22/01/01(土)15:46:53 最近は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/01(土)15:46:53 No.882485408
最近はそういう風潮でもないよね
1 22/01/01(土)15:48:11 No.882485772
言われたことないわ 兄弟が孫3人作ったからかもしれないけど
2 22/01/01(土)15:48:56 No.882485973
今日早速言われたよ親戚に うるせーーーしらねーーー!
3 22/01/01(土)15:50:15 No.882486345
結婚して子供作らないのは生物として間違ってると言われるくらいだな
4 22/01/01(土)15:51:05 No.882486559
これがあるから盆正月の帰省はめどいんだ
5 22/01/01(土)15:51:23 No.882486638
親戚の子供が離婚してから言われなくなった
6 22/01/01(土)15:52:00 No.882486809
今どきこんなのいるの?
7 22/01/01(土)15:53:33 No.882487247
不況だからこそ結婚で生計にブーストを掛ける意義はあるのかもしれん
8 22/01/01(土)15:56:20 No.882488144
親戚が増えたら面白いなぐらいにしか思ってないと思う
9 22/01/01(土)15:56:35 No.882488216
社会的な通念から見て何らかの精神的欠陥があると見られて昇進などに響く
10 22/01/01(土)15:57:03 No.882488359
むしろ独身の「」自身がこういう考えで自分自身を傷つけてるのをよく見る
11 22/01/01(土)15:57:42 No.882488580
それはそれとして子供は欲しいが
12 22/01/01(土)15:58:35 No.882488875
>社会的な通念から見て何らかの精神的欠陥があると見られて昇進などに響く ヘイトスピーチか?
13 22/01/01(土)15:58:41 No.882488920
結婚して2馬力欲しい
14 22/01/01(土)15:59:02 No.882489046
でもうちこういう価値観で結婚した両親が最終的にめっちゃ不仲だったからなぁ…
15 22/01/01(土)15:59:21 No.882489131
ただ両親が高齢になってしかも兄弟だれも結婚しないとなると流石に申し訳なくなってきてる でもどうも出来ねえんだよな
16 22/01/01(土)15:59:32 No.882489190
>結婚して子供作らないのは生物として間違ってると言われるくらいだな なにもそんなに畜生ぶろうとしなくてもいいのにね…
17 22/01/01(土)15:59:46 No.882489267
>結婚して子供作らないのは生物として間違ってると言われるくらいだな 急に原始人みたいなこと言うじゃん
18 22/01/01(土)16:00:04 No.882489351
結婚はしたけど子供はいない 余計かわいそう扱いされる 知るかボケ
19 22/01/01(土)16:00:09 No.882489381
最近の子は早くセックスすると思ってたらむしろセックスに興味ないと知ってマジか…ってなった
20 22/01/01(土)16:00:13 No.882489396
そりゃ響くだろ 昇進決めるのそういうおじさんたちなんだから… もう少ししたらそこも変わってくるだろうか
21 22/01/01(土)16:00:47 No.882489571
まぁ結婚生活でないと体験できない出来事はかなり多いとは思うが…
22 22/01/01(土)16:01:08 No.882489687
彼女いらないって言うと 本当は欲しいのにできないから強がってるみたいに勝手に解釈される
23 22/01/01(土)16:01:18 No.882489734
>最近の子は早くセックスすると思ってたらむしろセックスに興味ないと知ってマジか…ってなった 興味ないは流石に盛ってると思う
24 22/01/01(土)16:01:54 No.882489919
祖母が俺が結婚しない限り死なないとか言っていていたので無敵の存在にしてあげている
25 22/01/01(土)16:02:00 No.882489949
一人前のために結婚しろって言ってるんじゃない 結婚するなら早い方が断然いいから言うんだ
26 22/01/01(土)16:02:13 No.882489998
興味無くはないけど他の娯楽の方が手軽で楽しいからな…
27 22/01/01(土)16:02:23 No.882490047
うちも男三人だけど全員「」だし見事に甲斐性なしで お家断絶が決定的 誰かがしてくれると思ってたんだがクローンみたく考え方が一緒だった
28 22/01/01(土)16:02:27 No.882490078
今の家族より赤の他人を愛してるピジョンが浮かばない
29 22/01/01(土)16:03:12 No.882490293
セックスに対して草食化じゃなくて美食化と言われてる
30 22/01/01(土)16:03:47 No.882490479
パートナー欲しがってないのに哀れみの眼を向けられるのマジでムカつく
31 22/01/01(土)16:04:00 No.882490544
結婚してる方が何かと安定するからね 不意の事故や病気があっても何とかなるし経済的にも豊かになる 好きで独身続けてるのはただのアホ
32 22/01/01(土)16:04:00 No.882490550
>最近の子は早くセックスすると思ってたらむしろセックスに興味ないと知ってマジか…ってなった 興味ないわけではない ただ性欲発散の代替手段が昔よりも入手が容易かつ量も増えたから…
33 22/01/01(土)16:04:12 No.882490615
>結婚するなら早い方が断然いいから言うんだ ここをもうちょっと親や学校、上司らが説明図つきで真顔で教えてあげるべきなんだよね 金銭的に数百万以上違ってくるからな…
34 22/01/01(土)16:04:30 No.882490724
結婚したことないからなんか怖いし…
35 22/01/01(土)16:04:37 No.882490766
親とすら帰省後半くらいになると息が詰まるから況んや他人をやって思える
36 22/01/01(土)16:04:43 No.882490801
3兄弟で「」とか嫌だな…
37 22/01/01(土)16:04:47 No.882490820
女子「」はよく言うよね
38 22/01/01(土)16:05:14 No.882490945
結婚を早くした方がいいと言われても相手がいるならともかくいない人に言っても仕方ないでしょ
39 22/01/01(土)16:05:24 No.882490989
スレ次第で「」も言う側なのに何を今更
40 22/01/01(土)16:05:34 No.882491043
言われてできるなら苦労はしねぇ!!!!!!!!
