22/01/02(日)01:09:17 レイドR... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/02(日)01:09:17 No.882689769
レイドRTAマラソン2022やってるよ https://horaro.org/raidrta/schedule 現在アンシャントロマン ~Power of Dark Side~ https://www.twitch.tv/sas_rta
1 22/01/02(日)01:09:49 No.882689912
マックへの愛が重い
2 22/01/02(日)01:10:20 No.882690047
なぜ死体が現存してるんですかね…
3 22/01/02(日)01:10:29 No.882690082
防腐処理すげえ
4 22/01/02(日)01:10:29 No.882690084
深夜にこれのBGM聞いてると変なキマリ方しそう
5 22/01/02(日)01:10:31 No.882690089
怖くなってきた…
6 22/01/02(日)01:10:41 No.882690133
3、4回マクロードさんの名前を刷り込みつつやっぱマックなんだよなぁ
7 22/01/02(日)01:10:52 No.882690168
一切表情変わらない母親なんだから死体だって残るだろ
8 22/01/02(日)01:10:57 No.882690191
死体そのままなの? サイコかこいつら
9 22/01/02(日)01:11:11 No.882690241
17年放置か
10 22/01/02(日)01:11:59 No.882690435
オープニングでルンルン気分の魔物に連れ去られて17年間そのままだったの!?
11 22/01/02(日)01:12:06 No.882690464
ジュリアナみたいな敵はなんなん…
12 22/01/02(日)01:13:43 No.882690851
マッチョポーズが荒ぶってんじゃねーか
13 22/01/02(日)01:14:33 No.882691057
この走者このゲームに対する愛を感じて見てて楽しいと同時にこわい
14 22/01/02(日)01:15:02 No.882691175
いい感じだったのになんでだよ!?
15 22/01/02(日)01:15:04 No.882691186
やっぱり壊れてるじゃないか!
16 22/01/02(日)01:15:14 No.882691223
なんかだんだん不穏になってきてダメだった
17 22/01/02(日)01:15:17 No.882691250
なんで?
18 22/01/02(日)01:16:34 No.882691571
disc交換RTA
19 22/01/02(日)01:16:54 No.882691639
ディスク取り出しフェイントってなんだよ!?
20 22/01/02(日)01:16:55 No.882691644
wiiといい本体ガバなんなの
21 22/01/02(日)01:18:03 No.882691970
トラウマがあるならそりゃ信頼出来ないわ
22 22/01/02(日)01:18:03 No.882691976
しばらくって壊れたら買う気なのか…
23 22/01/02(日)01:18:09 No.882692000
なそ にん
24 22/01/02(日)01:18:25 No.882692070
なんでこんなクソゲーに2万もつくの!?
25 22/01/02(日)01:18:35 No.882692105
このゲームにプレ値が付いている方がお終いだよ
26 22/01/02(日)01:18:42 No.882692129
>なんでこんなクソゲーに2万もつくの!? クソゲー配信者のせいで知名度上がったから…
27 22/01/02(日)01:19:11 No.882692248
>なんでこんなクソゲーに2万もつくの!? 物理的に数が少ないから
28 22/01/02(日)01:19:26 No.882692308
シュポーン
29 22/01/02(日)01:19:27 No.882692311
多分出荷もかなり少なかっただろうからな…
30 22/01/02(日)01:20:27 No.882692544
ちなみに体験版はだいたい1~2万円くらいだとか
31 22/01/02(日)01:20:49 No.882692627
>なんでこんなクソゲーに2万もつくの!? 余りに糞過ぎるゲームは原理も霧散してるから配信も無い上に出荷数も少ないからな…
32 22/01/02(日)01:21:35 No.882692828
>>なんでこんなクソゲーに2万もつくの!? >余りに糞過ぎるゲームは原理も霧散してるから配信も無い上に出荷数も少ないからな… ダメな要素しかないじゃないですか
33 22/01/02(日)01:21:36 No.882692830
まだ2時間ある!
34 22/01/02(日)01:21:49 No.882692876
まだ2時間も…
35 22/01/02(日)01:22:02 No.882692943
嘘だろ…2時間あんの・・・?
