アマプ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/30(木)22:29:48 No.881819459
アマプラに2作目があったから見てたんだけど 寝てたら目の前に核爆弾置かれて家吹っ飛ばされるの酷くない…? あと何あの ゴ ジ ラ
1 21/12/30(木)22:33:02 No.881820768
表札ですが?
2 21/12/30(木)22:35:11 No.881821628
あのカタカナは古代の共通言語でありそこから漢字が生まれ現在のカタカナが再発明されたことは常識
3 21/12/30(木)22:35:14 No.881821657
それよりあのママのほうが衝撃でしょ
4 21/12/30(木)22:35:35 No.881821791
あそこは皆幻覚を見てるかと思ったから
5 21/12/30(木)22:35:52 No.881821937
言われてるより普通に可哀想な人じゃないマザー
6 21/12/30(木)22:36:35 No.881822241
カタカナってそんなに古くからあったので…?
7 21/12/30(木)22:37:25 No.881822570
言っちゃ何だが息子の死で狂ったで説明ついちまうもん
8 21/12/30(木)22:37:42 No.881822674
狂い方がちょっと明後日の方向だっただけだ
9 21/12/30(木)22:37:56 No.881822760
>カタカナってそんなに古くからあったので…? 海底帝国シートピアの公用語は日本語なんだから文字もカタカナが使われていてもおかしくないだろう
10 21/12/30(木)22:37:57 No.881822764
地球のためなのよ
11 21/12/30(木)22:38:52 No.881823086
あったのか?というか実際に描かれてるんだから否定のしようがない…
12 21/12/30(木)22:39:18 No.881823216
KOMもSPもメガロに繋がってるからな…
13 21/12/30(木)22:39:52 No.881823415
カタカナはゴジラ発祥なのかもしれない
14 21/12/30(木)22:40:22 No.881823557
>KOMもSPもメガロに繋がってるからな… VSコングも地底空洞説で繋がってる……
15 21/12/30(木)22:40:47 No.881823728
2014でもそれ日本の民家か?って部分はあったけど ゴジラ(表札)以降はもうそういうものだとして受け止める感じ
16 21/12/30(木)22:41:15 No.881823904
✋
17 21/12/30(木)22:41:49 No.881824127
だって書いてあるんだからしょうがねえじゃん…
18 21/12/30(木)22:42:31 No.881824420
カーチャンはむしろ初見では息子の死で狂ってキングギドラに逃避してんのかなーと思ってたら ロングリブザキング……って最後の言葉でえっ!?となったな
19 21/12/30(木)22:43:06 No.881824660
この映画はSFとか怪獣映画じゃなくてゴジラ映画だという事を思い出せば表札も気にならなくなる
20 21/12/30(木)22:43:25 No.881824770
どの怪獣もめちゃくちゃカッコいいよね
21 21/12/30(木)22:44:03 No.881825055
>この映画はSFとか怪獣映画じゃなくてゴジラ映画だという事を思い出せば表札も気にならなくなる 言われてみればそうである
22 21/12/30(木)22:44:41 No.881825322
(なんだあのマンモス…きっと海外じゃ有名な怪獣なんだろうな…)
23 21/12/30(木)22:44:47 No.881825359
俺もまさに今日見た所だ モスラ美しい…
24 21/12/30(木)22:44:52 No.881825379
しばらく真面目な感じのゴジラ作品続いてたからいい感じにIQ下げられたと思う
25 21/12/30(木)22:45:28 No.881825617
初代ゴジラの時点で200万年前のジュラ紀というパワーワードが繰り出されるからな…
26 21/12/30(木)22:47:31 No.881826401
>(なんだあのマンモス…きっと日本じゃ有名な怪獣なんだろうな…)
27 21/12/30(木)22:48:20 No.881826724
>初代ゴジラの時点で200万年前のジュラ紀というパワーワードが繰り出されるからな… ついでに三葉虫もジュラ紀に生きてたことにされる
28 21/12/30(木)22:48:44 No.881826879
ママはかえってくる
29 21/12/30(木)22:49:42 No.881827259
アマプラ来たのか BD持ってるけどまた見たいな
30 21/12/30(木)22:49:47 No.881827291
>KOMもSPもメガロに繋がってるからな… 21世紀のゴジラ作品は対メガロの系譜…ってコト!?
