22/01/01(土)12:08:49 いつの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/01(土)12:08:49 No.882422033
いつの間にか消えたもの&変わったものコーナーやってる
1 22/01/01(土)12:09:55 No.882422341
昔は横向きの電卓だったんだ
2 22/01/01(土)12:10:08 No.882422418
このカシオミニを賭けてもいい
3 22/01/01(土)12:11:03 No.882422729
じいちゃんの家にあったなこれ…何だったのか知らなかった
4 22/01/01(土)12:12:16 No.882423083
なにこれ…
5 22/01/01(土)12:12:27 No.882423128
ブルワーカー!
6 22/01/01(土)12:12:34 No.882423165
そうはならんやろ
7 22/01/01(土)12:13:36 No.882423457
すげえ…
8 22/01/01(土)12:14:03 No.882423629
着痩せが凄え
9 22/01/01(土)12:15:48 No.882424151
しらそん
10 22/01/01(土)12:17:04 No.882424521
吉村引っ張りだこだな
11 22/01/01(土)12:17:37 No.882424688
タッチパネルなんだ
12 22/01/01(土)12:19:24 No.882425236
Excel使うね…
13 22/01/01(土)12:20:41 No.882425627
スイッチはやっぱり分かりやすいメカスイッチが良いなぁ
14 22/01/01(土)12:20:49 No.882425664
ポメラ…
15 22/01/01(土)12:21:03 No.882425746
プリントごっこは?
16 22/01/01(土)12:21:59 No.882425996
賃貸だと怒られるし…
17 22/01/01(土)12:22:52 No.882426248
これそういう仕組みだったのか…
18 22/01/01(土)12:25:32 No.882426973
あったなこんなの…
19 22/01/01(土)12:26:21 No.882427207
今非合法なミッキーが居た気がする…
20 22/01/01(土)12:28:49 No.882427951
昭和か?
21 22/01/01(土)12:29:31 No.882428156
こういう絵柄のグッズが家庭にひとつはあった気がする
22 22/01/01(土)12:30:39 No.882428491
うわーキューブリックなつかし
23 22/01/01(土)12:32:06 No.882428979
そんな赤ブームだったのか
24 22/01/01(土)12:32:18 No.882429031
赤すげー
25 22/01/01(土)12:32:34 No.882429122
…なんで?
26 22/01/01(土)12:32:35 No.882429130
そん なに
27 22/01/01(土)12:32:49 No.882429199
うーnいやうーn…
28 22/01/01(土)12:33:00 No.882429260
だろうな!?
29 22/01/01(土)12:33:00 No.882429262
トリプルは初めて見た
30 22/01/01(土)12:33:11 No.882429305
赤いBGMだ
31 22/01/01(土)12:33:34 No.882429410
ダビング自体懐かしいな
32 22/01/01(土)12:33:39 No.882429438
懐かしい…
33 22/01/01(土)12:34:37 No.882429739
作ったわこういうの…
34 22/01/01(土)12:34:58 No.882429840
うわあレタリングシール!
35 22/01/01(土)12:36:43 No.882430332
録音とか?
36 22/01/01(土)12:37:16 No.882430502
かっけえ!!
37 22/01/01(土)12:37:31 No.882430576
ハイテク~
38 22/01/01(土)12:37:36 No.882430598
今オートリバース無いのか
39 22/01/01(土)12:37:42 No.882430631
今ないの不便じゃねと思ったけどリバースしなくても読み取れるようになってんのかな
40 22/01/01(土)12:37:43 No.882430633
逆回転できなかったのか
41 22/01/01(土)12:38:51 No.882430972
ハイテクリバースは見た事無いな
42 22/01/01(土)12:39:14 No.882431103
オートリバースは対応するヘッドがもう作られてない 逆再生の原理で力技で対応したのは残ってる
43 22/01/01(土)12:39:41 No.882431248
一周回ってカセットテープ格好いいなと思うようになった
44 22/01/01(土)12:40:30 No.882431510
これ毎年やってて似たような内容だこどつい見ちゃう
45 22/01/01(土)12:41:18 No.882431747
ふくしくん!?
