この頃... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/02(日)00:09:59 No.882672951
この頃の風影様怖すぎない?
1 22/01/02(日)00:11:01 No.882673306
寝不足だしね
2 22/01/02(日)00:11:37 No.882673496
同郷全員どころか兄と姉すら腫れ物扱いしてくる その上寝不足
3 22/01/02(日)00:12:22 No.882673818
広告どこかなとか思っちゃった
4 22/01/02(日)00:13:25 No.882674189
凄い顔してるな我愛羅…
5 22/01/02(日)00:13:49 No.882674312
初登場の時は礼儀正しそうだったのに…
6 22/01/02(日)00:14:39 No.882674595
fu673804.jpg キャハッ
7 22/01/02(日)00:14:40 No.882674606
睡眠まじ重要
8 22/01/02(日)00:14:50 No.882674663
この顔で砂影は無理でしょ
9 22/01/02(日)00:15:33 No.882674906
ここから作中屈指の人格者の影になるとはな…
10 22/01/02(日)00:15:46 No.882674982
あーこれドスキヌタが夜這いして来たの返り討ちにしたときだっけ?
11 22/01/02(日)00:16:19 No.882675162
砂影になるころには寝不足問題って解決したんだっけ
12 22/01/02(日)00:16:26 No.882675197
母さんと話してる風だけどミナトやクシナみたいな形で見守ってた可能性あるよね…
13 22/01/02(日)00:17:25 No.882675468
>砂影になるころには寝不足問題って解決したんだっけ たぬきはずっといるから一回死ぬまではずっと寝不足だと思う
14 22/01/02(日)00:17:49 No.882675582
>砂影になるころには寝不足問題って解決したんだっけ 風影だってば シュカーク抜かれてるから普通に寝られる
15 22/01/02(日)00:18:15 No.882675698
(うちはや日向は強そうだけどうずまきナルトは大したこと無いな)
16 22/01/02(日)00:18:28 No.882675777
封印術がしょっぱいのかね
17 22/01/02(日)00:19:05 No.882675986
父親が悪い
18 22/01/02(日)00:22:40 No.882677072
寝不足じゃなければ敬語状態だから
19 22/01/02(日)00:23:00 No.882677157
この兄と姉よく見捨てなかったな
20 22/01/02(日)00:24:00 No.882677462
弟なのもあるけど見捨てたら爆発するぞ
21 22/01/02(日)00:26:08 No.882678077
父親はおろちんぽ様に殺されてるけど特に悲しまれもしなかった
22 22/01/02(日)00:26:10 No.882678084
眠れるようになったら目の隈なくなっちゃうじゃん
23 22/01/02(日)00:26:32 No.882678193
目の隈は生まれつきじゃないっけ
24 22/01/02(日)00:27:59 No.882678633
そりゃこうもなるわという悲しき過去…
25 22/01/02(日)00:28:05 No.882678673
>目の隈は生まれつきじゃないっけ 守鶴が安眠妨害するせいだよ
26 22/01/02(日)00:28:27 No.882678768
なぜかストレステストはじめるバカタレいがいは普通腫れ物のようにあつかう
27 22/01/02(日)00:28:39 No.882678841
>そりゃこうもなるわという悲しき過去… 可哀想すぎて後付けで大量にフォロー入りまくった我愛羅
28 22/01/02(日)00:28:46 No.882678867
なんなら父親にも隈あったよな
29 22/01/02(日)00:29:16 No.882679032
>シュカーク YouTubeによくあるNARUTOの切り抜き動画みたいな名前で駄目だった
30 22/01/02(日)00:29:31 No.882679105
よくナルトカウンセリング成功したな
31 22/01/02(日)00:30:04 No.882679270
>この兄と姉よく見捨てなかったな 最大戦力だぞ
32 22/01/02(日)00:30:15 No.882679315
一歩間違えれば殺人衝動抑えきれずにその場に居合せた第八班ころころしてたんだよな
33 22/01/02(日)00:30:22 No.882679365
シュカークが抜けても隈取れないのはそれだけ風影として多忙ってことなんすかね それとも今までの癖で寝付けないのか
34 22/01/02(日)00:30:26 No.882679389
>初登場の時は礼儀正しそうだったのに… 比較的安定してる時は元々の常識的な性格が出てたんだろう多分
35 22/01/02(日)00:30:41 No.882679480
素の本人はだいぶぽやぽやしたおとなしい子だったから…
36 22/01/02(日)00:31:31 No.882679741
寝不足でストレスMAXな環境で強い力を持っていればこうなるよねというのは分かる ここらへんで一旦読むのやめたから後に我愛羅が味方…?って困惑した
37 22/01/02(日)00:31:32 No.882679755
>>シュカーク >YouTubeによくあるNARUTOの切り抜き動画みたいな名前で駄目だった もしや忍に大人気のマスコットキャラクターシュカークをご存じない?
