22/01/01(土)22:30:46 今年の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/01(土)22:30:46 No.882631922
今年の期待度ナンバーワンホースについて聞きたい
1 22/01/01(土)22:31:13 No.882632128
春天とドバイどっち?
2 22/01/01(土)22:32:33 No.882632852
ディープ(ディープじゃない)
3 22/01/01(土)22:33:17 No.882633175
いやディープではあるだろ
4 22/01/01(土)22:33:22 No.882633222
凱旋門取って欲しい
5 22/01/01(土)22:33:29 No.882633273
後ろ見切れてる子が気になる…
6 22/01/01(土)22:33:50 No.882633429
プスカくんよりディープしてる
7 22/01/01(土)22:34:56 No.882633902
>後ろ見切れてる子が気になる… 今年クラシックから離脱してスプリント路線に行った1400が得意のシゲルピンクルビーだ
8 22/01/01(土)22:35:17 No.882634043
有馬行く気なら凱旋門どうなんだろうね…やっぱダメージ残るよなぁ
9 22/01/01(土)22:35:44 No.882634259
逆にプスカ君ってなんでディープって名前つけてたんだろうって思うところある
10 22/01/01(土)22:36:14 No.882634461
>有馬行く気なら凱旋門どうなんだろうね…やっぱダメージ残るよなぁ 極悪馬場じゃなければ好走するかもしれないけど有馬までに回復はしない気がします
11 22/01/01(土)22:36:48 No.882634672
>逆にプスカ君ってなんでディープって名前つけてたんだろうって思うところある 深見オーナー「……」
12 22/01/01(土)22:36:55 No.882634720
>プスカくんよりディープしてる ディープスカイはアグネスタキオン産駒です。実在の人物、団体、ディープインパクトなどとは関係ありません。
13 22/01/01(土)22:37:50 No.882635100
>逆にプスカ君ってなんでディープって名前つけてたんだろうって思うところある 深見だからでは…?
14 22/01/01(土)22:38:30 No.882635394
ふかあじスカイ
15 22/01/01(土)22:38:34 No.882635415
>極悪馬場じゃなければ好走するかもしれないけど有馬までに回復はしない気がします 本気でエフフに勝とうと思ったら凱旋門行ってたら厳しいよなぁって思っちゃうんですよね
16 22/01/01(土)22:38:39 No.882635458
凱旋門賞行くなら負けるにしても普通に勝負できたらいいな それで尚帰国後にパフォーマンス落とさないなら本当にタフだと思う
17 22/01/01(土)22:39:03 No.882635612
本当にドバイ期待していいんだろうか
18 22/01/01(土)22:39:36 No.882635827
深見さんが念願の馬主デビューを果たしてつけた冠名が苗字から取ったディープ そのわずか数ヶ月後無慈悲にデビューを果たしたのがディープインパクト
19 22/01/01(土)22:39:43 No.882635901
>逆にプスカ君ってなんでディープって名前つけてたんだろうって思うところある 冠名だから
20 22/01/01(土)22:39:55 No.882635982
なんというかG1だと勝ち切れるイメージがないんですよねスレ画… あくまでイメージ論ですけど…
21 22/01/01(土)22:40:12 No.882636096
ヒョヤ賞の感じだといけそうな気がするんだけどね
22 22/01/01(土)22:40:15 No.882636113
冠名だったのか…知らなかったそんなの…
23 22/01/01(土)22:40:16 No.882636116
凱旋門激走して帰ってからG1勝てたのなんて3頭しかいないからなぁ クロノも勝てずに沈んだし
24 22/01/01(土)22:40:43 No.882636318
名前に関していうならむしろディープインパクトの方がなんでディープインパクトなの?って感じなので…
25 22/01/01(土)22:40:56 No.882636414
有馬であんだけ走れてるの見るとダメージとか別に残ってなさそうだけど…
26 22/01/01(土)22:41:25 No.882636601
>なんというかG1だと勝ち切れるイメージがないんですよねスレ画… >あくまでイメージ論ですけど… 今年の春天はまた仁川なんで最有力まである
27 22/01/01(土)22:41:26 No.882636607
期待度というより意外性ナンバーワン
28 22/01/01(土)22:41:29 No.882636624
今年とても辛いことがあったので出来れば国外になんて一頭も行かないでほしい
29 22/01/01(土)22:41:29 No.882636628
金子氏は冠名ないんだ
30 22/01/01(土)22:41:32 No.882636650
あの走りが出来るなら絶対どこかGI勝てるよね…頑張って欲しい…
31 22/01/01(土)22:41:51 No.882636772
>名前に関していうならむしろディープインパクトの方がなんでディープインパクトなの?って感じなので… 映画は1998年でズレてるしな
32 22/01/01(土)22:41:52 No.882636784
>今年とても辛いことがあったので出来れば国外になんて一頭も行かないでほしい まだ一日も経ってないのにですか!?
