虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/01/01(土)01:27:40 今年こ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/01(土)01:27:40 No.882321025

今年こそ滅びろ

1 22/01/01(土)01:28:50 No.882321393

むしろブーストかかってるんですけお!

2 22/01/01(土)01:29:19 No.882321543

しつこすぎる…

3 22/01/01(土)01:29:23 No.882321571

>今年こそ滅びろ どっちが?

4 22/01/01(土)01:29:47 No.882321698

感染力上げて強毒性変異ガチャスタート!

5 22/01/01(土)01:30:08 No.882321818

>今年こそ滅びろ >どっちが? 人類

6 22/01/01(土)01:30:24 No.882321896

今年も飲み会だけ上手く消滅させてくれ!

7 22/01/01(土)01:30:24 No.882321901

国内もじんわり増えてるのかな

8 22/01/01(土)01:31:09 No.882322133

飲み会くらい断れよ

9 22/01/01(土)01:31:37 No.882322275

また変異株が出てくるんだろうな…

10 22/01/01(土)01:31:46 No.882322326

初詣すごいっすね

11 22/01/01(土)01:32:56 No.882322689

何度でも蘇るさ

12 22/01/01(土)01:33:29 No.882322874

年末年始だからじわじわ増えても当然だよとわかっていても いや増えるなよって思う

13 22/01/01(土)01:33:30 No.882322886

まだ2回目打ってそれほど経ってないからきちんと手洗いマスクアルコール消毒してれば大丈夫だろう…

14 22/01/01(土)01:34:13 No.882323118

暖かくなるちょい前くらいに滅びてくれ 冬場によく通ってるスパ銭の人混みは今くらいがいいんだ

15 22/01/01(土)01:34:25 No.882323197

オミクロン株の特徴ってなんだっけ

16 22/01/01(土)01:34:52 No.882323344

離島だけど12月中旬ぐらいから一気に感染者が出たんだけどね ほぼチクチン未接種でちょっと笑えたというかチクチンすげえなってなった

17 22/01/01(土)01:35:08 No.882323448

>オミクロン株の特徴ってなんだっけ 雑魚

18 22/01/01(土)01:35:25 No.882323529

>オミクロン株の特徴ってなんだっけ 広がりやすい

19 22/01/01(土)01:35:27 No.882323539

>オミクロン株の特徴ってなんだっけ さらに感染力上がってね

20 22/01/01(土)01:35:40 No.882323609

>オミクロン株の特徴ってなんだっけ 低症状高感染力 変異チャンスを増やしてくるスタイル

21 22/01/01(土)01:35:58 No.882323695

>オミクロン株の特徴ってなんだっけ アフリカ人「オミクロンに感染するとデルタ株の抗体(強めの奴)手に入るよ」

22 22/01/01(土)01:35:59 No.882323709

オミクロンが大流行してるからまたオミクロンからの変異が出るんだろうなぁ… いい加減世界は衛生意識あげようとは思わないの…

23 22/01/01(土)01:36:37 No.882323915

おみくろん…が重症化率低いってのもデルタ株に比べての話でデルタ以外のよりも重症化率低いなんて話はないのよ

24 22/01/01(土)01:36:43 No.882323948

>いい加減世界は衛生意識あげようとは思わないの… 症状低くね?とかいい出したらまあ上がるわけないんやな

25 22/01/01(土)01:37:21 No.882324149

フランスで大流行してるのってオミクロン?

