01:46:17 No.882698586
なそ にん
582 22/01/02(日)01:46:20 No.882698597
知床さんもちょっとおかしくなってるな
583 22/01/02(日)01:46:22 No.882698603
景気のいい爆発だ
584 22/01/02(日)01:46:24 No.882698608
>有能な子多すぎて落ちこぼれクラスっての無理があるよなぁ シロちゃんが武蔵クラス以外は勝手に落ちこぼれって思ってただけで各海洋高校は倍率くそ高い優秀校だぞ
585 22/01/02(日)01:46:25 No.882698612
なそ にん
586 22/01/02(日)01:46:26 No.882698613
なんかヤバそうな動力炉だな
587 22/01/02(日)01:46:27 No.882698616
ピンポイントで爆破してる…こわ~
588 22/01/02(日)01:46:29 No.882698623
やったか!?
589 22/01/02(日)01:46:30 No.882698625
ここからヤバいシーン
590 22/01/02(日)01:46:30 No.882698629
行けー!兎走烏飛24号ー! し、しんでる…
591 22/01/02(日)01:46:31 No.882698630
>美少女たちに壊滅してもらえるんだぞ?そりゃ待つよ 「」かよ…
592 22/01/02(日)01:46:32 No.882698636
やったか!?
593 22/01/02(日)01:46:33 No.882698637
やったか!?
594 22/01/02(日)01:46:34 No.882698643
>テロリストは律儀にまってるの? 砲座に居た奴ら全滅してるんじゃないの
595 22/01/02(日)01:46:35 No.882698647
>落ちこぼれというよりも特化型過ぎて扱いが難しいからいっそ一箇所に集めるか!って感じだよね ナデシコみたいなものか
596 22/01/02(日)01:46:37 No.882698654
ギャグアニメかな?
597 22/01/02(日)01:46:39 No.882698663
グラディウスかな?
598 22/01/02(日)01:46:40 No.882698670
かわいいかわいい
599 22/01/02(日)01:46:48 No.882698692
オオオ イイイ
600 22/01/02(日)01:46:49 No.882698695
>>落ちこぼれではない >>特殊すぎたから集められた連中だ >普通ギスギスするやろそんなん… 無理やり交流させる目的もある
601 22/01/02(日)01:46:49 No.882698697
>知床さんもちょっとおかしくなってるな ちょっとかな…?
602 22/01/02(日)01:46:57 No.882698721
唯一の良心だった子がどんどん染まっていく…
603 22/01/02(日)01:46:59 No.882698727
>あの…これ原子炉じゃ… 溶原炉!溶原炉です!
604 22/01/02(日)01:46:59 No.882698729
エスコンじゃん!
605 22/01/02(日)01:46:59 No.882698731
どうやって計算したの
606 22/01/02(日)01:47:00 No.882698735
なんでわかるの
607 22/01/02(日)01:47:01 No.882698746
崩壊が早すぎる!
608 22/01/02(日)01:47:03 No.882698755
ん?まちがったかな…?
609 22/01/02(日)01:47:04 No.882698760
こ゛わ゛れ゛る゛
610 22/01/02(日)01:47:07 No.882698774
何やってんだよ艦長!
611 22/01/02(日)01:47:09 No.882698786
部活の大会感覚で壊滅させられ李テロリスト
612 22/01/02(日)01:47:10 No.882698789
エンジンが最新式で壊れないから出番の少ない機関組
613 22/01/02(日)01:47:18 No.882698815
全員NTとか御大なら全滅エンドだわ
614 22/01/02(日)01:47:19 No.882698819
ラスボス倒してからダンジョン脱出するタイプのゲーム思いだす
615 22/01/02(日)01:47:19 No.882698823
なんてエンタ全振りなプラントなんだ…
616 22/01/02(日)01:47:21 No.882698833
星弾
617 22/01/02(日)01:47:26 No.882698850
完全にこれSTG最終面だわ…
618 22/01/02(日)01:47:53 No.882698946
ふりふり
619 22/01/02(日)01:47:54 No.882698950
よわよわ
620 22/01/02(日)01:47:56 No.882698954
60fpsメイちゃん
621 22/01/02(日)01:47:57 No.882698960
よわよわ
622 22/01/02(日)01:47:57 No.882698962
ぬるぬるメイちゃん
623 22/01/02(日)01:47:59 No.882698970
ぬるぬる
624 22/01/02(日)01:48:01 No.882698977
ぬるぬるメイちゃん
625 22/01/02(日)01:48:02 No.882698979
ぬるぬる
626 22/01/02(日)01:48:14 No.882699022
わたしが破壊します!!