38 <a href="mailto:岸影">22/01/02(日)00:31:35</a> [岸影] No.882679780
え!?子供にこんな事させてたの...人の心ないわ...
39 22/01/02(日)00:31:41 No.882679823
シュカークもずいぶん丸くなった fu673871.jpeg
40 22/01/02(日)00:31:51 No.882679871
>それとも今までの癖で寝付けないのか 狸寝入りの術は寝たことにならないのかな…
41 22/01/02(日)00:32:07 No.882679952
寝不足はマジで人を狂わせるからね 隣人トラブルで死人が出るのも大体それ
42 22/01/02(日)00:32:09 No.882679968
悪かったな君たち 何のために木の葉くんだりまで来たと思ってる…
43 22/01/02(日)00:32:14 No.882679999
昔の我愛羅マジで良い子で可愛い 傷薬もらって謝りに行くシーンとか凄い笑顔… そんな良い子を先代はさぁ…
44 22/01/02(日)00:32:28 No.882680097
>シュカークが抜けても隈取れないのはそれだけ風影として多忙ってことなんすかね >それとも今までの癖で寝付けないのか 親父も砂金使うときに隈が出るから多分術の影響っぽいんだよな
45 22/01/02(日)00:32:34 No.882680123
>初登場の時は礼儀正しそうだったのに… 感情出し始めたきっかけ何だっけ サスケに傷を負わせられた時?
46 22/01/02(日)00:32:42 No.882680150
>シュカークが抜けても隈取れないのはそれだけ風影として多忙ってことなんすかね >それとも今までの癖で寝付けないのか なんか染み付いて隈無くならないとかじゃなかったか
47 22/01/02(日)00:33:00 No.882680245
>シュカークが抜けても隈取れないのはそれだけ風影として多忙ってことなんすかね >それとも今までの癖で寝付けないのか 守鶴の力の残滓みたいなもので砂を操る能力と同様染み付いたもの
48 22/01/02(日)00:33:27 No.882680383
>昔の我愛羅マジで良い子で可愛い >傷薬もらって謝りに行くシーンとか凄い笑顔… >そんな良い子を先代はさぁ… フクロウみたいで可愛いよね どうしてこんなことするんですか
49 22/01/02(日)00:33:35 No.882680428
>>シュカークが抜けても隈取れないのはそれだけ風影として多忙ってことなんすかね >>それとも今までの癖で寝付けないのか >親父も砂金使うときに隈が出るから多分術の影響っぽいんだよな 磁遁使いに出る感じだと思う
50 22/01/02(日)00:33:50 No.882680489
ここからぬいぐるみマスコットになるシュカークおかしいだろ…
51 22/01/02(日)00:34:00 No.882680550
>忍に大人気のマスコットキャラクター うn…
52 22/01/02(日)00:34:20 No.882680632
>ここからぬいぐるみマスコットになるシュカークおかしいだろ… マダラ戦の頃には我愛羅にデレてたし…
53 22/01/02(日)00:34:30 No.882680681
父は父なりに考えがあったんだろうって自分を納得させてたのに全部失敗だったって謝られるのいいよね
54 22/01/02(日)00:34:53 No.882680769
親父はさぁ…
55 22/01/02(日)00:35:08 No.882680838
>サスケに傷を負わせられた時? サスケ戦始まる前から「会話」してて爆発寸前だったことだけは覚えてる なのでもっと前
56 22/01/02(日)00:35:31 No.882680950
最終決定した親父が一番悪いのはそうだけどチヨ婆とか含め上層部の決定でもあったからね
57 22/01/02(日)00:35:53 No.882681057
>フクロウみたいで可愛いよね >どうしてこんなことするんですか どの道テストに耐えきれないやつは尾獣に耐えれないんだ! 不安定だからヤルぞ!
58 22/01/02(日)00:36:10 No.882681127
えっこの年頃の子なら友達いるの普通だろ?!
59 22/01/02(日)00:36:17 No.882681162
本当に我愛羅を愛してた夜叉丸に「愛されてなどいない」とか言わせる父親はさぁ…
60 22/01/02(日)00:36:45 No.882681306
>ここからぬいぐるみマスコットになるシュカークおかしいだろ… ひゃはァ~~! いきなりぶち殺したいやつ 発け~~~~んんっ!!
