ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/01(土)21:36:16 No.882609133
この人がimgで貼られたのがきっかけでお正月だしめでたいから元の漫画読んだけど 思ったよりめちゃくちゃ面白くてビックリする あとスレ画のおじさんは思ったより暴言吐いてるけどそれはそうとあざとい… あとヒロインは福岡弁の子でもういいんじゃないかな…
1 22/01/01(土)21:36:47 No.882609322
天啓猫さん…
2 22/01/01(土)21:37:14 No.882609525
よく考えたらとなりの県の特産品でだめだったやつ
3 22/01/01(土)21:37:52 No.882609823
マッズ
4 22/01/01(土)21:39:32 No.882610481
>天啓猫さん… https://twitter.com/QJOqv3oIwaeisUy/status/1386111296295239680?s=20
5 22/01/01(土)21:39:52 No.882610604
個人的に右腕になる人が俺のミスだ……って認めて部下に謝るシーンが結構カタルシスもあって結構好き 正直怪我によるアクシデントで負けて敗者復活戦は間伸びしてる感あるけど寿司シンギュラリティでダメだった
6 22/01/01(土)21:41:38 No.882611283
>あとヒロインは福岡弁の子でもういいんじゃないかな… 可愛いよね… 元気な子好き
7 22/01/01(土)21:42:37 No.882611681
アニキ読み切りバズってますよ
8 22/01/01(土)21:42:49 No.882611774
出てくる寿司が美味しそうなのがいい
9 22/01/01(土)21:42:51 No.882611794
じゃあ次は火線上のハテルマ読もうね…
10 22/01/01(土)21:42:56 No.882611831
序盤のパワハラ展開マジキツい 店に入れさせた父親が早々に面倒見ないのが本当に酷い
11 22/01/01(土)21:43:41 No.882612166
最初はバンビにいた陰湿で嫌な奴かと思ったけどラーメンハゲポジションだった奴
12 22/01/01(土)21:44:32 No.882612527
広島の至宝好き
13 22/01/01(土)21:46:34 No.882613369
好意隠せずにアタックして一緒に風呂も入ろうとする方言娘が負けるビジョンが想像できない
14 22/01/01(土)21:47:02 No.882613594
漁師の息子の人絶対いい人に見せかけたゴミだと思ってごめんね
15 22/01/01(土)21:48:11 No.882614061
なんでこの人洋食も作れるんだ…
16 22/01/01(土)21:48:20 No.882614130
>あとスレ画のおじさんは思ったより暴言吐いてるけどそれはそうとあざとい… まああの山奥でそのままいろってのは普通に将来を潰せって発言でしかないよね
17 22/01/01(土)21:49:15 No.882614526
>漁師の息子の人絶対いい人に見せかけたゴミだと思ってごめんね この作家の過去作見てるとまあね…
18 22/01/01(土)21:50:12 No.882614922
未来寿司の人熱い男だけど丁寧に回想出てるから負けるんだろうか…
19 22/01/01(土)21:50:50 No.882615198
若のカキタレはもう諦めた方が良いと思う…ぶっちゃけ可愛くないし
20 22/01/01(土)21:50:55 No.882615231
>なんでこの人洋食も作れるんだ… まぁその辺はメイン以外も一通り出来る料理人ってのは多いよ
21 22/01/01(土)21:51:57 No.882615654
序盤のえぐいパワハラとかあってバンビーノの傷跡も大きいから警戒するよ…
22 22/01/01(土)21:52:12 No.882615787
ボディブローしてきたり冷蔵庫開けたりしない児島さんマジいい人
23 22/01/01(土)21:54:16 No.882616710
>序盤のパワハラ展開マジキツい >店に入れさせた父親が早々に面倒見ないのが本当に酷い 本当は親父と連れ子って血が繋がってるんじゃない?って思えてくる無責任さと女々しさ良いよね良くない
