虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/12/30(木)21:48:15 ハナビ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/12/30(木)21:48:15 No.881799827

ハナビに近づいてはダメよ

1 21/12/30(木)21:48:51 No.881800111

なんでだってばさ…

2 21/12/30(木)21:49:13 No.881800282

あなたのためなのよ…

3 21/12/30(木)21:51:08 No.881801186

優しくしてくれるってばさ…

4 21/12/30(木)21:51:45 No.881801450

ハナビの手料理を食べた日はよく眠れるでしょ?

5 21/12/30(木)21:51:48 No.881801469

あれは罠よ

6 21/12/30(木)21:52:19 No.881801726

私もやったからわかるわ

7 21/12/30(木)21:52:32 No.881801828

えっ!?

8 21/12/30(木)21:52:41 No.881801895

>ハナビの手料理を食べた日はよく眠れるでしょ? 次の日起きたらすごくすっきりしてるってばさ…

9 21/12/30(木)21:52:48 No.881801967

誰にやったってばさ…?

10 21/12/30(木)21:52:57 No.881802046

サクラちゃんに教えてもらったのよ よく眠れる薬…

11 21/12/30(木)21:53:10 No.881802147

>誰にやったってばさ…? お父さんよ

12 21/12/30(木)21:54:14 No.881802619

そうでもしないとお父さん眠らないから…

13 21/12/30(木)21:54:25 No.881802713

ボルトはハナビのからだだいすきかもしれないけど…だめなのよ

14 21/12/30(木)21:54:34 No.881802795

日向の血が濃くなるからダメよ

15 21/12/30(木)21:54:38 No.881802823

日向一族の女系に伝わる秘伝よ

16 21/12/30(木)21:55:05 No.881803003

書き込みをした人によって削除されました

17 21/12/30(木)21:55:35 No.881803269

>日向の血が濃くなるからダメよ 日向嫌いなんだってばさ?

18 21/12/30(木)21:55:47 No.881803357

ハナビ姉ちゃんってば俺が疲れてるのしっててぐっすり眠れる献立考えてくれてるんだな…

19 21/12/30(木)21:56:05 No.881803524

>>日向の血が濃くなるからダメよ >日向嫌いなんだってばさ? ……

20 21/12/30(木)21:56:41 No.881803809

>日向嫌いなんだってばさ? 次そんな事聞いたら身体中のチャクラを止めるわよ

21 21/12/30(木)21:56:51 No.881803902

日向は木の葉にて最強…それだけは忘れないで

22 21/12/30(木)21:56:57 No.881803950

カタログで並んでてダメだった

23 21/12/30(木)21:58:15 No.881804599

婿入りでも嫁入りでもいいけどするなら日向以外の名家にして日向とうずまきの影響力を高めるのよ

24 21/12/30(木)21:58:43 No.881804789

姉ちゃんは木の葉丸の兄ちゃんとくっつくってばさ

25 21/12/30(木)21:59:03 No.881804948

でもサラダちゃんはダメよ

26 21/12/30(木)22:00:26 No.881805607

なんで、?