61 22/01/02(日)00:36:56 No.882681358
寝たら乗っ取られるので寝たフリする狸寝入りの術で尾獣化はめっちゃ噛み合ってて素晴らしい
62 22/01/02(日)00:37:12 No.882681446
>えっこの年頃の子なら友達いるの普通だろ?! 眉なしちょび髭のイケメン忍者は言うことが違うぜ
63 22/01/02(日)00:37:27 No.882681507
ナルトのほうみたいにがんじがらめにしながらチャクラだけ変換とかも出来ず尾獣と同一視される
64 22/01/02(日)00:37:32 No.882681527
子供じゃなくても壊れるわあんな境遇
65 22/01/02(日)00:37:35 No.882681540
こんなことしてるが数十年後 姉の嫁ぎ先に訪れたら正座で待機してる常識人になる
66 22/01/02(日)00:37:45 No.882681589
俺も仕事で2徹した時はテンションヤバくなったから 多分ずっと寝れんかったらこうなるんだろう
67 22/01/02(日)00:37:58 No.882681651
我愛羅はもちろんなんだけどカンクロウとテマリのケアも碌にしてない疑惑あるよな…
68 22/01/02(日)00:38:17 No.882681752
あの狸我愛羅の中に居るときは邪魔しかしてなかったような
69 22/01/02(日)00:38:47 No.882681885
>えっこの年頃の子なら友達いるの普通だろ?! それに関してはガアラの砂がガチで悪い
70 22/01/02(日)00:38:52 No.882681912
七三分けになるとは思わなかった
71 22/01/02(日)00:39:33 No.882682104
>俺も仕事で2徹した時はテンションヤバくなったから >多分ずっと寝れんかったらこうなるんだろう 大体NARUTOは岸影の実話だからな…
72 22/01/02(日)00:39:33 No.882682105
いつもこの三人が兄弟なのを忘れる
73 22/01/02(日)00:40:01 No.882682236
やっぱり兄がよその里で面倒起こすからイライラが溜まってったんだろうな
74 22/01/02(日)00:40:25 No.882682334
割とモテてるあたり眉がなくても顔はそこそこ男前なんだろうか
75 22/01/02(日)00:40:28 No.882682342
>あの狸我愛羅の中に居るときは邪魔しかしてなかったような いや一応戦いに利用してたろ ほとんど邪魔だけどしかではない
76 22/01/02(日)00:40:32 No.882682362
我愛羅のクマ取ってカンクロウのメイク落としたら割と似てる
77 22/01/02(日)00:40:34 No.882682366
この時点で二人は内心我愛羅に頼られたい願望はあったんだろうか
78 22/01/02(日)00:40:43 No.882682415
>我愛羅はもちろんなんだけどカンクロウとテマリのケアも碌にしてない疑惑あるよな… まぁ嫁に先立たれた上風影の仕事していつ起きるか分からない我愛羅の暴走も抑え込んでしてるから 残り二人が後回しになるのは仕方ない部分もある
79 22/01/02(日)00:40:57 No.882682472
砂隠れで大人気のゆるキャラいちびのシュカーク fu673895.jpg
80 22/01/02(日)00:40:58 No.882682476
とうさまはバカだな…
81 22/01/02(日)00:41:09 No.882682536
父親が血継限界使うとき目の周りに出てたからスレ画もそうでは
82 22/01/02(日)00:41:11 No.882682542
付き添いの上忍の人この兄弟の面倒見ながら木の葉崩しとか悪夢だな
83 22/01/02(日)00:41:29 No.882682614
夜叉丸似のテマリの言う事はちょっと聞くの好き
84 22/01/02(日)00:42:07 No.882682768
険の取れた我愛羅はモテそうな要素しかない
85 22/01/02(日)00:42:24 No.882682843
テマリのえっちな絵がとても量産されていたことを思い出した
86 22/01/02(日)00:42:27 No.882682851
>付き添いの上忍の人この兄弟の面倒見ながら木の葉崩しとか悪夢だな しかもこの人砂の忍頭じゃなかった?重圧ヤバすぎ
87 22/01/02(日)00:42:31 No.882682871
>いつもこの三人が兄弟なのを忘れる テマリは性別違うしカンクロウは衣装要素が強いしで見た目の印象が違いすぎる…
88 22/01/02(日)00:43:07 No.882683032
風影になったあとは里の皆に慕われてるんだよね…
89 22/01/02(日)00:43:14 No.882683060
ボルト時代我愛羅が嫁無しで養子取ってるの解釈一致だけど酷い…
90 22/01/02(日)00:43:16 No.882683068
>砂隠れで大人気のゆるキャラいちびのシュカーク >fu673895.jpg 腫れ物扱いよりこっちのほうが健全だな!裏で薄い本出回ったりしてそうだけど…
91 22/01/02(日)00:43:25 No.882683111
ストレステスト爆発したのに兵器としてだけど人柱力にしてるのは親父の愛かもしれない…
92 22/01/02(日)00:43:38 No.882683182
義理の息子もなんか赤い隈出てるな…
93 22/01/02(日)00:44:21 No.882683349
>ボルト時代我愛羅が嫁無しで養子取ってるの解釈一致だけど酷い… 境遇が境遇過ぎて結婚とか子供とかトラウマありそうだし養子はだいぶ頑張ったと思う…
94 22/01/02(日)00:44:40 No.882683435
ファイナルファンタジーとか揶揄されるけど最終回はみんなハッピーになって欲しいから我愛羅もテンテンも水影も結婚してて欲しかった
95 22/01/02(日)00:44:55 No.882683515
ボルト時代の影で1番の就任歴になるとは
96 22/01/02(日)00:44:58 No.882683526
姉が悲しすぎる 我愛羅はまだしもカンクロウからも頼られてないだなんて
97 22/01/02(日)00:44:58 No.882683527
ボルトの代の平和ボケっぷりが妙に生々しくて… まあギスギスしてるよりはいいけど
98 22/01/02(日)00:45:34 No.882683683
>割とモテてるあたり眉がなくても顔はそこそこ男前なんだろうか 眉無しはカリスマが面に出るからな
99 22/01/02(日)00:45:43 No.882683713
>ファイナルファンタジーとか揶揄されるけど最終回はみんなハッピーになって欲しいから我愛羅もテンテンも水影も結婚してて欲しかった 幼少期の背景知ってると結婚する気になれないのめっちゃ納得できるよ!