33 22/01/01(土)22:42:11 No.882636927
年越せてない「」がいるな…
34 22/01/01(土)22:42:27 No.882637065
>まだ一日も経ってないのにですか!? 言葉のあやでしたね去年です
35 22/01/01(土)22:42:53 No.882637317
輸送の強さと有馬で見せた末脚ならドバイでもワンチャンある とにかく何でもいいからGI取ってくれ最悪リュージじゃなくてもいいから
36 22/01/01(土)22:42:53 No.882637320
阪神春天と凱旋門賞(重)を乗り越えて有馬の激走… タフという言葉はプ坊のためにある
37 22/01/01(土)22:42:54 No.882637334
>あの走りが出来るなら絶対どこかGI勝てるよね…頑張って欲しい… と言われて勝てない馬が何頭いるのやら…
38 22/01/01(土)22:43:00 No.882637387
>有馬であんだけ走れてるの見るとダメージとか別に残ってなさそうだけど… 今年の凱旋門は流したというのもある 来年も勝とうとせず流すならそりゃダメージは残らないかもしれんけど
39 22/01/01(土)22:43:00 No.882637392
ディープインパクトがディープなのは仕方ないとしてもその産駒がちょくちょくディープを名乗るのはな… インパクトの方を使えよ
40 22/01/01(土)22:43:10 No.882637462
凱旋門に勝てる日本産馬なんて夢を見るのはやめようよ 適当に外国産買って勝てばいいじゃない
41 22/01/01(土)22:43:14 No.882637486
壊れる前のブルームに勝ってるのは凄いんじゃないだろうか
42 22/01/01(土)22:43:40 No.882637709
>インパクトの方を使えよ 冠名ゴエモンの馬主とかいないですかね
43 22/01/01(土)22:43:41 No.882637725
>今年とても辛いことがあったので出来れば国外になんて一頭も行かないでほしい 多分それ国内だろうと起きうる事じゃないかな…?
44 22/01/01(土)22:43:44 No.882637745
>今年とても辛いことがあったので出来れば国外になんて一頭も行かないでほしい そんな心意気で凱旋門賞に勝てるのか
45 22/01/01(土)22:43:56 No.882637837
京都春天より阪神春天のほうがスタミナ面で相対的に有利なのでドバイよりも盾取りに行ってほしいなというのはある
46 22/01/01(土)22:44:09 No.882637922
>インパクトの方を使えよ インパクト重視ということか…
47 22/01/01(土)22:44:19 No.882637999
>ディープインパクトがディープなのは仕方ないとしてもその産駒がちょくちょくディープを名乗るのはな… >インパクトの方を使えよ ディープのほうが名字っぽいし…
48 22/01/01(土)22:44:19 No.882638000
ディープには冠名とプイ産駒(もしくはサイアーライン由来)とそれ以外があります 冠名として使用しているのが深見オーナー それ以外として映画から来ているディープインパクト プボ君は父と祖父からそれぞれ貰って深い絆を意味するディープボンドとなっています
49 22/01/01(土)22:44:21 No.882638024
>インパクトの方を使えよ ゴエモンインパクト!丁度9文字!
50 22/01/01(土)22:44:27 No.882638061
残念だったね……キョウエイボーガン
51 22/01/01(土)22:44:37 No.882638145
>凱旋門に勝てる日本産馬なんて夢を見るのはやめようよ >適当に外国産買って勝てばいいじゃない 短距離マイルは海外でも勝てるけど中長距離は一線級相手には厳しいもんな まだダートの方が結果出せてる
52 22/01/01(土)22:44:46 No.882638207
受け継がれるプボ味
53 22/01/01(土)22:44:52 No.882638254
>ゴエモンインパクト!丁度9文字! 確かに走るけどさぁ…
54 22/01/01(土)22:45:14 No.882638414
>京都春天より阪神春天のほうがスタミナ面で相対的に有利なのでドバイよりも盾取りに行ってほしいなというのはある 今の走りなら京都の春天でもいい勝負できるんじゃないかな?
55 22/01/01(土)22:45:29 No.882638518
オタクインパクト
56 22/01/01(土)22:45:39 No.882638606
プボくんはなんというか相手が悪いというか…あれだけエフフと張り合えるなら今年も通用しそうなんですが…
57 22/01/01(土)22:45:48 No.882638678
贅沢言わないからGI二勝してぬいぐるみになってほしいいいいい!!!!!!
58 22/01/01(土)22:45:49 No.882638691
>受け継がれるプボ味 ウオオオオオオオお父さんこれは一体!?