27 21/12/30(木)22:01:43 No.881806207

うちはだから…

28 21/12/30(木)22:02:08 No.881806392

うずまき日向うちはの血を引く子供を作れ

29 21/12/30(木)22:02:28 No.881806550

うちははダメよ

30 21/12/30(木)22:03:07 No.881806861

委員長ちゃんならいいわよ

31 21/12/30(木)22:03:46 No.881807248

委員長は…ダメとは言わないけど庶民の子だからするなら側室にしておきなさい

32 21/12/30(木)22:04:04 No.881807419

ハナビはそのうち花びら大回天とか八卦六十四手とかしてくるわ…私もやったからわかる

33 21/12/30(木)22:04:20 No.881807540

そもそも結婚する年まで無事か分かんねえってばさ

34 21/12/30(木)22:04:22 No.881807555

サスケさんのこと悪く言わないでほしいってばさ

35 21/12/30(木)22:04:41 No.881807705

どの道ろくな一族じゃないのよ

36 21/12/30(木)22:04:42 No.881807717

クソ親すぎる…

37 21/12/30(木)22:04:52 No.881807788

>そもそも結婚する年まで無事か分かんねえってばさ そんなこと言わないでボルト…あなたたちはお母さんたちが命に代えても護るから

38 21/12/30(木)22:05:02 No.881807870

サスケくんはお父さんの初めてを奪ったのよ

39 21/12/30(木)22:05:21 No.881808039

あなたは委員長ちゃんと一緒のところへ行きなさい

40 21/12/30(木)22:05:48 No.881808290

アニ影様に従うのよ

41 21/12/30(木)22:05:50 No.881808307

どの道とは言ったものの秋道一族はそこそこの名家だからチョウチョちゃんはアリよ

42 21/12/30(木)22:05:51 No.881808320

いつかボルトに子供ができた時に写輪眼が感染ったらどうするの? やめておきなさい

43 21/12/30(木)22:06:09 No.881808456

>そんなこと言わないでボルト…あなたたちはお母さんたちが命に代えても護るから 護るよりもしもの時は殺してくれってばさ

44 21/12/30(木)22:07:03 No.881808896

>いつかボルトに子供ができた時に写輪眼が感染ったらどうするの? >やめておきなさい あなたに白眼が感染らなかっただけでも奇跡なのよ

45 21/12/30(木)22:07:19 No.881809023

>いつかボルトに子供ができた時に写輪眼が感染ったらどうするの? >やめておきなさい カッコいいってばさ…

46 21/12/30(木)22:07:27 No.881809097

白眼は病気じゃねえだろ!

47 21/12/30(木)22:07:29 No.881809116

>いつかボルトに子供ができた時に写輪眼が感染ったらどうするの? >やめておきなさい そういう言い方はダメだってばよ!

48 21/12/30(木)22:07:31 No.881809130

あの子からは蟹の加護を感じるの

49 21/12/30(木)22:07:50 No.881809278

シカダイくんとよく一緒にいるけど彼の家系も大概愛が重いから気を付けなさい

50 21/12/30(木)22:08:47 No.881809696

透視能力なんて覗きにしか使わないわよ

51 21/12/30(木)22:08:55 No.881809748

>>いつかボルトに子供ができた時に写輪眼が感染ったらどうするの? >>やめておきなさい >カッコいいってばさ… それは同意するけど駄目よ 同じカラーリングの暁コート買ってあげるから我慢して

52 21/12/30(木)22:09:09 No.881809871

ハナビがね…ボルトが泊まった翌日は優しい顔で自分のお腹を撫でているの

53 21/12/30(木)22:10:34 No.881810565

ハナビとボルトの子がまたヒマワリに食われそう

54 21/12/30(木)22:11:13 No.881810881

>ハナビとボルトの子がまたヒマワリに食われそう インブリードをくりかえすと大筒木が生まれそうで…

55 21/12/30(木)22:11:29 No.881810997

割と本気でヒマワリが誰とくっつくかは気になるってばさ

56 21/12/30(木)22:12:16 No.881811360

>同じカラーリングの暁コート買ってあげるから我慢して めちゃくちゃかっこいいってばさ………!!!

57 21/12/30(木)22:12:45 No.881811619

>割と本気でヒマワリが誰とくっつくかは気になるってばさ オレがいなくても守ってくれそうな奴がいいってばさ

58 21/12/30(木)22:13:28 No.881811975

>>そんなこと言わないでボルト…あなたたちはお母さんたちが命に代えても護るから >護るよりもしもの時は殺してくれってばさ (過呼吸)

59 21/12/30(木)22:14:33 No.881812533

>割と本気でヒマワリが誰とくっつくかは気になるってばさ あなたよボルト

60 21/12/30(木)22:14:35 No.881812546

ナルトくんから家族を奪わないで…

61 21/12/30(木)22:15:36 No.881813041

BORUTOは結構面白いけどうずまき家の顛末によっては最悪の続編と言われるかもしれないのよ…

62 21/12/30(木)22:15:41 No.881813081

でもねナルト君の初キッスを奪ったサスケの野郎をまだ許してないの

63 21/12/30(木)22:15:51 No.881813165

>でもねナルト君の初キッスを奪ったサスケの野郎をまだ許してないの 野郎!?

64 21/12/30(木)22:16:33 No.881813483

でも七代目火影棒のファーストキスを奪ったのは私よボルト 奴に会ったらそう言っておいて

65 21/12/30(木)22:16:41 No.881813545

あなたもヒマワリも懐いているしいつ奪われるか気が気でないわ…

66 21/12/30(木)22:16:42 No.881813560

野郎でダメだったってばさ

67 21/12/30(木)22:16:54 No.881813647

略してしゃーんなろーよ

68 21/12/30(木)22:17:16 No.881813829

委員長から蟹の波動を感じなくはないわ

69 21/12/30(木)22:17:37 No.881813972

ちなみに日本では甥と叔母の結婚は法律違反よ

70 21/12/30(木)22:17:40 No.881813999

蟹ってなんだってばさ!?