627 22/01/02(日)01:48:15 No.882699027
シロちゃん特攻
628 22/01/02(日)01:48:17 No.882699032
判断が早い!
629 22/01/02(日)01:48:18 No.882699039
挿入歌にOP!
630 22/01/02(日)01:48:19 No.882699045
お前消えるのか…
631 22/01/02(日)01:48:19 No.882699046
>ラスボス倒してからダンジョン脱出するタイプのゲーム思いだす メトロイドじゃん
632 22/01/02(日)01:48:20 No.882699050
特攻エンドか
633 22/01/02(日)01:48:20 No.882699054
なんで壊れるのかよくわからない要塞
634 22/01/02(日)01:48:21 No.882699057
シロちゃんこれしぬやつですよね
635 22/01/02(日)01:48:22 No.882699065
OPきた!勝ったな!
636 22/01/02(日)01:48:22 No.882699066
かんたん作画のメイちゃんの方が可愛かったよね
637 22/01/02(日)01:48:22 No.882699069
頑張れスキッパー先輩
638 22/01/02(日)01:48:22 No.882699070
しろちゃん…お前死ぬのか…?
639 22/01/02(日)01:48:23 No.882699077
死ぬわシロちゃん
640 22/01/02(日)01:48:24 No.882699082
勝ったな
641 22/01/02(日)01:48:26 No.882699087
ここで初代OP!
642 22/01/02(日)01:48:26 No.882699088
いつもの
643 22/01/02(日)01:48:26 No.882699089
今期一番かっこいいOPきたな…
644 22/01/02(日)01:48:27 No.882699095
シロちゃん…
645 22/01/02(日)01:48:28 No.882699096
勝利BGMきた!!
646 22/01/02(日)01:48:28 No.882699097
ここでハイスピは劇場で息を呑んだよ…
647 22/01/02(日)01:48:28 No.882699100
最高にかっこいいOP来たな…
648 22/01/02(日)01:48:29 No.882699104
OPきた!これで勝つる!
649 22/01/02(日)01:48:29 No.882699105
勝ち確BGM来たな
650 22/01/02(日)01:48:29 No.882699106
30秒の出来事じゃねぇ
651 22/01/02(日)01:48:30 No.882699110
スキッパー突入が伝染してる...
652 22/01/02(日)01:48:31 No.882699111
勝ったな
653 22/01/02(日)01:48:31 No.882699112
OP来た!勝つる!
654 22/01/02(日)01:48:31 No.882699113
超カッコいいOPまた
655 22/01/02(日)01:48:31 No.882699114
OP掛かった! 勝ったな
656 22/01/02(日)01:48:31 ID:BYQM7LbI BYQM7LbI No.882699116
OPきた これで勝つる
657 22/01/02(日)01:48:35 No.882699131
支援て
658 22/01/02(日)01:48:36 No.882699142
勝利BGM!
659 22/01/02(日)01:48:37 No.882699148
一期のOP!これで勝つる!
660 22/01/02(日)01:48:38 No.882699151
OPきた!これで勝つる!
661 22/01/02(日)01:48:39 No.882699154
OP来た!これで勝つる!
662 22/01/02(日)01:48:39 No.882699157
こいつ艦長みたいになりやがった…
663 22/01/02(日)01:48:40 No.882699159
はいopきた 勝ったな
664 22/01/02(日)01:48:47 No.882699183
激アツ演出?
665 22/01/02(日)01:48:47 No.882699184
OP来たかつる
666 22/01/02(日)01:48:48 No.882699188
アカン壊れるわこれ
667 22/01/02(日)01:48:49 No.882699199
劇場版のクライマックスでTVシリーズオープニング!勝ったな?
668 22/01/02(日)01:48:51 No.882699206
シロちゃんあれ運転出来たんだ
669 22/01/02(日)01:48:52 No.882699209
最終回以降主題歌聴くと条件反射で泣く俺にはこの演出はずるい
670 22/01/02(日)01:48:52 No.882699211
こんなこともあろうかとっていいよね
671 22/01/02(日)01:48:58 No.882699234
こんな事もあろうかと!
672 22/01/02(日)01:49:03 No.882699248
本編見てないけどでもこのクルー達ヤバいってのはこの十数分で理解できたよ…
673 22/01/02(日)01:49:05 No.882699258
>なんで壊れるのかよくわからない要塞 美学
674 22/01/02(日)01:49:13 No.882699285
決して諦めるなフォックス 自分の感覚を信じろ
675 22/01/02(日)01:49:13 No.882699286
>シロちゃんあれ運転出来たんだ 本編後に練習して免許とった んだったかな?漫画でやってた
676 22/01/02(日)01:49:16 No.882699293
スキッパー!