59 22/01/01(土)22:45:53 No.882638719
いっても中山の2500でエフフ君にあれだけ追従できるなら十分すぎる名馬だと思うよ
60 22/01/01(土)22:46:06 No.882638819
プイが実装されてディープちゃんって呼ばれたらスカイ呼びが既に使われてるプスカはどうすればいいんだ
61 22/01/01(土)22:46:09 No.882638834
去年の春天は蓋を開けてみれば相手が強かったのですがやはりあそこで勝っててほしかった気持ちはあります タイホくんなど強い馬が来るでしょうが今年こそは獲って欲しいですね
62 22/01/01(土)22:46:11 No.882638860
>>受け継がれるプボ味 >ウオオオオオオオお父さんこれは一体!? 知らん…何それ怖…
63 22/01/01(土)22:46:15 No.882638899
全然ラストじゃないラストインパクトとかいたな
64 22/01/01(土)22:46:23 No.882638958
切れ味が出てきたとは言ってもそれが持ち味の馬に勝てるほどじゃないから例年ドスローからの脚比べになるドバイSCはかなり厳しいと思ってる スタミナに物を言わせて向正面から超ロングスパート仕掛ける位じゃないと欧州馬には勝てない
65 22/01/01(土)22:46:24 No.882638962
>壊れる前のブルームに勝ってるのは凄いんじゃないだろうか ジャパンカップの時計もBCターフとほぼ同じだしそんな壊れてるかな…?
66 22/01/01(土)22:46:25 No.882638970
>>有馬であんだけ走れてるの見るとダメージとか別に残ってなさそうだけど… >今年の凱旋門は流したというのもある >来年も勝とうとせず流すならそりゃダメージは残らないかもしれんけど フォワ賞後も大丈夫だったし大丈夫じゃないかな?
67 22/01/01(土)22:46:28 No.882638985
>>受け継がれるプボ味 >ウオオオオオオオお父さんこれは一体!? 何それ知らん…怖…
68 22/01/01(土)22:46:31 No.882639011
ディープスカイ君!
69 22/01/01(土)22:46:31 No.882639016
国外に出なければあんな故障は起こらないといつから錯覚していた… 実際地方で計4頭巻き込まれて2頭予後不良って嫌なくらい符合した事故起きてる
70 22/01/01(土)22:46:36 No.882639049
>プイが実装されてディープちゃんって呼ばれたらスカイ呼びが既に使われてるプスカはどうすればいいんだ アヤベさんよろしくプスカちゃんで…
71 22/01/01(土)22:46:46 No.882639113
プボくんに関しちゃロマン重視だし海外行き帰りも特に変な不調きたさなかったから余計海外行く理由付けになっちゃったしなぁ
72 22/01/01(土)22:46:47 No.882639121
善戦はするけどG1とれないまま終わる可能性もあるブボくん
73 22/01/01(土)22:47:01 No.882639227
>>受け継がれるプボ味 >ウオオオオオオオお父さんこれは一体!? 何それわし知らん…ズブっ…
74 22/01/01(土)22:47:09 No.882639301
つまりボンドインパクト?
75 22/01/01(土)22:47:12 No.882639333
>プボくんはなんというか相手が悪いというか…あれだけエフフと張り合えるなら今年も通用しそうなんですが… 相手が悪くないG1なんてないよ!
76 22/01/01(土)22:47:13 No.882639337
>善戦はするけどG1とれないまま終わる可能性もあるブボくん カノープス加入!
77 22/01/01(土)22:47:21 No.882639416
>受け継がれるプボ味 知らんプイ 知らんズナ
78 22/01/01(土)22:47:37 No.882639511
あの切れ味を3200で維持できるかっていうのが京都大賞典あたりではっきりしそう
79 22/01/01(土)22:47:55 No.882639627
でもここに来て父親譲りのキズナカッターも習得しつつあるという…
80 22/01/01(土)22:47:57 No.882639639
有馬の走りが出来ればG1取れるという確信がある
81 22/01/01(土)22:47:57 No.882639643
>いっても中山の2500でエフフ君にあれだけ追従できるなら十分すぎる名馬だと思うよ 名馬なのは当然なんですけどやっぱり勝って欲しいですよね G1取ってるのと取ってないのでは全然話が変わってきますし
82 22/01/01(土)22:47:59 No.882639653
>スタミナに物を言わせて向正面から超ロングスパート仕掛ける位じゃないと欧州馬には勝てない フォワ賞で見せたみたいな意外性が必要というわけですねふむふむ
83 22/01/01(土)22:48:03 No.882639672
神々しいプボくんならもしかしたらG1総ナメしちゃうかもしれないしな
84 22/01/01(土)22:48:12 No.882639724
>あの切れ味を3200で維持できるかっていうのが京都大賞典あたりではっきりしそう 2400じゃないですか
85 22/01/01(土)22:48:13 No.882639732
春天よりドバイの方が賞金も高いし何よりかっこいいからな…
86 22/01/01(土)22:48:13 No.882639734
むしろラヴズオンリーユーがあんなに派手に活躍したんだからその流れに乗れってなるのでは
87 22/01/01(土)22:48:26 No.882639826
>切れ味が出てきたとは言ってもそれが持ち味の馬に勝てるほどじゃないから例年ドスローからの脚比べになるドバイSCはかなり厳しいと思ってる >スタミナに物を言わせて向正面から超ロングスパート仕掛ける位じゃないと欧州馬には勝てない 海外競馬だと隊列決まったら動かないのが常道ですからね だからこそ3角からグイグイ押すリュージを海外遠征にだね!!11!!!02!
