22/01/01(土)08:39:19 メリー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/01/01(土)08:39:19 No.882371915
メリークリスマス!
1 22/01/01(土)08:41:18 No.882372231
おばあちゃんちょっと布団の中に来なさい
2 22/01/01(土)08:48:29 No.882373368
おばあちゃんは可愛いねえ
3 22/01/01(土)08:53:45 No.882374215
老兵だからお年玉はいらないね?
4 22/01/01(土)08:56:57 No.882374771
>老兵だからお年玉はいらないね? わしは子供じゃ…
5 22/01/01(土)08:58:05 No.882374973
うるせえエビフライぶつけんぞ のポーズ
6 22/01/01(土)09:00:24 No.882375371
>わしは子供じゃ… 子供なおばあちゃんにはお餅あげるね
7 22/01/01(土)09:01:25 No.882375578
ちっちゃいな!
8 22/01/01(土)09:07:50 No.882376797
あけましてメリークリスマスじゃぞおぬし!
9 22/01/01(土)09:08:18 No.882376879
箱がめちゃくちゃでかいんだよきっと
10 22/01/01(土)09:08:33 No.882376930
箱が5m四方くらいあるのだろう
11 22/01/01(土)09:12:02 No.882377549
重症絵でこの箱に詰まるのでむしろこの絵だと箱が小さい
12 22/01/01(土)09:13:12 No.882377801
メリーおめでとうおばあちゃん今後ともよろしく
13 22/01/01(土)09:13:19 No.882377824
海外じゃクリスマスと年明けが同じみたいなものと聞いた
14 22/01/01(土)09:23:59 No.882380028
おばあちゃん絶対このドレスのまま走り回って裾ゴミだらけにしてる
15 22/01/01(土)09:27:22 No.882380744
このおばあちゃんすごく暖かそう
16 22/01/01(土)09:34:59 No.882382465
おばあちゃんを寝かしつけてからナガン姉さんと姫初めする
17 22/01/01(土)09:35:02 No.882382477
初夢はドルフロやってる夢で二度寝したらグローザさんが出てきた
18 22/01/01(土)09:37:26 No.882383070
指揮官と夢の中で一緒に寝るから
19 22/01/01(土)09:41:46 No.882384099
>海外じゃクリスマスと年明けが同じみたいなものと聞いた ロシアはそもそもクリスマスが1月なので年明けからクリスマス当日まで 日をおうごとに「ギアを上げていくぞッ!」って感じになっていく
20 22/01/01(土)09:43:53 No.882384514
>ロシアはそもそもクリスマスが1月なので そうなの!?
21 22/01/01(土)09:46:22 No.882385023
知らんかった…
22 22/01/01(土)09:48:06 No.882385424
ロシアのキリストはねぼすけだったんだな…
23 22/01/01(土)09:49:59 No.882385822
ロシアはロシア正教だからキリスト教のクリスマスと暦がずれてるから… でもグローバル化の時代で「別に12/25に祝ってもいいだろ」という意見も増えてるので12月でも祝ってるらしい
24 22/01/01(土)09:50:32 No.882385918
へぇーロシアにもクリスマスがあるんだな
25 22/01/01(土)09:51:41 No.882386165
へ…ヘイトスピーチじゃぞお主…!
26 22/01/01(土)09:52:14 No.882386286
グリフィンは25日派なんかな
27 22/01/01(土)09:53:06 No.882386461
水をワインに変えるねぼすけ 寄ってくるロシア人形
28 22/01/01(土)09:53:15 No.882386496
>グリフィンは25日派なんかな 主な構成員の人形が多国籍だからな… 漫画の描写見てると指揮官も無駄に多国籍だけど
29 22/01/01(土)09:54:00 No.882386667
ロシア人形は酒が飲めればいいのでいつでも祝っていいとされる
30 22/01/01(土)09:54:09 No.882386695
ゲーム的にはお祝い事は何でもウェルカムって感じだ
31 22/01/01(土)09:54:25 No.882386750
ソ連時代は宗教禁止だったのにクリスマス自体はやっていたので影響力がすごい
32 22/01/01(土)09:54:54 No.882386855
というかロシア正教信仰してるやついなさそうだな…
33 22/01/01(土)09:56:18 No.882387150
ロシア人形のシスターとかいれば…
34 22/01/01(土)09:56:48 No.882387255
不勉強なだけなんだけどいまいちロシア正教の活動とか聞こえてこないので何してるのか知らない
35 22/01/01(土)09:57:40 No.882387456
やはりシスター銀か…
36 22/01/01(土)09:57:51 No.882387492
☦ これだっけロシア正教のマークのやつ
37 22/01/01(土)09:58:56 No.882387754
>不勉強なだけなんだけどいまいちロシア正教の活動とか聞こえてこないので何してるのか知らない 現実のロシア軍は移動式の教会に司祭を入れて運用していると聞く
38 22/01/01(土)09:59:49 No.882387947
>現実のロシア軍は移動式の教会に司祭を入れて運用していると聞く そのへんは米軍の運用よりガチ寄りなんだな…
39 22/01/01(土)10:01:48 No.882388410
装甲教会…
40 22/01/01(土)10:02:12 No.882388507
従軍神父とかがいる時点で日本の自衛隊からは想像できないやつではある 自衛隊で宗教を意識したのは入隊した時の書類に自分の信仰してる宗教を書き込んだときぐらいだ
41 22/01/01(土)10:03:24 No.882388777
fu671112.jpg
42 22/01/01(土)10:04:14 No.882388982
えっちなシスター来たな…
43 22/01/01(土)10:05:21 No.882389271
アルパカが邪悪だ…
44 22/01/01(土)10:05:45 No.882389360
糸目のシスターとかだいたいろくでもないイメージ
45 22/01/01(土)10:08:37 No.882390018
銀とゴリラにシスター服着せて致す
46 22/01/01(土)10:10:03 No.882390350
叛逆の振り袖スキンくだち!
47 22/01/01(土)10:10:21 No.882390413
修道服が2着しか無いんだぞ
48 22/01/01(土)10:11:56 No.882390811
ゴリラが着たら武装教会過ぎる…