677 22/01/02(日)01:49:16 No.882699294
>>ラスボス倒してからダンジョン脱出するタイプのゲーム思いだす >メトロイドじゃん グリッチばっかり使うPTA走者みたいな動きしかしないからなこいつら…
678 22/01/02(日)01:49:23 No.882699313
>30秒の出来事じゃねぇ 圧縮言語で会話でもしてるのかな?
679 22/01/02(日)01:49:23 No.882699314
そうはならんやろ
680 22/01/02(日)01:49:24 No.882699316
そうはならんやろ
681 22/01/02(日)01:49:25 No.882699320
>シロちゃんあれ運転出来たんだ わりと直前に免許を取っていたという奇跡
682 22/01/02(日)01:49:26 No.882699325
手空きじゃないのに甲板にいるクロちゃん!
683 22/01/02(日)01:49:27 No.882699329
えっそれで何とかなるの!?
684 22/01/02(日)01:49:29 No.882699336
オオオ イイイ
685 22/01/02(日)01:49:31 No.882699346
爆発がデカすぎる
686 22/01/02(日)01:49:32 No.882699348
スキッパーさん大変過ぎる
687 22/01/02(日)01:49:33 No.882699354
危険な乗り物すぎる
688 22/01/02(日)01:49:34 No.882699360
オオオ イイイ
689 22/01/02(日)01:49:37 No.882699364
なそ にん
690 22/01/02(日)01:49:37 No.882699365
スキッパーに爆弾でも積んでるの!?
691 22/01/02(日)01:49:39 No.882699373
えぇ…?
692 22/01/02(日)01:49:39 No.882699374
スルー
693 22/01/02(日)01:49:39 No.882699376
スカッ
694 22/01/02(日)01:49:40 No.882699377
スキッパーなんでそんな爆発すんの!?
695 22/01/02(日)01:49:41 No.882699379
これシロちゃん死にますよね?
696 22/01/02(日)01:49:41 No.882699380
スルー
697 22/01/02(日)01:49:41 No.882699382
ナイスキャッチ
698 22/01/02(日)01:49:41 No.882699383
(手すきじゃないのに甲板に出てるクロちゃん)
699 22/01/02(日)01:49:42 No.882699386
クロちゃん万歳!
700 22/01/02(日)01:49:43 No.882699391
おもしれー女…
701 22/01/02(日)01:49:45 No.882699395
>>>ラスボス倒してからダンジョン脱出するタイプのゲーム思いだす >>メトロイドじゃん >沙羅曼蛇じゃん
702 22/01/02(日)01:49:47 No.882699403
クロちゃんクロちゃん敗北者!
703 22/01/02(日)01:49:49 No.882699407
クロちゃん…
704 22/01/02(日)01:49:50 No.882699410
クロちゃん…
705 22/01/02(日)01:49:51 No.882699414
クロちゃん…手空き乗員って言ったよね?
706 22/01/02(日)01:49:51 No.882699416
>シロちゃんあれ運転出来たんだ 親友を乗せるために免許取りに行く話がありまあす
707 22/01/02(日)01:49:51 No.882699417
クロちゃん要る?
708 22/01/02(日)01:49:54 No.882699427
クロちゃんクロちゃん敗北者!
709 22/01/02(日)01:49:55 No.882699428
シロちゃん相当無茶してないこれ!?
710 22/01/02(日)01:50:01 No.882699447
オリファーかお前は
711 22/01/02(日)01:50:03 No.882699455
>スキッパーに爆弾でも積んでるの!? ありったけの爆雷積んだ
712 22/01/02(日)01:50:03 No.882699456
映画面白かったしここもめっちゃかっこいいけど未だに何が100年目の歌なのか知らない
713 22/01/02(日)01:50:06 No.882699467
スタッフはこの子に何か恨みでもあるのか…いや無いのか…?
714 22/01/02(日)01:50:07 No.882699472
書き込みをした人によって削除されました
715 22/01/02(日)01:50:08 No.882699479
これ回収班の子ら熱風浴びてるよね…?
716 22/01/02(日)01:50:09 No.882699482
さすがに何か積んでたんだろう…
717 22/01/02(日)01:50:10 No.882699486
スキッパーに機雷かなんか積んでるよ
718 22/01/02(日)01:50:14 No.882699500
>スキッパーに爆弾でも積んでるの!? よく見ると後部座席にでかい機雷積んであるよ
719 22/01/02(日)01:50:15 No.882699506
ところで要塞の中のテロリストは?
720 22/01/02(日)01:50:17 No.882699509
ウルトラC連発してる奴…
721 22/01/02(日)01:50:17 No.882699512
まろんインターセプト!