88 22/01/01(土)22:48:28 No.882639836
有馬は一瞬勝ったと思って脳が焼かれかけた 撃墜王に無慈悲された
89 22/01/01(土)22:48:28 No.882639839
>2400じゃないですか 阪神だった阪神だった
90 22/01/01(土)22:48:32 No.882639864
>>善戦はするけどG1とれないまま終わる可能性もあるブボくん >ガノーブズ加入!
91 22/01/01(土)22:48:40 No.882639919
凱旋門賞流したから~っていうけど主観視点の動画見たらめっちゃゼイゼイしてるぞ
92 22/01/01(土)22:48:42 No.882639937
>知らんプイ >知らんズナ かなり知ってる感じに近づいてきましたし…
93 22/01/01(土)22:48:51 No.882639999
>残念だったね……キョウエイボーガン むしろ大往生と言える 残念な所なんてないよ
94 22/01/01(土)22:49:09 No.882640132
取れるかどうかとか期待度とか知らん 勝ってほしいから今年も応援してきいたい
95 22/01/01(土)22:49:18 No.882640196
タイホは現状相手にならんし春天走れば当確レベルだけどドバイ行くんかなぁ
96 22/01/01(土)22:49:25 No.882640258
>カノープス加入! 阪大獲得してるから既に十分資格がある…
97 22/01/01(土)22:50:19 No.882640698
春天はともかくエフフ君のいないレースでG1取れるかどうかが問題な気もします
98 22/01/01(土)22:50:34 No.882640786
>タイホは現状相手にならんし春天走れば当確レベルだけどドバイ行くんかなぁ タイホくん大外から5着に粘ってるし十分勝負になると思うけど
99 22/01/01(土)22:50:34 No.882640789
陣営によればエフフォーリアはまだまだ発展途上でピークは4歳秋から5歳にかけてだそうだからな 宇宙が膨張し続けるようにエフフォーリアは成長し続ける
100 22/01/01(土)22:50:36 No.882640802
プボ君三歳時点だとあんまりパッとしない感じなのね
101 22/01/01(土)22:50:36 No.882640805
>神々しいプボくんならもしかしたらG1総ナメしちゃうかもしれないしな リュージには滝行とかして神聖値高めてもらいたいですね…
102 22/01/01(土)22:50:38 No.882640821
逆にもうズブくないプボくんが見れないと思うとそれはそれで寂しい気持ち
103 22/01/01(土)22:50:42 No.882640848
じゃあこうしましょう 海外G1の半分はデム次郎に乗って貰います!
104 22/01/01(土)22:50:52 No.882640918
春天しか射程圏内のG1が無いのがなぁ… エフフ君が強すぎる
105 22/01/01(土)22:50:58 No.882640961
>有馬は一瞬勝ったと思って脳が焼かれかけた >撃墜王に無慈悲された エフフ君の勝ちも大分脳焼かれたと思いますよ私!
106 22/01/01(土)22:51:17 No.882641114
タイホ君まだ三歳だし成長してくるだろうし余裕と言い切れるかなぁ
107 22/01/01(土)22:51:28 No.882641187
>プボ君三歳時点だとあんまりパッとしない感じなのね 去年から覚醒してますからね!今年の期待度ナンバーワンですよ!
108 22/01/01(土)22:51:30 No.882641198
賞金額はなかなかすごいことになっているプボくん
109 22/01/01(土)22:51:56 No.882641356
>凱旋門賞流したから~っていうけど主観視点の動画見たらめっちゃゼイゼイしてるぞ つまり有馬で好走したのやっぱりすごいってことじゃないですか!
110 22/01/01(土)22:51:56 No.882641357
>じゃあこうしましょう >海外G1の半分はデム次郎に乗って貰います! 贅沢すぎます!…デム次郎だって陣営がまさかお願い出来るなんて…と驚いてるレベルでしたし
111 22/01/01(土)22:52:08 No.882641443
>海外G1の半分はデム次郎に乗って貰います! そういやデム次郎帰らないんですか?