31 21/12/30(木)22:49:58 No.881827379
なるほどみんな怪獣に踏まれて死にたいんだな…って納得してたから登場人物の奇行はあんまり気にならなかった
32 21/12/30(木)22:50:03 No.881827420
あれが最後のアースマザーとは思えない…
33 21/12/30(木)22:50:39 No.881827683
階段登るシーンがモチーフど直球過ぎて笑っちゃったよ
34 21/12/30(木)22:51:04 No.881827849
>あれが最後のアースマザーとは思えない… vsコングで娘が大分…
35 21/12/30(木)22:51:13 No.881827894
アースマザーの人ホークアイのドラマに出てたけどやっぱりやべー奴だった この女優さんアースマザーに引っ張られてない…?
36 21/12/30(木)22:52:17 No.881828273
最近ようやく球場のシーンの初代ギドラの鳴き声が聞き取れた
37 21/12/30(木)22:52:44 No.881828446
>アマプラ来たのか >BD持ってるけどまた見たいな 23時から!
38 21/12/30(木)22:53:35 No.881828791
アニゴジ三部作とレジェゴジはギドラの設定めっちゃ盛ったのに勝てなかったからもうギドラはゴジラに勝てない気がしてきてかなしい
39 21/12/30(木)22:54:17 No.881829078
唯一勝ってもよかったはずの千年龍王でも勝てないからもうダメだ
40 21/12/30(木)22:55:00 No.881829378
>>KOMもSPもメガロに繋がってるからな… >21世紀のゴジラ作品は対メガロの系譜…ってコト!? なまじ根拠が揃いすぎていて否定出来ない!
41 21/12/30(木)22:56:40 No.881830092
ギドラがゴジラに勝ったらだめ それはこの世の理
42 21/12/30(木)22:56:41 No.881830097
常識に囚われる気持ちも分かるが王。の家に ゴ ジ ラ と書かれていた事実は消せないんだ
43 21/12/30(木)22:56:54 No.881830184
>唯一勝ってもよかったはずの千年龍王でも勝てないからもうダメだ あんなに勝利フラグ重ねてるのに折ってくるやつがあるか! わりとまじでゴジラっていうキャラクターじゃなかったら許されない暴挙だったと思う
44 21/12/30(木)22:57:14 No.881830319
>アニゴジ三部作とレジェゴジはギドラの設定めっちゃ盛ったのに勝てなかったからもうギドラはゴジラに勝てない気がしてきてかなしい ギドラがゴジラに勝ったことは歴史上一度もない
45 21/12/30(木)22:57:18 No.881830348
そもそもギャレゴジの時点でヘドラの監督関わってるからな…
46 21/12/30(木)22:58:47 No.881830977
ずっと初代ゴジラ派生ばかりだったのは初代を見た世代がクリエイターになったからで世代交代してメガロ世代が発言権大きくなったりしてるのかな
47 21/12/30(木)22:59:51 No.881831439
vsコングの後に観るとすごいIQ高い映画にみえる
48 21/12/30(木)23:00:07 No.881831527
>メガロ世代 そんな世代が……
49 21/12/30(木)23:00:27 No.881831669
ゴジキチ監督はインタビューで初代ゴジラにゴジラを足したらもっとすごいとか頭のおかしいことを言い出して駄目だった
50 21/12/30(木)23:00:44 No.881831790
>あんなに勝利フラグ重ねてるのに折ってくるやつがあるか! >わりとまじでゴジラっていうキャラクターじゃなかったら許されない暴挙だったと思う ゴジラ映画で勝利フラグ重ねるのがそもそも負けフラグだろ
51 21/12/30(木)23:00:49 No.881831814
ハリウッド版のFWみたいなお祭り映画を期待してたからちょっとノレなかった
52 21/12/30(木)23:01:09 No.881831942
まともそうな娘も続編で…
53 21/12/30(木)23:01:23 No.881832037
そもそもゴジラに勝ったことあるのがモスラくらいでは
54 21/12/30(木)23:01:36 No.881832127
レジェゴジってどんどんIQ低くなってるけどもし続編作られたらどうなっちゃうんだ
55 21/12/30(木)23:01:45 No.881832169
連日のメガロ実況が有効活用されるとは思わなかった
56 21/12/30(木)23:02:31 No.881832513
>レジェゴジってどんどんIQ低くなってるけどもし続編作られたらどうなっちゃうんだ ハリウッドゴジハム君が爆誕する
57 21/12/30(木)23:02:54 No.881832679
>連日のメガロ実況が有効活用されるとは思わなかった まさかメガロが令和ゴジラのスタンダードになるとはね…
58 21/12/30(木)23:02:55 No.881832688
この勢いでコングVSゴジラもまた見たいなぁ 小栗旬の白目見たい
59 21/12/30(木)23:02:57 No.881832698
>ギドラがゴジラに勝ったことは歴史上一度もない 唯一引き分けたのが人類側についたメカギドラだ 聞いてる千年竜王くん?