46 22/01/01(土)12:41:20 No.882431752
落合や
47 22/01/01(土)12:41:25 No.882431787
音で電話かけるってコナンでやって知ったやつだ
48 22/01/01(土)12:41:34 No.882431837
カリカリ
49 22/01/01(土)12:41:43 No.882431876
懐かしい…
50 22/01/01(土)12:42:07 No.882431973
なくなってよかったものだ
51 22/01/01(土)12:42:28 No.882432070
さすがに音響カプラのはなしはやらんだろ…
52 22/01/01(土)12:42:32 No.882432086
そりゃ知らないだろう
53 22/01/01(土)12:42:33 No.882432089
まだiPod nanoあるからカリカリ音聴ける
54 22/01/01(土)12:42:53 No.882432203
ラジオアプリはパケ容量がね…
55 22/01/01(土)12:42:57 No.882432221
ラジオ聞いてたら余裕でわかるけどラジオ聞かない人は知らないからなあ
56 22/01/01(土)12:43:24 No.882432353
日村太り過ぎ
57 22/01/01(土)12:43:30 No.882432383
レジ
58 22/01/01(土)12:43:37 No.882432421
レジの音だ
59 22/01/01(土)12:43:55 No.882432505
この音好きだったなあ
60 22/01/01(土)12:44:42 No.882432701
セブンが最初なのか
61 22/01/01(土)12:45:12 No.882432844
若い子でもわかる音か
62 22/01/01(土)12:45:24 No.882432908
あー救急車?
63 22/01/01(土)12:45:27 No.882432926
シャブか?
64 22/01/01(土)12:45:30 No.882432949
パトカー?
65 22/01/01(土)12:45:50 No.882433022
パトカーだっけこれ
66 22/01/01(土)12:45:58 No.882433055
普通にパトカーでしょ? 今違うの?
67 22/01/01(土)12:46:33 No.882433205
相棒
68 22/01/01(土)12:47:21 No.882433419
知らない 堤?
69 22/01/01(土)12:47:25 No.882433433
なにこれ…
70 22/01/01(土)12:47:27 No.882433447
筒の音
71 22/01/01(土)12:47:31 No.882433459
筒か
72 22/01/01(土)12:47:31 No.882433460
卒業証書入ってる筒か
73 22/01/01(土)12:47:41 No.882433506
あーえっこれ今違うの?
74 22/01/01(土)12:47:48 No.882433542
逆に今これないの?
75 22/01/01(土)12:47:53 No.882433564
今違うの!?
76 22/01/01(土)12:48:03 No.882433614
ヒントなきゃ音だけで分かんねえよ!
77 22/01/01(土)12:48:11 No.882433651
やべえ今違うのか
78 22/01/01(土)12:48:13 No.882433667
本みたいなやつじゃね
79 22/01/01(土)12:48:19 No.882433693
うわーマジかよ知らん
80 22/01/01(土)12:48:25 No.882433720
えーポンポンして遊ぶのが楽しいのに
81 22/01/01(土)12:48:27 No.882433732
知らなかった…
82 22/01/01(土)12:48:30 No.882433749
これ折れるからきらい
83 22/01/01(土)12:48:52 No.882433848
合成できるからな今
84 22/01/01(土)12:49:08 No.882433916
コラするのか…
85 22/01/01(土)12:49:10 No.882433920
すげえ
86 22/01/01(土)12:49:10 No.882433926
そっかー
87 22/01/01(土)12:49:29 No.882434024
合成かー
88 22/01/01(土)12:49:43 No.882434085
古いマッサージ機かな
89 22/01/01(土)12:50:03 No.882434187
体重計
90 22/01/01(土)12:50:08 No.882434207
体重計を降りた時のやつか
91 22/01/01(土)12:50:50 No.882434413
卒業証書でめちゃくちゃ衝撃受けてる
92 22/01/01(土)12:52:05 No.882434814
懐かしのアニメみたいにワクワクするCMだなトゥーンブラスト
93 22/01/01(土)12:53:31 No.882435238
>懐かしのアニメみたいにワクワクするCMだなトゥーンブラスト セザール思い出した
94 22/01/01(土)12:53:35 No.882435256
でけえ
95 22/01/01(土)12:53:37 No.882435271
学校まだこれだったよ…
96 22/01/01(土)12:54:47 No.882435609
例えが今だな…
97 22/01/01(土)12:55:07 No.882435687
テープのやつ?
98 22/01/01(土)12:55:12 No.882435706
ホッチキス?
99 22/01/01(土)12:55:15 No.882435727
値札付けか
100 22/01/01(土)12:55:16 No.882435733
値段シール貼るやつか
101 22/01/01(土)12:55:24 No.882435774
ダイヤルアップの音出ないかな…
102 22/01/01(土)12:55:37 No.882435833
こんなのあるのか
103 22/01/01(土)12:56:07 No.882435963
これ楽しいんだよなぁ
104 22/01/01(土)12:56:24 No.882436053
書き込みをした人によって削除されました
105 22/01/01(土)12:56:28 No.882436077
消費税では
106 22/01/01(土)12:56:49 No.882436171
消費税か
107 22/01/01(土)12:56:51 No.882436177
増税!
