虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/02(日)01:21:53 何度か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/02(日)01:21:53 No.882692899

何度か転職したけど普通の会社普通の給料普通の仕事内容の会社にいきたい でも普通ってなんだろう とりあえず上司も技術者も何も決まってなくてよくわかってないけど先方に出さないといけないから仕様書書いてって仕事は普通じゃないと思うしもう4年ほど働いたけど初年度に給料が500円上がって19万500円になりそれきり何もないのもおかしいと思う 俺がおかしいのかなぁ

1 22/01/02(日)01:23:51 No.882693368

昇給のない会社ってざらにあるからな

2 22/01/02(日)01:25:06 No.882693658

地域による 地方で19万500円なら普通の会社

3 22/01/02(日)01:28:10 No.882694377

>定期昇給制度がない会社の割合は2020年で16.1%でした(一般職のみ※)。 >制度はあるものの、昇給を中止または延期した会社も合わせると、23.2%に上ります。昇給がないのは、決して珍しいことではありません。 だってさ

4 22/01/02(日)01:30:33 No.882694965

労働組合を作って頑張って処遇改善を勝ち取るって方法がある

5 22/01/02(日)01:32:30 No.882695386

どうしてさっさと転職しないんですか

6 22/01/02(日)01:32:41 No.882695428

>労働組合を作って頑張って処遇改善を勝ち取るって方法がある まともに労働組合機能してる会社なんていくつあるやら

7 22/01/02(日)01:39:20 No.882696973

就職はガチャ みんな知ってるね

8 22/01/02(日)01:42:37 No.882697709

株式会社でも個人でやってるところに毛が生えたようなところなら給料と社保と損害あったときの保証してくれるだけで精一杯だよ

9 22/01/02(日)01:49:46 No.882699396

>労働組合を作って頑張って処遇改善を勝ち取るって方法がある (ボーナスくらいでしか動かない)

10 22/01/02(日)01:50:47 No.882699630

>とりあえず上司も技術者も何も決まってなくてよくわかってないけど先方に出さないといけないから仕様書書いてって仕事は普通じゃないと思う 普通じゃないけどなんとかなるもんなんだよ そうやって決まりがないと動けないようなルールに縛られるような人は業界向いてないよ クリエイティブってそういうこと

11 22/01/02(日)01:59:23 No.882701398

やめなよ クソ上司エミュ

12 22/01/02(日)02:13:43 No.882704063

仕様書ってでっちあげでつくるものなの?

13 22/01/02(日)02:15:07 No.882704317

まともな待遇が欲しけりゃデカい会社に行こうぜとしか

14 22/01/02(日)03:15:43 No.882711716

>何度か転職したけど普通の会社普通の給料普通の仕事内容の会社にいきたい >でも普通ってなんだろう >とりあえず上司も技術者も何も決まってなくてよくわかってないけど先方に出さないといけないから仕様書書いてって仕事は普通じゃないと思うしもう4年ほど働いたけど初年度に給料が500円上がって19万500円になりそれきり何もないのもおかしいと思う >俺がおかしいのかなぁ 会社は業績好調なの? そしてあなたは給与以上の貢献できてるの? まず大前提としてそれが必要だと思う

15 22/01/02(日)03:23:31 No.882712382

何回か転職してって具体的には何社にそれぞれ何年ほど勤めたの? 全部同じ感じだったの?

↑Top