24 22/01/01(土)21:55:40 No.882617308
でもどんなキャラも土屋しゃんよりマシ
25 22/01/01(土)21:58:32 No.882618478
>でもどんなキャラも土屋しゃんよりマシ でも俺は最終的に料理の盛り付けを評価されたのに自分の信じる味を評価してくれる客を求めて旅に出るエゴイストの土屋しゃんが好きだよ
26 22/01/01(土)21:59:23 No.882618815
大会始まってからのほうが面白い
27 22/01/01(土)22:00:42 No.882619323
>>でもどんなキャラも土屋しゃんよりマシ >でも俺は最終的に料理の盛り付けを評価されたのに自分の信じる味を評価してくれる客を求めて旅に出るエゴイストの土屋しゃんが好きだよ それを料理に洗剤混ぜる前に敢行するべきだった
28 22/01/01(土)22:02:23 No.882619981
前から不思議だったけど題名がなぜ寿エンパイアなんだろうか
29 22/01/01(土)22:02:47 No.882620122
絶対裏切ると思ったわ漁師の息子
30 22/01/01(土)22:03:44 No.882620574
>>>でもどんなキャラも土屋しゃんよりマシ >>でも俺は最終的に料理の盛り付けを評価されたのに自分の信じる味を評価してくれる客を求めて旅に出るエゴイストの土屋しゃんが好きだよ >それを料理に洗剤混ぜる前に敢行するべきだった でも使用済みコンドームをロッカーに並べ腐るゴミクソ野郎の土屋しゃんも好きだよ
31 22/01/01(土)22:04:24 No.882620907
>でも使用済みコンドームをロッカーに並べ腐るゴミクソ野郎の土屋しゃんも好きだよ 自分で自分を褒めるなよ土屋ァ!
32 22/01/01(土)22:04:50 No.882621084
>>でも使用済みコンドームをロッカーに並べ腐るゴミクソ野郎の土屋しゃんも好きだよ >自分で自分を褒めるなよ土屋ァ! こういうセリフバンビーノにあったっけ?
33 22/01/01(土)22:05:21 No.882621273
東京湾で上手い魚が漁れる訳ねーだろバーカ!って突き落とす枠だよね漁師の息子
34 22/01/01(土)22:05:55 No.882621478
マリさん男の趣味悪くない?
35 22/01/01(土)22:05:58 No.882621490
俺はバンビとかいうクソ野郎の方が問題だと思う ろくに味もわからないくせに先輩料理人に楯突いて 味がぼんやり以外に言葉知らないのかよ
36 22/01/01(土)22:05:58 No.882621493
ぼんやりした味のやつはマジで意味わからなかった…
37 22/01/01(土)22:06:01 No.882621518
ミリタリーアクションはアカンかったけど やっぱり料理が好きなのか優秀なブレインがついてるのか
38 22/01/01(土)22:06:24 No.882621651
>俺はバンビとかいうクソ野郎の方が問題だと思う >ろくに味もわからないくせに先輩料理人に楯突いて >味がぼんやり以外に言葉知らないのかよ ちゃんちゃんリゾットには失望したよ
39 22/01/01(土)22:06:32 No.882621710
>俺はバンビとかいうクソ野郎の方が問題だと思う >ろくに味もわからないくせに先輩料理人に楯突いて >味がぼんやり以外に言葉知らないのかよ 土屋のレス
40 22/01/01(土)22:07:24 No.882622079
道具立てや展開は寿司が非現実的なくらい高い地位にあるの含めて少年漫画っぽいんだけど バンビーノで培った青年漫画ノリのせいで絶対売れなさそうな作品に仕上がってる
41 22/01/01(土)22:08:13 No.882622428
バンビーノも全編通すとそこまでクソ野郎ばっかではないんだけど それだけに読者に刻みつけられたトラウマのデカさを感じる
42 22/01/01(土)22:08:39 No.882622583
>東京湾で上手い魚が漁れる訳ねーだろバーカ!って突き落とす枠だよね漁師の息子 過去作と若とパワハラメガネのせいで作者に対する信用がボンヤリしとるばい…
43 22/01/01(土)22:09:49 No.882623076
エンジョイ!