722 22/01/02(日)01:50:17 No.882699514
機関部から全速力できたクロちゃん!
723 22/01/02(日)01:50:17 No.882699519
いやアンタの方が驚きだよ…
724 22/01/02(日)01:50:17 No.882699520
クロちゃんの空振りっぷりがすごい
725 22/01/02(日)01:50:20 No.882699526
阻止
726 22/01/02(日)01:50:22 No.882699538
まろんちゃんアタック
727 22/01/02(日)01:50:22 No.882699540
>スキッパーに爆弾でも積んでるの!? 爆雷を積み込んでるよ
728 22/01/02(日)01:50:24 No.882699548
敗北者!
729 22/01/02(日)01:50:26 No.882699559
まろんちゃんカット!
730 22/01/02(日)01:50:26 No.882699560
主砲よりも威力あるスキッパーもおかしいな 映画館では全然気づかなかったけど
731 22/01/02(日)01:50:26 No.882699561
>>>ラスボス倒してからダンジョン脱出するタイプのゲーム思いだす >>メトロイドじゃん >沙羅曼蛇じゃん >コナミワイワイワールドじゃん
732 22/01/02(日)01:50:27 No.882699562
キテルんでい…
733 22/01/02(日)01:50:29 No.882699569
合 体
734 22/01/02(日)01:50:32 No.882699576
クロちゃんかわうそ…
735 22/01/02(日)01:50:33 No.882699582
肝が据わりすぎる
736 22/01/02(日)01:50:34 No.882699586
驚いたくらいで済むんだ 済むんだな⋯
737 22/01/02(日)01:50:34 No.882699588
頭のおかしい要塞には頭のおかしい艦をぶつける!
738 22/01/02(日)01:50:35 No.882699591
>ところで要塞の中のテロリストは? まあテロリストだしいっか!
739 22/01/02(日)01:50:36 No.882699594
マロンちゃんインターセプト!
740 22/01/02(日)01:50:48 No.882699635
緑のガキは無事か チッ
741 22/01/02(日)01:50:51 No.882699645
結婚式来たな...
742 22/01/02(日)01:50:56 No.882699659
さよならシロちゃん…
743 22/01/02(日)01:50:59 No.882699666
そっか…
744 22/01/02(日)01:51:00 No.882699667
>ところで要塞の中のテロリストは? 無人!ヨシ!
745 22/01/02(日)01:51:04 No.882699680
テロリストに人権ないのは昨日お兄様で学んだだろう
746 22/01/02(日)01:51:04 No.882699681
だが今じゃない
747 22/01/02(日)01:51:05 No.882699683
ズコーッ
748 22/01/02(日)01:51:05 No.882699684
えー
749 22/01/02(日)01:51:06 No.882699685
艦長と言えばスキッパー凸だよね…
750 22/01/02(日)01:51:13 No.882699709
抱けーっ!抱けーっ!
751 22/01/02(日)01:51:14 No.882699714
今はまだその時ではない…
752 22/01/02(日)01:51:16 No.882699720
でしょうね…
753 22/01/02(日)01:51:17 No.882699727
抱けーっ!
754 22/01/02(日)01:51:17 No.882699728
スキッパーには機雷積んでた筈 積み込む時間?気にするな!
755 22/01/02(日)01:51:18 No.882699732
でもそれは今日じゃない
756 22/01/02(日)01:51:21 No.882699739
この如何にも続きがありそうな振り!
757 22/01/02(日)01:51:22 No.882699743
キテル…
758 22/01/02(日)01:51:22 No.882699744
キテル…
759 22/01/02(日)01:51:23 No.882699750
シロミケキテル…
760 22/01/02(日)01:51:24 No.882699752
凄いイケメンカット
761 22/01/02(日)01:51:24 No.882699756
キテル…
762 22/01/02(日)01:51:24 No.882699757
キテル…
763 22/01/02(日)01:51:27 No.882699768
キテル…
764 22/01/02(日)01:51:27 No.882699770
キテル…
765 22/01/02(日)01:51:27 No.882699772
抱いたーっ!
766 22/01/02(日)01:51:29 No.882699782
OPみたいなED!
767 22/01/02(日)01:51:30 No.882699786
抱けーっ!
768 22/01/02(日)01:51:30 No.882699788
キテル...
769 22/01/02(日)01:51:31 No.882699791
キテル…
770 22/01/02(日)01:51:32 No.882699794
キテル…
771 22/01/02(日)01:51:33 No.882699796
>抱けーっ!抱けーっ! 抱いた!