71 21/12/30(木)22:18:13 No.881814233

>蟹ってなんだってばさ!? 蟹影様のおかげで私とお父さんは結婚できたようなものよ

72 21/12/30(木)22:18:56 No.881814544

>BORUTOは結構面白いけどうずまき家の顛末によっては最悪の続編と言われるかもしれないのよ… 1話の冒頭から不穏すぎるし前作キャラが死んだりするし今さらだってばさ

73 21/12/30(木)22:19:21 No.881814734

ちなみにお母さんが子供の頃の日向本家での扱いは割とマジでウンコだったわ

74 21/12/30(木)22:19:48 No.881814953

クラマが消えた時点で正直キレてる読者結構いると思うわ

75 21/12/30(木)22:19:50 No.881814963

>でも七代目火影棒のファーストキスを奪ったのは私よボルト >奴に会ったらそう言っておいて 子供にシモネタはやめろってばさ…

76 21/12/30(木)22:20:46 No.881815407

>ちなみにお母さんが子供の頃の日向本家での扱いは割とマジでウンコだったわ 弟殺してまで守ってきた宗家の跡取りが弱くてはいけないとじいちゃんも必死だったんだと思うってばさ

77 21/12/30(木)22:21:20 No.881815678

あなたもあの耄碌ジジイの肩を持つのね…ビキビキ

78 21/12/30(木)22:21:23 No.881815695

蟹は偉大よ 大好きな人を守る為に敵うはずもない相手に立ち向かう女の子の一世一代の愛の告白をLOVEじゃなくLIKEだと思って流したドブカスを振り向かせる程に

79 21/12/30(木)22:21:52 No.881815932

ナルト君のファーストキスは私だってずっと決めてたのに盗まれたの

80 21/12/30(木)22:21:53 No.881815940

5つ下のハナビにも劣る出来損ないとか任務で死のうがどうでもいいとか言われたわ

81 21/12/30(木)22:22:18 No.881816131

サラダちゃんはサスケくんが用意したナルサス要員だからやめて

82 21/12/30(木)22:22:31 No.881816232

うずまきは必ず守ってみせるけど日向はどうかしらね…ふふっ

83 21/12/30(木)22:22:42 No.881816320

ヒマワリは大人になったらあの両手に犬?みたいな顔出すやつを披露してあなたの螺旋丸と並ぶイベントがあるはずよ

84 21/12/30(木)22:22:52 No.881816403

母ちゃんの闇がヤバすぎなんだってばさ!

85 21/12/30(木)22:23:22 No.881816629

下手すりゃハナビもあああっけらかんとしてなかった可能性があるのよ…

86 21/12/30(木)22:23:27 No.881816650

>母ちゃんの闇がヤバすぎなんだってばさ! ナルトくんも隠してるけどそんな感じよ 私達子供時代はロクな思いしてないのよ

87 21/12/30(木)22:23:35 No.881816710

まあ正直な所確かにあの頃の私は戦闘力で言えば白眼が使えるだけの普通下忍ではあったけど…

88 21/12/30(木)22:24:04 No.881816933

でもあれよ なんかこの…名前よくわかんないけど“これ”で八卦六十四掌できるのよ

89 21/12/30(木)22:25:21 No.881817558

「あの黒いやつでガードされた」とか「『これ』で八卦六十四掌いきます!」とか名前を省略したまま話が進むことがままあるわね

90 21/12/30(木)22:25:36 No.881817659

あの日に戻れたらナルトくんの唇を泥水で洗ってあげるのに

91 21/12/30(木)22:25:48 No.881817745

>どの道とは言ったものの秋道一族はそこそこの名家だからチョウチョちゃんはアリよ でもよく考えたらナルトくん狩りしてたやつの息子と私を誘拐しようとした雷影の元側近の娘ってなかなかひどい家系ね

92 21/12/30(木)22:25:55 No.881817794

でも偉そうにしてるだけだと思っていたクソジジイが普通に強かったのは流石に驚いたわ…

93 21/12/30(木)22:26:07 No.881817897

でもナルトくんは私の身体大好きだからするまではあえてアピールしない方が結果的には勝てるかもしれないわ

94 21/12/30(木)22:26:22 No.881817993

>でも偉そうにしてるだけだと思っていたクソジジイが普通に強かったのは流石に驚いたわ… それは他の一族や火影見てもわかるだろってばさ

95 21/12/30(木)22:26:36 No.881818111

結局ハナビ姉ちゃんのところへは行ってもいいんだってばさ?