26 22/01/01(土)01:38:00 No.882324347

チクチン2回とも全然副反応出なくてつまらなかったから3回目は副反応が重いと聞くモデルナの方を試してみたい

27 22/01/01(土)01:38:09 No.882324386

感染力と後遺症や変異は別物だからな… テレワーク解除とか色々アホな流れ止まらんかなぁ…

28 22/01/01(土)01:38:17 No.882324414

やっぱ嫌がらせするなら即死攻撃よりデバフだよねーってよくわかりますね

29 22/01/01(土)01:38:25 No.882324446

副反応全然でないってすごいな

30 22/01/01(土)01:38:31 No.882324476

>オミクロン株の特徴ってなんだっけ >アフリカ人「オミクロンに感染するとデルタ株の抗体(強めの奴)手に入るよ」 ははーん さてはオミクロン株反ワクチンだな

31 22/01/01(土)01:38:51 No.882324598

弊社緊急事態宣言解除に伴いリモートワーク利用者激減 どうして…

32 22/01/01(土)01:39:26 No.882324802

もうそんなに心配してないというかこのままだとコロナより不景気に殺されるから 今年は世間の自粛ムードもうちょいなんとかなって欲しい

33 22/01/01(土)01:39:40 No.882324879

>いい加減世界は衛生意識あげようとは思わないの… 先進国で収まっても途上国おざなりにしてるからしおりゃ収まるわけない

34 22/01/01(土)01:39:49 No.882324923

>もうそんなに心配してないというかこのままだとコロナより不景気に殺されるから >今年は世間の自粛ムードもうちょいなんとかなって欲しい 年齢制限なしの10万円をですね

35 22/01/01(土)01:39:59 No.882324991

変異ってシステムがクソゲー過ぎない?

36 22/01/01(土)01:40:31 No.882325165

重症化率が低かろうがそれ以上に感染力高かったら重症者増えるからのう

37 22/01/01(土)01:40:33 No.882325176

アフリカはもう収束ムードなの卑怯だろ

38 22/01/01(土)01:41:10 No.882325381

>副反応全然でないってすごいな おじいちゃんになると出ない若者ほど出やすい

39 22/01/01(土)01:41:13 No.882325394

オミクロンが拡大してる最中にコミケはどうなんだ

40 22/01/01(土)01:41:45 No.882325545

勝手に俺の身体を使って増殖しようとするのやめろクソウィルス

41 22/01/01(土)01:42:06 No.882325656

>>副反応全然でないってすごいな >おじいちゃんになると出ない若者ほど出やすい ナウなヤングだけど全然出なかったぜよ

42 22/01/01(土)01:42:12 No.882325692

>オミクロンが拡大してる最中にコミケはどうなんだ ちゃんと対策してるから全然問題ない 叩こうとしても無駄だから

43 22/01/01(土)01:42:28 No.882325765

さらに弱体化の可能性もあるぞ 本当に風邪以下の大したことないウィルスになっても変異が変異がって恐れ続けるのかという

44 22/01/01(土)01:42:59 No.882325897

コミケに限らず色んなイベントや興行が人入れてるし そもそも完全に制圧できるまで何もやりませんってやってたら この先ずっと何も出来んからなぁ

45 22/01/01(土)01:43:30 No.882326077

2年コロナと付き合って分かったこと 思ったより死なない

46 22/01/01(土)01:43:41 No.882326118

変異がって言ってるのは殺意増して来たら怖くね以上の意味は無いと思うが

47 22/01/01(土)01:43:41 No.882326122

まあ色々試していってこれなら大丈夫これは不味いって線を探っていくしかありませんわ

48 22/01/01(土)01:43:45 No.882326143

>ナウなヤングだけど全然出なかったぜよ ほんとにぃ?

49 22/01/01(土)01:43:53 No.882326171

これ本当に自然発生のウィルス?ってぐらい変異するけど他のウィルスミスもこんな感じなのだろうか

50 22/01/01(土)01:43:57 No.882326186

なんかみんなワクチン2回目打ったからあー終わった感でたところに現れたオミクロン… 何なんだお前

51 22/01/01(土)01:44:19 No.882326270

>チクチン2回とも全然副反応出なくてつまらなかったから3回目は副反応が重いと聞くモデルナの方を試してみたい 40℃超えの熱出て病院送りになった俺みたいなのも居るからおとなしくファイザーにしときなさい

52 22/01/01(土)01:44:30 No.882326329

Q急にウィルスミスが来た?

53 22/01/01(土)01:44:37 No.882326360

結果的にオミクロン株から逃げる形になった帰省だから帰りたくないなぁ

54 22/01/01(土)01:45:14 No.882326517

>さらに弱体化の可能性もあるぞ >本当に風邪以下の大したことないウィルスになっても変異が変異がって恐れ続けるのかという 強いとか弱体とかがふわっとしてるから 結局根本は感染増やしまくったらクリティカル食らうやつがでてくるって部分だよ