44 22/01/01(土)22:09:57 No.882623144
>この人がimgで貼られたのがきっかけでお正月だしめでたいから元の漫画読んだけど >思ったよりめちゃくちゃ面白くてビックリする >あとスレ画のおじさんは思ったより暴言吐いてるけどそれはそうとあざとい… >あとヒロインは福岡弁の子でもういいんじゃないかな… 俺いつの間に書き込んでただろう?ってくらい同じ状況だわ俺
45 22/01/01(土)22:10:30 No.882623383
キムタクのレストランドラマにバンビーノの単行本が作中キャラの大好きな作品として出ていたのを見かけたときは嬉しかったですよ私は それも接客専門のキャラだったので
46 22/01/01(土)22:10:34 No.882623409
>アニキ読み切りバズってますよ 流行るといいなぁ
47 22/01/01(土)22:11:39 No.882623867
華山(はなやま)だと思ってた 正直今も脳内ではなやまって変換されて読んでる
48 22/01/01(土)22:12:00 No.882624030
実父は普通に人の親としては駄目な感じあるよね
49 22/01/01(土)22:12:46 No.882624355
未来寿司は食べてみたいがこれは寿司か?って意見も分かる感じ
50 22/01/01(土)22:13:08 No.882624516
>実父は普通に人の親としては駄目な感じあるよね 今んとこ良い所が見当たらん…なんなら若のが描写が多いだけ共感出来るような… 若もダメなんだけど!
51 22/01/01(土)22:13:41 No.882624706
>序盤のパワハラ展開マジキツい 夢いっぱいで来日したメキシコじんへのパワハラもなかなか…
52 22/01/01(土)22:13:41 No.882624707
>今んとこ良い所が見当たらん…なんなら若のが描写が多いだけ共感出来るような… 寿司が抜群に美味いってのは分かっている
53 22/01/01(土)22:13:45 No.882624731
未来寿司の人とか普通に科学者みたいな感じでいいのに わざわざ人生に飽いたIT長者とかの設定を入れてしまう先生
54 22/01/01(土)22:13:48 No.882624751
TSバンビかわいいよね
55 22/01/01(土)22:14:04 No.882624841
未来寿司は発想の飛躍が凡人には理解出来ないよ! なんでプリンター見て味印刷なんて思いついた
56 22/01/01(土)22:14:19 No.882624969
若は寿司がイカ臭いだけだから
57 22/01/01(土)22:14:33 No.882625051
>未来寿司の人とか普通に科学者みたいな感じでいいのに >わざわざ人生に飽いたIT長者とかの設定を入れてしまう先生 でもだからこそ俺には寿司しかないってのが熱いのかもしれない 熱さをもって未来寿司という新しい道にチャレンジしてるあたりも
58 22/01/01(土)22:14:38 No.882625075
意中の女将さんが美味しいって言ってる隣でマッズ!する人だから根っからの職人
59 22/01/01(土)22:14:50 No.882625172
>未来寿司は食べてみたいがこれは寿司か?って意見も分かる感じ 人類は今まで料理を工夫してきましたこれはその最先端です って返しは上手いなって思った
60 22/01/01(土)22:15:31 No.882625473
>>未来寿司は食べてみたいがこれは寿司か?って意見も分かる感じ >人類は今まで料理を工夫してきましたこれはその最先端です >って返しは上手いなって思った 協会の爺さんのポイント微妙に低いのいいよね…
61 22/01/01(土)22:15:39 No.882625526
>未来寿司の人とか普通に科学者みたいな感じでいいのに >わざわざ人生に飽いたIT長者とかの設定を入れてしまう先生 いやあのバックボーン面白かったよ
62 22/01/01(土)22:16:00 No.882625673
児島さんでバズってからキャッチーな未来寿司をぶつけて来たのはいいと思う 沖縄の人は…よくわかんない…
63 22/01/01(土)22:16:02 No.882625691
若も割とあざといところ見せてくるし…
64 22/01/01(土)22:16:21 No.882625838
>協会の爺さんのポイント微妙に低いのいいよね… 爺さん尖ってるのはだいたいポイント低いんだよね面白いわ
65 22/01/01(土)22:16:37 No.882625957