96 21/12/30(木)22:26:52 No.881818214

>でもよく考えたらナルトくん狩りしてたやつの息子と私を誘拐しようとした雷影の元側近の娘ってなかなかひどい家系ね なんか偶然固有のはずの入れ墨とかがもろかぶりしてるだけの他人だって聞いたってばさ

97 21/12/30(木)22:26:56 No.881818242

>結局ハナビ姉ちゃんのところへは行ってもいいんだってばさ? 駄目よ

98 21/12/30(木)22:27:03 No.881818287

私も子供の頃はずっとナルト君を見てたのにラッキーキスなんて一度も起こらなかったから確信犯よ

99 21/12/30(木)22:27:06 No.881818315

>あの日に戻れたらナルトくんの唇を泥水で洗ってあげるのに ただの嫌がらせだってばさ…

100 21/12/30(木)22:27:24 No.881818440

>私も子供の頃はずっとナルト君を見てたのにラッキーキスなんて一度も起こらなかったから確信犯よ そりゃ接近しなかったんだからそーなるだろ…

101 21/12/30(木)22:27:31 No.881818490

ハナビ姉ちゃんは木の葉丸先生が好きってフルパワー忍伝で読んだってばさ

102 21/12/30(木)22:27:45 No.881818587

>あの日に戻れたらナルトくんの唇を泥水で洗ってあげるのに それは自分の意思でやるやつ!!

103 21/12/30(木)22:28:15 No.881818765

正直子供時代の母ちゃん可愛くねぇってばさ 二部で大幅なテコ入れ入るまではアタックは厳しいってばさ

104 21/12/30(木)22:28:20 No.881818802

でも正直泥水を啜った事ならあると思うわ

105 21/12/30(木)22:29:06 No.881819128

どんなに他のものが食べたくても一楽のスープを飲むしかない…

106 21/12/30(木)22:29:10 No.881819162

いくらいらない子扱いでも日向宗家の私が人柱力のナルトくんと子供の頃から仲良くしてたら大人たちが余計なことしてきそうよね この里はそういうことやるわ

107 21/12/30(木)22:29:48 No.881819453

ネジおじさんがいなければかーちゃんはとーちゃんに見向きもされてねえってばさ…

108 21/12/30(木)22:30:01 No.881819548

単純に身内から性犯罪者を出すのも辛いのよ

109 21/12/30(木)22:30:02 No.881819551

アカデミーの教室でいきなりかーちゃんが泥水塗りたくる姿想像したらダメだったってばさ

110 21/12/30(木)22:30:30 No.881819740

>ネジおじさんがいなければかーちゃんはとーちゃんに見向きもされてねえってばさ… あくまでもきっかけは里の皆がナルトくんを見殺しにしたペイン戦なのよ

111 21/12/30(木)22:30:47 No.881819873

笑い話じゃなくあの里でナルトサスケと並ぶか次くらいには不幸だよな

112 21/12/30(木)22:31:06 No.881820009

>どんなに他のものが食べたくても一楽のスープを飲むしかない… (46杯)

113 21/12/30(木)22:31:09 No.881820018

螺旋丸のまま八卦六十四掌とかしたら強そうよね

114 21/12/30(木)22:32:07 No.881820393

そもそも原作の母ちゃんかなり後半になるまで影薄いってばさ

115 21/12/30(木)22:32:08 No.881820400

>アカデミーの教室でいきなりかーちゃんが泥水塗りたくる姿想像したらダメだったってばさ ナルト君…これ……って言いながら紙コップに入った泥水差し出す姿が簡単に想像できるってばさ