772 22/01/02(日)01:51:34 No.882699799
>>ところで要塞の中のテロリストは? >無人になった!ヨシ!
773 22/01/02(日)01:51:35 No.882699804
>スキッパーには機雷積んでた筈 >積み込む時間?気にするな! 30秒で支度した
774 22/01/02(日)01:51:36 ID:BYQM7LbI BYQM7LbI No.882699812
抱いたーっ!
775 22/01/02(日)01:51:37 No.882699813
クロちゃんクロちゃん敗北者!
776 22/01/02(日)01:51:37 No.882699819
キスしてる!
777 22/01/02(日)01:51:38 No.882699821
はいフリーターン
778 22/01/02(日)01:51:39 No.882699827
この辺が一番修正多かったはず
779 22/01/02(日)01:51:39 No.882699832
クロちゃんクロちゃん敗北者
780 22/01/02(日)01:51:40 No.882699835
ぐえー!
781 22/01/02(日)01:51:44 No.882699848
ねぇ「」これってみけxもかなの?みけxしろなの?
782 22/01/02(日)01:51:46 No.882699857
かっこいいED
783 22/01/02(日)01:51:47 No.882699861
抱いたーっ!正月から何放送してんのBS11!
784 22/01/02(日)01:51:48 No.882699862
2期OP先行公開来たな…
785 22/01/02(日)01:51:48 No.882699863
不倫ターン
786 22/01/02(日)01:51:49 No.882699867
カッコいいED!
787 22/01/02(日)01:51:50 No.882699872
オープニング始まった
788 22/01/02(日)01:51:52 No.882699879
クロちゃん血涙ふけよ
789 22/01/02(日)01:51:53 No.882699887
長いアバンだったな
790 22/01/02(日)01:51:55 No.882699894
>スキッパーには機雷積んでた筈 >積み込む時間?気にするな! 30秒もなかったはずでは…
791 22/01/02(日)01:51:56 No.882699900
むっ!
792 22/01/02(日)01:51:57 No.882699907
むっ!
793 22/01/02(日)01:52:00 No.882699911
あっと
794 22/01/02(日)01:52:02 No.882699931
2期OPだなこれ
795 22/01/02(日)01:52:03 No.882699934
これop映像?
796 22/01/02(日)01:52:11 No.882699963
水雷が本編で貢献度高かったせいか劇場版は砲塔が面目躍如だね
797 22/01/02(日)01:52:14 No.882699968
なんか説得できそう⋯からよさないか深雪されたお兄様のテロリストよりはまあ⋯
798 22/01/02(日)01:52:15 No.882699971
メカデザテラオカノフだったのか
799 22/01/02(日)01:52:16 No.882699980
このつーきみ好き
800 22/01/02(日)01:52:17 No.882699981
>ねぇ「」これってみけxもかなの?みけxしろなの? まず前提としてミケモカは家族であり その上でミケシロ
801 <a href="mailto:比叡">22/01/02(日)01:52:17</a> [比叡] No.882699984
うちの艦長はどうなるの?
802 22/01/02(日)01:52:17 No.882699989
真っ当にエンタメに振り切ってて面白かったな…
803 22/01/02(日)01:52:20 No.882700000
>ねぇ「」これってみけxもかなの?みけxしろなの? しろ×くろです
804 22/01/02(日)01:52:20 No.882700002
いいエンタメアニメだったね
805 22/01/02(日)01:52:21 No.882700005
つーきみいいよね…
806 22/01/02(日)01:52:25 No.882700015
>抱いたーっ!正月から何放送してんのBS11! いいだろ…BS放送だぜ…?
807 22/01/02(日)01:52:26 No.882700019
実現しなかった2期…ってコト!?
808 22/01/02(日)01:52:29 No.882700029
ちょっと前アニサマできいた
809 22/01/02(日)01:52:30 No.882700030
おもしろかった!
810 22/01/02(日)01:52:30 No.882700031
この歌好き
811 22/01/02(日)01:52:31 No.882700034
>ねぇ「」これってみけxもかなの?みけxしろなの? くろ×しろよ
812 22/01/02(日)01:52:34 No.882700041
あっこの曲か
813 22/01/02(日)01:52:34 No.882700042
fu674084.png
814 22/01/02(日)01:52:37 No.882700052
劇場作品でop映像あるの珍しいから嬉しい
815 22/01/02(日)01:52:41 No.882700068
>うちの艦長はどうなるの? 病気治せ…
816 22/01/02(日)01:52:43 No.882700077
夕方アニサマで聞いた
817 22/01/02(日)01:52:44 No.882700083
囮一番目立ってキャラ立てヨシ!
818 22/01/02(日)01:52:46 No.882700089
こんなEDあった?