>協会の爺さんのポイント微妙に低いのいいよね… あの爺さんマグロへのこだわりを感じないエスプーマ寿司に点入れちゃった過去があるからね あの展開好きだけど
66 22/01/01(土)22:16:42 No.882626000
親父さんは色々あってユーゴの母親と別れたということと おそらく作中最高レベルの寿司職人というのとそろそろ死にそうくらいだからな判明してるの
67 22/01/01(土)22:16:44 No.882626016
メキシコ人の人はここまで極端じゃなくとも普通にありそうだなって感じだった タトゥーの下りとか
68 22/01/01(土)22:17:04 No.882626147
沖縄寿司のあの幻術握りはなんなんだよ!?嫌いじゃないぜ
69 22/01/01(土)22:17:31 No.882626344
>あの爺さんマグロへのこだわりを感じないエスプーマ寿司に点入れちゃった過去があるからね >あの展開好きだけど 動物になっちゃったねって展開いいよね…
70 22/01/01(土)22:17:36 No.882626378
>若も割とあざといところ見せてくるし… もうちょっと若見てやれよ旦那…
71 22/01/01(土)22:17:51 No.882626492
美味い物に前には嘘をつけないってあの展開いいよな
72 22/01/01(土)22:17:55 No.882626524
フランスで三つ星のお姉さん怖くね?
73 22/01/01(土)22:17:55 No.882626526
遠雷はパフォーマンス的な意味合い以外で落雷とどう違うんだ…
74 22/01/01(土)22:17:59 No.882626565
>メキシコ人の人はここまで極端じゃなくとも普通にありそうだなって感じだった >タトゥーの下りとか タトゥー入った外人は身構えちゃうよね…
75 22/01/01(土)22:18:13 No.882626656
>あの爺さんマグロへのこだわりを感じないエスプーマ寿司に点入れちゃった過去があるからね >あの展開好きだけど つい2個食って恥ずかしくなったけどそれでもちゃんと点入れるのが審査員として偉いんだよ伝統派のお爺ちゃん
76 22/01/01(土)22:18:27 No.882626765
>いやあのバックボーン面白かったよ 師匠さんの技術はすぐに上回ったけど志はちゃんと受け継いでリスペクトしてるのがいい
77 22/01/01(土)22:18:27 No.882626766
番外編①いいよね
78 22/01/01(土)22:18:29 No.882626783
若は最初の方なんだコイツって感じだったけど 最近では普通に可愛そうだなコイツってなってる
79 22/01/01(土)22:18:38 No.882626835
>>若も割とあざといところ見せてくるし… >もうちょっと若見てやれよ旦那… まあ厨房の裏で女中抱いてるのはちょっとな…
80 22/01/01(土)22:18:41 No.882626863
>フランスで三つ星のお姉さん怖くね? (骸骨に蛇)
81 22/01/01(土)22:18:41 No.882626868
>フランスで三つ星のお姉さん怖くね? は?弟子に切り分けさせた時点で貴方は論外ですが?
82 22/01/01(土)22:18:44 No.882626895
一番好きなのは六本木のマグロボクサーと同点対決するやつ
83 22/01/01(土)22:18:50 No.882626935
面白くて最新話まで追ったけど怪我はいらないんじゃないかなぁってなった
84 22/01/01(土)22:18:50 No.882626936
どんどけあざといところ見てもでもこいつ厨房でセックスしてるんだよな…と思ってしまう
85 22/01/01(土)22:19:03 No.882627040
>フランスで三つ星のお姉さん怖くね? 審査員として完璧すぎる…あと平凡な寿司嫌いすぎる…
86 22/01/01(土)22:19:05 No.882627066
客にソニックブーム打ちながら寿司握ったり なんというか見てて濃厚だよねこの漫画
87 22/01/01(土)22:19:26 No.882627242
漫画で見てる分には外国人差別とかひどいよなって思うけど実際タトゥー入れたメキシコ人が寿司握ってたら身構えちゃうよなとは思う
88 22/01/01(土)22:19:41 No.882627336
ヨガ寿司で欲情させたりもするし…
89 22/01/01(土)22:19:49 No.882627375
序盤は今までの漫画の味が抜けてない感あるよね
90 22/01/01(土)22:19:52 No.882627406
>番外編①いいよね ②も欲しい!