100 22/01/02(日)00:46:26 No.882683895
三人とも上忍以上になってるって四代目の血筋すごい
101 22/01/02(日)00:46:57 No.882684032
我愛羅には結婚して幸せな家庭を築いて欲しかった
102 22/01/02(日)00:47:06 No.882684068
砂の能力が守鶴由来だと思ってたけどあれ本人のなんだよな あの狸本当に邪魔しかしてなくない?
103 22/01/02(日)00:47:35 No.882684183
>風影になったあとは里の皆に慕われてるんだよね… どんな経緯かは知らないけどあの境遇とか周知されたらみんな同情するだろうし 元々の真面目な性格で励んでたら人気も出そう
104 22/01/02(日)00:47:52 No.882684261
>我愛羅には結婚して幸せな家庭を築いて欲しかった その道ろくな父親像なんて知らねーんだ!
105 22/01/02(日)00:48:09 No.882684351
愛情関連でトラウマがあるキャラはあんまり結婚できてないね
106 22/01/02(日)00:48:31 No.882684438
>ボルトの代の平和ボケっぷりが妙に生々しくて… >まあギスギスしてるよりはいいけど 横のつながりは強いけど闘争意識みたいなのは低めだな… 命かかってることあまりないから仕方ないけど…
107 22/01/02(日)00:49:06 No.882684599
ナルトが責任取るべき
108 22/01/02(日)00:49:13 No.882684627
>>我愛羅には結婚して幸せな家庭を築いて欲しかった >その道ろくな父親像なんて知らねーんだ! ナルトも知らねーけど頑張ってんだろ!
109 22/01/02(日)00:49:22 No.882684659
同期で何人くらい結婚出来ないのいるだろうしそれがテンテンとシノとキバだと言われると納得しちゃうのが酷い
110 22/01/02(日)00:49:29 No.882684696
大体父親が悪い
111 22/01/02(日)00:49:47 No.882684776
>シュカークが抜けても隈取れないのはそれだけ風影として多忙ってことなんすかね >それとも今までの癖で寝付けないのか ナルトのヒゲのやつもなんか子孫に遺伝してるしこれも遺伝子に染み付いてそう
112 22/01/02(日)00:49:51 No.882684800
>>ファイナルファンタジーとか揶揄されるけど最終回はみんなハッピーになって欲しいから我愛羅もテンテンも水影も結婚してて欲しかった >幼少期の背景知ってると結婚する気になれないのめっちゃ納得できるよ! なんならナルトだって結婚というか家庭持つことに及び腰でもおかしくなかったろうしな…
113 22/01/02(日)00:49:54 No.882684816
木の葉玩具シリーズのクラーマに便乗してシュカーク出てる訳だけど そう言うのの認可とかも風影我愛羅様が目を通したか後から知るかしたんだろうなと思うとなんかちょっと面白い
114 22/01/02(日)00:50:18 No.882684919
>同期で何人くらい結婚出来ないのいるだろうしそれがテンテンとシノとキバだと言われると納得しちゃうのが酷い キバって嫁いなかったっけ
115 22/01/02(日)00:50:23 No.882684944
養子は幸せじゃないみたいな言い方してやるな
116 22/01/02(日)00:50:32 No.882684995
なんで守鶴の呼び名がシュカークで定着してるんだよ
117 22/01/02(日)00:50:41 No.882685040