36 22/01/02(日)01:22:21 No.882693031
お前なんなんだよ!
37 22/01/02(日)01:22:33 No.882693078
BGM覚えてるかぁ愛だな
38 22/01/02(日)01:23:02 No.882693176
サントラ直ってるのかよ
39 22/01/02(日)01:23:46 No.882693344
配慮の仕方が斜め下なんだよね
40 22/01/02(日)01:23:54 No.882693380
ここのBGMもヤバイな…
41 22/01/02(日)01:24:15 No.882693466
クロノクロスとかスターオーシャン2は6時間掛かるから まだこのゲームは楽な方…
42 22/01/02(日)01:25:08 No.882693667
なん…だと…!?
43 22/01/02(日)01:25:23 No.882693720
今明かされる衝撃の真実すぎる…
44 22/01/02(日)01:25:26 No.882693729
どういうことだキバヤシ…
45 22/01/02(日)01:25:28 No.882693737
スケープゴートなのか
46 22/01/02(日)01:25:49 No.882693825
滅茶苦茶貴重な証言じゃねーか!
47 22/01/02(日)01:25:50 No.882693832
前提がひっくり返されてる…
48 22/01/02(日)01:26:08 No.882693906
もしかして急遽デスマに投入されたの風牙システム
49 22/01/02(日)01:26:19 No.882693955
風評被害に耐えられなかった
50 22/01/02(日)01:26:21 No.882693962
学会に衝撃走る
51 22/01/02(日)01:26:36 No.882694018
我慢ならない
52 22/01/02(日)01:26:38 No.882694021
そうだよねぇ~…… そうだね……
53 22/01/02(日)01:26:46 No.882694054
※風雅システムは無関係です
54 22/01/02(日)01:26:47 No.882694058
まぁ…そうだよねぇ…
55 22/01/02(日)01:27:08 No.882694127
RTAとしては面白いのでって誉め言葉なんすか?
56 22/01/02(日)01:27:15 No.882694153
俺もやったんだからさ
57 22/01/02(日)01:27:34 No.882694218
https://twitter.com/mujin_fuga/status/1433804808578756608
58 22/01/02(日)01:27:42 No.882694258
とんでもない貴重な証言が取れててダメだった
59 22/01/02(日)01:28:03 No.882694342
いい趣味の制作じゃあないか
60 22/01/02(日)01:28:18 No.882694407
>RTAとしては面白いのでって誉め言葉なんすか? 走者は本心から言ってるって断言できるけど褒めるところがないゲームを褒める時に使われるBGMがいいと同じような意味があると思うよ…
61 22/01/02(日)01:28:25 No.882694439
>楓牙 @mujin_fuga 2021年9月4日 >PC98時代の名作(だと思っています)の「アマランス」を作った風雅システムが「アンシャントロマン」を作ったと思われるのは不本意なので、少し話してみました。 えぇ…
62 22/01/02(日)01:28:25 No.882694440
まだあまり知られてないPS1の超クソゲーとかあるのかな…
63 22/01/02(日)01:28:27 No.882694444
そもそも何本残っているのか
64 22/01/02(日)01:28:50 No.882694558
でもこれ正直RTAレース映えしそうじゃない?
65 22/01/02(日)01:29:24 No.882694674
全然関係ないんだけどRTAあるのかなって調べたガイアセイバーのタグに「そもそもこのゲーム自体面白くない(真理)」ってついててだめだった
66 22/01/02(日)01:29:35 No.882694725
>まだあまり知られてないPS1の超クソゲーとかあるのかな… ハードが国内でバカ売れしたPSとかDSはクソゲーと呼ぶのも憚られる代物あるよね
67 22/01/02(日)01:29:36 No.882694733
チャートの組み甲斐があるとかそういう場合もあることにはある これがそうかはわからない
68 22/01/02(日)01:29:42 No.882694762
まるでアンシャントロマン作った事が不名誉みたいじゃん…
69 22/01/02(日)01:30:14 No.882694884
そっかぁようやくこのBGMとお別れかぁそっかぁ
70 22/01/02(日)01:30:32 No.882694958
>全然関係ないんだけどRTAあるのかなって調べたガイアセイバーのタグに「そもそもこのゲーム自体面白くない(真理)」ってついててだめだった ガイアセイバーは通常プレイもRTAも動画勢となって見るのも全部つまらないストロングスタイルだぞ
71 22/01/02(日)01:30:36 No.882694975
よく走者頭おかしくならないなこのゲーム周回って
72 22/01/02(日)01:30:37 No.882694976
>まるでアンシャントロマン作った事が不名誉みたいじゃん… 作ってないんだから名誉不名誉以前の問題では…?