91 22/01/01(土)22:20:11 No.882627537
>美味い物に前には嘘をつけないってあの展開いいよな 大谷日堂みたいだったばい…
92 22/01/01(土)22:20:11 No.882627541
未来寿司は元ネタの現実で同じことやろうとしてる人は広告代理店所属のアーティストだからな どういうやれば人に強く印象づけられるかとかよく分かってる あの機械も専門家をこれから募集するって段階で広告としてそれっぽく描いたでっち上げでしかないけどインパクト抜群だし
93 22/01/01(土)22:20:28 No.882627642
やめて差し上げろ
94 22/01/01(土)22:20:35 No.882627691
>>フランスで三つ星のお姉さん怖くね? >審査員として完璧すぎる…あと平凡な寿司嫌いすぎる… ジャンであった台詞だったかな 料理人が上手いもん作るのは当たり前だろ独創性見せろ ってことだろうね…
95 22/01/01(土)22:20:37 No.882627707
玉城さんは最初なんか軽い感じの外人来たなって思ったらスゲー怖かった
96 22/01/01(土)22:20:38 No.882627712
>>フランスで三つ星のお姉さん怖くね? >審査員として完璧すぎる…あと平凡な寿司嫌いすぎる… でも広島の至宝の昆布じめにしっかり点数入れてたりするから普通の寿司がダメってわけでもないんだよな
97 22/01/01(土)22:20:52 No.882627807
自分が不味い飯屋に当たっても文句言わず黙って食うけど他の客が店の不手際で困ってるのは許せず助っ人に入るとかなんて嫌な奴なんだ!
98 22/01/01(土)22:20:55 No.882627827
う~ん美味い!って言うだけなのに勝つ方に点を多く入れてる舌の持ち主のお兄ちゃん
99 22/01/01(土)22:20:55 No.882627829
スズキ漁師マンのことずっと疑ってたらいいやつだった ごめん…
100 22/01/01(土)22:21:11 No.882627934
旦那が倒れたときに駆けつけたシーンも情の深さ感じていいね
101 22/01/01(土)22:21:36 No.882628067
>う~ん美味い!って言うだけなのに勝つ方に点を多く入れてる舌の持ち主のお兄ちゃん 言われてみるとすげえな兄ちゃん…
102 22/01/01(土)22:21:46 No.882628135
>う~ん美味い!って言うだけなのに勝つ方に点を多く入れてる舌の持ち主のお兄ちゃん なんでも褒めてくれるけど味に関してはしっかり見てる感じあるよね
103 22/01/01(土)22:21:51 No.882628163
若と金沢のロン毛の人のどっちがラスボスなんだろう
104 22/01/01(土)22:22:05 No.882628243
若旦那はリタイアしたけどあの遠雷の人はまだいるんだよな ラスボスじゃないのあの人
105 22/01/01(土)22:22:11 No.882628295
審査員がいい感じにキャラが立ってるのはこういう漫画では大切だからね
106 22/01/01(土)22:22:18 No.882628333
fu673463.jpg ここのシーン好きだけど身体能力高すぎて吹く
107 22/01/01(土)22:22:29 No.882628395
広島の至宝おじいさんみたいな達人キャラ好き
108 22/01/01(土)22:22:39 No.882628474
まあ流石にロンゲがラスボスでしょう その前が児島さんあたりか?
109 22/01/01(土)22:22:47 No.882628533
若は途中退場しちゃったから若のほうがラスボス枠に近いのかな…?