112 22/01/01(土)22:52:37 No.882641686
>つまり有馬で好走したのやっぱりすごいってことじゃないですか! 驚くべき回復速度という他ない
113 22/01/01(土)22:52:41 No.882641716
デム次郎の場合はコネクションが出来てますし運にもよりますが騎乗してもらえそうならできるとは思いますけどね
114 22/01/01(土)22:52:51 No.882641797
>>プボ君三歳時点だとあんまりパッとしない感じなのね >去年から覚醒してますからね!今年の期待度ナンバーワンですよ! (期待度だけでいうならエフフ君が…)
115 22/01/01(土)22:52:51 No.882641801
エフフがいなければ…って仮定したとしてもその場合エフフに蓋されなかったクロノに差されてた感じもするのがもどかしい
116 22/01/01(土)22:53:10 No.882641919
>賞金額はなかなかすごいことになっているプボくん キズナ産駒ではG1馬のイトちゃんを差し置いて一番稼いでるんですよね
117 22/01/01(土)22:53:12 No.882641939
タフという言葉はプ坊の為に存在する
118 22/01/01(土)22:53:19 No.882641988
ドバイに行ったら行ったで多分アダイヤーが相手なんですよね どこも相手が強い
119 22/01/01(土)22:53:20 No.882641994
>>海外G1の半分はデム次郎に乗って貰います! >そういやデム次郎帰らないんですか? おみくろん…
120 22/01/01(土)22:53:22 No.882642007
>賞金額はなかなかすごいことになっているプボくん 去年の獲得7位で引退馬2頭上にいるから今年の現役馬では5本の指に入る名馬なのはワクワクする
121 22/01/01(土)22:53:36 No.882642112
>>有馬は一瞬勝ったと思って脳が焼かれかけた >>撃墜王に無慈悲された >エフフ君の勝ちも大分脳焼かれたと思いますよ私! やはり時代は変わるのかああああって脳が焼かれましたよ私
122 22/01/01(土)22:53:37 No.882642118
デム次郎も蠱惑的ですがやはりリュージと一緒にG1とって欲しいですね…
123 22/01/01(土)22:53:50 No.882642225
エフフに勝ったらもう俺の脳みそは持たない
124 22/01/01(土)22:53:51 No.882642242
ワンタンくんも長距離路線でしょうし阪神大賞典→春天ときたらプボくんと被りません? リュージが二人ほしいです
125 22/01/01(土)22:53:54 No.882642269
キズナ産駒の賞金王!
126 22/01/01(土)22:53:58 No.882642297
ドバイは対戦相手が読めないのが想像しづらいんですよね 凱旋門賞で戦った相手で誰が来そうとかあるんです?
127 22/01/01(土)22:54:07 No.882642360
大阪杯行けばエフフとぶつかるしドバイ行けばアダイヤ―出しで 結局どこでも格上と対戦させられるよね…
128 22/01/01(土)22:54:24 No.882642484
凱旋門賞の騎手ボディカメラ映像見るにディープボンドさえ…!てなるから もう凱旋門賞はスルーでいいんじゃないかな
129 22/01/01(土)22:54:27 No.882642502
どの馬可能性だけなら無限大ですよ私!
130 22/01/01(土)22:54:41 No.882642612
去年の凱旋門は即時にレースやめて流してくれたってのがあるのは確かだと思いますが 凱旋門本気で勝とうと思うならダメージ覚悟というか下半期全部をそこに突っ込むしかないんじゃないですか? 凱旋門出ておいてノーダメで有馬出ようは虫が良すぎるというか
131 22/01/01(土)22:54:43 No.882642631
凱旋門帰還から一週間で回復するのは割とやはり馬の領域に入ってきてると思う
132 22/01/01(土)22:55:07 No.882642788
父親的にも因縁あるからねエフプボ
133 22/01/01(土)22:55:22 No.882642893
>凱旋門賞の騎手ボディカメラ映像見るにディープボンドさえ…!てなるから >もう凱旋門賞はスルーでいいんじゃないかな プボくんが頑丈じゃなければそうなるんだろうけど 遠征に強いから
134 22/01/01(土)22:55:35 No.882642997
>凱旋門賞流したから~っていうけど主観視点の動画見たらめっちゃゼイゼイしてるぞ この馬場で走るの無理プボ~ もしかして身体を低くしたらちょっと楽になるプボ?
135 22/01/01(土)22:55:44 No.882643061
いやエフフ君には無理だろ…ここからコンさん化しない限り…
136 22/01/01(土)22:55:45 No.882643069
凱旋門はそもそも実力が足りて無いから…
137 22/01/01(土)22:55:45 No.882643071
>プボ君三歳時点だとあんまりパッとしない感じなのね 皐月→ダービー→菊とだんだん順位を上げて言ってるんです 合間にアドマイヤロクオク倒したりもしてます
138 22/01/01(土)22:55:47 No.882643081
舎弟も凱旋門後の仕上がりはそこまで良くなかったですからね その状態でぶっちぎったんですが
139 22/01/01(土)22:55:50 No.882643109
有馬のボンド君はアイェェ2位!?2位ナンデ!?と半分叫びそうになりました…
140 22/01/01(土)22:55:52 No.882643127
>>賞金額はなかなかすごいことになっているプボくん >キズナ産駒ではG1馬のイトちゃんを差し置いて一番稼いでるんですよね イトちゃんはエリ女までOP馬ですから流石に比べるのはね…
141 22/01/01(土)22:56:08 No.882643244
たけしは次かち合ったらプボ君をマークして来たりするんでしょうか
142 22/01/01(土)22:56:28 No.882643358
>たけしは次かち合ったらプボ君をマークして来たりするんでしょうか 逆では?