60 21/12/30(木)23:03:43 No.881833038
敵怪獣なのにカッケェー!ってなっちゃう
61 21/12/30(木)23:03:50 No.881833080
自分はハリウッドの3作だと一番刺さったなあ とにかく格好よければオーケーらしいことがわかってきた
62 21/12/30(木)23:04:19 No.881833261
ギドラがどんなに強化されようときっちりぶっ殺してくるゴジラの殺意はなんなの…
63 21/12/30(木)23:04:37 No.881833371
ギドラが羽からビリビリ出すのかっこいいよね
64 21/12/30(木)23:05:52 No.881833837
ゴジラだけじゃなくて鎧着た蛾にも無茶苦茶恨まれてるからなギドラさん…
65 21/12/30(木)23:06:58 No.881834219
ママがホークアイにも出てる!?
66 21/12/30(木)23:07:00 No.881834241
ギドラのちょっと抜けてる首好き
67 21/12/30(木)23:07:02 No.881834249
大爆発したあとのギドラが瓦礫の山から頭出してきたところに例のBGMでギドラのテーマ曲キャンセルしてゴジラが出てくる演出が最高だと思った
68 21/12/30(木)23:07:11 No.881834320
千年竜王というかっちょいい異名を持ち日本の護国三聖獣という珍しく善側の役割を持ち モスラという心強い仲間もいて最終決戦で仲間のパワーを貰いゴジラに負けたギドラ
69 21/12/30(木)23:07:23 No.881834413
そういえばKoMギドラは千年竜王以来の純粋な「キングギドラ」なんだよね
70 21/12/30(木)23:07:45 No.881834577
寧ろ逆にゴジラ対メガロが未来からの情報によって構成されていたことが現代になって漸く理解出来たんだ
71 21/12/30(木)23:07:52 No.881834625
>千年竜王というかっちょいい異名を持ち日本の護国三聖獣という珍しく善側の役割を持ち >モスラという心強い仲間もいて最終決戦で仲間のパワーを貰いゴジラに負けたギドラ ちょっとあの時のゴジラさん特殊だから…
72 21/12/30(木)23:08:10 No.881834769
お経がテーマ曲に入るのいいよね 何でかは分からんけど
73 21/12/30(木)23:08:42 No.881835004
>寝てたら目の前に核爆弾置かれて家吹っ飛ばされるの酷くない…? むしろ寝床にしてたとこ古代人に勝手にシャレオツな神殿へ改築された可能性ない?
74 21/12/30(木)23:10:23 No.881835663
USJのゴジラでシンゴジとギドラ君戦ってるけどどういう死に方だったんだろう…
75 21/12/30(木)23:10:29 No.881835701
>寧ろ逆にゴジラ対メガロが未来からの情報によって構成されていたことが現代になって漸く理解出来たんだ 面白いSFにゴジラを足せばもっと面白くなるというドハティ理論が信憑性を持ったりでメガロKOMSPに相互関係がありすぎる…
76 21/12/30(木)23:13:16 No.881836940
すべてのヒット作にゴジラを出せばさらにヒットするのでは…?
77 21/12/30(木)23:13:47 No.881837167
私の名前はゴジラS.P.〈シンギュラ・ポイント〉 ゴジラ対メガロの遙かなる末裔です
78 21/12/30(木)23:14:51 No.881837616
>すべてのヒット作にゴジラを出せばさらにヒットするのでは…? ゴジラvsおしん
79 21/12/30(木)23:15:34 No.881837927
>ゴジラvsおしん おしんさんの人生がさらにハードになる
80 21/12/30(木)23:16:51 No.881838479
ゴジラ対メガロVSゴジラ
81 21/12/30(木)23:16:54 No.881838503
ワイルドスピードにゴジラを!?
82 21/12/30(木)23:18:15 No.881839073
仮にスターウォーズにゴジラ出したとして見たいか?
