22/01/01(土)09:32:51 チャク... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/01(土)09:32:51 No.882381960
チャクラで腕パーツ作って螺旋手裏剣の補助させるのって正直普通にやるより相当難易度高くない?って思ってる
1 22/01/01(土)09:36:25 No.882382817
ナルトのチャクラコントロールって最終的にとんでもないレベルになってない?
2 22/01/01(土)09:37:48 No.882383164
慣れの問題もあるからナルトにはこのやり方が手っ取り早いんだろう多分 多分ちょっと練習したら普通に普通の螺旋丸もできると思う
3 22/01/01(土)09:40:13 No.882383742
螺旋多連弾とかやりまくってたら覚えるよ
4 22/01/01(土)09:41:22 No.882384017
惑星螺旋丸とか割と謎派生あるし器用だよねナルト
5 22/01/01(土)09:42:24 No.882384223
中盤以降多重影分身で螺旋丸しまくったせいで経験値バグったんだと思う
6 22/01/01(土)09:42:32 No.882384247
最後のサスケ戦で一人で螺旋丸作れるようになってるのいいよね…
7 22/01/01(土)09:47:44 No.882385343
片手螺旋丸はオビトに使いはじめてたよ
8 22/01/01(土)09:50:28 No.882385904
キモッ
9 22/01/01(土)09:50:50 No.882385990
螺旋丸は手のひらの上でチャクラをわちゃわちゃやって出す見たいな感じだったから惑星螺旋丸みたいに離れたところに螺旋丸埋めるのはなんかありなのそれ?ってなる
10 22/01/01(土)09:54:08 No.882386692
要はチャクラコントロール出来てれば良いわけだからな
11 22/01/01(土)09:54:14 No.882386711
>最後のサスケ戦で一人で螺旋丸作れるようになってるのいいよね… アニメじゃ最後の一撃の時に一人で作ってるんだけど演出的にはみんなの手が力を貸してくれてる演出なのかいい…
12 22/01/01(土)09:54:30 No.882386767
連合全員にチャクラ渡した辺りでもうコントロール力カンストしてるよね
13 22/01/01(土)09:54:46 No.882386828
これやれるならフィンガーウィンド螺旋丸くらいできそう
14 22/01/01(土)09:55:46 No.882387049
九尾と和解した辺りでチャクラコントロール邪魔するやついないんだしそう考えると九尾いる状態でなんとかやってたコントロール力の高さが活きる のだろうか
15 22/01/01(土)09:59:52 No.882387960
尻尾経験のおかげで部位増やす方が楽なんじゃない
16 22/01/01(土)10:05:30 No.882389309
ラ・セ・ン・ガ・ン
17 22/01/01(土)10:06:33 No.882389533
指先サイズの腕にさらに指まで丁寧に点けて性質変化と形態変化を指先でやってるのだいぶおかしなことやってる
18 22/01/01(土)10:08:55 No.882390078
>多分ちょっと練習したら普通に普通の螺旋丸もできると思う このレスにそうだねかなり入ってるあたり未読が多すぎる…
19 22/01/01(土)10:09:59 No.882390332
>このレスにそうだねかなり入ってるあたり未読が多すぎる… こんな有名な作品で未読マウント取ろうとするの凄いな
20 22/01/01(土)10:10:07 No.882390361
>ラ・セ・ン・ガ・ン 五指螺旋丸!
21 22/01/01(土)10:10:42 No.882390495
螺旋マシンガンとか出来そうじゃん
22 22/01/01(土)10:12:30 No.882390962
十尾オビト戦の時点でナルト式螺旋丸からは卒業してるからな THE LASTでは螺旋手裏剣まで片手でやるようになった
23 22/01/01(土)10:15:48 No.882391791
ビーもチャクラでラリアット用のツノ作ったりしてたけど腕生やして動かしたりとかしてるナルトはコントロール相当すごいのでは
24 22/01/01(土)10:17:21 No.882392164
最後の方は分身してなかったなとか言われてみればそんな気がするけど説明あったっけ? クラマと和解してからは一人で出来るの?
25 22/01/01(土)10:18:34 No.882392494
>十尾オビト戦の時点でナルト式螺旋丸からは卒業してるからな むしろ長くない!?