143 22/01/01(土)22:56:33 No.882643399
馬主さんが超絶金持ちなのはいいんだか悪いんだか…動向が読めない
144 22/01/01(土)22:56:44 No.882643478
私個人の期待度で言うならテーアーケインズがナンバーワンですよ! あの馬は強いです!
145 22/01/01(土)22:56:47 No.882643501
コントレイルくんが去った今世代の総大将ですからね 期待してます
146 22/01/01(土)22:57:01 No.882643577
>>たけしは次かち合ったらプボ君をマークして来たりするんでしょうか >逆では? でもリュージのケツ追っかけると楽になるよって同期が…
147 22/01/01(土)22:57:01 No.882643582
>ドバイは対戦相手が読めないのが想像しづらいんですよね >凱旋門賞で戦った相手で誰が来そうとかあるんです? 3着ハリケーンレーンと4着アダイヤーが現役続行なので まずこのあたりが強敵になるでしょう それぞれ愛ダービー馬と英ダービー馬ですね
148 22/01/01(土)22:57:10 No.882643644
>私個人の期待度で言うならテーアーケインズがナンバーワンですよ! >あの馬は強いです! なら間違えないでください!
149 22/01/01(土)22:57:35 No.882643826
>>私個人の期待度で言うならテーアーケインズがナンバーワンですよ! >>あの馬は強いです! >なら間違えないでください! 恨めしやスマホ誤変換!!!!!!
150 22/01/01(土)22:57:40 No.882643857
エフフ君差しもいけるからマークできるかなぁ
151 22/01/01(土)22:57:45 No.882643903
私の夢はイクイノックスです あとドーブネくんにも無料100連にGO出したくなるくらい好走してほしいですね!
152 22/01/01(土)22:57:54 No.882643959
>有馬のボンド君はアイェェ2位!?2位ナンデ!?と半分叫びそうになりました… 2着になったということよりも内で我慢して末脚勝負ができたのが驚きました 提示版乗るならスタミナ勝負になった場合だけかと
153 22/01/01(土)22:58:03 No.882644026
>たけしは次かち合ったらプボ君をマークして来たりするんでしょうか 正攻法でやっても負ける気はしてないと思いますからマークというよりはいい目標ですかね? ユーイチ(鎖骨の方)先生もおすすめしてましたし
154 22/01/01(土)22:58:10 No.882644079
ウェスタールンド(10)があわよくばG1を勝つのを楽しみにしてます...
155 22/01/01(土)22:58:10 No.882644085
>>海外G1の半分はデム次郎に乗って貰います! >そういやデム次郎帰らないんですか? 正確には帰れないんですよ…
156 22/01/01(土)22:58:24 No.882644205
>逆では? マーク先としては鞍上共々都合がいいので
157 22/01/01(土)22:58:32 No.882644278
ドバイで勝てばたけしがプボマークする可能性はあるがまぁ普通に考えたらプボマークしないわな
158 22/01/01(土)22:58:36 No.882644319
>あの馬は強いです! ダートで若い子がぶっちぎるとワクワクしますね!
159 22/01/01(土)22:58:41 No.882644350
>逆では? 有馬では⌚ちゃんがエフフ君をマークするのではと言う前予想だったのでたけしならやりかねませんね
160 22/01/01(土)22:58:47 No.882644393
ハリケーンレーン… あのロリコン野郎にだけは絶対勝ってほしいですね
161 22/01/01(土)22:58:57 No.882644469
たけしにマークされなくても他馬にマークされることはありませんプボくん?
162 22/01/01(土)22:58:58 No.882644483
デム次郎は今だけ日本人ということにするとかなんとか短期免許を融通できませんかねJRAリンサン…?
163 22/01/01(土)22:59:07 No.882644554
>>ドバイは対戦相手が読めないのが想像しづらいんですよね >>凱旋門賞で戦った相手で誰が来そうとかあるんです? >3着ハリケーンレーンと4着アダイヤーが現役続行なので >まずこのあたりが強敵になるでしょう >それぞれ愛ダービー馬と英ダービー馬ですね ハリケーンランってまだ現役なんですか!?