73 22/01/02(日)01:30:46 No.882695013
次の見所はダム決壊あたりか
74 22/01/02(日)01:30:51 No.882695041
>その制作会社はアンシャントロマンを作るために作られた会社です。そこの社員は全員ゲームを作ったことがありませんでした。 !?
75 22/01/02(日)01:30:59 No.882695065
折り返しくらいかな…
76 22/01/02(日)01:31:04 No.882695077
>よく走者頭おかしくならないなこのゲーム周回って すでにおかしいから問題ないんだ
77 22/01/02(日)01:31:06 No.882695084
風評被害だな 風雅システムだけにね
78 22/01/02(日)01:31:12 No.882695105
>よく走者頭おかしくならないなこのゲーム周回って いやもう既に狂ってるよ…
79 22/01/02(日)01:31:53 No.882695239
マジでひでえなBGM 楽器買ってもらってちょっとだけレッスン受けた初心者がなんとなく鍵盤押してるようだ
80 22/01/02(日)01:32:12 No.882695325
大丈夫?ヤクザあたりが適当に作った企業とかじゃない?
81 22/01/02(日)01:32:31 No.882695388
このゲームでトークも無限に続いてるのがほんとに頭がおかしい
82 22/01/02(日)01:32:33 No.882695393
サリナの中身はメルヘヴンのドロシーだからな…
83 22/01/02(日)01:32:54 No.882695477
???
84 22/01/02(日)01:33:07 No.882695529
ゲーム制作経験皆無でも人が集まればゲーム作れるんだな
85 22/01/02(日)01:33:18 No.882695570
!?
86 22/01/02(日)01:33:29 No.882695606
>No.882695041 映画アルマゲドンだって誰一人隕石を壊したことはないけど初めて宇宙行って成し遂げたぜ!
87 22/01/02(日)01:33:38 No.882695643
音楽で言えばさっきやってたセレステの方がだいぶ良い
88 22/01/02(日)01:33:42 No.882695666
未経験だけど突っ込むとかまるで里見の謎みたいだぁ
89 22/01/02(日)01:34:17 No.882695790
>音楽で言えばさっきやってたセレステの方がだいぶ良い さすがにその比較は酷すぎる…
90 22/01/02(日)01:34:19 No.882695791
>音楽で言えばさっきやってたセレステの方がだいぶ良い 音楽がかなり褒められてるゲームと比べることがおこがましいだろ!
91 22/01/02(日)01:34:22 No.882695804
>音楽で言えばさっきやってたセレステの方がだいぶ良い 比較することが失礼すぎる…
92 22/01/02(日)01:34:24 No.882695816
まってカテゴリ複数あんのこれに
93 22/01/02(日)01:34:26 No.882695823
>音楽で言えばさっきやってたセレステの方がだいぶ良い そもそも良ゲーとゲーム未満を比べるな
94 22/01/02(日)01:34:27 No.882695825
>音楽で言えばさっきやってたセレステの方がだいぶ良い 比較するテーブルに上げる事が失礼じゃないかな!?
95 22/01/02(日)01:34:50 No.882695913
このゲームと比べて音楽終わってるゲームは逆に見てみたいよ
96 22/01/02(日)01:34:55 No.882695935
>音楽で言えばさっきやってたセレステの方がだいぶ良い 音楽以外も天と地ほど差があるだろ!
97 22/01/02(日)01:35:03 No.882695964
>音楽で言えばさっきやってたセレステの方がだいぶ良い この書き方だとセレステも微妙だと誤解されるだろ!