819 22/01/02(日)01:52:46 No.882700094
CMでめっちゃ聞いた曲
820 22/01/02(日)01:52:50 No.882700102
映画初めて見たけどCMでもう一生分聞いた歌だと思う
821 22/01/02(日)01:52:51 No.882700104
いい加減来場特典のキャラソン高音質で売ってくだち…
822 22/01/02(日)01:52:54 No.882700111
ところでスーちゃんのパパは?
823 22/01/02(日)01:53:06 No.882700147
やっぱり要塞突入からのノンストップぶりは最高だよ
824 22/01/02(日)01:53:06 ID:BYQM7LbI BYQM7LbI No.882700150
そういやスーちゃんのお父さんは…?
825 22/01/02(日)01:53:08 No.882700154
ラストにかけての畳み掛けの爽快感凄いね…
826 22/01/02(日)01:53:08 No.882700156
多い!
827 22/01/02(日)01:53:13 No.882700172
女性声優さん多すぎる
828 22/01/02(日)01:53:15 No.882700177
>実現しなかった2期…ってコト!? 待ってる
829 22/01/02(日)01:53:16 No.882700179
声優が⋯声優が多い!
830 22/01/02(日)01:53:18 No.882700187
テレビだけだと女の子が船できゃっきゃウフフするだけの世界かと思ったら普通に対人の殺し合いがおきかけない物騒な世界だったことに驚く…
831 22/01/02(日)01:53:19 No.882700196
キャストが…キャストが多い…!
832 22/01/02(日)01:53:21 No.882700203
本編後の話はBD同梱ドラマCDで!!
833 22/01/02(日)01:53:24 No.882700210
>fu674084.png 囮風の子たち可愛かったな…
834 22/01/02(日)01:53:24 No.882700212
>>ねぇ「」これってみけxもかなの?みけxしろなの? >しろ×くろです クロちゃんは機関部のお母さん頑張って!
835 22/01/02(日)01:53:31 No.882700239
テロガキ無罪放免?
836 22/01/02(日)01:53:37 No.882700267
エンタメちからすごい映画だと思う
837 22/01/02(日)01:53:40 No.882700280
スーちゃんのパパは2期でやるの?
838 22/01/02(日)01:53:41 No.882700284
あの緑のガキってジャヒー様だったの?
839 22/01/02(日)01:53:42 No.882700288
それで2期はいつなんです?
840 22/01/02(日)01:53:43 No.882700291
めいちゃんにいいとこがあんまなかったのは少し残念
841 22/01/02(日)01:53:50 No.882700311
>テロガキ無罪放免? >本編後の話はBD同梱ドラマCDで!!
842 22/01/02(日)01:54:02 No.882700346
(テロガキのお父さんとあづまは二期の伏線なんだな…)
843 22/01/02(日)01:54:07 No.882700362
そういやだいぶロングランでやってたよな
844 22/01/02(日)01:54:08 No.882700365
>ねぇ「」これってみけxもかなの?みけxしろなの? みけちゃんの総受けです
845 22/01/02(日)01:54:09 No.882700370
ツッコミ所もあるけど軍艦エンタメ的にはすごく面白かった
846 22/01/02(日)01:54:11 ID:BYQM7LbI BYQM7LbI No.882700376
>あの緑のガキってジャヒー様だったの? ガルパンの福田だよ
847 22/01/02(日)01:54:11 No.882700379
クロちゃんが一貫してネタ要員だった
848 22/01/02(日)01:54:14 No.882700387
アクタスはこれ作ってる途中で潰れたんだっけ
849 22/01/02(日)01:54:15 No.882700392
やっぱ実況に向きすぎるよねはいふり
850 22/01/02(日)01:54:23 No.882700421
>抱いたーっ!正月から何放送してんのBS11! 動物園まるごとレイプ先輩で年越しして視聴者に初笑いをプレゼントした局だぞBS11は
851 22/01/02(日)01:54:23 No.882700422
前半後半きっちり別れてていいね
852 22/01/02(日)01:54:23 No.882700423
ここまでファンが求めていたものを全部詰め込んだ劇場版もないと思う
853 22/01/02(日)01:54:26 No.882700432
アフレココロナの前だから晴風クルー ギリギリ全員同じ部屋に入れた
854 22/01/02(日)01:54:27 No.882700436
かっこいいギターソロだ!
855 22/01/02(日)01:54:30 No.882700447
この後二期発表とかあったらサプライズだよね
856 22/01/02(日)01:54:38 No.882700476
劇場で見て本当に良かった
857 22/01/02(日)01:54:41 No.882700485
劇場版アニメはエンタメ全ふりでいい
858 22/01/02(日)01:54:45 No.882700496
>アクタスはこれ作ってる途中で潰れたんだっけ アクタスはガルパンだよ! 今でもガルパンとプリプリ作ってるよ!