>ナルトも知らねーけど頑張ってんだろ! 父ちゃんってこんな感じかなって思わせるイルカ先生いたし…
118 22/01/02(日)00:51:08 No.882685147
クラーマは見てる人多いからデザインしやすそうだけどシュカークは誰がデザインして商品化したんだろうな あの茶釜形態見てつくったのかな
119 22/01/02(日)00:51:10 No.882685157
弟もそうだけど姉と兄もよく改心したと思う
120 22/01/02(日)00:51:12 No.882685164
>木の葉玩具シリーズのクラーマに便乗してシュカーク出てる訳だけど >そう言うのの認可とかも風影我愛羅様が目を通したか後から知るかしたんだろうなと思うとなんかちょっと面白い 尾獣人形シリーズ売り上げの3割は砂隠れにいただく
121 22/01/02(日)00:51:17 No.882685190
>キバって嫁いなかったっけ 彼女とくっつきそうでくっつかないちょっとくっつく関係
122 22/01/02(日)00:51:21 No.882685204
>なんで守鶴の呼び名がシュカークで定着してるんだよ いもげはヒマワリの落書き帳…
123 22/01/02(日)00:51:31 No.882685256
他里の歳下とイチャイチャしてた姉ちゃんが我愛羅に寄ってくる女追っ払ってたから…
124 22/01/02(日)00:51:52 No.882685322
カンクロウは化粧落とすと我愛羅っていうかと父親に大分似てるな...
125 22/01/02(日)00:51:59 No.882685355
>>木の葉玩具シリーズのクラーマに便乗してシュカーク出てる訳だけど >>そう言うのの認可とかも風影我愛羅様が目を通したか後から知るかしたんだろうなと思うとなんかちょっと面白い >尾獣人形シリーズ売り上げの3割は砂隠れにいただく 過ぎるってばよ風影殿!
126 22/01/02(日)00:52:04 No.882685371
>尾獣人形シリーズ売り上げの3割は砂隠れにいただく …タダでも
127 22/01/02(日)00:52:13 No.882685403
>木の葉玩具シリーズのクラーマに便乗してシュカーク出てる訳だけど >そう言うのの認可とかも風影我愛羅様が目を通したか後から知るかしたんだろうなと思うとなんかちょっと面白い 経済としても教育としても一時期恐れられていた神獣の様なものを浸透させるためのはとてもイイ忍術
128 22/01/02(日)00:52:15 No.882685410
>クラーマは見てる人多いからデザインしやすそうだけどシュカークは誰がデザインして商品化したんだろうな >あの茶釜形態見てつくったのかな NARUTO後は野生化してるからこっそり隠し撮りしたんでしょ
129 22/01/02(日)00:52:23 No.882685447
悪いキャラのイメージだったけど敵の忍を殺しただけで民間人虐殺みたいなことはしてないんだっけか
130 22/01/02(日)00:52:26 No.882685455
>クラーマは見てる人多いからデザインしやすそうだけどシュカークは誰がデザインして商品化したんだろうな >あの茶釜形態見てつくったのかな 野生に戻ったからむしろクラーマより見る難易度低いんじゃないかシュカーク
131 22/01/02(日)00:52:27 No.882685459
シュカークとクラーマは漢字より変換楽だから…
132 22/01/02(日)00:52:44 No.882685526
尾獣をぞんざいに扱うのを止めてればあの世界の悲劇の2%くらいは消えたかもしれない
133 22/01/02(日)00:52:47 No.882685544
このシュカーク喋ってる!!
