ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/01/01(土)14:32:37 No.882464299
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/01/01(土)14:33:24 No.882464518
こういうのでいいんだよ…
2 22/01/01(土)14:34:46 No.882464882
貧乏神いらなくない?
3 22/01/01(土)14:35:29 No.882465103
モフモフの猫の姿じゃなかったら普通に追い出されてそう
4 22/01/01(土)14:37:42 No.882465681
>貧乏神いらなくない? 人の心とかないんか?
5 22/01/01(土)14:39:10 No.882466084
ゴールデンキャッツじゃ手触りがな…
6 22/01/01(土)14:39:37 No.882466213
ほどほどの幸せっていうのがいいよね… 実際は手に入れられるのは結構な上澄みの人間だけだけど…
7 22/01/01(土)14:40:38 No.882466504
優しい世界
8 22/01/01(土)14:41:49 No.882466825
貧乏神も少しだけ口角上がってるのが良い
9 22/01/01(土)14:42:31 No.882467025
猫の姿って最強だな
10 22/01/01(土)14:42:57 No.882467152
福の神が幸せかどうかは考えてなくない?
11 22/01/01(土)14:43:48 No.882467385
これ昔話だったらご近所に似た家族がいて馬鹿な奴らだ俺なら追い出す!して実際追い出したら不幸になる奴
12 22/01/01(土)14:43:48 No.882467388
>モフモフの猫の姿じゃなかったら普通に追い出されてそう でも貧乏神追い出すとなんかしっぺ返しくるパターンだよこれは
13 22/01/01(土)14:45:06 No.882467741
福の神が交代に来るまでは追い出そうとしても追い出せないシステムなのでは?
14 22/01/01(土)14:45:08 No.882467750
かわる為に来たってあるし返さないとそれはそれで不具合でない?
15 22/01/01(土)14:45:14 No.882467777
>これ昔話だったらご近所に似た家族がいて馬鹿な奴らだ俺なら追い出す!して実際追い出したら不幸になる奴 金があり過ぎてトラブルに巻き込まれるやつ
16 22/01/01(土)14:46:20 No.882468099
現代で言う共働きで世帯年収600万くらいの家庭
17 22/01/01(土)14:46:48 No.882468241
みすぼらしいハゲの老人とかでも儒教説話なら大事にしてくれるかもしれない
18 22/01/01(土)14:50:21 No.882469207
強欲だな
19 22/01/01(土)14:51:40 No.882469570
元の話は福の神が可哀想なやつ
20 22/01/01(土)14:52:09 No.882469700
実際なんで貧乏神追い出さなかったんだっけ…
21 22/01/01(土)14:52:23 No.882469767
よくばりゴッズ!
22 22/01/01(土)14:53:23 No.882469994
>金があり過ぎてトラブルに巻き込まれるやつ トラブル起こるなら福の神じゃないじゃん
23 22/01/01(土)14:53:29 No.882470017
>実際なんで貧乏神追い出さなかったんだっけ… 寂しくて泣きだした 夫婦の方も長い付き合いなので可哀想になった
24 22/01/01(土)14:53:50 No.882470113
>みすぼらしいハゲの老人とかでも儒教説話なら大事にしてくれるかもしれない 仏教説話でもキリスト教説話でもそういうのを無下に扱って実は神とか仏でしたで 酷い目にあう話しはあるような
25 22/01/01(土)14:54:11 No.882470211
>寂しくて泣きだした >夫婦の方も長い付き合いなので可哀想になった もしや金より人情って教訓か
26 22/01/01(土)14:55:00 No.882470435
疫病神と影女を融合させて座敷童を生み出すことだって可能…
27 22/01/01(土)15:01:15 No.882472143
>トラブル起こるなら福の神じゃないじゃん トラブルが起きるなら福の神じゃなくて金の神だな
28 22/01/01(土)15:02:14 No.882472409
貧乏神がいるって事は貧乏だけどそれ以下にはならないって保障あるみたいなもので 災害や死亡事故とか突然の病は防げるって事だよね
29 22/01/01(土)15:02:42 No.882472557