98 22/01/02(日)01:35:23 No.882696047
音楽って余程のクソゲーでも悪くしづらいからな…
99 22/01/02(日)01:35:23 No.882696048
>音楽で言えばさっきやってたセレステの方がだいぶ良い セレステ星との国際問題になりかねないレス
100 22/01/02(日)01:35:34 No.882696081
PSが大ヒットしたせいでそれにあやかろうとノウハウの無い色んな会社が参入してきたから バカゲークソゲー奇ゲー大量に産まれたからな…
101 22/01/02(日)01:35:43 No.882696111
率直に言うけど 耳が腐ってんじゃねと思わされるこれより酷いゲームのBGMってあるのか?
102 22/01/02(日)01:35:49 No.882696140
>まってカテゴリ複数あんのこれに マイナークソゲーにありがちな走者俺だけじゃないからな…
103 22/01/02(日)01:36:49 No.882696371
>PSが大ヒットしたせいでそれにあやかろうとノウハウの無い色んな会社が参入してきたから >バカゲークソゲー奇ゲー大量に産まれたからな… 第二次アタリショック起きなくて良かったな…
104 22/01/02(日)01:36:51 No.882696380
>耳が腐ってんじゃねと思わされるこれより酷いゲームのBGMってあるのか? 昔ここで話題になった同人エロゲの奴 「」からすらマジで気が狂うって評価されてた
105 22/01/02(日)01:36:55 No.882696399
研究員が多いマリオやゼルダは恵まれてるなあ
106 22/01/02(日)01:37:07 No.882696442
>音楽って余程のクソゲーでも悪くしづらいからな… 音楽がつまらないクソゲーは正真正銘のクソゲーだよ…
107 22/01/02(日)01:37:17 No.882696485
BGMのキーがずれて収録されてるなんて他に聞いたことないわ…
108 22/01/02(日)01:37:21 No.882696507
音楽はむしろ馬鹿ほど有名なクラシックを適当に継ぎ接ぎするので 音程狂ってんのかってものは生まれないからな…
109 22/01/02(日)01:37:31 No.882696546
>耳が腐ってんじゃねと思わされるこれより酷いゲームのBGMってあるのか? https://www.youtube.com/watch?v=sC0cvwnG0Ik
110 22/01/02(日)01:38:36 No.882696794
>>耳が腐ってんじゃねと思わされるこれより酷いゲームのBGMってあるのか? >https://www.youtube.com/watch?v=sC0cvwnG0Ik 脳が腐りそうよ
111 22/01/02(日)01:38:38 No.882696805
サナトリ村はアレンジ色々聞いてると名曲に聞こえてくるぞ
112 22/01/02(日)01:38:49 No.882696853
カタカタカタカタカタパットカタカタ
113 22/01/02(日)01:39:11 No.882696940
こいつ狂って…
114 22/01/02(日)01:39:12 No.882696943
>>耳が腐ってんじゃねと思わされるこれより酷いゲームのBGMってあるのか? >https://www.youtube.com/watch?v=sC0cvwnG0Ik カラスか何かを追っ払う音響兵器か?
115 22/01/02(日)01:39:14 No.882696947
作業しながら喋りが止まらないのが凄い
116 22/01/02(日)01:39:14 No.882696950
週一で走ってるのか…
117 22/01/02(日)01:39:25 No.882697001
トンテテン チャカチャカチャ
118 22/01/02(日)01:40:03 No.882697138
?
119 22/01/02(日)01:40:16 No.882697195
>>耳が腐ってんじゃねと思わされるこれより酷いゲームのBGMってあるのか? >https://www.youtube.com/watch?v=sC0cvwnG0Ik 散々いじくり回してバグらせてたRiJのDQ3に匹敵する…
120 22/01/02(日)01:40:18 No.882697203
そういやこのゲームは回避ってのを見たことないがそうなのか… え?じゃあ石化魔法必中なの
121 22/01/02(日)01:40:33 No.882697255
>>その制作会社はアンシャントロマンを作るために作られた会社です。そこの社員は全員ゲームを作ったことがありませんでした。 >!? PS1はゲームが作りやすかったらしくゲーム作ったことない会社が参入するのは割と珍しくなかったんだ 何なら今をときめくフロム・ソフトウェアも農業アプリとか作ってた制作会社だったのに 社長がゲーム好きだから参入したとかそんなんだぞ
122 22/01/02(日)01:40:34 No.882697258
大聖者(キタキタおやじ)
123 22/01/02(日)01:41:00 No.882697355
全部聞きたいのに年末からずっとRTAみてて毎日睡眠時間四時間だから眠い…
124 22/01/02(日)01:41:10 No.882697382
早口すぎない?