55 22/01/01(土)01:45:35 No.882326621

>>ナウなヤングだけど全然出なかったぜよ >ほんとにぃ? 三十代前半なんだけどな

56 22/01/01(土)01:46:06 No.882326761

どんどん弱毒化していけ

57 22/01/01(土)01:46:07 No.882326773

>オミクロン株の特徴ってなんだっけ 忘年会殺し

58 22/01/01(土)01:46:09 No.882326788

変異するウィル・スミス…

59 22/01/01(土)01:46:29 No.882326909

こいつ何年目になるんだ…

60 22/01/01(土)01:46:45 No.882326980

>変異するウィル・スミス… 弱体化を期待されるウィル・スミス

61 22/01/01(土)01:47:09 No.882327118

もう2年だしそろそろよくない? 中学生が高校生になっちゃうよ

62 22/01/01(土)01:47:21 No.882327175

広がると弱毒化するってホントっぽいな

63 22/01/01(土)01:47:56 No.882327341

三十代前半は一般的にナウなヤングではない

64 22/01/01(土)01:48:04 No.882327382

こうやってただの風邪にナーフされていくのかな

65 22/01/01(土)01:48:20 No.882327460

>>ナウなヤングだけど全然出なかったぜよ >ほんとにぃ? >三十代前半なんだけどな なんだ坊やか

66 22/01/01(土)01:48:55 No.882327608

広がったら弱毒化するなんてそんな簡単な話なら人類は天然痘と千年以上も戦ってませんわ

67 22/01/01(土)01:49:17 No.882327704

早くいつまでも一喜一憂してらんないよねって風潮になってほしい

68 22/01/01(土)01:49:51 No.882327852

去年の3月にかかって死にかけたの許さないよ

69 22/01/01(土)01:49:52 No.882327853

おっさんって20後半からじゃね

70 22/01/01(土)01:49:57 No.882327867

真面目な話いつまでコロナ禍続くんだろうか

71 22/01/01(土)01:50:09 No.882327927

飲み会文化と地域行事だけはそのまま消えてくれ

72 22/01/01(土)01:50:31 No.882328032

でも風邪はあんまり引きたくねえなあ どうせ引きこもってるからどの程度無症状で済むのかな

73 22/01/01(土)01:51:10 No.882328227

>早くいつまでも一喜一憂してらんないよねって風潮になってほしい 国内についてはここからどこまで伸びるか次第 でも海外でフィーバーしてるのはな…

74 22/01/01(土)01:51:25 No.882328295

去年はマジで保健所のしごとがんばった 落ち着いたおかげで正月休みがもらえた 願わくば4月に異動させて

75 22/01/01(土)01:51:39 No.882328344

オミクロンに関しては水際でねばってる間に各国のデータは入ってきてるだろ みんな年末だからって目をそらしてるけど

76 22/01/01(土)01:52:39 No.882328620

>おっさんって20後半からじゃね 今の20後半なんておっさん感全然ないように見える

77 22/01/01(土)01:52:51 No.882328673

>去年はマジで保健所のしごとがんばった >落ち着いたおかげで正月休みがもらえた >願わくば4月に異動させて う~んせっかくのコロナ対応ノウハウ引き継ぎ大変だし 今年度は異動なしで!