>これ昔話だったらご近所に似た家族がいて馬鹿な奴らだ俺なら追い出す!して実際追い出したら不幸になる奴 福の神怒らしても福来ないだけだけど貧乏神怒らせるのは怖いしな
30 22/01/01(土)15:05:24 No.882473319
ある日としあきと変わる為に「」がやってきました
31 22/01/01(土)15:06:46 No.882473715
貧乏神だけでもそんなに不幸でも無さそうな夫婦だ
32 22/01/01(土)15:06:59 No.882473777
>ある日としあきと変わる為に「」がやってきました 両方いらない…
33 22/01/01(土)15:09:55 No.882474610
貧乏キャッツのほうが毛が長くてさわり心地良さそうだもんな…
34 22/01/01(土)15:10:54 No.882474872
>ある日としあきと変わる為に「」がやってきました 貧乏神と疫病神変えたところでな…
35 22/01/01(土)15:11:19 No.882474987
福の神来たら自分から出ていくもんなのね
36 22/01/01(土)15:12:17 No.882475247
>貧乏神と疫病神変えたところでな… どっちが疫病神なの?
37 22/01/01(土)15:12:53 No.882475422
不幸を運んで来る汚いババアを捕まえて風呂に入れて綺麗に洗ったら 幸せになる方法を教えてくれる昔話もあるよ
38 22/01/01(土)15:13:09 No.882475493
日本昔話で福の神追い出す話あったな あの福の神子供の頃怖かった
39 22/01/01(土)15:13:13 No.882475517
>>貧乏神いらなくない? >人の心とかないんか? むしろ人の心があるから福の幸せを味わったら残って欲しいと言えなくなるんだろう そうなる前に引き留めたから貧乏が無い生活の期間がなかっただけで
40 22/01/01(土)15:14:21 No.882475861
>貧乏キャッツのほうが毛が長くてさわり心地良さそうだもんな… 福キャッツもモチモチしてそうで触り心地良さそうだぞ
41 22/01/01(土)15:16:03 No.882476366
貧乏キャッツを引き取ることにより本来貧乏キャッツが行く予定だった次の家も貧乏になることはないわけか
42 22/01/01(土)15:17:05 No.882476696
>貧乏神いらなくない? 昔話の意地悪じじいみたいなこと言うな
43 22/01/01(土)15:17:42 No.882476890
福と貧乏が両方備わり最強に見える
44 22/01/01(土)15:17:54 No.882476947
見た目がぬの時点でプラス要素しかない
45 22/01/01(土)15:19:18 No.882477343
>ある日としあきと変わる為に「」がやってきました 待って!二人とも出ていって!
46 22/01/01(土)15:19:31 No.882477398
過ぎたるは及ばざるが如し ほどほどが一番
47 22/01/01(土)15:20:20 No.882477636
能力が低いやつ追い出してはい解決はなんか違うからなあ
48 22/01/01(土)15:20:26 No.882477665
福の神だけだとしばらくしたらまた後体に来そう
49 22/01/01(土)15:22:28 No.882478210
衣食住が並みになるなら全然ありだわ
50 22/01/01(土)15:23:43 No.882478599
暮らすのに困らないだけでも勝ち組の時代だからな…
51 22/01/01(土)15:24:23 No.882478789
>>ある日としあきと変わる為に「」がやってきました >待って!二人とも出ていって! ここ居心地いいなとっしーよ
52 22/01/01(土)15:24:59 No.882478958
こんな夫婦ですが子供が生まれたら貧乏神を追い出しました
53 22/01/01(土)15:25:03 No.882478981
これ擬猫化してるからほっこりだけど 宝くじが当たってもパチスロとかの貧困習慣をやめられない貧困層の話だと思うとあんまりほっこりしないな…
54 22/01/01(土)15:26:01 No.882479220
これ貧乏神が汚らしい中年オヤジでも引き留めたのかな
55 22/01/01(土)15:26:47 No.882479442
ここで貧乏神追い出したら福の神も出てっちゃうってわからないから「」なんだよ
56 22/01/01(土)15:26:53 No.882479475
1コマ目の表情の時点で別にまんざらでもないのがわかる
57 22/01/01(土)15:27:03 No.882479525
>ここで貧乏神追い出したら福の神も出てっちゃうってわからないから「」なんだよ なんで急にこっちにヘイト向けるの……
58 22/01/01(土)15:27:41 No.882479690
俺ん家に福の神来て! 貧乏神どっかいって!