164 22/01/01(土)22:59:22 No.882644663
プボくんを抜けば勝てるレースをしてくる馬はいる気がします
165 22/01/01(土)22:59:22 No.882644665
春天でタイホ君に乗るならでしょうね 他ならエフフ君はマークをかわす立場なので
166 22/01/01(土)22:59:31 No.882644730
リュージの騎乗が読みやすいのでマークされますよね
167 22/01/01(土)22:59:40 No.882644784
実際プボ君より強い馬がいないならプボ君差せば優勝するわけなので そういう意味でエフフにマークされることもあるでしょうね
168 22/01/01(土)22:59:43 No.882644807
エフフくんが雑に使う気ないというか体調管理かなり陣営が慎重にしてるので ローテ的に出ないとこの国内中長距離GI出ればサクッと勝てそうな気もするんですけどね
169 22/01/01(土)22:59:48 No.882644855
ドバイ送りならワンタンくんが頑張ればだけどたふん春天はワンタンくんで挑むんじゃないですかね
170 22/01/01(土)23:00:01 No.882645011
デム次郎はこのままだと納豆漬けで本国に帰れない体に…
171 22/01/01(土)23:00:07 No.882645072
>ハリケーンランってまだ現役なんですか!? ハリケーンランとハリケーンレーンは無関係ゾーンです!
172 22/01/01(土)23:00:09 No.882645092
>>3着ハリケーンレーンと4着アダイヤーが現役続行なので >ハリケーンランってまだ現役なんですか!? >ハリケーンレーン
173 22/01/01(土)23:00:09 No.882645094
>たけしにマークされなくても他馬にマークされることはありませんプボくん? エフフ放置してプボ君マークしてたら何が見えてるか教えて欲しいですね!
174 22/01/01(土)23:00:18 No.882645166
有馬は最内でロスない走りできた上で外から回って来た相手に勝てなかったのが痛い…これ以上は望めないレベルのチャンスだった あれはエフフが化け物過ぎたけど他の3歳馬レベル相手なら勝ててたんだよなぁ…
175 22/01/01(土)23:00:22 No.882645193
>あのロリコン野郎にだけは絶対勝ってほしいですね 別方向から嫉妬心を燃やしてる私!
176 22/01/01(土)23:00:22 No.882645196
無限の可能性だけでいうなら名古屋走り娘が…
177 22/01/01(土)23:00:25 No.882645225
ハリケーンランとハリケーンレーンは無関係!無関係です!
178 22/01/01(土)23:00:27 No.882645236
有馬は逃げ馬多くて無理だったでしょうけど最初から先頭でペース握ってそのまま減速せず逃げ勝ちが強い馬じゃないんですか?
179 22/01/01(土)23:00:45 No.882645365
>デム次郎は今だけ日本人ということにするとかなんとか短期免許を融通できませんかねJRAリンサン…? 来欧困難で次郎の契約してるとこが許すようならワンチャン有りますかねえ…
180 22/01/01(土)23:00:52 No.882645427
アダイヤーとハリケーンレーンは流石にキツイのでは…
181 22/01/01(土)23:00:57 No.882645463
>ローテ的に出ないとこの国内中長距離GI出ればサクッと勝てそうな気もするんですけどね …春天かJCくらいしかなくない?
182 22/01/01(土)23:01:01 No.882645498
現状既に海外行き表明してる馬っていましたっけ? レーベンちゃんが上手くいけばドバイみたいなこと言ってた気もしますが
183 22/01/01(土)23:01:04 No.882645509
プボくんなんかドットさんみがありますね 力のある先行馬のレースぶりが...
184 22/01/01(土)23:01:10 No.882645568
>ドバイで勝てばたけしがプボマークする可能性はあるがまぁ普通に考えたらプボマークしないわな クロノジェネシスがマークしてたくらいなんだから単純に強い弱いでマーク先は決まらない いくら強くても後方一気のディープインパクトをマーク先に選ばないだろ?
185 22/01/01(土)23:01:13 No.882645587
>>たけしにマークされなくても他馬にマークされることはありませんプボくん? >エフフ放置してプボ君マークしてたら何が見えてるか教えて欲しいですね! やるとしたら春天の場合くらいでしょうか スタミナ込みならプボの方が強いって判断は無しではないと思います
186 22/01/01(土)23:01:19 No.882645632
エフフくんより後ろにいたら誰も勝てないってのがインチキじみてます! マークされようがプボは前目で競馬するしかないじゃないですか!