78 22/01/01(土)01:53:01 No.882328714

ワクチンパスポートを早く施行するべき 飛行機は3回接種から解禁にしよう

79 22/01/01(土)01:53:02 No.882328717

>去年はマジで保健所のしごとがんばった えらい

80 22/01/01(土)01:53:07 No.882328737

>落ち着いたおかげで正月休みがもらえた >願わくば4月に異動させて ノウハウ持ってる職員とか異動させるわけがないんやなw

81 22/01/01(土)01:53:10 No.882328749

あんまり強くないじゃんとかそういうの言い出してってのは基本的に考え方として危険だからな…

82 22/01/01(土)01:53:30 No.882328820

>オミクロンに関しては水際でねばってる間に各国のデータは入ってきてるだろ ほとんど軽症か無症状らしいな ワクチン打ってたら本当にザコなんじゃないだろうか

83 22/01/01(土)01:54:13 No.882329041

うちの地元は二月にお年寄り集めたお食事ありイベント開催決定したけどこれ多分ヤバい事になる気がする

84 22/01/01(土)01:54:16 No.882329053

少なくとも隔離は法律でキメちゃっていいと思うんだけど無理なのかな 対策パーになっちゃうもんね

85 22/01/01(土)01:54:45 No.882329214

>願わくば4月に異動させて 来年度もよろしくたのむよ

86 22/01/01(土)01:55:35 No.882329450

4月になったら即3回目打って楽になりたい

87 22/01/01(土)01:57:17 No.882329904

マスクが定着したおかげでひげそりサボれてうれしい

88 22/01/01(土)01:57:28 No.882329972

コントロール不能に陥ってる国の話を見るとスピード徐々に上げつつ何とか出来てる方だなって… まぁマスクとか個々人気をつけましょうぐらいなら付き合うよ

89 22/01/01(土)01:58:06 No.882330147

マスク生活長すぎて職場の人の顔忘れた

90 22/01/01(土)01:58:22 No.882330219

>4月になったら即3回目打って楽になりたい 3回目とはいうけど2回目までのと同じの打つのか オミクロン用にカスタムしたのを打つことになるのか

91 22/01/01(土)01:58:27 No.882330241

>少なくとも隔離は法律でキメちゃっていいと思うんだけど無理なのかな 無理って事無いけど絶対反抗するやつが出てきてそういうやつをだめだすると 人権がどうのとか政府が暴走し始めたとかめんどくさいケチの付け方されるから慎重になってるのが現状

92 22/01/01(土)01:58:37 No.882330301

>ほとんど軽症か無症状らしいな >ワクチン打ってたら本当にザコなんじゃないだろうか あちこちで過去最高記録を更新してるんだから感染力はめちゃ強だしデルタ用のワクチンも重症化は防ぐけど予防効果はないってはっきり言われちゃってる 日本のマスク対策でどこまで通用するのか勝負だな

93 22/01/01(土)01:58:45 No.882330341

欧米のニュース見てるとまじ密だしノーマスクだし やれる事はやろうって戒めになる

94 22/01/01(土)01:59:45 No.882330611

大型イベントがまた開催出来る!ひゃっほー!でフルオープンのはしゃぎ方出来る国民性じゃないんだよな…

95 22/01/01(土)02:00:32 No.882330842

2回目打ったとき次は10か月だったか空けろ言われたけど 3回目はその範囲ではないのか?or 3回目打ったらそこから再カウントなのかよくわかんね

96 22/01/01(土)02:00:48 No.882330915

数が多すぎるから結局一定割合いる重傷者も増えて医療ひっ迫するって聞いたな

97 <a href="mailto:インフルエンザ">22/01/01(土)02:01:04</a> [インフルエンザ] No.882330987

今年は俺の時代だ!!

98 22/01/01(土)02:01:42 No.882331151

少し調べればオミクロン自体はクソ雑魚だなって分かる

99 22/01/01(土)02:01:58 No.882331221

>3回目はその範囲ではないのか?or >3回目打ったらそこから再カウントなのかよくわかんね 8ヶ月って言ってたけどオミクロンで前倒すべってやってる

100 22/01/01(土)02:02:02 No.882331243

>2回目打ったとき次は10か月だったか空けろ言われたけど >3回目はその範囲ではないのか?or >3回目打ったらそこから再カウントなのかよくわかんね 3回目は8ヶ月空けろって言われてる

101 22/01/01(土)02:02:29 No.882331357

>少し調べればオミクロン自体はクソ雑魚だなって分かる 元から致死率という面ではクソ雑魚だよ

102 22/01/01(土)02:02:45 No.882331421

3回目前倒しするって市はなんで発表しないの?死ねよ みたいな問い合わせたくさん来るけど 岸ちゃんが勝手に言ったことで市に配布スケジュール来てないからね 聞かれても困るわ

103 22/01/01(土)02:02:48 No.882331435

ぶっちゃけみんなあと何回打つつもりなの?

104 22/01/01(土)02:02:55 No.882331464

更に肺炎にもなりつらいザコだよ

105 22/01/01(土)02:03:23 No.882331591

治療薬もガンガン作っているから https://www.chemicaldaily.co.jp/%E3%83%9A%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%80%81%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E7%94%A8%E9%A3%B2%E3%81%BF%E8%96%AC%E3%80%80%EF%BC%92%EF%BC%93%E5%B9%B4%E5%AE%9F%E7%94%A8%E5%8C%96/ 特にこれとかスパイクタンパク質が変異しようがその根元をへし折っちゃうみたいな強力なのが今年実用化されるし