26 22/01/01(土)10:19:24 No.882392675
第四次大戦後に一から鍛え直したっぽいし今のナルトなら九喇嘛や仙人なくても大体なんでもできる
27 22/01/01(土)10:19:57 No.882392812
惑星螺旋丸は螺旋丸の周りを螺旋丸回してるわけだからなんとなく理屈は分からんでもない
28 22/01/01(土)10:20:26 No.882392930
そもそも感覚派だから一度出来てしまえばあとは上手くなるだけだと思う
29 22/01/01(土)10:20:31 No.882392956
>最後の方は分身してなかったなとか言われてみればそんな気がするけど説明あったっけ? >クラマと和解してからは一人で出来るの? 特に説明はない 火影になれなかったお前が火影を馬鹿にするんじゃねえ…で初めて難易度Aの螺旋丸やった
30 22/01/01(土)10:20:45 No.882393020
分身無しで出来る様になったのはクラマ和解後だけど 完全に一人で出来るようになったのは六道パワー手に入れた後とかそんな感じだったはず
31 22/01/01(土)10:21:40 No.882393251
>惑星螺旋丸は螺旋丸の周りを螺旋丸回してるわけだからなんとなく理屈は分からんでもない 螺旋丸の大に対して螺旋丸小が逆回転してるのめちゃくちゃコントロール難しそう
32 22/01/01(土)10:22:11 No.882393371
というかクラマが今まで邪魔してチャクラコントロールが並以上まで特訓してなったんだから 和解したら良くなるのは当然では?
33 22/01/01(土)10:23:18 No.882393641
>惑星螺旋丸は螺旋丸の周りを螺旋丸回してるわけだからなんとなく理屈は分からんでもない 軸の恒星は正回転で惑星は逆回転で衛生は正回転の技
34 22/01/01(土)10:25:49 No.882394268
影分身に補助させるのは分かるけどスレ画は単純にチャクラで小さい手を作る分無駄に労力増えてない?
35 22/01/01(土)10:26:23 No.882394421
fu671189.jpeg この時にしれっと片手でできるようになったのかと思ってた
36 22/01/01(土)10:27:09 No.882394629
>fu671189.jpeg >この時にしれっと片手でできるようになったのかと思ってた 螺旋丸発生の効果音がスッなのはずるいだろ…
37 22/01/01(土)10:27:59 No.882394846
>影分身に補助させるのは分かるけどスレ画は単純にチャクラで小さい手を作る分無駄に労力増えてない? 本来の螺旋手裏剣はチャクラめっちゃ使うからミニ作るのもおかしくないよ! というかミニの火力じゃねえ!
38 22/01/01(土)10:28:02 No.882394861
腹の封印でチャクラ乱れまくりの状態から始まったんだ その状態のまま実践で鍛え上げた上にその枷が外れたらそりゃトップレベルの器用さになってもおかしくない
39 22/01/01(土)10:29:07 No.882395172
片手失った義息子に自分のチャクラで動く技手渡すのいいよね… 起きてる間ずっと遠隔でチャクラ譲渡してるのやばいよ七代目
40 22/01/01(土)10:29:57 No.882395397
九尾モードの影響で腕生やせるようになっただけでナルトの器用さは関係ねえだろ
41 22/01/01(土)10:30:35 No.882395538
日常的に影分身複数出して家と仕事分業してるのはギャグみたいだけど化け物すぎる
42 22/01/01(土)10:30:57 No.882395623
>九尾モードの影響で腕生やせるようになっただけでナルトの器用さは関係ねえだろ チャクラで腕生やして操ってんだろ!?
43 22/01/01(土)10:31:02 No.882395646
六道モード求道玉と螺旋丸ってどっちが破壊力あるの
44 22/01/01(土)10:31:54 No.882395838
>>九尾モードの影響で腕生やせるようになっただけでナルトの器用さは関係ねえだろ >チャクラで腕生やして操ってんだろ!? 尾獣チャクラの副産物だから器用さは関係ない
45 22/01/01(土)10:33:11 No.882396137
>六道モード求道玉と螺旋丸ってどっちが破壊力あるの ぶつかったら性質上求道玉が勝つだろう
46 22/01/01(土)10:33:33 No.882396227
影分身多用しすぎて常人の3倍くらいの人生送ってそう
47 22/01/01(土)10:34:10 No.882396380
今チラチラ見てるけどどのタイミングで一人で使えるようになったか分からない 564話冒頭とかクラマ和解前だけど一人で螺旋丸打ってるぞ
48 22/01/01(土)10:35:42 No.882396800
>尾獣チャクラの副産物だから器用さは関係ない 九尾チャクラモードになったら勝手に腕生えるわけじゃないぞ
49 22/01/01(土)10:35:57 No.882396862
仙術習得後じゃなかった?