125 22/01/02(日)01:41:28 No.882697453
>PS1はゲームが作りやすかったらしくゲーム作ったことない会社が参入するのは割と珍しくなかったんだ >何なら今をときめくフロム・ソフトウェアも農業アプリとか作ってた制作会社だったのに >社長がゲーム好きだから参入したとかそんなんだぞ ということは熱砂の惑星が大ヒットしてたら伊藤忠がゲーム会社になってた可能性もあったのか…
126 22/01/02(日)01:41:37 No.882697489
ヤリヤガッタナコンチクショー の人だっけバロアさん
127 22/01/02(日)01:42:16 No.882697617
PS当時は簡単だったからか格ゲー大量に作られてたな
128 22/01/02(日)01:42:25 No.882697656
この人声聞きやすくてトークも止まらなくて面白いのに何でこんなゲーム走ってる狂人なんだ
129 22/01/02(日)01:42:33 No.882697693
まだゲームはとりあえず作れば売れるみたいな認識だったから…
130 22/01/02(日)01:43:09 No.882697835
ノンストップで1人でずっと喋ってられるの本当すごいわ
131 22/01/02(日)01:43:24 No.882697893
>PS当時は簡単だったからか格ゲー大量に作られてたな ゼロディバイドのBGMめっちゃ好きだったな
132 22/01/02(日)01:43:51 No.882697987
もう2時間近く経つけどトークが一切勢い落ちてなくてすげぇ…
133 22/01/02(日)01:43:55 No.882698001
夏に走ってた快速天使の会社も浄水関係の会社だったな
134 22/01/02(日)01:44:11 No.882698069
このゲームのためにどれだけの時間と労力を犠牲にして知識を仕入れて来たんだこの人…
135 22/01/02(日)01:44:32 No.882698174
おのれクソ投稿者
136 22/01/02(日)01:45:12 No.882698340
この人休憩してる様子がゼロなんだけど人間なんだよな? UNACとかじゃないよな?
137 22/01/02(日)01:45:32 No.882698409
ミル貝で発売タイトル年代別で見ていくと94年のローンチから1年2年経った辺りから怪しいのが増えてくる
138 22/01/02(日)01:45:44 No.882698466
>この人声聞きやすくてトークも止まらなくて面白いのに何でこんなゲーム走ってる狂人なんだ 狂人に是非を問うな
139 22/01/02(日)01:47:21 No.882698831
桁が1つ違うの駄目だった
140 22/01/02(日)01:47:24 No.882698842
四桁出るんだ…
141 22/01/02(日)01:48:33 No.882699122
なんか外観が狂ってたぞ
142 22/01/02(日)01:49:32 No.882699350
>夏に走ってた快速天使の会社も浄水関係の会社だったな http://www.techno-soleil.co.jp/3_game.html 公式サイトに今でも載ってるのに愛を感じる… ガイアシードの会社だったんだ…
143 22/01/02(日)01:49:57 No.882699435
さっきは500ダメでたのに今は200未満… 何なのこれは…
144 22/01/02(日)01:50:10 No.882699488
発表の場があると嬉しそうなのはどのRTA走者も一緒だな
145 22/01/02(日)01:51:14 No.882699713
ちょくちょくタイムアタックを投げ捨てるの笑う
146 22/01/02(日)01:51:23 No.882699748
一人で黙々と研鑽してきた技術を多くの人に見てもらえるとか嬉しいじゃん
147 22/01/02(日)01:55:08 No.882700587
超今風イラスト自作だったのか
148 22/01/02(日)01:56:39 No.882700878
元からハードルが地面にめり込んでる
149 22/01/02(日)01:56:46 No.882700906
こいつ狂って…
150 22/01/02(日)01:57:36 No.882701054
ゴムなのに雷に弱いのか…
151 22/01/02(日)01:58:32 No.882701237
もしかしてこのゲーム敵にも耐性あるのか…?
