虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/01(土)10:25:22 ID:ZUnOJ9og おれは... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/01(土)10:25:22 ID:ZUnOJ9og ZUnOJ9og No.882394155

おれは決して2021年に”悔い”は残さない 分かったかバカ

1 22/01/01(土)10:26:33 No.882394464

わかった

2 22/01/01(土)10:27:11 No.882394636

悔い dice1d100=65 (65)

3 22/01/01(土)10:27:16 No.882394657

あの…ワノ国…

4 22/01/01(土)10:28:10 No.882394895

今日が誕生日だそうな…

5 22/01/01(土)10:28:15 No.882394919

来たか エンチ

6 22/01/01(土)10:28:20 No.882394941

>あの…ワノ国… ワノ国は 1.悔い 2.弟が成し遂げてくれると信じてるから悔いじゃない dice1d2=2 (2)

7 22/01/01(土)10:28:30 No.882394992

エーンチマジでこわいから嫌い

8 22/01/01(土)10:29:01 No.882395152

バカ度 エース おれ dice2d100=30 43 (73)

9 22/01/01(土)10:29:16 No.882395215

おれは妖艶なくのいちしか助けない 分かったかバカ

10 22/01/01(土)10:29:35 No.882395300

エーンチじゃないけどワノ国で今更こすりまくってるのは正直しんどいわ

11 22/01/01(土)10:30:53 No.882395603

鬼滅が死んだ後煉獄上げまくっててエーンチの気持ち少し分かっただろ

12 22/01/01(土)10:30:58 No.882395630

みんなはエピエースちゃんと読んだ? 俺は読んでないけど

13 22/01/01(土)10:31:34 No.882395759

10年間ワンピがバ鹿にされるようになった原因

14 22/01/01(土)10:32:10 No.882395893

>10年間ワンピがバ鹿にされるようになった原因 ウマンチに配慮するな

15 22/01/01(土)10:32:30 No.882395975

これ言っちゃっていいのかな すげーバカな死に方したそばかすブサイク

16 22/01/01(土)10:32:51 No.882396051

>これ言っちゃっていいのかな >すげーバカな死に方したそばかすブサイク それはそう

17 22/01/01(土)10:33:29 No.882396200

バカはお前だろ

18 22/01/01(土)10:33:44 No.882396273

エースみたいでやんした…→荒れる エースを思い出す!→荒れる エースの回想→荒れる 100巻表紙にエース→荒れる

19 22/01/01(土)10:34:20 No.882396412

>これ言っちゃっていいのかな >すげーバカな死に方したそばかすブサイク あいつ俺をバカにしやがった!

20 22/01/01(土)10:34:46 No.882396521

>エースみたいでやんした…→荒れる >エースを思い出す!→荒れる >エースの回想→荒れる >100巻表紙にエース→荒れる まるで八丸くんみたい

21 22/01/01(土)10:34:57 No.882396561

>エースみたいでやんした…→荒れる >エースを思い出す!→荒れる >エースの回想→荒れる >100巻表紙にエース→荒れる 荒れネタで確定 エースお前シャンクスレ降りろ

22 22/01/01(土)10:35:29 No.882396735

この人ってお玉の事なんにも考えてなさそうで怖い

23 22/01/01(土)10:35:39 No.882396784

エース嫌い バチャブターくらい嫌い

24 22/01/01(土)10:35:45 No.882396808

シャンチとか目じゃないわ

25 22/01/01(土)10:35:54 No.882396844

エースを無理矢理擦った割にストーリーに影響してないの悲しいだろ 下手な二次創作で無理矢理ねじ込まれたオリキャラみたい

26 22/01/01(土)10:36:23 No.882396970

エースもサボも死んで良かったわ

27 22/01/01(土)10:36:53 No.882397110

>エースもサボも死んで良かったわ マリージョアに行ったとこまでしか読んでないからサボの生死を教えろ

28 22/01/01(土)10:37:30 No.882397267

>マリージョアに行ったとこまでしか読んでないからサボの生死を教えろ まずは事実確認だ…!!

