22/01/01(土)19:44:25 フルマ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/01(土)19:44:25 No.882560309
フルマーマーガンダムのちょっとした派生機やコンセプトを継いだ奴はどんどん生えて来るのに 本人は未だに建造されたかされてないか定かじゃなかったり目撃情報があったりなかったり都市伝説めいた立ち位置を貫いてるのよく分かんねぇな
1 22/01/01(土)19:45:46 No.882560901
出生がアレな時点でそれはしょうがないのでは?
2 22/01/01(土)19:46:01 No.882561038
キリング中佐殺したのがこの人じゃなかったっけ?
3 22/01/01(土)19:46:26 No.882561208
FA-78って本体の形式名?それとも装備?
4 22/01/01(土)19:46:33 No.882561261
FSWS計画系は使いにくいしRX80系がこれからは頑張るから…
5 22/01/01(土)19:46:41 No.882561324
大元は最終決戦に間に合わなかったおっちゃん用の装備だから曖昧になるのは仕方ないのでは
6 22/01/01(土)19:47:03 No.882561466
ガンダム増やしたら怒る人が多いから濁しておくんだ
7 22/01/01(土)19:47:24 No.882561627
まぁそのうち使えるようになるだろう…
8 22/01/01(土)19:47:37 No.882561730
>大元はパーフェクトガンダムって俺ガンダムなんだから曖昧になるのは仕方ないのでは
9 22/01/01(土)19:49:29 No.882562621
開発者は狂四郎になるのか
10 22/01/01(土)19:49:38 No.882562681
フルアーマーガンダムは相変わらず非実在モビルスーツのままなのにフルアーマーガンナーガンダムやフルアーマーガンダムガンダムタイプBやヘビーガンダムは実機湧いちゃってるの何なの
11 22/01/01(土)19:51:21 No.882563412
おっちゃんベースじゃない機体ならいくらでも誤魔化せる
12 22/01/01(土)19:51:23 No.882563421
プラン自体は存在したりするけど一年戦争中に実機があるかはノーコメントになりがち
13 22/01/01(土)19:51:40 No.882563551
パーフェクトガンダムの宇宙世紀バージョン的なのがスレ画でそれを逆輸入したのが青FAだっけ? それとも元々パーフェクトの後釜が青いFAでそれをMSVに持ってきたのがスレ画?
14 22/01/01(土)19:52:17 No.882563794
>フルアーマーガンダムは相変わらず非実在モビルスーツのままなのにフルアーマーガンナーガンダムやフルアーマーガンダムガンダムタイプBやヘビーガンダムは実機湧いちゃってるの何なの 車で例えるとコンセプトモデルをショーで出してその派生モデルを市場投入するような感じだよ
15 22/01/01(土)19:52:20 No.882563819
パーフェクトガンダムは宇宙世紀にもあるじゃん グポォンって言う奴
16 22/01/01(土)19:52:43 No.882563960
>プラン自体は存在したりするけど一年戦争中に実機があるかはノーコメントになりがち サンライズチェックガチガチのAoZでがっつりFSWS計画を元ネタにしてるもんなあ
17 22/01/01(土)19:53:01 No.882564083
ストリームベースの小田さんが関わってる
18 22/01/01(土)19:57:11 No.882565696
盾だけ映像化したやつ
19 22/01/01(土)20:01:13 No.882567351
WiiのMS戦線で出たくらいかな
20 22/01/01(土)20:02:14 No.882567774
今やってる外伝漫画でもテム・レイの設計図手に入ったので現地でFAガンダム作れましたってやってるんで 実機に関してだけは本当にあるか無いか分からんね
21 22/01/01(土)20:04:20 No.882568663
このフルアーマーガンダムHGで出ねえかなぁ サンダーボルト版嫌いじゃないけど自分的にフルアーマーって言ったらこっちなんだ
22 22/01/01(土)20:08:35 No.882570351
fu672979.jpg 定かではない
23 22/01/01(土)20:08:55 No.882570471
msvって全然HGUCで出ないよな ザクはちょっと出たけど
24 22/01/01(土)20:09:29 No.882570702
存在しちゃうと中の人誰?ってなる
25 22/01/01(土)20:10:45 No.882571176
>このフルアーマーガンダムHGで出ねえかなぁ >サンダーボルト版嫌いじゃないけど自分的にフルアーマーって言ったらこっちなんだ MSDで何か理由付けて出すと思ってたらヘビーの方だけだったのが残念 水中型までフォローしたんだしいけると思ったのに!