41 22/01/01(土)16:05:50 No.882491117
相手作ろうとしろよ
42 22/01/01(土)16:06:06 No.882491196
満たされている状況では子孫残す力や意思が減ってしまうのはこと人間に限らずだったりする
43 22/01/01(土)16:06:07 No.882491197
だらけてるだけだろ
44 22/01/01(土)16:06:09 No.882491209
自然な出会いを望みすぎてって言われてお出しされるのが生き馬の目を抜く就活戦線だから なんかもうちょっと間が欲しい…
45 22/01/01(土)16:06:37 No.882491338
結婚できないは甘えだろ
46 22/01/01(土)16:06:53 No.882491437
やる気がないだけのくせにすぐ仕方ないだろとかフテ腐れるからガキのままなんだよ やってから言え
47 22/01/01(土)16:06:59 No.882491476
風潮は置いといて多分このキャラめっちゃおっぱいでかいと思うから詳細ちょうだい
48 22/01/01(土)16:07:27 No.882491609
人の上に立つような立場だと結婚して家庭持ってるのは普通 家庭持ってるのは何かと会社からみると都合がいいのかもしれない
49 22/01/01(土)16:07:47 No.882491719
結婚できるならしたいがそれは自分の理想の妻と結婚できる前提での話しだ
50 22/01/01(土)16:08:15 No.882491862
俺今年こそ女上司にアタックするんだ♡
51 22/01/01(土)16:08:24 No.882491903
>人の上に立つような立場だと結婚して家庭持ってるのは普通 >家庭持ってるのは何かと会社からみると都合がいいのかもしれない そういうのもあるだろうけど上に立つような人ほど結婚してるって考えから目を逸らすのはよくないよ…
52 22/01/01(土)16:08:24 No.882491907
>セックスに対して草食化じゃなくて美食化と言われてる なんかすごいしっくりくる
53 22/01/01(土)16:08:29 No.882491926
結婚するメリットって結婚した人しかわからないでしょ
54 22/01/01(土)16:08:56 No.882492065
甘えているとか怠けてるからとかはさすがにおじさん節すぎないか
55 22/01/01(土)16:08:57 No.882492068
好きな人と一緒に居れるのが一番のメリット
56 22/01/01(土)16:09:22 No.882492215
おじさん節もなにもおじさんの掲示板だろ!
57 22/01/01(土)16:09:24 No.882492226
自分と思考があってる人間以外とやってける気がしないのと 思考が近い人間は引き篭もりがちなので出会う事はない
58 22/01/01(土)16:09:29 No.882492248
>セックスに対して草食化じゃなくて美食化と言われてる 美食同士で食い合ってて汚い人間には何も落ちてこない
59 22/01/01(土)16:09:51 No.882492338
結婚して子供を複数作って余裕のある暮らしをする 金銭的には一流だろうなぁ…
60 22/01/01(土)16:10:10 No.882492420
>>セックスに対して草食化じゃなくて美食化と言われてる >美食同士で食い合ってて汚い人間には何も落ちてこない むしろ美食同士で美食を産むなら生物的淘汰として最適な形なのでは?
61 22/01/01(土)16:10:20 No.882492481
結婚した途端急に人生観変えてマウント取り出すのが一定数はいるからステータスにはなってんだろう
62 22/01/01(土)16:10:26 No.882492504
いい年して結婚してないのは人間性に問題があるのばっかりだし… お金がないとかいうのはただの言い訳よ
63 22/01/01(土)16:10:38 No.882492556
なんで金銭的な余裕ができるんだ?
64 22/01/01(土)16:10:50 No.882492607
うちも男3人で長男だけ結婚したものの子供なし 分家の方にも3兄弟がいて全員結婚して孫が7人もいてバランスが悪い
65 22/01/01(土)16:10:52 No.882492613
おっぱいでっけえなあ!?!?
66 22/01/01(土)16:11:48 No.882492887
>いい年して結婚してないのは人間性に問題があるのばっかりだし… >お金がないとかいうのはただの言い訳よ 「」の分際でどの口が言ってんだてめえはよ…
67 22/01/01(土)16:11:55 No.882492934
彼女も俺もブサイク同士だけど楽しくやってるよ
68 22/01/01(土)16:11:58 No.882492950
「結婚することが一人前の証明」なのは別に反論するようなことではないと思うよ 「結婚していないことが一人前でない証明にはならない」ってだけで
69 22/01/01(土)16:12:00 No.882492955
焦って結婚するとろくでもない事にしかならんよ
70 22/01/01(土)16:12:51 No.882493209
>結婚した途端急に人生観変えてマウント取り出すのが一定数はいるからステータスにはなってんだろう 結婚したところで一人前になるわけじゃないけど 女の場合せめてマウント取る側に行ってもらった方が とんでもないモノになっちゃう可能性は下がるから親として安心だろうな
71 22/01/01(土)16:13:00 No.882493266
どうすれば一人前だとか世間体とかそんなの考えて生きてない
72 22/01/01(土)16:13:15 No.882493339
>彼女も俺もブサイク同士だけど楽しくやってるよ こういうのは嫉妬も感じないし微笑ましくて好き 美形が付き合ってるの見ると羨ましくて血涙がでる
73 22/01/01(土)16:13:23 No.882493383
ひとりぼっちは寂しいよ
74 22/01/01(土)16:13:30 No.882493419
結婚して一人前じゃなくて一人前に到達するための通過点の一つというか
75 22/01/01(土)16:13:30 No.882493421
結婚して一人前になったのにどうして離婚するんですか?