152 22/01/02(日)02:00:21 No.882701589
見た目ウータイなのにBGMがうるさすぎる
153 22/01/02(日)02:01:31 No.882701823
万が一仮に本当に作ります!って連絡が来たとしても望む物が作られたりするんだろうか
154 22/01/02(日)02:02:22 No.882701983
プカー
155 22/01/02(日)02:02:29 No.882701998
風呂の栓でも抜いたのかな?
156 22/01/02(日)02:02:34 No.882702015
落としたらなんか出た
157 22/01/02(日)02:03:19 No.882702170
間抜けな洞窟BGMすぎる
158 22/01/02(日)02:03:50 No.882702256
世界一奇抜な洞窟BGM
159 22/01/02(日)02:04:31 No.882702376
タキシード仮面さま!?
160 22/01/02(日)02:04:33 No.882702384
オレサマノデバンダナ!
161 22/01/02(日)02:04:35 No.882702406
オレサマノデバンダナ
162 22/01/02(日)02:04:39 No.882702428
オレサマノデバンダナ
163 22/01/02(日)02:04:48 No.882702453
オレサマノデバンダナ!
164 22/01/02(日)02:05:01 No.882702489
デバンダナ
165 22/01/02(日)02:05:03 No.882702499
オレサマノデバンダナッ!
166 22/01/02(日)02:05:06 No.882702508
オレサマノデバンダナ!
167 22/01/02(日)02:05:41 No.882702611
その熱量は何なんだよ
168 22/01/02(日)02:06:04 No.882702675
バロア下の名前読めないさん
169 22/01/02(日)02:06:53 No.882702816
狂って…
170 22/01/02(日)02:07:28 No.882702947
ナイトスクープで頼むか…
171 22/01/02(日)02:10:22 No.882703478
ボスに格上げされる雑魚
172 22/01/02(日)02:10:29 No.882703502
話の裏でBGMがキマりすぎてる
173 22/01/02(日)02:10:40 No.882703533
FF5のガルラみたいなもんだろ…多分…
174 22/01/02(日)02:11:21 No.882703661
なんかこうしっかり画面見るとプレステのFFみたいだなって思えてきた
175 22/01/02(日)02:11:27 No.882703674
bgmゴミだけど聴く機会の多い通常戦闘がまともなのは救い
176 22/01/02(日)02:11:45 No.882703728
BGMが急に盛り上がるところの音がキマリすぎてる
177 22/01/02(日)02:12:03 No.882703784
ボスのお供だこいつ
178 22/01/02(日)02:13:36 No.882704045
水中呼吸のマテリア!!
179 22/01/02(日)02:13:47 No.882704076
おじいちゃん…
180 22/01/02(日)02:13:51 No.882704088
スイリュウ?
181 22/01/02(日)02:14:20 No.882704174
来るぞ酷いスイリュウイベント
182 22/01/02(日)02:14:27 No.882704193
スイクン?
183 22/01/02(日)02:15:10 No.882704331
水表現…
184 22/01/02(日)02:15:17 No.882704348
(作れなかったんだろうな…)
185 22/01/02(日)02:15:53 No.882704449
あーらよっと
186 22/01/02(日)02:15:54 No.882704452
アーラヨット
187 22/01/02(日)02:16:05 No.882704488
スイリュウきたな…
188 22/01/02(日)02:16:10 No.882704505
ダムの壊れる音ではない
189 22/01/02(日)02:16:13 No.882704513
うn…
190 22/01/02(日)02:16:15 No.882704517
???????
191 22/01/02(日)02:16:15 No.882704520
?
192 22/01/02(日)02:16:30 No.882704551
机の上の物撒き散らしたようなSEでダメだった
193 22/01/02(日)02:16:38 No.882704569
生に感謝するな
194 22/01/02(日)02:16:38 No.882704571
何の音だよ
195 22/01/02(日)02:16:54 No.882704612
???