108 22/01/01(土)12:56:54 No.882436195
増税か
109 22/01/01(土)12:56:56 No.882436205
アナウンサーだろお前
110 22/01/01(土)12:57:15 No.882436302
>ダイヤルアップの音出ないかな… ピーーーガーーー
111 22/01/01(土)12:58:01 No.882436501
ポットの水切れ!
112 22/01/01(土)12:58:01 No.882436509
なにこれ
113 22/01/01(土)12:58:01 No.882436511
ポット?
114 22/01/01(土)12:58:43 No.882436716
これが今無くなってるのか
115 22/01/01(土)12:59:23 No.882436921
両方付いてるやつもある
116 22/01/01(土)12:59:30 No.882436950
作業着みてーな服だな11歳
117 22/01/01(土)12:59:36 No.882436992
今のも付いてるだろ
118 22/01/01(土)13:00:03 No.882437134
ダイナモか
119 22/01/01(土)13:00:10 No.882437167
自転車のライトでしょ
120 22/01/01(土)13:00:14 No.882437175
自転車のライト
121 22/01/01(土)13:00:16 No.882437182
チャリか
122 22/01/01(土)13:00:32 No.882437271
あーこぐと点くライトか
123 22/01/01(土)13:00:36 No.882437287
ダイナモ感覚
124 22/01/01(土)13:01:13 No.882437446
俺の自転車去年買ったけどこの音するけど音が小さくなってるってことなのかな
125 22/01/01(土)13:01:57 No.882437651
色々よく探してきたなって感心する番組だな
126 22/01/01(土)13:02:16 No.882437753
公衆電話
127 22/01/01(土)13:02:31 No.882437820
公衆電話だな
128 22/01/01(土)13:03:21 No.882438067
なんだその太い腕
129 22/01/01(土)13:03:46 No.882438188
コナンのやつ
130 22/01/01(土)13:03:59 No.882438245
フォーンダイヤラー?しらねぇ
131 22/01/01(土)13:04:07 No.882438281
へー
132 22/01/01(土)13:04:14 No.882438312
そんなのあったのか
133 22/01/01(土)13:04:16 No.882438328
へえ
134 22/01/01(土)13:04:17 No.882438333
えーかっこいいな
135 22/01/01(土)13:04:45 No.882438446
大ヒットしたんだ使いづらそう
136 22/01/01(土)13:04:47 No.882438456
ラジオ付き格好いいな
137 22/01/01(土)13:05:01 No.882438525
腕…腕とは…
138 22/01/01(土)13:05:14 No.882438591
ちっさ
139 22/01/01(土)13:05:15 No.882438599
ラジオ付き普通にいいなあ
140 22/01/01(土)13:05:17 No.882438604
テレビ付きは009にも出てたんだよね
141 22/01/01(土)13:05:27 No.882438653
あったあったカレンダー
142 22/01/01(土)13:06:32 No.882438968
昔の家電こういう花柄ばっかだよね
143 22/01/01(土)13:06:44 No.882439032
わかる
144 22/01/01(土)13:06:47 No.882439052
見覚えがありすぎる
145 22/01/01(土)13:07:30 No.882439240
花柄のテーブルクロスすげえ分かるなあ
146 22/01/01(土)13:07:33 No.882439247
赤と良い花柄と良い日本人一億総ブーム多くない?
147 22/01/01(土)13:08:01 No.882439384
なんでもカードっていうと何でもかんでもテレカにしてたのを思い出す
148 22/01/01(土)13:08:15 No.882439443
書きにくいだろ
149 22/01/01(土)13:08:29 No.882439524
カービィ
150 22/01/01(土)13:08:31 No.882439536
一周して欲しいな
151 22/01/01(土)13:08:35 No.882439557
今売っても売れそう
152 22/01/01(土)13:08:46 No.882439596
>昔の家電こういう花柄ばっかだよね 去年この話やってたよね 華やかにしたいとかそんな理由だった気がする あれマツコの知らない世界の昭和家電回だったかもしれん
153 22/01/01(土)13:08:55 No.882439644
いやよく探してきたな
154 22/01/01(土)13:08:56 No.882439645
かっこいい
155 22/01/01(土)13:09:10 No.882439705
それいる?