76 22/01/01(土)16:13:31 No.882493427
金があって独り身なのは社会的にも人間的にも問題ないけど金無いけど独り身なのはなんらかの欠陥があるとおもわらる
77 22/01/01(土)16:13:36 No.882493459
>彼女も俺もブサイク同士だけど楽しくやってるよ なんというか美食化ってのはブスとかブサイクとかいうだけの問題じゃないと思う
78 22/01/01(土)16:13:39 No.882493477
いろんな生き方があるということが言われるようになっただけで 結婚して家庭持って失敗してないなら相変わらず一流ではあると思う
79 22/01/01(土)16:13:53 No.882493529
>ひとりぼっちは寂しいよ 最近はSNS発展したからな…
80 22/01/01(土)16:14:18 No.882493653
>結婚して一人前になったのにどうして離婚するんですか? 一人前じゃなかったってことだ
81 22/01/01(土)16:14:20 No.882493670
>彼女も俺もブサイク同士だけど楽しくやってるよ お前は輝いてるよ
82 22/01/01(土)16:14:29 No.882493710
>「結婚することが一人前の証明」なのは別に反論するようなことではないと思うよ >「結婚していないことが一人前でない証明にはならない」ってだけで 結婚することを一人前って定義しちゃうと逆説的にしてないのは一人前でないって証明になってませんかね…
83 22/01/01(土)16:14:30 No.882493717
>セックスに対して草食化じゃなくて美食化と言われてる 食わないんじゃなく食えないんだから美食は違うだろうエア美食のほうが近いんじゃないか? 行列のできる店も定食屋も高級店も行ったことないのにそんなに美味くないって言ってるわけだし
84 22/01/01(土)16:14:32 No.882493727
同性婚できるようになったら俺たち結婚しよ ほらそういうんじゃなくても一人じゃ寂しいだろ♡
85 22/01/01(土)16:14:40 No.882493753
>>ひとりぼっちは寂しいよ >最近はSNS発展したからな… 40くらいになると凄い寂しくなるとは言うけどSNSあったら問題ないのかね?
86 22/01/01(土)16:14:54 No.882493827
>いろんな生き方があるということが言われるようになっただけで >結婚して家庭持って失敗してないなら相変わらず一流ではあると思う 幸せであろうと努力してできるやつは一流だからな…
87 22/01/01(土)16:15:10 No.882493892
手遅れになった人の強がりは無視しろ
88 22/01/01(土)16:15:29 No.882493978
>>>ひとりぼっちは寂しいよ >>最近はSNS発展したからな… >40くらいになると凄い寂しくなるとは言うけどSNSあったら問題ないのかね? 今40代の人らはそこまでSNSに慣れてない世代ってのもあるからなんともわからんね…
89 22/01/01(土)16:15:55 No.882494080
>>>ひとりぼっちは寂しいよ >>最近はSNS発展したからな… >40くらいになると凄い寂しくなるとは言うけどSNSあったら問題ないのかね? 友人とか他に家族とかいるんだったらそうでもないんじゃない?知らんけど
90 22/01/01(土)16:15:59 No.882494098
お金がなくても幸せみたいな話だよね 当然あった方がいいに決まってる
91 22/01/01(土)16:16:11 No.882494159
>40くらいになると凄い寂しくなるとは言うけどSNSあったら問題ないのかね? そういうのもSNSで見たから寂しいんじゃないの
92 22/01/01(土)16:16:13 No.882494170
1人身だと年取ってから絶対後悔するからだろ
93 22/01/01(土)16:16:30 No.882494262
>人の上に立つような立場だと結婚して家庭持ってるのは普通 >家庭持ってるのは何かと会社からみると都合がいいのかもしれない 簡単に組織を裏切れなくなるからな
94 22/01/01(土)16:16:34 No.882494278
友達がVRチャットで雌になってた 最近ラインとかもなんか会話すると雌っぽくてあれも幸せの形の1つかもしれん
95 22/01/01(土)16:16:42 No.882494318
>ひとりぼっちは寂しいよ 一人暮らし長いせいかこういうとこで数回やりとりするだけで十分って感じてしまう それ以上は他人が鬱陶しい
96 22/01/01(土)16:16:44 No.882494324
>40くらいになると凄い寂しくなるとは言うけどSNSあったら問題ないのかね? 自分と同じくらいかそれ以上に「」みたいな趣味の人々が 趣味と家庭を両立しつつ子供がすくすく成長する様を見てノーダメージであればそう
97 22/01/01(土)16:16:55 No.882494390
>お金がなくても幸せみたいな話だよね >当然あった方がいいに決まってる なきゃ生活できないお金とはまた別な気も まぁ結婚できて幸せかどうかは本人次第だな
98 22/01/01(土)16:17:01 No.882494419
>友達がVRチャットで雌になってた >最近ラインとかもなんか会話すると雌っぽくてあれも幸せの形の1つかもしれん ネカマ…?
99 22/01/01(土)16:17:44 No.882494613
未婚よりバツイチのほうが社会的には上なんだよな 童貞より強姦魔の方が上みたいに
100 22/01/01(土)16:18:01 No.882494672
>未婚よりバツイチのほうが社会的には上なんだよな >童貞より強姦魔の方が上みたいに 強姦魔は下よ?
101 22/01/01(土)16:18:06 No.882494700
結婚で一括りにしてるけど 夫婦仲が良いかどうかで地獄と天国ぐらいの差があると思う
102 22/01/01(土)16:18:09 No.882494714
>友達がVRチャットで雌になってた >最近ラインとかもなんか会話すると雌っぽくてあれも幸せの形の1つかもしれん ま 本人が幸せならいいだろ
103 22/01/01(土)16:18:15 No.882494740
スレ画の巨乳ちゃんに種付けしてえ~って正常な男ならなるだろ
104 22/01/01(土)16:18:21 No.882494771
生まれた時からネットある世代は身体的にも制度的にも早く結婚するのがベターなの知ってるから晩婚は減ってるんだよな
105 22/01/01(土)16:18:21 No.882494772
まず人と居ること自体が楽しかったりメリットだと思えない人相手だと 何言っても暖簾に腕押しみたいなところはある…
106 22/01/01(土)16:18:28 No.882494805
>未婚よりバツイチのほうが社会的には上なんだよな >童貞より強姦魔の方が上みたいに 強姦魔は下の下だろ!