196 22/01/02(日)02:16:59 No.882704625
ゲーム作ったことないのにムービー頑張ってるじゃん…
197 22/01/02(日)02:17:01 No.882704630
感極まってる…
198 22/01/02(日)02:17:03 No.882704638
こいつ頭が…
199 22/01/02(日)02:17:07 No.882704648
>地球に生まれて良かった なそ
200 22/01/02(日)02:17:08 No.882704649
地球に生まれてよかったまで言う
201 22/01/02(日)02:17:12 No.882704661
地球に生まれたことを感謝するレベル
202 22/01/02(日)02:17:17 No.882704673
厄言っちゃってるじゃん…
203 22/01/02(日)02:17:29 No.882704703
アンシャントロマン限界オタク初めて見た
204 22/01/02(日)02:17:33 No.882704716
新年早々とんでもない狂人を見てしまった…
205 22/01/02(日)02:18:09 No.882704803
まだ!?
206 22/01/02(日)02:19:21 No.882704997
イベントのせいもあるけど狂人なの見せつけたせいだよね
207 22/01/02(日)02:19:29 No.882705018
ひどい
208 22/01/02(日)02:19:33 No.882705026
被っとる
209 22/01/02(日)02:19:55 No.882705085
走ってるゲームはクソゲーなのにどのRTA走ってる人より楽しそうすぎる
210 22/01/02(日)02:20:01 No.882705100
敵がアクティブすぎる
211 22/01/02(日)02:20:19 No.882705138
フォローすれば毎週見れるもんな…
212 22/01/02(日)02:20:51 No.882705217
>フォローすれば毎週見れるもんな… 狂ってるのか?
213 22/01/02(日)02:21:06 No.882705258
しかし話のペースが落ちねえ…
214 22/01/02(日)02:21:57 No.882705393
すごい漢だ
215 22/01/02(日)02:22:09 No.882705413
バカゲーあるあるだよな 狙った部分が面白いのもちゃんとあるけど
216 22/01/02(日)02:22:13 No.882705428
んんんんんんんん!!!1
217 22/01/02(日)02:22:35 No.882705485
タンフールーと言い不破刃と言い往年のSNKフリークすぎる…
218 22/01/02(日)02:22:37 No.882705492
それは流石に師範に失礼じゃねえかな!?
219 22/01/02(日)02:22:42 No.882705507
ナチュラルにSNKもディスっていく~ まあ凄い漢は言われてもしょうがないが
220 22/01/02(日)02:22:48 No.882705523
割すぎだろ!
221 22/01/02(日)02:24:59 No.882705828
不協和音すぎる…
222 22/01/02(日)02:25:26 No.882705885
音ヤバすぎだろ!
223 22/01/02(日)02:26:11 No.882706004
キン消しと同レベルの勇者…
224 22/01/02(日)02:27:40 No.882706204
常にオリチャーしてんのか…
225 22/01/02(日)02:27:43 No.882706207
やわらかチャート
226 22/01/02(日)02:29:54 No.882706500
アバレルゾォ
227 22/01/02(日)02:30:51 No.882706638
もう隠さず名倉呼びでダメだった
228 22/01/02(日)02:32:08 No.882706801
酷すぎる…
229 22/01/02(日)02:32:26 No.882706841
クソゲーによくある抑制しない抑制アイテム
230 22/01/02(日)02:32:39 No.882706868
ただの紙切れだったか
231 22/01/02(日)02:33:15 No.882706930
ガイアセイバーのアマゾンコーションですら効果あったのに
232 22/01/02(日)02:35:32 No.882707234
予習は大事
233 22/01/02(日)02:35:47 No.882707269
まず疑うべきは人間の方のバグ
234 22/01/02(日)02:36:20 No.882707335
ここのBGMマジでヤバいんだよなあ
235 22/01/02(日)02:37:27 No.882707496
マリオペイントかよ
236 22/01/02(日)02:38:30 No.882707653
デッデーン
237 22/01/02(日)02:38:56 No.882707705
この人ク…ユニークゲームRTAやりながら2時間45分しゃべり続けてまだ疲労感感じられないの狂ってない?