156 22/01/01(土)13:09:14 No.882439724
ロボットいい…
157 22/01/01(土)13:09:14 No.882439725
ロボ機能いる?
158 22/01/01(土)13:09:14 No.882439728
ロボット…?
159 22/01/01(土)13:09:32 No.882439818
>ロボ機能いる? いるだろ
160 22/01/01(土)13:09:33 No.882439826
カード電卓あったなあ
161 22/01/01(土)13:09:39 No.882439853
かろうじてわかるカード電卓
162 22/01/01(土)13:09:43 No.882439873
カシオすげぇな
163 22/01/01(土)13:09:46 No.882439894
>ロボ機能いる? 絶対いる
164 22/01/01(土)13:09:48 No.882439904
すごくない?
165 22/01/01(土)13:09:55 No.882439950
変身グッズみたい
166 22/01/01(土)13:10:11 No.882440020
おもしれ
167 22/01/01(土)13:10:11 No.882440025
印鑑かっけえ
168 22/01/01(土)13:10:20 No.882440087
全体的にニチアサっぽさがある
169 22/01/01(土)13:10:38 No.882440167
折れそう
170 22/01/01(土)13:10:46 No.882440202
靴ベラ今もよくない?
171 22/01/01(土)13:10:47 No.882440213
持ってたわこれ
172 22/01/01(土)13:10:52 No.882440231
そんなカードブーム来てたんだ昭和
173 22/01/01(土)13:11:35 No.882440421
勃起チェッカー!
174 22/01/01(土)13:11:36 No.882440429
体温で変わるだろ!
175 22/01/01(土)13:11:45 No.882440488
そんな男やめとけやめとけ!
176 22/01/01(土)13:11:46 No.882440490
ひどい
177 22/01/01(土)13:11:50 No.882440511
あいつら交尾するんだ!
178 22/01/01(土)13:11:57 No.882440543
あったなー
179 22/01/01(土)13:11:58 No.882440548
電卓は当たり前だけど薄すぎると使いにくい どんな物も技術のアピールで小型化するけど結局ある程度のサイズで落ち着く
180 22/01/01(土)13:12:07 No.882440588
バッテリーチェッカーは使ってる
181 22/01/01(土)13:12:12 No.882440609
ヘルスチェックカード今持ってるわ
182 22/01/01(土)13:12:43 No.882440768
へえ
183 22/01/01(土)13:13:10 No.882440888
出たスケルトン
184 22/01/01(土)13:13:11 No.882440896
スケルトンか
185 22/01/01(土)13:13:13 No.882440905
ちょっとちょっとちょっと~!スケスケの助でござるよ~?気づいておいでか~?コレコレ~!
186 22/01/01(土)13:13:16 No.882440927
ゲームボーイ!
187 22/01/01(土)13:13:16 No.882440929
猫入れ器
188 22/01/01(土)13:13:28 No.882440997
これ持ってた!
189 22/01/01(土)13:13:28 No.882441000
男の子が大好きなスケルトン
190 22/01/01(土)13:13:34 No.882441025
僕はスケルトンパープル!
191 22/01/01(土)13:13:36 No.882441037
「」の愛機来たな…
192 22/01/01(土)13:13:38 No.882441048
ちス気コ
193 22/01/01(土)13:13:38 No.882441049
こうして生まれたのがスケスケ嵐
194 22/01/01(土)13:13:42 No.882441068
スケルトンは正直今でも好き
195 22/01/01(土)13:13:47 No.882441088
ちょっとちょっとちょ…
196 22/01/01(土)13:13:53 No.882441127
スケルトン文化はもう一回来てほしい
197 22/01/01(土)13:13:59 No.882441163
パクリすぎる…
198 22/01/01(土)13:14:23 No.882441301
しらそん
199 22/01/01(土)13:14:23 No.882441303
また来そうな気がするが20年はキテないのかスケルトン
200 22/01/01(土)13:15:02 No.882441512
匂い付き消しゴムとかあったな
201 22/01/01(土)13:15:12 No.882441565
ポピー
202 22/01/01(土)13:15:23 No.882441628
巨人師匠!
203 22/01/01(土)13:15:30 No.882441659
懐かしすぎる 車にポピーポピー
204 22/01/01(土)13:15:30 No.882441661
若い
205 22/01/01(土)13:15:42 No.882441723
懐かしいなぁ
206 22/01/01(土)13:15:55 No.882441790
現在!?