107 22/01/01(土)16:18:32 No.882494830
>強姦魔は下よ? 上だが…
108 22/01/01(土)16:18:33 No.882494834
自分はともかく他人が結婚迷ってたらさっさとしろって言う
109 22/01/01(土)16:18:38 No.882494868
すげー色んな人から好かれるけど恋愛とかそっち方面の好きはからきしだから諦めたぜ!とりあえず生きるわ!
110 22/01/01(土)16:18:40 No.882494873
言うなら相手連れてこいってんだよな
111 22/01/01(土)16:18:42 No.882494887
強姦魔は童貞よりも遥か下すぎる…
112 22/01/01(土)16:18:48 No.882494906
>結婚することを一人前って定義しちゃうと逆説的にしてないのは一人前でないって証明になってませんかね… 「数字の2は偶数」って定義したとして「2でないなら偶数でない」ことにはならないんですよ 4だって8だって偶数なんだ
113 22/01/01(土)16:18:50 No.882494910
元旦から場末のアダルト掲示板に入り浸ってる輩が な~に偉そうに講釈垂れてやがんだか…
114 22/01/01(土)16:19:01 No.882494962
>童貞より強姦魔の方が上みたいに そういうバカみたいなのを例に出すからさぁ…
115 22/01/01(土)16:19:07 No.882494993
犯罪者は童貞未満だよォ!
116 22/01/01(土)16:19:25 No.882495048
元日からこんなスレ見るんじゃなかった…
117 22/01/01(土)16:19:34 No.882495085
バツイチを犯罪者みたいにいうな
118 22/01/01(土)16:19:34 No.882495087
家族がいれば会社としてはある意味家族を人質に取れるからな…
119 22/01/01(土)16:19:36 No.882495095
俺はまだ学生だからピンと来ないけど 将来いい歳してまだこういうスレに参加してたらと思うと怖い
120 22/01/01(土)16:19:46 No.882495134
>元旦から場末のアダルト掲示板に入り浸ってる輩が >な~に偉そうに講釈垂れてやがんだか… そうやって自分はこいつらとは違うって空気出しても何も変わらないっすよ
121 22/01/01(土)16:19:55 No.882495185
性格の良い美人と結婚するのは楽しそうだけどそれは能力的に望めない なのに何かブサイクおばさんと結婚して勝手に上から目線になってる人たちが多くて腹が立つ ブサイク引き取ってる奴はみんな負け組だろ みんなが憧れてる結婚ってのは気立のいい美人のおまんこを好き放題にすることであってブサイクと乳繰り合ってるやつではない
122 22/01/01(土)16:20:11 No.882495254
>俺はまだ学生だからピンと来ないけど >将来いい歳してまだこういうスレに参加してたらと思うと怖い その恐怖現実になるよ
123 22/01/01(土)16:20:14 No.882495274
情報がいっぱい入ってくると理想も高まる
124 22/01/01(土)16:20:20 No.882495299
>生まれた時からネットある世代は身体的にも制度的にも早く結婚するのがベターなの知ってるから晩婚は減ってるんだよな 結婚や出産について様々な公的支援も増えてるけれど だいたい40歳以下くらいで線引きされてるからな・・・ ある意味結婚を遅らせるデメリットが明確になっている
125 22/01/01(土)16:20:23 No.882495311
>俺はまだ学生だからピンと来ないけど >将来いい歳してまだこういうスレに参加してたらと思うと怖い 少しでもそう思うならいもげを見るのはやめたほうがいい
126 22/01/01(土)16:20:29 No.882495340
>俺はまだ学生だからピンと来ないけど >将来いい歳してまだこういうスレに参加してたらと思うと怖い まだ学生なのにこんなところにいる方も怖いんだよなぁ
127 22/01/01(土)16:20:40 No.882495388
>俺はまだ学生だからピンと来ないけど 一瞬学生からこんなとこにいて大丈夫か⁈ってなったけど「」ならいいや
128 22/01/01(土)16:20:51 No.882495439
>童貞より強姦魔の方が上みたいに 童貞と比較して争う対象が犯罪者な時点で悲しいね…
129 22/01/01(土)16:20:52 No.882495446
強姦は上下じゃなく外です 外道って言うでしょ
130 22/01/01(土)16:20:53 No.882495454
おじさんも学生時代からここにいるから安心して
131 22/01/01(土)16:20:56 No.882495469
親には学費やや塾やらでとても迷惑かけたが 結婚はともかく育児は出費えぐいよねぇ
132 22/01/01(土)16:20:59 No.882495483
個人的に尊敬してる親しい人は大抵結婚してて幸せそうだ…
133 22/01/01(土)16:21:04 No.882495505
家系が潰えた所で別に守ってご褒美があるわけでも家に誇りがあるわけでも無いからなぁ…
134 22/01/01(土)16:21:04 No.882495508
親にも親戚にもびっくりするぐらい言われない
135 22/01/01(土)16:21:26 No.882495610
>まだ学生なのにこんなところにいる方も怖いんだよなぁ >一瞬学生からこんなとこにいて大丈夫か⁈ってなったけど「」ならいいや 流石にそういうのもう古いぜオッサン
136 22/01/01(土)16:22:06 No.882495793
自分も学生の頃なんておじさんのアドバイス一切聞かなかったからな…
137 22/01/01(土)16:22:24 No.882495891
結婚してる「」もいるのに「」でひとくくりに自分は大丈夫だとするのは良くないよ
138 22/01/01(土)16:22:32 No.882495922
動植物全てが子孫を残すために生涯をかけているんだから そこからして覆らない限りスレ画の風潮が変わる事は無いだろう
139 22/01/01(土)16:23:27 No.882496192
>家系が潰えた所で別に守ってご褒美があるわけでも家に誇りがあるわけでも無いからなぁ… 実際に潰えた事例をみたけれど 住居と墓の後始末をしないといけないのは辛いなと思った
140 22/01/01(土)16:23:42 No.882496254
>結婚してる「」もいるのに「」でひとくくりに自分は大丈夫だとするのは良くないよ でも正月からこんなサイト見てるのは外道だと思うよ
141 22/01/01(土)16:23:52 No.882496315
>自分も学生の頃なんておじさんのアドバイス一切聞かなかったからな… おっさんになって身体はやっぱりガタが目立ち始めたしやっぱりオタク趣味への熱は冷めてきたしでそういうもんなんだな…って実感してる
142 22/01/01(土)16:24:00 No.882496365
・学生時代から付き合ってる相手とお互い育児休暇ある会社に就職後に二十代前半で結婚&出産 ・もう少し遊びたいなら二十代中盤までと割り切ってその後婚活して三十までに結婚&出産 現代で効率良いのはこの二択
143 22/01/01(土)16:24:05 No.882496394
親戚みんな勤め先潰れたり早死にしたりして会合が一切なくなった スッキリ
144 22/01/01(土)16:24:16 No.882496453
まあでも集団圧力みたいなものは感じるよ結婚しろという風潮 結婚してるから一人前ってのは絶対違うだろうからね 結婚してるけど
145 22/01/01(土)16:24:43 No.882496571
そもそも結婚相手ってどこで見つけるもんなの?