29 22/01/01(土)10:38:24 No.882397486

>エースもサボも死んで良かったわ サボはコブラ暗殺の犯人されてるとかそっち系だと思ってんすがね…

30 22/01/01(土)10:39:35 No.882397810

ごり押しされた癖に不人気と分かった瞬間にボコられて生死不明にされて数年経つサボさん…w

31 22/01/01(土)10:39:38 No.882397822

サボ エース ルフィ dice3d100=27 7 66 (100)

32 22/01/01(土)10:39:46 ID:U3zPlYqw U3zPlYqw No.882397856

バスコスレ立てた 来い https://img.2chan.net/b/res/882397591.htm

33 22/01/01(土)10:40:23 No.882397992

>ごり押しされた癖に不人気と分かった瞬間にボコられて生死不明にされて数年経つサボさん…w いや…無駄に人気投票は好成績だったな…

34 22/01/01(土)10:40:57 No.882398157

エース一人で始まった首脳戦争で白ひげ海賊団は強大な武力を披露したが、海軍の本拠地だったマリンフォードで海軍本部隊長を中心に王ハチムヘがサポートする守備兵力も非常に強力だったので当然白ひげ海賊団も莫大な犠牲を監修しなければならなかった。だが、白ひげはただエースただ一人を救出するためにマリンフォードに攻め込んだ。このような悪条件で、エースはひたすら坂月の挑発に乗り越え、風に悲惨な死を迎え、白ひげ海賊団を敗北させて船長のエドワード・ニューゲートまで死亡した。以後、ルピーは精神的衝撃で混沌としてしまい、敗退した白ひげ海賊団は黒ひげ海賊団との後収襲戦争で打ち殺されて消滅してしまい、生存者たちもお知らせも知らず、角が散ってしまった。本隊もこのような状況なのに、その傘下の海賊団員はエドワード・ウィブルに各狩りをされて傘下の海賊団16個が倒滅した。

35 22/01/01(土)10:41:33 No.882398298

そして、これらすべては周辺人の万流にもかかわらず、黒ひげ海賊団を追うことから始まり、最後に坂月の挑発に渡ったエース個人の失策によって起こったことだった。エースが非常に不幸な過去を持っていて悲劇的な生活を送ってきたのは事実だ。だがこれはエースという人物の人生について視点を集中した時や可能な話だけで、ワンピースという作品全体で視点を広げて冷静に眺めた時はただ個人の事情仕事だけだ。いくらエース個人の人生が悲しくて残念なジアンジョン結局は純粋に自分自身の問題にすぎない。ひたすら自分自身の感情のためにそのように愛するというルフィと白ひげ、そして白ひげ海賊団に洗えない傷と敗北を抱かせたという事実は苦いが変わらないだろう。

36 22/01/01(土)10:42:19 No.882398520

イム様が気にもしてない時点で革命軍なんてお察しなんだよな

37 22/01/01(土)10:42:24 No.882398545

黒ひげに負けた理由を教えろ

38 22/01/01(土)10:43:23 No.882398812

>黒ひげに負けた理由を教えろ 黒ひげが強かった

39 22/01/01(土)10:43:57 No.882398983

エースは死んだからどうでもいい強いて言えば回想で出てくんな サボは身体中の皮膚剥ぎ取られた上海水に浸けられて悶え苦しみながら死んでほしい

40 22/01/01(土)10:44:06 No.882399022

スレ画はまあだらしないお兄ちゃんだな…くらいの印象だったけど ヤマトと仲良く宴しててマジで殺意湧いたあんなんセックスの暗喩じゃんじゃんじゃん

41 22/01/01(土)10:44:38 No.882399169

サボはめちゃくちゃ人気だろ…人気投票見てないのか? エース9位サボ10位ヤマト11位シャンクス12位だぞ

42 22/01/01(土)10:44:56 No.882399242

サボンチ怖すぎだろ

43 22/01/01(土)10:45:08 No.882399295

エースのいいところ語ろうと思ったけどこいつアラバスタと黒ひげ敗北と愛してくれてありがとうくらいしか出番なかったわ

44 22/01/01(土)10:45:24 No.882399383

サボは顔が障害者っぽいから嫌い ルフィも同じ顔? それはそう

45 22/01/01(土)10:45:41 No.882399455

サボ見るとルビッチ思い出すから嫌い

46 22/01/01(土)10:45:49 No.882399502

サボの顔がなんか嫌い

47 22/01/01(土)10:45:58 No.882399543

まず登場シーンの死んだと思ったら寝てただけみたいなキャラ付けもあんま好かんかった

48 22/01/01(土)10:46:11 No.882399606

竜爪拳ダサいから嫌い

49 22/01/01(土)10:46:13 No.882399618

>サボはめちゃくちゃ人気だろ…人気投票見てないのか? >エース9位サボ10位ヤマト11位シャンクス12位だぞ >シャンクス12位 失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ失せろ