238 22/01/02(日)02:40:38 No.882707908
Them and usのライオン頭かよ
239 22/01/02(日)02:40:51 No.882707936
>この人ク…ユニークゲームRTAやりながら2時間45分しゃべり続けてまだ疲労感感じられないの狂ってない? 日常的にやってることを繰り返して体が適応しているだけだから狂ってないよ
240 22/01/02(日)02:41:28 No.882708022
動きが激しい
241 22/01/02(日)02:42:29 No.882708155
このゲーム好きすぎるだろ
242 22/01/02(日)02:43:57 No.882708325
みょんみょんみょん
243 22/01/02(日)02:46:29 No.882708582
このムービーなんだよ!!!!
244 22/01/02(日)02:46:33 No.882708592
書き割りみてえな背景だ
245 22/01/02(日)02:46:38 No.882708607
何を見せられてるんだ
246 22/01/02(日)02:46:40 No.882708613
深夜になんてもの見せるんだ
247 22/01/02(日)02:46:43 No.882708619
ホワイトウォッシュ
248 22/01/02(日)02:47:02 No.882708664
やめろ!
249 22/01/02(日)02:47:05 No.882708671
うーわ
250 22/01/02(日)02:47:07 No.882708678
2万円以上のゲーム
251 22/01/02(日)02:47:12 No.882708682
うーわ…
252 22/01/02(日)02:47:15 No.882708691
正月早々に悪夢みたいなムービー見せやがって…
253 22/01/02(日)02:47:19 No.882708697
俺たちもこの闇から抜け出させてくれ
254 22/01/02(日)02:48:17 No.882708804
わりとムービー味わい深くて好きだったわ
255 22/01/02(日)02:49:28 No.882708958
ヘヘー!!1
256 22/01/02(日)02:49:30 No.882708962
ヘヘーッウレシ
257 22/01/02(日)02:49:32 No.882708969
ヘヘッー
258 22/01/02(日)02:49:58 No.882709018
金田みてえだ
259 22/01/02(日)02:50:05 No.882709025
想像よりもずっと酷かった…
260 22/01/02(日)02:50:11 No.882709043
走者嬉しそうでこっちも嬉しくなってくる
261 22/01/02(日)02:50:12 No.882709047
これがハードボイルドな男の買い物
262 22/01/02(日)02:50:21 No.882709062
クールでキザな船乗りの発言じゃないすぎる…
263 22/01/02(日)02:50:23 No.882709063
超楽しそう(走者が)
264 22/01/02(日)02:50:41 No.882709094
そんなに好きなのか…
265 22/01/02(日)02:51:01 No.882709136
テンションが闇の走者みたいだ…
266 22/01/02(日)02:51:04 No.882709140
どうしてそこまで…
267 22/01/02(日)02:51:07 No.882709147
酒じゃなくお薬キメたノリだよこれは!
268 22/01/02(日)02:51:52 No.882709230
>走者嬉しそうで怖くなってくる
269 22/01/02(日)02:52:01 No.882709246
BGMが電子ドラッグになってるんじゃ…
270 22/01/02(日)02:52:12 No.882709269
なんなのこの走者アンシャントロマン限界オタクなの怖い
271 22/01/02(日)02:52:44 No.882709319
さっきのでも片鱗見えてたけどほんとミーナの演技酷いからな…
272 22/01/02(日)02:53:13 No.882709379
ポリゴン貫通とか当時ならよくあった
273 22/01/02(日)02:53:35 No.882709423
おねだりボイス自体は名作でもあったら面白いだろうなって思えるのがずるい
274 22/01/02(日)02:54:07 No.882709491
>おねだりボイス自体は名作でもあったら面白いだろうなって思えるのがずるい ケチ呼ばわりされるのはちょっとイラッと来るかな…
275 22/01/02(日)02:54:32 No.882709541
本物?
276 22/01/02(日)02:55:53 No.882709685
>>おねだりボイス自体は名作でもあったら面白いだろうなって思えるのがずるい >ケチ呼ばわりされるのはちょっとイラッと来るかな… ケチデスノネ