146 22/01/01(土)16:25:04 No.882496671
言われはしないが思われてはいる
147 22/01/01(土)16:25:30 No.882496807
みんな30越えてるのに3人兄弟だれも結婚しないわ する気配もない
148 22/01/01(土)16:25:34 No.882496825
恋愛に興味は持てないけど子供は可愛い…友人の子供に適当な理由付けておもちゃ渡したりしてる
149 22/01/01(土)16:25:35 No.882496826
>そもそも結婚相手ってどこで見つけるもんなの? img
150 22/01/01(土)16:25:44 No.882496872
共働きで結婚してる同僚は正直金銭的な意味でうらやましい まあ子ども産まれたら大変になるんだろうが
151 22/01/01(土)16:25:46 No.882496887
>まあでも集団圧力みたいなものは感じるよ結婚しろという風潮 >結婚してるから一人前ってのは絶対違うだろうからね >結婚してるけど 結婚してる人の方が結婚してるから一人前とは思わないだろうな逆に
152 22/01/01(土)16:26:03 No.882496976
社会的には問題ないけど子を残せないと生物として終わりなのはその通りだと思う 生命が生まれて46億年脈々と受け継がれてきた連鎖がお前の代で止まるんだぞ
153 22/01/01(土)16:26:36 No.882497124
なんかこういう風潮薄れて晩婚未婚がめっちゃ増えてるんだよね 30代の4割弱が未婚っていう
154 22/01/01(土)16:26:42 No.882497161
>そもそも結婚相手ってどこで見つけるもんなの? そこらへんでエンカウントできたらいいのにな…
155 22/01/01(土)16:26:47 No.882497186
言ってくれるだけまだマシだよ 親子関係良好だったから孫の顔見せられずに昇天して申し訳ない気持ちでいっぱいだよ
156 22/01/01(土)16:26:47 No.882497188
結婚してる「」がいる時点で結婚できる人間イコールまともってわけではないよね
157 22/01/01(土)16:26:51 No.882497208
親戚見てると幸せの定義がわからなくなったりはする
158 22/01/01(土)16:27:06 No.882497290
2000年代のネットは結婚へのヘイトが凄かったからあれ真に受けてしなかった層は悲惨そう
159 22/01/01(土)16:27:16 No.882497333
自分一人の趣味の熱量だとモチベに限界あるけど 子ども出来るとそこから新たな趣味が生まれる感じあった
160 22/01/01(土)16:27:35 No.882497431
>社会的には問題ないけど子を残せないと生物として終わりなのはその通りだと思う >生命が生まれて46億年脈々と受け継がれてきた連鎖がお前の代で止まるんだぞ そんなマクロな話を急にミクロな視点で言われてもな 誰かが受け継いでいけばいいよ
161 22/01/01(土)16:27:43 No.882497476
>なんかこういう風潮薄れて晩婚未婚がめっちゃ増えてるんだよね >30代の4割弱が未婚っていう すごいね日本どうなっちゃうんだろう どうなってもいいけど
162 22/01/01(土)16:27:45 No.882497483
>社会的には問題ないけど子を残せないと生物として終わりなのはその通りだと思う >生命が生まれて46億年脈々と受け継がれてきた連鎖がお前の代で止まるんだぞ 残せなかった生き物のほうが圧倒的に多いから普通
163 22/01/01(土)16:27:45 No.882497486
そもそも結婚でもしないと暇な人種沢山いるからな…
164 22/01/01(土)16:28:19 No.882497639
なんも言ってこないから楽な家庭だよ
165 22/01/01(土)16:28:20 No.882497641
人類が俺一人なら考えるけどさぁ…溢れてるじゃん?
166 22/01/01(土)16:28:22 No.882497650
社会人になる前に結婚相手捕まえとけとはよく言ったものだ まあ捕まえておけなかったんだが…
167 22/01/01(土)16:29:22 No.882497955
ネットあったら孤独感紛らわせるのなんて余裕だから本当に人生の最後の最後でもないと結婚しといた方が良かったなんて思えなさそう
168 22/01/01(土)16:29:36 No.882498027
兄貴がめちゃくちゃどうでもいい顛末辿って離婚まで行ったから自分が万が一結婚したらめっちゃ相手を大事にせねば…となるなった まあ相手はいないんだがなガハハ!