50 22/01/01(土)10:46:34 No.882399713

エース食い逃げしたから普通に嫌い

51 22/01/01(土)10:46:59 No.882399822

今時記憶喪失ネタなんてセンス無さすぎて嫌い

52 22/01/01(土)10:47:19 No.882399917

宝払いの料金いつ払うんだよこのカスども

53 22/01/01(土)10:47:36 No.882399998

>エース食い逃げしたから普通に嫌い ルフィもしてるじゃん

54 22/01/01(土)10:47:44 No.882400030

今年映画やるからシャンの順位上がるの許せねえ もっと落ちろ

55 22/01/01(土)10:47:49 No.882400050

ワンピファンからしたらワンピース泣ける名シーンにエースの死を選ばないと思うけど ここの正当な読者的にはどのシーンが一番泣けた? 真面目レス推奨

56 22/01/01(土)10:47:50 No.882400055

>>エース食い逃げしたから普通に嫌い >ルフィもしてるじゃん ルフィも嫌い

57 22/01/01(土)10:47:57 No.882400077

>今時記憶喪失ネタなんてセンス無さすぎて嫌い 古さ度 dice1d100=90 (90)

58 22/01/01(土)10:48:08 No.882400131

原作エースは活躍ほぼ無いけどアニメエースはアラバスタでアニオリで活躍盛られてるからなァ… 正当な視聴者なら見てるはずだろ

59 22/01/01(土)10:48:25 No.882400213

>ワンピファンからしたらワンピース泣ける名シーンにエースの死を選ばないと思うけど >ここの正当な読者的にはどのシーンが一番泣けた? 真面目レス推奨 メリー号が迎えに来たところ

60 22/01/01(土)10:48:39 No.882400275

・サボ アラバスタでルフィランエースが兄弟だと知られていたが、その当時はまるで兄弟が2人だけいるようなニュアンスを漂わせた。症状戦争時にエースが死んだ後、ファンの反発で急調したキャラクターだと推定が多い。サボが最初に言及されたのがエースが死んでルピーにサボと言うシーンだ。 逆にルピランエースがサボが生きているという事実を知らなかったというのも何か言葉にならない。サボは賞金も四皇幹部級に革命軍の実質最高幹部だ。さらに、顔に名前も餅だから「SABO」と上がってきた現象紙を新聞をよく見ていないルピーなら知らないかエースが見なかったというのはぎこちない状況だ。サボが過去に大きな事件で本当に死んだと思っていたとしても、顔に当てて何が当たったかのような傷跡があるが、それでも外見が以前と版だったのだ。

61 22/01/01(土)10:48:47 No.882400307

マジいいシーンなんすよ…

62 22/01/01(土)10:48:54 No.882400338

特に少年漫画から出てくる致命的な欠点であり、他の部類の作品でも主人公の助力者たちがこのような姿の場面でしばしば登場することもあるが、サボがいろいろと便宜的描写が多いこともある。やがて初出航時に天竜人に砲撃され、以前に会ったドラゴンに救命され、名前を震わせたフォートガスDエースに対するニュースを終えて死んだ後に受けて記憶が蘇る。ドラゴンに救命を受けた部分までは良かったのに記憶喪失という陳腐な設定は、いろいろと呼不号が分かれるようになるのは仕方ないだろうか。死んだら「選択的記憶喪失」という声も出ている。

63 22/01/01(土)10:48:57 No.882400355

>原作エースは活躍ほぼ無いけどアニメエースはアラバスタでアニオリで活躍盛られてるからなァ… >正当な視聴者なら見てるはずだろ 集英社直々に糞って言われるアニピ見てるのなんてアンチだけだろ

64 22/01/01(土)10:49:04 No.882400392

エース死んだ途端急に記憶が戻るとか都合よすぎだろ サボって絶対メラメラの実が欲しいからエースのこと見殺しにしたよな

65 22/01/01(土)10:49:11 No.882400424

>ワンピファンからしたらワンピース泣ける名シーンにエースの死を選ばないと思うけど >ここの正当な読者的にはどのシーンが一番泣けた? 真面目レス推奨 黄金の鐘

66 22/01/01(土)10:49:39 No.882400547

>メリー号が迎えに来たところ 思ったけどサニー号にクラバウダーマン出てこねえな

67 22/01/01(土)10:49:43 No.882400561

プペルのパクリだろサボ

68 22/01/01(土)10:49:56 No.882400613

>>メリー号が迎えに来たところ >思ったけどサニー号にクラバウダーマン出てこねえな 大事にされてないからかな

69 22/01/01(土)10:50:06 No.882400666

一度“サボンチ”を見た者達は口を揃えてこう言う… “エーンチ”は“楽園”だった

70 22/01/01(土)10:50:22 No.882400741

>ワンピファンからしたらワンピース泣ける名シーンにエースの死を選ばないと思うけど >ここの正当な読者的にはどのシーンが一番泣けた? 真面目レス推奨 赤髪のシャンクスが赤犬の攻撃からコビーを守ったところ