116 21/12/30(木)22:32:31 No.881820543

>笑い話じゃなくあの里でナルトサスケと並ぶか次くらいには不幸だよな なぁにカカシ先生もいるってばよ

117 21/12/30(木)22:33:01 No.881820760

ていうかそれよりとーちゃんにぶつかったあのモブ動かした方が手っ取り早いってばさ

118 21/12/30(木)22:33:09 No.881820810

そうねアニメ見てないといきなりこの犬だか猫だかが出せるようになったみたいに見えるわ

119 21/12/30(木)22:33:14 No.881820840

からだだいすきだからしてからもあんまり出番なかったわ

120 21/12/30(木)22:33:25 No.881820913

>螺旋丸のまま八卦六十四掌とかしたら強そうよね あのボルトが六十四掌してもただの64連撃にしかならねえんだ

121 21/12/30(木)22:33:53 No.881821112

>そもそも原作の母ちゃんかなり後半になるまで影薄いってばさ 後半もそんなに出番なかったと思うわ でもアニ影様がね

122 21/12/30(木)22:33:53 No.881821113

それもこれもあのサスケの野郎がフラフラしてるからよ

123 21/12/30(木)22:33:58 No.881821147

俺自体の出番が少なかった気がするってばよ

124 21/12/30(木)22:34:02 No.881821178

サスケさんをどかしてかーちゃんが見つめ合えば完璧だってばさ

125 21/12/30(木)22:34:06 No.881821209

>そうねアニメ見てないといきなりこの犬だか猫だかが出せるようになったみたいに見えるわ あれ名前すらわからないけどどういう技なんだってばさ 一応エンチャ技っぽいのはわかるけど

126 21/12/30(木)22:34:16 No.881821281

>サスケさんをどかしてかーちゃんが見つめ合えば完璧だってばさ フラッ…

127 21/12/30(木)22:34:22 No.881821316

木の葉丸くんとハナビは年も近いし名家同士だし幼少期から交流があってカップリングされていてもおかしくなかったわね 今となっては後の祭りだけど

128 21/12/30(木)22:34:44 No.881821459

>>そうねアニメ見てないといきなりこの犬だか猫だかが出せるようになったみたいに見えるわ >あれ名前すらわからないけどどういう技なんだってばさ >一応エンチャ技っぽいのはわかるけど チャクラの形態変化で手にあれを作ってあれで相手をぶん殴る!!

129 21/12/30(木)22:34:51 No.881821512

>あれ名前すらわからないけどどういう技なんだってばさ >一応エンチャ技っぽいのはわかるけど お母さんもよくわからないの…

130 21/12/30(木)22:35:03 No.881821583

二人が本当に仲良くなったのは原作終了後だってばさ

131 21/12/30(木)22:35:09 No.881821617

キャラブック 忍の書にも書いてないってばさ?

132 21/12/30(木)22:35:41 No.881821840

>キャラブック >忍の書にも書いてないってばさ? 確かあったはずよ ちょっと印象薄くて名前覚えてないけど日向宗家だけに伝えられる技とかそんなんだったわ

133 21/12/30(木)22:36:18 No.881822129

fu664960.jpg 陣の書とかのファンブックを買いなさいボルト 時間が溶けるわよ

134 21/12/30(木)22:36:28 No.881822193

>>サスケさんをどかしてかーちゃんが見つめ合えば完璧だってばさ >フラッ… やっぱり泥水の方が現実的だってばさ

135 21/12/30(木)22:36:40 No.881822275

木の葉丸の兄ちゃんにはそれこそ幼馴染がいるってばさ

136 21/12/30(木)22:37:10 No.881822477

白眼のない俺にはできねーってばさ

137 21/12/30(木)22:37:42 No.881822669

>fu664960.jpg >陣の書とかのファンブックを買いなさいボルト >時間が溶けるわよ なるほど… 螺旋丸でよさそうだってばさ

138 21/12/30(木)22:38:54 No.881823102

でもねボルト お父さんは正直サクラちゃんとは合わないと思うの

139 21/12/30(木)22:39:22 No.881823240

>なるほど… >螺旋丸でよさそうだってばさ そもそも柔拳って当たれば十分な技だからこれ必要なのかしら…

140 21/12/30(木)22:39:39 No.881823338

お母さんもデバンがないなりにバチコイベイベー踊ったり自転車漕いだりして頑張ったのよ そういう女の子を捕まえなさい

141 21/12/30(木)22:39:56 No.881823438

>木の葉丸の兄ちゃんにはそれこそ幼馴染がいるってばさ あんな何処の馬の骨とわからないようなのものより名家よ

142 21/12/30(木)22:40:05 No.881823470

自転車はわりと好きだったってばよ

143 21/12/30(木)22:40:20 No.881823551

>お母さんもデバンがないなりにバチコイベイベー踊ったり自転車漕いだりして頑張ったのよ >そういう女の子を捕まえなさい ミツキと結婚しろってことだってばさ?