83 21/12/30(木)23:18:24 No.881839153
ゴジラvsドウェイン・ジョンソン
84 21/12/30(木)23:18:39 No.881839270
見たい例ばっかあげやがって
85 21/12/30(木)23:18:53 No.881839359
鬼滅のゴジラ
86 21/12/30(木)23:18:58 No.881839399
>仮にスターウォーズにゴジラ出したとして見たいか? メーサー車はもう出てるし…
87 21/12/30(木)23:19:00 No.881839416
高慢と偏見とゾンビとゴジラ
88 21/12/30(木)23:19:25 No.881839614
>仮にスターウォーズにゴジラ出したとして見たいか? めっちゃ見たい
89 21/12/30(木)23:19:29 No.881839646
ゴジラ対マクレーンとかゴジラ対プレデターとか
90 21/12/30(木)23:20:01 No.881839852
タイタニックVSゴジラ
91 21/12/30(木)23:20:15 No.881839971
ゴジラvsバットマン
92 21/12/30(木)23:20:27 No.881840053
>>仮にスターウォーズにゴジラ出したとして見たいか? >メーサー車はもう出てるし… 出てるの!?
93 21/12/30(木)23:20:27 No.881840055
やめなよサプライズゴジラ
94 21/12/30(木)23:20:52 No.881840228
ギドラは悪役ポジションである以上負けるほかないんだ vsギドラの時も同じ悪役だった生身は負けて人類の味方になったメカは多少やり返せた 完全に味方サイドになったGMKが最後のチャンスだったんだが…
95 21/12/30(木)23:21:10 No.881840350
映画ちびまる子ちゃん イタリアから来た少年VSゴジラ
96 21/12/30(木)23:21:38 No.881840544
100日後に死ぬワニVSゴジラ
97 21/12/30(木)23:21:39 No.881840546
もしかして三丁目の夕日やシンカリオンにゴジラを出したのはドハティ理論を実践しようとしていたのでは?
98 21/12/30(木)23:21:53 No.881840637
気がついたか…
99 21/12/30(木)23:22:29 No.881840909
エイリアンVSプレデターVSゴジラ
100 21/12/30(木)23:22:55 No.881841069
全部面白そうで駄目だった
101 21/12/30(木)23:23:33 No.881841330
>初代ゴジラの時点で200万年前のジュラ紀というパワーワードが繰り出されるからな… スレ画の何が酷いって初代ゴジラに歴代の中でもかなり設定は近い方な事だと思う
102 21/12/30(木)23:23:41 No.881841384
シンゴジラがやたらコラボで引っ張りだこだったのも企業がドハティ理論を求めたからなんだよね
103 21/12/30(木)23:23:44 No.881841397
ゴジラが出れば取り敢えずその対処に翻弄されるネタが出来るからな…
104 21/12/30(木)23:24:06 No.881841553
>鬼滅のゴジラ 機滅の刃はもうやったし…
105 21/12/30(木)23:25:43 No.881842310
ワーナーの今年の興収的にモンスターバース自体は絶対に続投しないといけないレベルなのが酷い
106 21/12/30(木)23:25:44 No.881842315
コングとVSはどのタイミングで見れば良いんです?
107 21/12/30(木)23:25:54 No.881842386
今すぐ
108 21/12/30(木)23:26:02 No.881842445
所でこのラドンさん
109 21/12/30(木)23:26:41 No.881842744
>鬼滅のゴジラ 全力で逃げる無惨は想像できる
110 21/12/30(木)23:27:08 No.881842947
初代ラドンは火山の噴火に巻き込まれて儚く命を散らしたんだ 見ろよこの死んでも死なない様な生き汚いラドンを!
111 21/12/30(木)23:27:41 No.881843179
>ワーナーの今年の興収的にモンスターバース自体は絶対に続投しないといけないレベルなのが酷い えっバーニングゴジラの放射能でビオランテ化したアースマザーを!?
112 21/12/30(木)23:28:07 No.881843368
>初代ラドンは火山の噴火に巻き込まれて儚く命を散らしたんだ >見ろよこの死んでも死なない様な生き汚いラドンを! 初代が火山で死んだからKOMじゃ火山から復活させたのか…
113 21/12/30(木)23:28:09 No.881843380
vsコングはもっとおもしろいぞ ただ頭シートピアみたいな設定はないけど ついでにメカゴジラも見れるよ
114 21/12/30(木)23:28:48 No.881843659
>vsコングはもっとおもしろいぞ >ただ頭シートピアみたいな設定はないけど 頭シートピアだらけだったように思える…