110 22/01/01(土)22:23:01 No.882628602
>fu673463.jpg >ここのシーン好きだけど身体能力高すぎて吹く 飛びつくのはわかるけどなんで壁ジャンして高度上げてるんだこいつ…
111 22/01/01(土)22:23:02 No.882628607
>fu673463.jpg >ここのシーン好きだけど身体能力高すぎて吹く 怪我なくてもビキッてなりそう
112 22/01/01(土)22:23:05 No.882628643
>旦那が倒れたときに駆けつけたシーンも情の深さ感じていいね (胡麻を摩るポーズ)
113 22/01/01(土)22:23:05 No.882628645
ミシュランのお姉さんとお爺ちゃんで点数が割れるから決着は何でも美味いって言ってくれるお兄さんにかかってると言っていい
114 22/01/01(土)22:23:15 No.882628701
爺さんは寿司を食べてる主流層でもある高齢者たちの代表ポジションでもあるからな… あの大会が日本トップの寿司職人を決める以上 そういう人らを切り捨てるのではなく納得させるかねじ伏せられなきゃ問題外なんだよね
115 22/01/01(土)22:23:21 No.882628749
>広島の至宝おじいさんみたいな達人キャラ好き 孫くらいの職人に負けて腕が錆びついてたことを実感したけど まだまだ熱は負けてねーぜてなるの良いよね
116 22/01/01(土)22:23:26 No.882628794
>スズキ漁師マンのことずっと疑ってたらいいやつだった >ごめん… あんなタイミングでいいやつそうに出てくるとか一旦信頼させて突き落とすやつ! >ごめん…
117 22/01/01(土)22:23:40 No.882628871
敗者復活戦見てて広島の至宝によく勝てたなあの姉ちゃん…って思う
118 22/01/01(土)22:23:50 No.882628928
児島さんが大会編のラスボスでロンゲが漫画全体のラスボスって感じじゃないかな
119 22/01/01(土)22:24:06 No.882629036
嫌な奴も寿司バトルするとみんな浄化されるからいいよね
120 22/01/01(土)22:24:12 No.882629067
審査員の爺さん普通に出来良かったら伝統抜きでも食べてくれるの好き
121 22/01/01(土)22:24:19 No.882629110
>爺さんは寿司を食べてる主流層でもある高齢者たちの代表ポジションでもあるからな… >あの大会が日本トップの寿司職人を決める以上 >そういう人らを切り捨てるのではなく納得させるかねじ伏せられなきゃ問題外なんだよね これは寿司か?って言われたら確かにそうだよな…ってなるし あの人は実際寿司の大会には必要
122 22/01/01(土)22:24:27 No.882629161
>嫌な奴も寿司バトルするとみんな浄化されるからいいよね 後の右腕である!
123 22/01/01(土)22:24:36 No.882629212
>敗者復活戦見てて広島の至宝によく勝てたなあの姉ちゃん…って思う どうやって勝ったか覚えてないばい…
124 22/01/01(土)22:24:37 No.882629218
母ちゃんの過去周りどうすんのかな
125 22/01/01(土)22:24:59 No.882629381
そもそもあの機械の持ち込み許可したの爺さんだしね
126 22/01/01(土)22:25:04 No.882629414
>嫌な奴も寿司バトルするとみんな浄化されるからいいよね てやんでい 俺に勝ったからには優勝しろよ
127 22/01/01(土)22:25:12 No.882629465
>嫌な奴も寿司バトルするとみんな浄化されるからいいよね 主人公がちゃんと主人公してるから好きだわこの作品
128 22/01/01(土)22:25:13 No.882629481
>後の右腕である! メキシコ人も来るだろうしそっちの展開のほうが気になるわ!
129 22/01/01(土)22:25:37 No.882629676
強い職人がかなり普通のネタ出してくる展開好き
130 22/01/01(土)22:25:44 No.882629726
未来寿司は味自体は普通にうまいレベルなんじゃないかな…
131 22/01/01(土)22:26:05 No.882629892
>メキシコ人も来るだろうしそっちの展開のほうが気になるわ! あれやっぱり客としてじゃなくて職人としてくるの!?