26 22/01/01(土)20:10:49 No.882571207
セミストライカーのパーツとして片手だけ出てきたときに「あの幻のモビルスーツの実在を示唆している!」って設定に書かれた 幻であることは設定に含まれるらしい
27 22/01/01(土)20:11:35 No.882571493
アニメ版サンボルはプロトガンダムのデザインを取り入れたが混乱の元になっただけだった
28 22/01/01(土)20:12:26 No.882571830
この濃緑がいい
29 22/01/01(土)20:17:58 No.882574135
そもそもG系のMSVは漫画系作品除けば実戦投入されたかも怪しい奴らばかりだし
30 22/01/01(土)20:18:10 No.882574219
吹っ飛ばされるジョニーライデン
31 22/01/01(土)20:22:49 No.882576245
>この濃緑がいい このカラーリングが好きだから似たような追加装甲系の機体とか気軽にグリーンとオレンジでフルアーマー風にしてしまう
32 22/01/01(土)20:23:00 No.882576360
中のガンダムの台数が足りないのが出てこない理由のひとつかと思う ヘビーは新しく作った設定だから気軽に増やせるという歪な構図
33 22/01/01(土)20:24:27 No.882577100
というかヘビーガンダムは戦後になってから生産設定だ フルアーマーとかは一年戦争って期間限定の設定
34 22/01/01(土)20:26:21 No.882577957
最近だとリリスピクシーやセミストライカーが左腕のシールド付けてたりドミナンスが2連ビームガンの試作タイプ持ってたりする
35 22/01/01(土)20:26:52 No.882578206
ヘビーはオリジンMSDだとビグザム出た頃にはもう作っちゃってたな
36 22/01/01(土)20:30:06 No.882579699
>フルアーマーガンダムは相変わらず非実在モビルスーツのままなのにフルアーマーガンナーガンダムやフルアーマーガンダムガンダムタイプBやヘビーガンダムは実機湧いちゃってるの何なの ヘビーは戦後に三機つくられたがそれ以外は未だに全部実機ないよ
37 22/01/01(土)20:31:10 No.882580137
ジョニ帰でもレッドが最初シミュレータで乗ってたのくらいだしなぁ… 姉妹機(?)はゴップチームにホイホイ生えてくるのに
38 22/01/01(土)20:32:11 No.882580615
MSは3Dプリンターで1日くらいで作れるって設定なんでしょ? じゃあ実機が存在しなくてもデータだけ作ってあればいくらでもプリントアウト出来るんじゃないの
39 22/01/01(土)20:33:14 No.882581087
滑っちゃったね
40 22/01/01(土)20:35:16 No.882581942
>じゃあ実機が存在しなくてもデータだけ作ってあればいくらでもプリントアウト出来るんじゃないの 実機が一度も作られてないならパーツの耐久度の検証から始める必要があるので 流石にレンチンレベルで気軽には作れない
41 22/01/01(土)20:42:42 No.882585266
>ヘビーは戦後に三機つくられたがそれ以外は未だに全部実機ないよ fu673113.jpg えッ!!!?
42 22/01/01(土)20:43:14 No.882585472
>fu673113.jpg >えッ!!!? 正史入りしたら考えるわ
43 22/01/01(土)20:43:43 No.882585677
また漫画は正史じゃない論者か