71 22/01/01(土)10:50:27 No.882400764

サボンダラって書くとサボテンダーみたいだね笑

72 22/01/01(土)10:50:37 No.882400818

エースは技の名前は好き サボは技の名前も嫌い

73 22/01/01(土)10:51:21 No.882401009

煉獄さんと比較するスレを立てる 来い

74 22/01/01(土)10:52:03 No.882401200

>エースは技の名前は好き >サボは技の名前も嫌い 不知火 火炎竜王 dice2d100=65 81 (146)

75 22/01/01(土)10:52:06 No.882401215

やばい実際に見るまでそこまででもないだろと思ってたけど本当にエーンチもサボンチも病的すぎてこわい

76 22/01/01(土)10:52:11 No.882401240

早くルフィにサボを助けに行ってなんとか助けたと思ったら赤犬がエース馬鹿にしたのにサボがキレて無駄死にしてほしい

77 22/01/01(土)10:52:24 No.882401297

ちょっと待てサボンチ多すぎだろ…

78 22/01/01(土)10:53:45 No.882401677

過去編のゴミ山といいマジでプペルのパクリだからなサボ

79 22/01/01(土)10:53:53 No.882401717

>やばい実際に見るまでそこまででもないだろと思ってたけど本当にエーンチもサボンチも病的すぎてこわい いやちゃんと読んでれば普通はこういう感想になるから

80 22/01/01(土)10:54:24 No.882401853

>過去編のゴミ山といいマジでプペルのパクリだからなサボ 流石にワンピのほうが早いのバレバレ

81 22/01/01(土)10:54:37 No.882401909

>>やばい実際に見るまでそこまででもないだろと思ってたけど本当にエーンチもサボンチも病的すぎてこわい >いやちゃんと読んでれば普通はこういう感想になるから こわい

82 22/01/01(土)10:54:44 No.882401944

>>過去編のゴミ山といいマジでプペルのパクリだからなサボ >流石にワンピのほうが早いのバレバレ “見聞色”

83 22/01/01(土)10:54:55 No.882401996

>ワンピファンからしたらワンピース泣ける名シーンにエースの死を選ばないと思うけど >ここの正当な読者的にはどのシーンが一番泣けた? 真面目レス推奨 もう一度、仲間と呼んでくれますか!? のシーン

84 22/01/01(土)10:55:02 No.882402025

ヒロアカンチみたいでやんした…

85 22/01/01(土)10:55:21 No.882402127

>>ワンピファンからしたらワンピース泣ける名シーンにエースの死を選ばないと思うけど >>ここの正当な読者的にはどのシーンが一番泣けた? 真面目レス推奨 >もう一度、仲間と呼んでくれますか!? >のシーン アラバスタ「」が持ち上げるから読んだけど糞つまんなかったわ

86 22/01/01(土)10:55:52 No.882402261

なんでこいつ黒ひげなんかにタイタンで負けたの?

87 22/01/01(土)10:56:03 No.882402322

>なんでこいつ黒ひげなんかにタイタンで負けたの? エース、巨人族だった!?

88 22/01/01(土)10:56:14 No.882402353

エースはいいよな 後付けで盛られても格が上がるのが赤犬や黒ひげでさ

89 22/01/01(土)10:56:31 No.882402443

>なんでこいつ黒ひげなんかにタイタンで負けたの? 黒ひげが滅茶苦茶強かった

90 22/01/01(土)10:56:37 No.882402471

エンチとサボンチが怖くて夜も眠れない!

91 22/01/01(土)10:57:04 No.882402593

>エンチとサボンチが怖くて夜も眠れない! ルフィンチは?

92 22/01/01(土)10:57:34 No.882402716

後付で変な感じになってるのはまあいいんだけどエースもサボも話がつまんねえんだよな… スモやんの性能上方修正して活躍させたほうがマシ

93 22/01/01(土)10:57:39 No.882402740

藤虎快眠

94 22/01/01(土)10:57:51 No.882402791

エースは過去編でも白髭を驚かせこそすれど傷は与えてない 黒髭は同じ四皇の魚の餌の顔に傷をつけてる 黒髭>エースなのは自明の理

95 22/01/01(土)10:58:02 No.882402833

>後付で変な感じになってるのはまあいいんだけどエースもサボも話がつまんねえんだよな… >スモやんの性能上方修正して活躍させたほうがマシ こいつエーンチサボンチに擬態したスモ信

96 22/01/01(土)10:58:19 No.882402927

スモやんは部下のブラジャー引きちぎるキチガイだから嫌い

97 22/01/01(土)10:58:22 No.882402942

>エースは過去編でも白髭を驚かせこそすれど傷は与えてない >黒髭は同じ四皇の魚の餌の顔に傷をつけてる >黒髭>エースなのは自明の理 だから?