132 22/01/01(土)22:26:07 No.882629914
ほんとメキシコじん報われてほしい
133 22/01/01(土)22:26:09 No.882629923
>あの大会が日本トップの寿司職人を決める以上 >そういう人らを切り捨てるのではなく納得させるかねじ伏せられなきゃ問題外なんだよね 大会のいいところは爺さん以外に味重視のおじさんと革新さ重視のフランス姉さんでしっかり評価軸が三つあるとこだな うまけりゃみんな高得点入れてくれるってわけではない
134 22/01/01(土)22:26:21 No.882630036
地味だけど子供できたから頑張らなくちゃってなってた人とかも好き
135 22/01/01(土)22:26:28 No.882630085
ギャンブルで腐ってたやつが包丁だけは死守するのいいよね… 俺は寿司職人なんだ……
136 22/01/01(土)22:26:28 No.882630088
未来寿司のお披露目にぶつけられた三つ星マンかわいそう…
137 22/01/01(土)22:26:45 No.882630216
>未来寿司は味自体は普通にうまいレベルなんじゃないかな… まずかったらミシュランのねーちゃんが高得点付ける訳ないからな
138 22/01/01(土)22:26:52 No.882630269
バンビーノとクロスリンクしてるの?
139 22/01/01(土)22:27:16 No.882630454
>未来寿司のお披露目にぶつけられた三つ星マンかわいそう… 普通においしいです
140 22/01/01(土)22:27:21 No.882630494
どんどん味方増やしてほしいね なんなら今の3Dプリンタも山奥の工場に設置されてほしい
141 22/01/01(土)22:27:28 No.882630540
>地味だけど子供できたから頑張らなくちゃってなってた人とかも好き 試合後にふつうに談笑してるのいいよね
142 22/01/01(土)22:27:41 No.882630637
地味に審査員がばらばらの点数つけたりするのあんま見たことないから個性あって好き
143 22/01/01(土)22:28:03 No.882630778
>>未来寿司のお披露目にぶつけられた三つ星マンかわいそう… >普通においしいです 普通ね
144 22/01/01(土)22:28:31 No.882630957
>地味に審査員がばらばらの点数つけたりするのあんま見たことないから個性あって好き ジャンはそれやろうとして結局放り投げたからな
145 22/01/01(土)22:28:46 No.882631059
三星おばさんの「普通ね」きっつい…!
146 22/01/01(土)22:29:08 No.882631191
中華一番の特級厨師試験でもやってたけどこのレベルまで来たらおいしいのは当然の事だからね…
147 22/01/01(土)22:29:08 No.882631192
子供ができたから頑張るマンはスレ画があんだけ手放しで褒めてるんだから絶対成功できるよね
148 22/01/01(土)22:29:11 No.882631208
>ギャンブルで腐ってたやつが包丁だけは死守するのいいよね… >俺は寿司職人なんだ…… 最後の一線は越えられないところにその人の料理人としての 燻ぶっていた意地と矜持を見れるのがいい…
149 22/01/01(土)22:29:16 No.882631243
そらいきなりあんなSFっぽいガジェット出されたらみんなそっちに注目しちゃうよ!
150 22/01/01(土)22:30:06 No.882631620
>どんどけあざといところ見てもでもこいつ厨房でセックスしてるんだよな…と思ってしまう 正直どの口で「父親に認められる一心で寿司を握る訓練に明け暮れた!」って言ってんだよ…ってなる 魔性とか以前にメンタル弱くて本命にDVしながら浮気ハーレムする奴とか普通に後継者にしたくないわ…
151 22/01/01(土)22:30:16 No.882631675
独創性や一歩進んだ技術ないと素材が旨いだけじゃんなるところが好き
152 22/01/01(土)22:30:26 No.882631752
スレ画の女癖悪いみたいな話聞いたけどどこのエピソード?全話読んだけど思い出せねぇ
153 22/01/01(土)22:30:32 No.882631803
多分未来寿司のタコの奴はお爺ちゃんには固かったんだと思う
154 22/01/01(土)22:31:01 No.882632022
個人的には若旦那割と好きなんだけどなファザコン拗らせたせいで主人公に執拗にボディブローするのも含めて でも寿司握る前に女抱くのは嫌い
155 22/01/01(土)22:31:11 No.882632118
スレ画はただのツンデレおじさんだよ!