134 22/01/02(日)00:52:56 No.882685579
>他里の歳下とイチャイチャしてた姉ちゃんが我愛羅に寄ってくる女追っ払ってたから… 我愛羅も正直ボーッとしてて恋愛疎そうだしどの道天然フラグクラッシャーになってたと思う
135 22/01/02(日)00:52:57 No.882685582
>弟もそうだけど姉と兄もよく改心したと思う 改心と言うか目下のストレス対象がどうにかなって可愛い弟が誕生して砂の国の環境もマシになればまぁ拗らせてたのも良くなるよ…
136 22/01/02(日)00:53:07 No.882685634
>>尾獣人形シリーズ売り上げの3割は砂隠れにいただく >…タダでも そこがタダだと超強欲になるぞ兄者
137 22/01/02(日)00:53:27 No.882685724
尾獣に対しての認識がボルト以降かなり違うのは平和な証だよ…
138 22/01/02(日)00:53:30 No.882685739
結婚してないんだ アニメではあんなにモテてたのに
139 22/01/02(日)00:54:18 No.882685942
我愛羅は石田だしな…
140 22/01/02(日)00:54:31 No.882686003
クラマは流石にクラーマとは呼び分けるけど シュカクはまあシュカークでも良いかなってなる ヒマワリとの絡みの印象が大きい
141 22/01/02(日)00:55:02 No.882686130
>結婚してないんだ >アニメではあんなにモテてたのに 立場がね…
142 22/01/02(日)00:55:07 No.882686151
大人になって七三で独身しつつ将来見据えて子持ちな辺りもとは真面目で思慮深い性格なんだな…
143 22/01/02(日)00:55:10 No.882686167
ナルトセラピー患者
144 22/01/02(日)00:56:00 No.882686389
対話期間考えるとシュカークが丸くなったのはクラーマより凄いことだと思う
145 22/01/02(日)00:56:09 No.882686425
最初に七三にした時どういう心境だったんだろう もう歳だからツンツンはヤバいよな…って思ったのか
146 22/01/02(日)00:56:26 No.882686502
>対話期間考えるとシュカークが丸くなったのはクラーマより凄いことだと思う シュカークは元々丸いだろ
147 22/01/02(日)00:56:44 No.882686578
>大人になって七三で独身しつつ将来見据えて子持ちな辺りもとは真面目で思慮深い性格なんだな… 精神耐久テストなければ割と普通に砂の大名に悩まされるだけの平凡な風影だったとおもう
148 22/01/02(日)00:57:19 No.882686748
>シュカークは元々丸いだろ クラーマのレス
149 22/01/02(日)00:57:27 No.882686771
>ナルトセラピー患者 それすらダメだった当時のサスケに見切りをつけるのは仕方ないよな
150 22/01/02(日)00:57:33 No.882686799
>最初に七三にした時どういう心境だったんだろう >もう歳だからツンツンはヤバいよな…って思ったのか たぶん周りからそう言われてむっそうか…どうしたらよいだろうか…って感じの流れじゃなかろうか
151 22/01/02(日)00:57:43 No.882686847
>ナルトセラピー患者 ネジ 我愛羅 オビト サスケ サラダ
152 22/01/02(日)00:57:45 No.882686863
あのおもちゃシリーズをオナホに改造する輩がいそう
153 22/01/02(日)00:57:49 No.882686880
というか我愛羅のデザインは初期の時点で完成度が高すぎてイメチェン難しすぎる
154 22/01/02(日)00:57:50 No.882686885
シュカークぬいぐるみで出ないかな
155 22/01/02(日)00:57:53 No.882686894
>最初に七三にした時どういう心境だったんだろう >もう歳だからツンツンはヤバいよな…って思ったのか なんかテレビで「まともな大人は~」とかやってたらすぐに影響受けそうじゃない? そして兄姉は衝撃を受ける
156 22/01/02(日)00:58:24 No.882687032
ナルトくん我愛羅大好きだから
157 22/01/02(日)00:58:29 No.882687059
>>ナルトセラピー患者 >ネジ >我愛羅 >オビト >サスケ >サラダ ザブザさん
158 22/01/02(日)00:58:30 No.882687060
>シノはあのおもちゃシリーズをオナホに改造してそう
159 22/01/02(日)00:58:44 No.882687123
>対話期間考えるとシュカークが丸くなったのはクラーマより凄いことだと思う けっ!尾が少ないのにプライドだけは高いからなあのクソたぬきが
160 22/01/02(日)00:59:05 No.882687208
サスケに対してあのナルトがいて何故…ってなってるの好き
161 22/01/02(日)00:59:14 No.882687245
>あのおもちゃシリーズをオナホに改造する輩がいそう シノ先生何してるってばさ
162 22/01/02(日)00:59:16 No.882687252
>姉が悲しすぎる >我愛羅はまだしもカンクロウからも頼られてないだなんて だから無限月読では弟二人に頼られる夢を見る
163 22/01/02(日)00:59:20 No.882687273
ノベライズの見合い話も見合いに乗じた相談役のクーデターだったからかあ 殺したふりして嫁入りする姉の付き人として木の葉に逃がす作戦とはいえ見合い相手とその恋人を自分で殺す気分の悪い事をやる羽目になったし もう結婚話は懲り懲りってなってもおかしくないしなあ 見合い相手の護衛についてた大蛇丸製の改造の結果で目から破壊波動出すくノ一と良い感じの雰囲気だったのに…
164 22/01/02(日)00:59:39 No.882687358
ツンツン頭やめたのはストレスで抜け毛酷くてボリュームを維持出来なくなったのでは…
165 22/01/02(日)00:59:40 No.882687363
>>シノはあのおもちゃシリーズをオナホに改造してそう いやだよ教師がアダルトグッズコーナー入るの見かけちゃったBORUTOとか...