106 22/01/01(土)02:03:24 No.882331596

病状自体は雑魚でも感染力は強いから社会の反応次第で経済がボロボロになるやつ

107 22/01/01(土)02:03:57 No.882331730

>マスク生活長すぎて職場の人の顔忘れた コロナなってから就職したから同僚の素顔を知らない

108 22/01/01(土)02:04:03 No.882331755

>3回目は8ヶ月空けろって言われてる あれね、よくよく調べたら科学的根拠はなかったんですよ

109 22/01/01(土)02:04:43 No.882332006

8ヶ月と言わずに3ヶ月周期とかで打ってもいいよね…

110 22/01/01(土)02:04:53 No.882332045

ドリームとかなんかすごそうな名前だな

111 22/01/01(土)02:05:00 No.882332087

体内の抗体減ってたら8か月といわず早めに打つもんだよね…

112 22/01/01(土)02:05:04 No.882332096

>8ヶ月と言わずに3ヶ月周期とかで打ってもいいよね… 保健所が死んじまうー!

113 22/01/01(土)02:05:55 No.882332332

>8ヶ月と言わずに3ヶ月周期とかで打ってもいいよね… 3ヶ月ごとに副反応で寝込むのはちょっと嫌だな… それで収まるならやるけど

114 22/01/01(土)02:06:04 No.882332385

そろそろただの風邪になってくれ まずそのアホみたいな感染力ナーフしろ

115 22/01/01(土)02:06:37 No.882332555

正直日本は今のままやっていけば経済も戻せそうなんだけど 海外がさぁ

116 22/01/01(土)02:07:11 No.882332738

>そろそろただの風邪になってくれ >まずそのアホみたいな感染力ナーフしろ どう見るかだ

117 22/01/01(土)02:07:20 No.882332794

>ドリームとかなんかすごそうな名前だな 名前は可愛らしいけどやっていることは新型コロナのちんこをへし折る薬だよ

118 22/01/01(土)02:07:30 No.882332848

客の顔覚えろって言われるけどマスクしてちゃむりむりかたつむり

119 22/01/01(土)02:07:34 No.882332861

>治療薬もガンガン作っているから >https://www.chemicaldaily.co.jp/%E3%83%9A%E3%83%97%E3%83%81%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%80%81%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E7%94%A8%E9%A3%B2%E3%81%BF%E8%96%AC%E3%80%80%EF%BC%92%EF%BC%93%E5%B9%B4%E5%AE%9F%E7%94%A8%E5%8C%96/ >特にこれとかスパイクタンパク質が変異しようがその根元をへし折っちゃうみたいな強力なのが今年実用化されるし 治療薬が作られるまでの凌ぎとしての自粛活動ってのがあったの忘れられるよね 自粛が限界に来たところでワクチンが広まったし悪くない流れではあると思う

120 22/01/01(土)02:07:53 No.882332954

オミクロンの次はπ株よ

121 22/01/01(土)02:08:24 No.882333103

女の子の顔とか化粧で盛ってるもんだからマジでわからん

122 22/01/01(土)02:09:46 No.882333451

もう良いんじゃね

123 22/01/01(土)02:10:33 No.882333661

>海外がさぁ 輸出入が死ぬとどうなる?

124 22/01/01(土)02:10:47 No.882333706

これから変異するたび間隔の前倒しするのかな

125 22/01/01(土)02:15:34 No.882334911

いったん終息しちゃったからこれから増えて過剰な自粛期間が始まるんだろうな

126 22/01/01(土)02:16:16 No.882335049

変異のペースや変化の幅を大人しくさせることさえできればと思うんだが かからないようにすることはできてもウイルスに能動的に改変を加えるようなことは流石に無理なのか

127 22/01/01(土)02:19:05 No.882335616

俺のテレワークを守るためにもっと蔓延れ

128 22/01/01(土)02:25:43 No.882336884

3回目打ったけどやっぱり発熱したわ 2回目の時より若干副作用強いかも

129 22/01/01(土)02:26:32 No.882337032

いい加減もう気にするだけ無駄な気がしてきた

130 22/01/01(土)02:29:25 No.882337620

>俺のテレワークを守るためにもっと蔓延れ 会社が先に潰れるよ

131 22/01/01(土)02:31:01 No.882337946

神が立てたスレ 増殖するコロナウィルス達

132 22/01/01(土)02:43:32 No.882340313

最近この新型コロナの存在証明すらないって知った じゃあなんなんだよてめえ

133 22/01/01(土)02:44:06 No.882340424

日本がいくら頑張っても海外が酷すぎるからな まさかあそこまで海外に馬鹿がいるとか思わんよ

↑Top