59 22/01/01(土)15:27:44 No.882479708
貧乏神をだめな家族に置き換えてもいいよ
60 22/01/01(土)15:28:03 No.882479796
若干毛並み良くなっててわむ
61 22/01/01(土)15:28:40 No.882479989
>貧乏神をだめな家族に置き換えてもいいよ 俺は黒ぬ…?
62 22/01/01(土)15:29:03 No.882480079
無理して高いペット買った貧乏人みたいで福のキャッツがかわいそう
63 22/01/01(土)15:29:38 No.882480232
>貧乏神をだめな家族に置き換えてもいいよ 外部からやってくる福の神はなにに置き換える?
64 22/01/01(土)15:30:28 No.882480437
奥さんが福の神連れて出ていくかもしれない
65 22/01/01(土)15:31:18 No.882480706
>ここで貧乏神追い出したら福の神も出てっちゃうってわからないから「」なんだよ ただのねこ好き夫婦だろうによくわからん自己解釈加えてそれを根拠に「」批判とか新年からやることか…これが…?
66 22/01/01(土)15:31:28 No.882480762
SDGsってこういうことだよね 足引っ張るやつだけに責任押し付けて追いやっても何も解決しない
67 22/01/01(土)15:31:47 No.882480838
>俺ん家に福の神来て! >貧乏神どっかいって! 追い出される「」
68 22/01/01(土)15:32:19 No.882480981
>>>ある日としあきと変わる為に「」がやってきました >>待って!二人とも出ていって! >ここ居心地いいなとっしーよ 夫婦は追い出されました
69 22/01/01(土)15:32:27 No.882481027
すげぇ!正月からこんなんで荒れてる!
70 22/01/01(土)15:32:30 No.882481048
福の神来たから貧乏神出てけしたら夫婦がいや貧乏神かわいそうだからお前が出てけや!って福の神追い出して その時福の神が落とした進化アイテムを貧乏神に使ったら福の神パワーアップするやつ
71 22/01/01(土)15:32:44 No.882481118
>SDGsってこういうことだよね >足引っ張るやつだけに責任押し付けて追いやっても何も解決しない まさはるはあっちでやってね
72 22/01/01(土)15:32:50 No.882481144
>>貧乏神をだめな家族に置き換えてもいいよ >外部からやってくる福の神はなにに置き換える? そりゃあいい家族だろう
73 22/01/01(土)15:33:00 No.882481186
あのな 方舟に全員は乗れねえんだ 全員はヴァルハラには行けねえんだ
74 22/01/01(土)15:33:15 No.882481264
>すげぇ!正月からこんなんで荒れてる! 新参にはこれが荒れてるように見えるのか
75 22/01/01(土)15:33:26 No.882481320
いきなりすごい金転がり込んでくると破産したりするからな… 固定資産税怖すぎる…
76 22/01/01(土)15:33:47 No.882481431
>まさはるはあっちでやってね まさはるじゃないけど… 嫌ならもう言わないよ
77 22/01/01(土)15:34:36 No.882481658
>方舟に全員は乗れねえんだ >全員はヴァルハラには行けねえんだ この世界をヴァルハラにしちまおうぜ
78 22/01/01(土)15:36:40 No.882482272
いかにも荒れそうなやつも自分から下がってるみたいだし imgにしては極めて理性的だろ…