50 22/01/01(土)10:36:06 No.882396902
読み返すとスッて効果音絶対合わねえだろこれ…ってシーンが散見されてダメだった
51 22/01/01(土)10:36:09 No.882396909
バカだけど発想力は凄いよね
52 22/01/01(土)10:37:24 No.882397242
いつのまにか分身無しでできてた
53 22/01/01(土)10:37:31 No.882397277
>読み返すとスッて効果音絶対合わねえだろこれ…ってシーンが散見されてダメだった スゥーとスッは本当にどこでも出てくるから一度意識するともう無理
54 22/01/01(土)10:38:15 No.882397452
仙術モードとクラマモードだと一人で打てる 素のナルトが一人で使ったのは fu671189.jpeg が最初?
55 22/01/01(土)10:39:56 No.882397887
尾獣モードの腕のおかげで1人螺旋手裏剣出来るのはデカかった
56 22/01/01(土)10:40:29 No.882398028
>fu671189.jpeg いつみても卑劣様との連携がしびれる
57 22/01/01(土)10:41:15 No.882398232
>尾獣モードの腕のおかげで1人螺旋手裏剣出来るのはデカかった ジライヤも四代目も片手でこなしてやってんですがね…
58 22/01/01(土)10:42:21 No.882398525
>ジライヤも四代目も片手でこなしてやってんですがね… 自来也も4代目も性質変化螺旋丸はやってないだろアホンダラ
59 22/01/01(土)10:42:33 No.882398580
色々技の威力と手軽さ考えるとサクラちゃんのパンチのコスパのヤバさが浮き彫りになる
60 22/01/01(土)10:43:47 No.882398931
>ジライヤも四代目も片手でこなしてやってんですがね… ナルトは勉強ちゃんとしてなかったから諸々習得遅いのに超短期間の特訓で無理矢理使えるようにしたから… 普通の人間にはあんな方法出来る奴の方がおかしいんだけど
61 22/01/01(土)10:45:07 No.882399294
旧九尾モードの時は1部の時でもやってたね 黒い千鳥vs螺旋丸のとき
62 22/01/01(土)10:45:08 No.882399300
自来也ですら超大玉螺旋丸の時は両手だったからなぁ…
63 22/01/01(土)10:45:09 No.882399306
>色々技の威力と手軽さ考えるとサクラちゃんのパンチのコスパのヤバさが浮き彫りになる あれ常に仙人モードのような緻密なコントロール必要だから難易度極悪すぎる
64 22/01/01(土)10:47:00 No.882399832
チャクラのコントロールはイメージが大切だから 素で螺旋手裏剣作るよりも補助の腕の分で作業を分割して考えた方がイメージしやすいんだろう多分
65 22/01/01(土)10:47:01 No.882399833
ナルト式螺旋丸 ナルト式螺旋丸(性質変化) これは全く別物で性質変化まで片手でやるようになったのはナルト本編が終わった後 師匠2人にもできなかった偉業というかなんで出来るようになったんだろうね…
66 22/01/01(土)10:48:23 No.882400206
>素のナルトが一人で使ったのは fu671189.jpeg が最初? そこも仙人モードだったでしょ
67 22/01/01(土)10:50:55 No.882400894
小さいけど螺旋手裏剣は殺傷力はありそうだ
68 22/01/01(土)10:51:12 No.882400975
>師匠2人にもできなかった偉業というかなんで出来るようになったんだろうね… 訓練とみんなの支え合ってこそ
69 22/01/01(土)10:51:38 No.882401081
仙人モードの螺旋丸も分身はいるぞ
70 22/01/01(土)10:51:47 No.882401115
カラーじゃないとデフォ螺旋丸なのか仙道チャクラなり練り込んでるのか分かりづらい
71 22/01/01(土)10:53:04 No.882401503
結局いつの段階で使えるようになったんだよ!!