187 22/01/01(土)23:01:24 No.882645667
>有馬は最内でロスない走りできた上で外から回って来た相手に勝てなかったのが痛い…これ以上は望めないレベルのチャンスだった >あれはエフフが化け物過ぎたけど他の3歳馬レベル相手なら勝ててたんだよなぁ… そしたらエフフにマークされなかったクロノが出てくる気もしますね…そうなった時にどっちが勝ってたかはわかりませんね…
188 22/01/01(土)23:01:35 No.882645753
エフフマークせず放置とかマジでみんな何やってんの!って総ツッコミくらいそうですね
189 22/01/01(土)23:01:38 No.882645785
春天は集中するならまた一番人気になれそうですよね
190 22/01/01(土)23:01:52 No.882645884
>有馬は逃げ馬多くて無理だったでしょうけど最初から先頭でペース握ってそのまま減速せず逃げ勝ちが強い馬じゃないんですか? 逃げなんて流れの都合上そうなったホョワ賞でしかやったことないですよ!
191 22/01/01(土)23:01:57 No.882645921
許せませんよね https://twitter.com/AisAppleby/status/1437461816066646022
192 22/01/01(土)23:01:59 No.882645945
>デム次郎はこのままだと納豆漬けで本国に帰れない体に… 愛する子に会えなくてだんだんと兄に依存してしまう次郎ですか…
193 22/01/01(土)23:02:04 No.882645983
エフフくんに勝つのは無理って言い切ってるのも明らかに馬にも陣営にも失礼じゃね?
194 22/01/01(土)23:02:05 No.882645991
>有馬は最内でロスない走りできた上で外から回って来た相手に勝てなかったのが痛い…これ以上は望めないレベルのチャンスだった >あれはエフフが化け物過ぎたけど他の3歳馬レベル相手なら勝ててたんだよなぁ… エフフがクロノマークの為に先行でなく差しで走っていてかつプボくんが理想的すぎる走りをしてアレですからね… なんで二段加速してんですかあの撃墜王…
195 22/01/01(土)23:02:18 No.882646082
変な方向の問題としては エフフくんも蹄よわよわなのでなんだかんだですれ違いとかもありそうで
196 22/01/01(土)23:02:31 No.882646168
>エフフマークせず放置とかマジでみんな何やってんの!って総ツッコミくらいそうですね 別に放置するなんて誰も言ってないですよ! でも位置取りでプボ君がマークされる可能性もあるのかなって
197 22/01/01(土)23:02:51 No.882646304
これも何回ループしたかわかりませんが プボ君は本質的には前に目標がいた方がいいとは他でもない一度逃げさせたデム次郎が言ってますからね
198 22/01/01(土)23:03:08 No.882646408
最後の坂で垂れずに加速したのがエフフとプボだけなので有馬面子の中では最終的には今年の中長距離は一騎打ちになりそうな気はしてます
199 22/01/01(土)23:03:08 No.882646416
マークするにしても足の速い先行勢な上に上がり最速のロングスパートが得意って言う2番目に攻略しづらいタイプですからねエフフ君 ちなみに1番目はでした。が言ってますが逃げてそのまま勝つ馬です
200 22/01/01(土)23:03:16 No.882646476
>現状既に海外行き表明してる馬っていましたっけ? >レーベンちゃんが上手くいけばドバイみたいなこと言ってた気もしますが レーベンちゃんはドバイ希望でオーソリティもサウジ登録なんでドバイ行き希望の可能性高い あとはグローリーも行くかも?シャフリはどうだろ
201 22/01/01(土)23:03:18 No.882646495
>デム次郎はこのままだと納豆漬けで本国に帰れない体に… 弟のインタビューを見てそうだよな外国人って通訳使うものだよな…となってました そして東京大賞典の兄でダメでした
202 22/01/01(土)23:03:28 No.882646559
KGVI & QESとかどうかなあ
203 22/01/01(土)23:03:46 No.882646699
デム次郎はもうこの際だから京都記念くらいまで乗ってったらどうです?
204 22/01/01(土)23:03:52 No.882646753
>エフフ放置してプボ君マークしてたら何が見えてるか教えて欲しいですね! むしろエフフォーリアマークしても後ろから追い抜ける気しないんですけど?
205 22/01/01(土)23:03:53 No.882646764
プボくんリュージは目標にするには丁度いい競馬しそうなイメージあります
206 22/01/01(土)23:03:56 No.882646782
>これも何回ループしたかわかりませんが >プボ君は本質的には前に目標がいた方がいいとは他でもない一度逃げさせたデム次郎が言ってますからね 気質が逃げ向きじゃないんですね…難しいです…
207 22/01/01(土)23:04:03 No.882646847
>マークするにしても足の速い先行勢な上に上がり最速のロングスパートが得意って言う2番目に攻略しづらいタイプですからねエフフ君 >ちなみに1番目はでした。が言ってますが逃げてそのまま勝つ馬です つまり現実的に言うなら一番マークできないタイプの馬じゃないんですか…?
208 22/01/01(土)23:04:20 No.882646953
ハリケーンレーンがロリコンなんじゃなくて欧州の馬は馴致技術の違いであのぐらいの触れ合いができて普通なんですよね 馬産馬事業界が子供に売り込みかけて親しみを持ってもらいたいというスタンスは洋の東西を問わずではありますが