859 22/01/02(日)01:54:47 No.882700500
TrySail!
860 22/01/02(日)01:54:49 No.882700511
OVAから劇場版まで作られただけでも充分じゃねぇかな
861 22/01/02(日)01:54:52 No.882700517
>そういやだいぶロングランでやってたよな 公開してから1ヶ月後にちょうどコロナが流行って軒並み映画延期されてね… なんというかタイミングが良かった
862 22/01/02(日)01:54:53 No.882700520
本編見てなかったけど真っ当に面白かったな…
863 22/01/02(日)01:54:55 No.882700527
同じアプリ組なのに1番の娘だけ目立ってない?不幸な娘はお色気担当なの?
864 22/01/02(日)01:54:55 No.882700528
>ツッコミ所もあるけど軍艦エンタメ的にはすごく面白かった これとバトルシップが両巨頭だと思う
865 22/01/02(日)01:55:05 No.882700566
WG
866 22/01/02(日)01:55:12 No.882700594
>やっぱ実況に向きすぎるよねはいふり 劇場版はいい感じにあたまおかしいシーン盛り盛りだから特に向いてる
867 22/01/02(日)01:55:17 No.882700611
>そういやだいぶロングランでやってたよな 2020年1月から横須賀の2021年10月までかな
868 22/01/02(日)01:55:17 No.882700612
こういうゲームがやりたいんですけど!
869 22/01/02(日)01:55:19 No.882700617
ちょっと急ぎで公開したけどこれより後だとコロナであかんことになってたから良かったよ
870 22/01/02(日)01:55:19 No.882700619
エンタメぜんふりだけどエンタメぜんふりもやろうとするとなかなか難しいだろうからやれてるの凄い…
871 22/01/02(日)01:55:24 No.882700631
>公開してから1ヶ月後にちょうどコロナが流行って軒並み映画延期されてね… >なんというかタイミングが良かった これも艦長の強運か…
872 22/01/02(日)01:55:28 No.882700642
>本編見てなかったけど真っ当に面白かったな… せっかくだし観ようぜ 本編もところどころ度胸おかしいぞ
873 22/01/02(日)01:55:28 No.882700644
ミケ!シロ!モカ!TrySail!
874 22/01/02(日)01:55:28 No.882700645
4DXで水飛沫喰らいまくったのもいい思い出
875 22/01/02(日)01:55:31 No.882700652
映画館の大音量でこれ聞くの好きだったな
876 22/01/02(日)01:55:33 No.882700660
>めいちゃんにいいとこがあんまなかったのは少し残念 水雷組はテレビ版で仕事多かったから…砲術組にも仕事回さないとね
877 22/01/02(日)01:55:38 No.882700671
いい映画だった
878 22/01/02(日)01:55:42 No.882700681
序盤ちょっと合わないというか眠くなるお話だったけどこの作品大好きなファンにはフルコースみたいな全部乗せ映画なのは伝わったわ
879 22/01/02(日)01:55:43 No.882700686
>アクタスはこれ作ってる途中で潰れたんだっけ いいか?ガルパンと色々ごっちゃになるがこれはアクタスじゃない そして死んでもねえ…
880 22/01/02(日)01:55:44 No.882700690
>2020年1月から横須賀の2021年10月までかな 大ヒット映画ジャンッッ!
881 22/01/02(日)01:55:51 No.882700718
Cなしか
882 22/01/02(日)01:55:51 No.882700719
年に2回くらい放送して欲しい
883 22/01/02(日)01:55:52 No.882700720
いい映画だった…
884 22/01/02(日)01:55:54 No.882700727
作画特に崩れてるようには見えなかったが
885 22/01/02(日)01:55:58 No.882700740
楽曲がいいよねえはいふり
886 22/01/02(日)01:55:59 No.882700747
>めいちゃんにいいとこがあんまなかったのは少し残念 なのでヌルヌル動かす
887 22/01/02(日)01:56:03 No.882700761
いい映画だった
888 22/01/02(日)01:56:07 No.882700774
エピローグない
889 22/01/02(日)01:56:08 No.882700777
エピローグって無いのか
890 22/01/02(日)01:56:09 No.882700779
なんだ2期かと思った…
891 22/01/02(日)01:56:11 No.882700785
映倫「このお風呂シーン…ヨシ!」
892 22/01/02(日)01:56:13 No.882700790
残念…知らない新作オリジナルだ
893 22/01/02(日)01:56:13 No.882700792
>>めいちゃんにいいとこがあんまなかったのは少し残念 >なのでヌルヌル動かす かわいい
894 22/01/02(日)01:56:18 No.882700810
TVアニメ2期決定!は…?