169 22/01/01(土)16:30:08 No.882498192
>社会人になる前に結婚相手捕まえとけとはよく言ったものだ >まあ捕まえておけなかったんだが… 大人になってから改めてパートナーとして人を探そうと思うと 学生時代と同じ基準で選ぶわけにいかないし面倒そうだよね
170 22/01/01(土)16:30:15 No.882498234
ぶつぶつひとり言つぶやきながら徘徊してる爺さんたまに見かけるけど 俺の老後はああなるんだろうなとは思ってる
171 22/01/01(土)16:30:46 No.882498374
周りが結婚してるから信じられないけどデータとしては30代の3割から4割が未婚なんだよね いや本当に信じられん
172 22/01/01(土)16:31:08 No.882498466
ネットで孤独がまぎらわせてるというのはただの錯覚だ
173 22/01/01(土)16:31:21 No.882498518
学生のころは・・・えっちな同人誌ばっかり描いてました!
174 22/01/01(土)16:31:25 No.882498537
自分が今から結婚して子供残したとしてその時代めっちゃ生きづらくねえかなとか考えちゃう
175 22/01/01(土)16:31:34 No.882498579
>ネットで孤独がまぎらわせてるというのはただの錯覚だ 錯覚出来てるからいいじゃんって話だぞ
176 22/01/01(土)16:31:39 No.882498607
生き物的な話をするなら群れを作る生き物あるあるとして 直接子孫は残さないで群れの維持に別の部分で貢献する個体が必ずいるので自分もそれだと思えばいいよ
177 22/01/01(土)16:31:46 No.882498650
就職氷河期で仕事探すのに手いっぱいだったのにパートナーまで探せねばいかなかったのか
178 22/01/01(土)16:32:09 No.882498738
受け継がれずに消えていく遺伝子だって無数にいただろう ご先祖さまたちは上手く続けてこれたようだが残念ながら俺がゴールだ
179 22/01/01(土)16:32:10 No.882498744
>ネットで孤独がまぎらわせてるというのはただの錯覚だ 孤独とは群衆の中でこそ感じるものというからな… それこそ結婚しても孤独であると感じる瞬間なんていくらでもあるだろう
180 22/01/01(土)16:32:48 No.882498932
一夫多妻制の動物界と比べてもなあ…
181 22/01/01(土)16:32:48 No.882498933
ネットでまぎらわせる程度の孤独感の人は別にネットがあろうがなかろうがどうとでもなる もっと深刻な孤独感の人はやばい
182 22/01/01(土)16:32:52 No.882498947
>>ネットで孤独がまぎらわせてるというのはただの錯覚だ >孤独とは群衆の中でこそ感じるものというからな… >それこそ結婚しても孤独であると感じる瞬間なんていくらでもあるだろう 結婚したことないから分からない…
183 22/01/01(土)16:33:25 No.882499079
金云々言うなら金のあるやつからまず率先して少子化対策してくれ
184 22/01/01(土)16:33:45 No.882499180
結婚生活向いてるのかちょっとわからん オナニーしたいから個室ほしい
185 22/01/01(土)16:33:54 No.882499214
世の中幸せな家庭もいくらでもあるけどテレビやネットじゃ負の側面ばっか取り上げられるからなあ
186 22/01/01(土)16:34:21 No.882499337
結婚しないと出来ないはちがうよ?
187 22/01/01(土)16:34:23 No.882499345
どんな状態であれ本質的に人間は孤独だろう ただそれを強く感じるかどうかは人による
188 22/01/01(土)16:35:06 No.882499526
いやネットなかったら相当つらい
189 22/01/01(土)16:35:24 No.882499611
>世の中幸せな家庭もいくらでもあるけどテレビやネットじゃ負の側面ばっか取り上げられるからなあ 結婚したらしたで不満が生まれる現状に満足できない人間の性が悪いよー
190 22/01/01(土)16:35:25 No.882499618
一夫多妻制にして独身は財産没収の上で妻帯者に分配する それが人口減少を食い止める最期の希望
191 22/01/01(土)16:35:34 No.882499663
むしろ世間は結婚は素敵で幸せだから結婚しろって圧のが強いと思うが 負の側面って身内でもないとあまり見えなくない?
192 22/01/01(土)16:36:02 No.882499806
>一夫多妻制にして独身は財産没収の上で妻帯者に分配する >それが人口減少を食い止める最期の希望 でもお前結婚どころか恋人もいないじゃん
193 22/01/01(土)16:36:04 No.882499817
孤独に耐えられない人はそれこそ子供の頃からその片鱗があるよ
194 22/01/01(土)16:36:15 No.882499873
婚活アプリっても結局お見合いの斡旋を親戚がやるか業者がやるかの違いでしかないんだなぁ
195 22/01/01(土)16:36:15 No.882499876
>一夫多妻制にして独身は財産没収の上で妻帯者に分配する >それが人口減少を食い止める最期の希望 一夫多妻制って別に子供の数増えないんですよ 一人が産む人数余計減るから
196 22/01/01(土)16:36:39 No.882499986
世間では20までに片思いくらいは最低一回するそうだ 最低より下ってなんて言うんだろうね
197 22/01/01(土)16:36:40 No.882499991
>一夫多妻制にして独身は財産没収の上で妻帯者に分配する >それが人口減少を食い止める最期の希望 するか…偽装結婚
198 22/01/01(土)16:36:55 No.882500057
自己顕示欲強い人ほどガツガツ結婚するけど 家庭には向いてない感じがする
199 22/01/01(土)16:37:06 No.882500115
ネットなくて耐えられないのは孤独感じゃなくて退屈だろ
200 22/01/01(土)16:37:09 No.882500128
>世間では20までに片思いくらいは最低一回するそうだ >最低より下ってなんて言うんだろうね 変わった人かな…
201 22/01/01(土)16:37:43 No.882500266
独身貴族が快適すぎるのが悪い この自由と余裕を捨ててまで縛られるメリットってなに?