156 22/01/01(土)22:31:26 No.882632235
>スレ画の女癖悪いみたいな話聞いたけどどこのエピソード?全話読んだけど思い出せねぇ 女癖じゃなくて女の趣味がじゃない? 女将にコナかけてたところあったから
157 22/01/01(土)22:31:33 No.882632281
女癖悪いのは若では?
158 22/01/01(土)22:31:37 No.882632315
>スレ画の女癖悪いみたいな話聞いたけどどこのエピソード?全話読んだけど思い出せねぇ まあ強いて言うなら女将狙ってそうなとこ?
159 22/01/01(土)22:31:39 No.882632329
>スレ画の女癖悪いみたいな話聞いたけどどこのエピソード?全話読んだけど思い出せねぇ 女癖じゃなくて女の好みじゃない? それ言うと旦那も趣味が悪い事になるんだけど…
160 22/01/01(土)22:31:40 No.882632334
>そらいきなりあんなSFっぽいガジェット出されたらみんなそっちに注目しちゃうよ! 出てくる寿司までSF
161 22/01/01(土)22:31:52 No.882632437
というか女とヤった直後の手で握る寿司を食わされる客って
162 22/01/01(土)22:32:16 No.882632697
>というか女とヤった直後の手で握る寿司を食わされる客って イカの握りです。
163 22/01/01(土)22:32:23 No.882632768
若もあれだけど旦那も相当人間関係でややってそうであまり若を責められない…
164 22/01/01(土)22:32:24 No.882632774
fu673498.jpg
165 22/01/01(土)22:32:34 No.882632864
「あんた客一人一人尿検査するのか!」 「するけど」
166 22/01/01(土)22:32:37 No.882632884
凄いダイナミックにエントリーしてくるお寿司で毎回笑っちゃう
167 22/01/01(土)22:32:43 No.882632922
>それ言うと旦那も趣味が悪い事になるんだけど… 悪いだろ
168 22/01/01(土)22:32:54 No.882632994
>fu673498.jpg これインパクト抜群だった おっかなすぎるけど
169 22/01/01(土)22:32:55 No.882633008
>凄いダイナミックにエントリーしてくるお寿司で毎回笑っちゃう エンジョイ!!
170 22/01/01(土)22:33:00 No.882633040
たとえ職人がいなくてもどこでもその味が食えるって未来寿司のコンセプトと その土地ならではのものを食わせることができるって主人公らの店も対比になってるし ここまで掘り下げてるあたり2人の関係はこの一戦だけで終わらない気はする
171 22/01/01(土)22:33:03 No.882633072
>>というか女とヤった直後の手で握る寿司を食わされる客って >イカの握りです。 手まり寿司の潮吹き仕立てです
172 22/01/01(土)22:33:06 No.882633085
単行本の宣伝回が毎回ひどくて笑っちゃう
173 22/01/01(土)22:33:08 No.882633112
>凄いダイナミックにエントリーしてくるお寿司で毎回笑っちゃう バチバチ
174 22/01/01(土)22:33:31 No.882633284
>>それ言うと旦那も趣味が悪い事になるんだけど… >悪いだろ 今の嫁は金目当てだから…本命は放火犯だから…
175 22/01/01(土)22:33:54 No.882633466
というか調理学校なりで他の勉強するけど兄貴は寿司屋飛び込みルートには見えるな
176 22/01/01(土)22:33:56 No.882633480
漫画ワンで読んだけど単行本だと描き下ろしとかおまけとかってある?
177 22/01/01(土)22:34:51 No.882633864
…もうちょい語りたいねぇ
178 22/01/01(土)22:35:14 No.882634018
若の女癖や職場セックスがバレてスキャンダルになる展開とか普通に有りそう
179 22/01/01(土)22:35:35 No.882634176
若が急にかわいそうになってきた