895 22/01/02(日)01:56:19 No.882700813
本編も作画いいよね
896 22/01/02(日)01:56:21 No.882700821
>作画特に崩れてるようには見えなかったが 修正されたからな
897 22/01/02(日)01:56:24 No.882700832
>せっかくだし観ようぜ >本編もところどころ度胸おかしいぞ ええっ!?晴風で武蔵に喧嘩を!?
898 22/01/02(日)01:56:25 No.882700833
リコリスリコいる?
899 22/01/02(日)01:56:25 No.882700834
TV本編だとまともに砲撃が効く相手と戦えなかったからね…
900 22/01/02(日)01:56:27 No.882700838
なんだ?新しいはいふりか?
901 22/01/02(日)01:56:33 No.882700854
もうちょいなんか情報ないのこの宣伝
902 22/01/02(日)01:56:35 No.882700860
原作がベン・トーの人ってだけで微妙な匂いがするアニメだ
903 22/01/02(日)01:56:35 No.882700862
>作画特に崩れてるようには見えなかったが 公開中に何度か修正されてるんだ
904 22/01/02(日)01:56:36 No.882700863
>そういやだいぶロングランでやってたよな 緊急事態宣言で映画館閉まってる間もアプリの劇場版チェックインできたお陰でキャラコンプできたな
905 22/01/02(日)01:56:39 No.882700877
>作画特に崩れてるようには見えなかったが 修正版を放送してるから
906 22/01/02(日)01:56:41 No.882700883
>これとバトルシップが両巨頭だと思う その2つ以外にこういう作品あるんです?
907 22/01/02(日)01:56:46 No.882700905
本編はネズミが原因だったことしか覚えてねえ…
908 22/01/02(日)01:56:46 No.882700907
これもちょくちょくやることになるのか
909 22/01/02(日)01:56:48 No.882700915
TV版で一人で突撃する艦長にヤキモキしていたのが見事に逆転してこれは…キテル…
910 22/01/02(日)01:56:50 No.882700921
二期発表ワンチャンないかなとか思ってたけどないか…
911 22/01/02(日)01:56:52 No.882700925
>>そういやだいぶロングランでやってたよな >2020年1月から横須賀の2021年10月までかな なそ にん
912 22/01/02(日)01:56:53 No.882700929
やっぱこの有能なモカちゃんとブルマーを完封するラットはヤバイわ
913 22/01/02(日)01:56:55 No.882700937
このタイミングでのテレビ放映だったし二期告知あるかと思ったけど無しか
914 22/01/02(日)01:57:02 No.882700949
>作画特に崩れてるようには見えなかったが 映画館で見たリテイク版より更に綺麗に見えたからBD版とかじゃないのかな
915 22/01/02(日)01:57:11 No.882700973
>リコリスリコいる? まあこれはこれで…
916 22/01/02(日)01:57:16 No.882700987
海アニメ
917 22/01/02(日)01:57:16 No.882700988
>二期発表ワンチャンないかなとか思ってたけどないか… 焦るときではない
918 22/01/02(日)01:57:18 No.882700995
初めて見たけどメチャクチャ良かった はるかぜ出港シーンで少し泣く
919 22/01/02(日)01:57:18 No.882700997
>ええっ!?晴風で比叡に喧嘩を!?
920 22/01/02(日)01:57:18 No.882700999
公開中に修正されたの!?
921 22/01/02(日)01:57:25 No.882701029
また釣りアニメか…
922 22/01/02(日)01:57:30 No.882701042
>序盤ちょっと合わないというか眠くなるお話だったけど 序盤は晴風クルーそれぞれの人間的成長と変わってないところが細やかに描写されてて テレビ本編でキャラに愛着持ってた人には本当にグッとくるんだ
923 22/01/02(日)01:57:40 No.882701073
>公開中に修正されたの!? 2回か3回くらいされた
924 22/01/02(日)01:57:46 No.882701093
キミトデアイー
925 22/01/02(日)01:57:47 No.882701098
>作画特に崩れてるようには見えなかったが お姉ちゃんが暴れてるところはなんかちょっと…
926 22/01/02(日)01:57:48 No.882701103
対人戦争ある世界ならもしかしてテレビで出てきたロシアだかドイツの子とも殺し合いするの?
927 22/01/02(日)01:57:53 No.882701114
キャルちゃんかわいい
928 22/01/02(日)01:57:57 No.882701129
ヤバいわよ