202 22/01/01(土)16:38:04 No.882500361
別になんでもいいじゃんどうせ死んだら全部意味ないよ
203 22/01/01(土)16:38:08 No.882500386
>世間では20までに片思いくらいは最低一回するそうだ >最低より下ってなんて言うんだろうね 片思いらしい片思いなんて小学生のころっきりだ それ以降は付き合いたいとかモテたいとかそういう欲求が出てこない…あるのかもしれんが他の欲に押し流される程度でしかない
204 22/01/01(土)16:38:21 No.882500449
結婚願望は特にないけど年取った後のこと考えると不安なところはある 結婚相談所でも行くか
205 22/01/01(土)16:38:33 No.882500510
>世間では20までに片思いくらいは最低一回するそうだ 無性愛はまたちょっと事情が違うぞ
206 22/01/01(土)16:38:41 No.882500545
もう妻や子どもを雑に扱っていい時代じゃないしなぁ 一夫多妻OKにしてもそもそも有能な一人の男がたくさんの妻持ってくれるかどうかすら微妙だ
207 22/01/01(土)16:39:12 No.882500689
最近はそれなりの歳でセックスしたことないだけで変人奇人扱いされるから楽なもんだよね
208 22/01/01(土)16:39:15 No.882500697
地方と都会だと結婚に関する圧力が全然違うから話が合わないんだよな
209 22/01/01(土)16:39:41 No.882500814
>もう妻や子どもを雑に扱っていい時代じゃないしなぁ >一夫多妻OKにしてもそもそも有能な一人の男がたくさんの妻持ってくれるかどうかすら微妙だ 妻という形で持ちたい男なんてほとんどいないよな
210 22/01/01(土)16:39:57 No.882500894
社会的な地位と金があって結婚してない人はよっぽど何かある 地位も金もなくて結婚してない人は何もない
211 22/01/01(土)16:40:02 No.882500919
>もう妻や子どもを雑に扱っていい時代じゃないしなぁ >一夫多妻OKにしてもそもそも有能な一人の男がたくさんの妻持ってくれるかどうかすら微妙だ それは最終的に旦那側も雑に扱われることになるというか行き着く先は生命の価値の低下だよ
212 22/01/01(土)16:40:03 No.882500927
片想いすらしたことがないから自分は多分結婚出来ないんだろうなって諦めてる
213 22/01/01(土)16:40:16 No.882500968
>独身貴族が快適すぎるのが悪い >この自由と余裕を捨ててまで縛られるメリットってなに? 周りで結婚してるの見るとほぼみんな専業主婦でお金食い潰されてるから給料少ない俺からさらに引かれるのは厳し過ぎるなと思ってる
214 22/01/01(土)16:40:25 No.882501023
>>世間では20までに片思いくらいは最低一回するそうだ >無性愛はまたちょっと事情が違うぞ 親戚一同に言わせてみればモテない僻みなんだと
215 22/01/01(土)16:41:53 No.882501407
ストライクゾーンはガバガバだけど別に仲良くなりたいとかは思わないなぁ
216 22/01/01(土)16:41:54 No.882501415
クソみたいな女と結婚して人生縛られるとか馬鹿しかしないだろ 終わってるよ
217 22/01/01(土)16:42:16 No.882501524
結婚できない人が多くなってもルッキズムは残っててほしい 社会に蔓延するルッキズムが原因で恋人いたことないんだろうけどフィクションやAVで美人が消えるのは嫌だし
218 22/01/01(土)16:43:25 No.882501795
結婚して子供を作る事が社会的に認められる事の一つなのは間違いないのに そこを誤魔化すから不幸な人間が増えてる気がする
219 22/01/01(土)16:44:18 No.882502052
>結婚して子供を作る事が社会的に認められる事の一つなのは間違いないのに >そこを誤魔化すから不幸な人間が増えてる気がする 結婚したことをプラスに捉えるのは良いんだけど結婚してないことをマイナスに捉えるのはやめてほしい
220 22/01/01(土)16:44:18 No.882502053
その理屈でいくと社会的に認められない人が半数近くいるのヤバくない?
221 22/01/01(土)16:44:26 No.882502096
結婚は他の男としたけどデートは誘ってくれる女友達はいる 都合の良い男だよ俺は
222 22/01/01(土)16:44:37 No.882502145
むしろルッキズムが美人をAV以外の職に就かせるから逆効果にしかなってないぞ
223 22/01/01(土)16:44:59 No.882502245
結婚はしなくても子供は作れるぞ
224 22/01/01(土)16:45:16 No.882502325
そんな性自認の話をざっくらばんに話せる親戚などおらんわ
225 22/01/01(土)16:45:16 No.882502326
今の時代はSNSがあるから孤独が紛れるのだとして 行き遅れた女は女同士でつるむことになるわけだ あそことかあそこみたいに それは誰だって嫌だろう
226 22/01/01(土)16:45:29 No.882502383
>むしろルッキズムが美人をAV以外の職に就かせるから逆効果にしかなってないぞ ルッキズムは悪としてブサイクを映画の黒人枠みたいに挿入されたりする世界が来たらいやだろ?