98 22/01/01(土)10:58:52 No.882403069

>エースは過去編でも白髭を驚かせこそすれど傷は与えてない >黒髭は同じ四皇の魚の餌の顔に傷をつけてる >黒髭>エースなのは自明の理 魚をワンパンしたルフィが最強で確定

99 22/01/01(土)10:58:55 No.882403076

おっほ女の体になっちゃったからおっぱーい晒してぷるるるんするスモー!

100 22/01/01(土)10:58:55 No.882403081

指の先 声の鋒 リベンジャー・ジョーの鉄の鍵 五錠三鎖を連ねて静寂 笛の音色で目をつぶす

101 22/01/01(土)10:59:19 No.882403167

>>エースは過去編でも白髭を驚かせこそすれど傷は与えてない >>黒髭は同じ四皇の魚の餌の顔に傷をつけてる >>黒髭>エースなのは自明の理 >だから? つまりヒグマが最強

102 22/01/01(土)10:59:32 No.882403223

>指の先 声の鋒 リベンジャー・ジョーの鉄の鍵 五錠三鎖を連ねて静寂 笛の音色で目をつぶす 闇より出でて闇より黒くその穢れを禊ぎ祓え

103 22/01/01(土)10:59:45 No.882403288

元旦からやることがエースンチってあんたら正気か!?

104 22/01/01(土)10:59:51 No.882403315

>スモやんは部下のブラジャー引きちぎるキチガイだから嫌い 外し方が分からない童貞で確定

105 22/01/01(土)10:59:54 No.882403332

スモやんよりナミさんの身体でヤニチャージしたヤニカスの方が嫌い

106 22/01/01(土)11:00:14 No.882403415

次スモーカーをごり押ししたらスモーカーの尻穴に海楼石入れる

107 22/01/01(土)11:00:14 No.882403418

エースは自意識を形成しなければならない重要な時期に、父とその血である自分に対する絶え間ない憎しみと呪いにさらされて育った。つまりエースは生まれながら誰も当然味わう生きていてもよい権利を否定されて生きてきた。だからエースの人生は巨大な文脈で見たときに自分の存在価値を証明する闘争だった。生まれた以上当たり前のことのためにエースは内面的に戦い続けてきたのだ。幼年時代、正常な自我形成に失敗したまま存在の否定という強い暴力に濾過なくさらされ、半分破壊された人生を幼い頃から生きてきた。となる結果を生み出した。

108 22/01/01(土)11:00:30 No.882403497

スモーカーって絶対自分のさらけ出したおっぱいに突き刺さるG5の連中の性欲に滾った視線を楽しんでたよね

109 22/01/01(土)11:00:40 No.882403538

エースにとって、白いひげは破壊された父親に一致する完璧な人間でした。同時に自分の存在を自ら決定する権利を肯定してくれる人だった。だから、白いひげに対する尊敬は熱烈で盲目的でなければなりませんでした。顔すら見られなかった親の一人は、自分を無事に産むために必死に妊娠状態を維持した後に死亡し、もう一人は世界中で名声でも悪名でも消せない足跡を残した。こういう出生背景のため、正常な場合なら頼りにして、成長しなければならない父親が周辺の人々によって引き裂かれる経験をすることになる。ロジャー、父親に対する否定は、まもなくエース自身に対する否定であり、これは、自分が母親が命と突き合わせながらまで生み出す価値がある存在であったかに対する骨痛の疑いを持たせるのに十分な環境であった。

110 22/01/01(土)11:00:47 No.882403561

>>スモやんは部下のブラジャー引きちぎるキチガイだから嫌い >外し方が分からない童貞で確定 童貞…?バキバキ

111 22/01/01(土)11:01:16 No.882403686

別にエースンチでもいいけどエースンチじゃないやつおかしいみたいな意見押し付けてくるやつエース憎すぎて頭おかしくなってるだろ

112 22/01/01(土)11:01:25 No.882403718

>次スモーカーをごり押ししたらスモーカーの尻穴に海楼石入れる スモーカーは長年海楼石の武器振り回してたおかげで海楼石に愛されてるから呪い効かない

113 22/01/01(土)11:01:48 No.882403811

スモーカー弱すぎ

↑Top