虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/01/01(土)00:57:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/01/01(土)00:57:57 No.882309916

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/01/01(土)01:00:23 No.882310965

あれ?あれ?これだめじゃねえ?からのどんパクりでダメだった

2 22/01/01(土)01:00:28 No.882310997

新年的?

3 22/01/01(土)01:00:52 No.882311167

もう2年前か…

4 22/01/01(土)01:01:07 No.882311261

関羽のテーマは名曲だからな…

5 22/01/01(土)01:01:49 No.882311563

あのこれ……

6 22/01/01(土)01:01:54 No.882311598

誰説的?

7 22/01/01(土)01:05:42 No.882313040

エンディングでも流れるからな関羽のテーマ

8 22/01/01(土)01:06:15 No.882313262

関羽のテーマだけどアレンジとして普通に良い出来だと思う

9 22/01/01(土)01:06:24 No.882313312

もう新しい反応があるのか

10 22/01/01(土)01:07:20 No.882313651

このメガドライブ版っぽい音がたまらん

11 22/01/01(土)01:10:41 No.882314978

新年早々関羽のテーマありがたい……!

12 22/01/01(土)01:11:24 No.882315245

三国志 180年頃 FF2   1988年

13 22/01/01(土)01:11:40 No.882315341

ラスボスが司馬炎な辺りちゅうごくじんも三國志って何かスッキリしねえなって思ってたんだなって まぁ日本のゲームのラスボスも司馬炎ではあるんだけど

14 22/01/01(土)01:20:12 No.882318321

おおらかな時代だったすぎる…

15 22/01/01(土)01:21:07 No.882318629

>三国志 180年頃 >FF2   1988年 スクエニ最低だな

16 22/01/01(土)01:21:33 No.882318785

怒られろ

17 22/01/01(土)01:22:17 No.882319046

誰説的?

18 22/01/01(土)01:22:25 No.882319098

三国志演義の成立って朱元璋の頃だろ

19 22/01/01(土)01:24:36 No.882319896

哈哈哈~

20 22/01/01(土)01:26:38 No.882320664

>蛤蛤蛤~

21 22/01/01(土)01:27:18 No.882320904

まあ1800年前は大らかだろうな

22 22/01/01(土)01:33:40 No.882322936

当時は中国のものを日本がパクるのは普通のことだったしな

23 22/01/01(土)01:36:30 No.882323881

我関羽的主題好

24 22/01/01(土)01:37:52 No.882324314

秀吉が三顧の礼をぱくったのは知っているな?

25 22/01/01(土)01:39:50 No.882324927

戦国時代の徳のある行いとか残虐な行いは大体古代中国のパクリ

26 22/01/01(土)01:39:53 No.882324943

いつ見てもなぜ三兄弟じゃなくて1人程遠志なのか謎

27 22/01/01(土)01:40:40 No.882325207

ちょいちょい読める気がするから漢字は凄い

28 22/01/01(土)01:43:09 No.882325946

配信があったのも2年前か

29 22/01/01(土)01:43:19 No.882326007

実況したのって去年の正月だっけ?

30 22/01/01(土)01:44:21 No.882326286

2020年正月だな 初笑いがこれだった

31 22/01/01(土)01:45:10 No.882326491

パパパパー パパパーパー パーパパパーパー パーパーパパパパパー

32 22/01/01(土)01:48:00 No.882327358

ここまでやるなら音楽も自前でやれよと思うが

33 22/01/01(土)01:48:01 No.882327371

間違いなくクソゲーなんだろうけど BGMが超一流だとそれだけで面白そうに見えてくるから凄い

34 22/01/01(土)01:48:15 No.882327435

反乱軍のテーマって全体的に静かでどこか鎮魂めいた暗めのアレンジが多いから正直この誰説的なアレンジ好きなんだよな……

35 22/01/01(土)01:49:25 No.882327739

>間違いなくクソゲーなんだろうけど >BGMが超一流だとそれだけで面白そうに見えてくるから凄い デバフ重視なストロングスタイルのRPGだぞ

36 22/01/01(土)01:50:15 No.882327960

>反乱軍のテーマって全体的に静かでどこか鎮魂めいた暗めのアレンジが多いから正直この誰説的なアレンジ好きなんだよな…… 分かる気がする

37 22/01/01(土)01:51:04 No.882328191

メガドラ音源が妙に合う

38 22/01/01(土)01:52:13 No.882328507

去年の今頃配信してた「」がいたな 二人も

39 22/01/01(土)01:53:56 No.882328963

フィールド曲でもあるんだよな関羽のテーマ

↑Top