227 22/01/01(土)16:45:39 No.882502435
俺は恋愛も結婚も全くしようと思わないし出来るとも思わないけど 結婚して子供育ててる人とかは全力で尊敬してるよ
228 22/01/01(土)16:46:23 No.882502662
>その理屈でいくと社会的に認められない人が半数近くいるのヤバくない? まぁ…かなりヤバいな… 今の年金制度だと養ってくれる未来の若者が居ないと困るし…
229 22/01/01(土)16:46:49 No.882502793
俺が結婚して子供まで作るとか不幸の再生産でしかないからここで歯を食いしばって耐えてる そもそも出来ないだろって事実からは目をそらす
230 22/01/01(土)16:46:58 No.882502829
他に評価点があれば余裕で覆るってだけで結婚してないのは基本マイナスだよ…
231 22/01/01(土)16:47:13 No.882502896
結婚相手より自分に都合のいい友達が欲しい という発想が出るあたり駄目だと思うので一人でいる
232 22/01/01(土)16:48:15 No.882503200
>俺が結婚して子供まで作るとか不幸の再生産でしかないからここで歯を食いしばって耐えてる >そもそも出来ないだろって事実からは目をそらす 自分を守るために都合のいい言い訳を考えるのは結構大事
233 22/01/01(土)16:48:18 No.882503216
終身雇用終わり見えてるし社会的に認められるメリットももうあんま無い気がする
234 22/01/01(土)16:48:26 No.882503253
>その理屈でいくと社会的に認められない人が半数近くいるのヤバくない? まあどうせその代で潰えるからな 残りの半数のために人口半分になっても持続できる社会をどう作るのが課題
235 22/01/01(土)16:49:07 No.882503436
結婚出来ないやつに人権なしくらいしないと結婚しない国民性だったのは盲点だな
236 22/01/01(土)16:50:31 No.882503839
ヤバいけどそのヤバい奴らの子孫は残らないので無視していい
237 22/01/01(土)16:51:03 No.882503983
>結婚出来ないやつに人権なしくらいしないと結婚しない国民性だったのは盲点だな 結婚は個人の自由にしていいよってなったら世界的にしない人増えたから日本だけの問題でもない
238 22/01/01(土)16:51:11 No.882504022
「」が必死に結婚してなくてもまとも!って言い張ることによって余計にダメな方向へ立証されるから黙ってた方がいいよ…
239 22/01/01(土)16:51:32 No.882504113
親に孫の顔を見せたいって思いは確かにある でも自分は結婚にも子供にも興味はないから動く気になれない
240 22/01/01(土)16:51:48 No.882504188
どうせろくな死に方しねえんだ 一人前の生き方したってしょうがなかろう
241 22/01/01(土)16:51:58 No.882504233
結婚しなくていいから女と付き合うとこから始めようよ
242 22/01/01(土)16:52:04 No.882504255
お互いに同意がないと結婚しなくなったのに離婚が普通になくなってないのも不思議な気がする
243 22/01/01(土)16:52:10 No.882504286
>ヤバいけどそのヤバい奴らの子孫は残らないので無視していい 人口が減るってマジで安全保障上の問題になってくるからそうもいかないんだ
244 22/01/01(土)16:52:11 No.882504289
>「」が必死に結婚してなくてもまとも!って言い張ることによって余計にダメな方向へ立証されるから黙ってた方がいいよ… 別にまともとはいってないと思うな… そういう風潮はなりつつあるよねって話が発端なわけで
245 22/01/01(土)16:52:30 No.882504374
>あそことかあそこみたいに たとえ一生結婚できないとしても ああはなるまいと思うよ
246 22/01/01(土)16:53:04 No.882504532
最大限の自衛は極力目に入れないことだ
247 22/01/01(土)16:53:14 No.882504579
男の友達すらいなくなったのに女なんていねえよ
248 22/01/01(土)16:53:16 No.882504588
>「」が必死に結婚してなくてもまとも!って言い張ることによって余計にダメな方向へ立証されるから黙ってた方がいいよ… 結婚しない奴が増えた世界だと基準を変えずに社会に蔓延する異常者の数を増やすよりも基準を下げた方がまともな人も暮らしやすいんじゃなかろうか
249 22/01/01(土)16:53:20 No.882504603
いくら自虐してもどうせ全く動き出さないんだし目を背けてた方がマシ
250 22/01/01(土)16:53:37 No.882504688
>>ヤバいけどそのヤバい奴らの子孫は残らないので無視していい >人口が減るってマジで安全保障上の問題になってくるからそうもいかないんだ 今の人口が増えすぎてるくらいだから減って問題ないよ 今と同じだけのサービスを求めるから駄目なだけだ
251 22/01/01(土)16:53:41 No.882504700
大体の先進国で同じような問題が出てるんだから 国民性どうこうの問題じゃない
252 22/01/01(土)16:54:11 No.882504835
>お互いに同意がないと結婚しなくなったのに離婚が普通になくなってないのも不思議な気がする 同意なんて言っても大半は性欲にかられたノリと勢いだけだもの 何年か経てば目が覚めるよ
253 22/01/01(土)16:54:16 No.882504861
結婚してなくても普通に昇進できたからステータスとしては別にいらねえなってなった
254 22/01/01(土)16:54:23 No.882504886
目を背けるというが逆に今から非モテたちが自分の結婚したい相手に一斉に群がり始める方がよっぽど狂気に映ると思うし相手からしても怖いだろ
255 22/01/01(土)16:55:03 No.882505106
画像の人はおっぱい凄いね
256 22/01/01(土)16:55:15 No.882505153
>男の友達すらいなくなったのに女なんていねえよ 頑張ったらなにかしらの病気認定して貰えそう
257 22/01/01(土)16:55:16 No.882505156
まあこうして管巻いてるとそうかもと思えてくるのが罠だよな
258 22/01/01(土)16:55:23 No.882505191
元日からめでてえスレだな アニメの話でもしてろよどうせ一生そのままなんだから
259 22/01/01(土)16:55:25 No.882505198
>今の人口が増えすぎてるくらいだから減って問題ないよ >今と同じだけのサービスを求めるから駄目なだけだ といっても今も総人口は増え続けてるんだけどね 最終的には減るという悲観的な見方が主流だが 定期的に少子化って起きるみたいだし未来なんてわからん
260 22/01/01(土)16:55:35 No.882505260
>今の人口が増えすぎてるくらいだから減って問題ないよ >今と同じだけのサービスを求めるから駄目なだけだ 生活が不便になるぐらいだと思ってるのが本当にヤバさが分かってないんだな
261 22/01/01(土)16:55:56 No.882505358
>結婚してなくても普通に昇進できたからステータスとしては別にいらねえなってなった 結婚しないのも普通になって男性も子育て育児当然になったら 家庭という足かせがない方が会社としては戦力にはなるな