166 22/01/02(日)00:59:51 No.882687419
>サスケに対してあのナルトがいて何故…ってなってるの好き 何も持ってない辛さとすべて奪われた辛さはセラピーの仕方が違うからな…
167 22/01/02(日)01:00:22 No.882687526
無限月詠でみてる夢がささやかすぎて泣ける
168 22/01/02(日)01:00:39 No.882687602
我愛羅はナルトはもちろんテマリとカンクロウの存在が大きいからなあ… 第二部のサスケの近くにいる連中は鷹以外サイコと悪人しか居ねえ
169 22/01/02(日)01:00:43 No.882687622
奪われた辛さは自来也で経験させましょう!
170 22/01/02(日)01:01:03 No.882687703
>見合い相手の護衛についてた大蛇丸製の改造の結果で目から破壊波動出すくノ一と良い感じの雰囲気だったのに… やっぱアマドよりヤバいんじゃないか大蛇丸?
171 22/01/02(日)01:01:36 No.882687851
>奪われた辛さは自来也で経験させましょう! これで完全無欠のセラピストの出来上がりって訳よ
172 22/01/02(日)01:01:53 No.882687912
イタチニーサンが拗らせすぎてた テマリカンクロウはなんやかんやノーマルなメンタルだし
173 22/01/02(日)01:01:53 No.882687914
>我愛羅はナルトはもちろんテマリとカンクロウの存在が大きいからなあ… >第二部のサスケの近くにいる連中は鷹以外サイコと悪人しか居ねえ おろちんぽ様ボルトになってから悟ったけどナルト時代は尖りすぎてる…
174 22/01/02(日)01:02:17 No.882688005
ガアラの親父って割とダンゾウ並にやらかしてるよな
175 22/01/02(日)01:02:30 No.882688062
>>見合い相手の護衛についてた大蛇丸製の改造の結果で目から破壊波動出すくノ一と良い感じの雰囲気だったのに… >やっぱアマドよりヤバいんじゃないか大蛇丸? いいだろ?小型化自律駆動自己思考型外道魔像の開発者だぜ?
176 22/01/02(日)01:02:47 No.882688145
なんていうか結婚相手は基本大蛇丸に頼めば見つけてきてくれそうな安心感がある
177 22/01/02(日)01:03:04 No.882688206
ナルトと敵対したやつでけっこうセラピー受けて改心してるのいるよね
178 22/01/02(日)01:03:05 No.882688215
不安定なもんつついてどうすんだよ親父はよ
179 22/01/02(日)01:03:19 No.882688280
>いいだろ?小型化自律駆動自己思考型外道魔像の開発者だぜ? BORUTOの大蛇丸そんなもん作ってんの!? コワ~…
180 22/01/02(日)01:03:29 No.882688336
>なんていうか結婚相手は基本大蛇丸に頼めば見つけてきてくれそうな安心感がある 問題は大蛇丸に誰が仲人役頼むんだよってこった
181 22/01/02(日)01:03:32 No.882688349
夜叉丸似の母親似のテマリの言うことはそこそこ聞くこの頃の風影様
182 22/01/02(日)01:03:32 No.882688350
>不安定なもんつついてどうすんだよ親父はよ 爆発するかもしれないし…安全か確認したいし…
183 22/01/02(日)01:03:55 No.882688461
>なんていうか結婚相手は基本大蛇丸に頼めば作ってきてくれそうな不安感がある
184 22/01/02(日)01:04:10 No.882688512
>BORUTOの大蛇丸そんなもん作ってんの!? >コワ~… NARUTOの時にやったんだよメカナルト
185 22/01/02(日)01:04:30 No.882688596
>>なんていうか結婚相手は大蛇丸が頼まずとも作ってきやがりそうな不安感がある
186 22/01/02(日)01:04:42 No.882688631
>夜叉丸似の母親似のテマリの言うことはそこそこ聞くこの頃の風影様 かわいいのでは?
187 22/01/02(日)01:04:53 No.882688676
>なんていうか結婚相手は基本大蛇丸に頼めば見つけてきてくれそうな安心感がある この娘なんか器量がよくてオススメよ ってお見合い写真持ってくる大蛇丸か…
188 22/01/02(日)01:05:06 No.882688721
>ガアラの親父って割とダンゾウ並にやらかしてるよな 言い過ぎだぞ!
189 22/01/02(日)01:05:17 No.882688772
このままじゃシンキくんも義父見習って女作らないぞ
190 22/01/02(日)01:05:25 No.882688813
>>なんていうか結婚相手は基本大蛇丸に頼めば見つけてきてくれそうな安心感がある >この娘なんか器量がよくてオススメよ >ってお見合い写真持ってくる大蛇丸か… 今なら全然想像つくのがひどい
191 22/01/02(日)01:05:25 No.882688814
大蛇丸が外道魔像のシステムパクって作ってペインが手を加えたってハチャメチャなアニオリの割には物騒過ぎる設定のメカナルト
192 22/01/02(日)01:05:34 No.882688850
怖いのはまあ分かるけど人柱力は迫害するのが基本になってるのはおかしいだろ…
193 22/01/02(日)01:06:47 No.882689148
あの砂の力遺伝するっぽいし子種残すのは急務じゃない?
194 22/01/02(日)01:06:52 No.882689172
父親殺したのに全く大蛇丸恨まれてないの凄いな
195 22/01/02(日)01:07:27 No.882689310
>大蛇丸が外道魔像のシステムパクって作ってペインが手を加えたってハチャメチャなアニオリの割には物騒過ぎる設定のメカナルト そしてイタチの瞳力で催眠も効くし人柱力同様尾獣チャクラが抜けると死亡同然 なんなのコイツ…
196 22/01/02(日)01:08:04 No.882689471
色々と思うところがあって結婚せず養子を取る我愛羅 仕事と家庭のバランスが取れない不器用なナルト サスケ この辺見てると家族を知らないのに結婚して子供作ってちゃんとパパやってるサイがすごく見える
197 22/01/02(日)01:08:13 No.882689516
メカナルトそんな物騒なものなの…!? もうちょいギャグアイテムなのかと
198 22/01/02(日)01:08:39 No.882689619
>怖いのはまあ分かるけど人柱力は迫害するのが基本になってるのはおかしいだろ… 神様扱いで宗教化してるが数体いてもいいのに 忍界はアホすぎる
199 22/01/02(日)01:08:52 No.882689662
>父親殺したのに全く大蛇丸恨まれてないの凄いな 殺した奴の孫が撮ってる結婚ムービービデオで「色々あったけど結婚おめでとう」を笑顔でぶちかませる奴だ 綱渡りは誰よりも上手い
200 22/01/02(日)01:09:01 No.882689702
狸が寝るの邪魔してその分すごい砂ガードやってくれてるんだと思った 砂ガードにたぬき関係なかった
201 22/01/02(日)01:09:26 No.882689810
里という文化ができたてなのもあんまり人柱力の扱いよくない理由だと思う
202 22/01/02(日)01:09:36 No.882689857
石橋を叩いて壊れなかったら更に叩く我愛羅父 ほら割れた!
203 22/01/02(日)01:09:37 No.882689860
おっぱいだ!本当に嬉しい
204 22/01/02(日)01:09:52 No.882689926
>この辺見てると家族を知らないのに結婚して子供作ってちゃんとパパやってるサイがすごく見える パッと見ヒモみたいな顔してるのにな
205 22/01/02(日)01:10:00 No.882689954
>この辺見てると家族を知らないのに結婚して子供作ってちゃんとパパやってるサイがすごく見える いのが女としても母としても強すぎる
206 22/01/02(日)01:10:13 No.882690013
>石橋を叩いて壊れなかったら更に叩く我愛羅父 >ほら割れた! デーモンコアじゃねえんだぞ
207 22/01/02(日)01:10:32 No.882690095
>この辺見てると家族を知らないのに結婚して子供作ってちゃんとパパやってるサイがすごく見える 誰よりも人とのコミュニケーションを取るために努力し続けてきた奴だ 面構えが違う
208 22/01/02(日)01:11:26 No.882690305
>里という文化ができたてなのもあんまり人柱力の扱いよくない理由だと思う 里ができる前から人間に捕まってる狸がいるらしいな?
209 22/01/02(日)01:11:38 No.882690345
デートプラン立てるのにナルトが一番頼れるのがサイだったからなあ 初登場からは考えられん
210 22/01/02(日)01:12:08 No.882690472
サイは登場時は根の教育でコミュ力が死んでたけどもともとまともなやつだったんだろうな
211 22/01/02(日)01:12:30 No.882690560
ナルトすらこんな酷い境遇のやつがいるのかよってなったやつ
212 22/01/02(日)01:12:43 No.882690610
>あの砂の力遺伝するっぽいし子種残すのは急務じゃない? 同じ能力持ち拾えたのでセーフ!
213 22/01/02(日)01:13:46 No.882690865
>ナルトすらこんな酷い境遇のやつがいるのかよってなったやつ ナルトの境遇に例えるとイルカ先生と一楽のおっちゃんも敵に回ってる状態だからな…
214 22/01/02(日)01:15:04 No.882691190
闇深すぎて勝てるわけねえ…って完全にビビってたからな当時のナルト 班で行動するようになって孤独が薄れてたとはいえ
215 22/01/02(日)01:15:05 No.882691192
シカマルが何言ってんだこいつこわ…ってなってる横でナルトがわかる…こわ…ってなってたの好き