144 21/12/30(木)22:40:33 No.881823635

でもかーちゃんがとーちゃん好きになった理由血筋じゃねえだろってばさ!

145 21/12/30(木)22:40:35 No.881823650

精一杯アピールすれば新しいヒロインが生えてくる前に潰せるわ

146 21/12/30(木)22:40:59 No.881823815

ミニコーナーでラーメン大食いしたり体を張ったのよボルト…

147 21/12/30(木)22:41:05 No.881823840

とーちゃんも黙ってないで何か言って欲しいってばさ

148 21/12/30(木)22:41:11 No.881823884

>ミツキと結婚しろってことだってばさ? まぁ大蛇丸さんに頼めば子供産むくらいはいけそうね

149 21/12/30(木)22:41:15 No.881823905

>>お母さんもデバンがないなりにバチコイベイベー踊ったり自転車漕いだりして頑張ったのよ >>そういう女の子を捕まえなさい >ミツキと結婚しろってことだってばさ? 大蛇丸の息子はダメよ 絶対にダメよ

150 21/12/30(木)22:41:17 No.881823930

映画ゲストヒロインには気をつけなさい

151 21/12/30(木)22:41:22 No.881823972

毎日のように困惑したりツッコミ入れてるけど私達が子供の頃は地獄だったのよ 言葉のいらない約束を見ればわかるわ

152 21/12/30(木)22:41:56 No.881824166

アニメはアカデミー入学前から始めたのはアニ影様が委員長編やりたいからよ 貴方もそういう上位存在からの寵愛を受けたキャラと結婚しなさい

153 21/12/30(木)22:42:10 No.881824265

>映画ゲストヒロインには気をつけなさい まぁ私が勝ったのも映画だったけど

154 21/12/30(木)22:42:26 No.881824387

ヒロインのサクラと婚約者の私はわかるけどいのさんも地味に当時のED映像では出番が多かったわ テンテンさんは人数余った時のついでみたいな出番しかなかったわ

155 21/12/30(木)22:42:45 No.881824517

>映画ゲストヒロインには気をつけなさい 疾風伝の映画の最初の方のは告白まがいのことしてたもんな…

156 21/12/30(木)22:42:51 No.881824550

>とーちゃんも黙ってないで何か言って欲しいってばさ 巨乳でお淑やかで健気とか最高だってばよ

157 21/12/30(木)22:42:57 No.881824599

仕事で多忙で帰ってこないだけマシよ 私が子供の頃は親戚が任務から帰ってこないまま…なんてよくあったのよ

158 21/12/30(木)22:43:00 No.881824615

映画ヒロインも割と好きだってばさ fu664994.jpg

159 21/12/30(木)22:43:02 No.881824623

政治的に見るとヒナタは権力者の娘としては割と完璧な動きしてる気がする

160 21/12/30(木)22:43:10 No.881824686

映画ヒロインなんて2時間で存在が消える泡沫の夢だってばさ

161 21/12/30(木)22:43:27 No.881824790

かーちゃんもある意味映画ヒロインだってばさ…

162 21/12/30(木)22:43:30 No.881824801

>>なるほど… >>螺旋丸でよさそうだってばさ >そもそも柔拳って当たれば十分な技だからこれ必要なのかしら… 物理っていうか無機物?への破壊力上げるのはいいと思うってばさ 母ちゃんの班で生体無機物どっちにも破壊力高いのキバさんだけだってばさ

163 21/12/30(木)22:43:37 No.881824864

テンテンさんはアニオリでも活躍盛られなかった分フルパワーの方でギャグキャラとして頑張ってたわ

164 21/12/30(木)22:43:45 No.881824919

>映画ヒロインなんて2時間で存在が消える泡沫の夢だってばさ the last

165 21/12/30(木)22:43:45 No.881824921

とーちゃんモテモテだってばさ…

166 21/12/30(木)22:44:04 No.881825057

忍伝はそれこそかーちゃんが盛られてたってばさ!

167 21/12/30(木)22:44:04 No.881825058

>映画ヒロインなんて2時間で存在が消える泡沫の夢だってばさ それは私達なら良いけど一護さんの前では絶対に言ってはダメよ

168 21/12/30(木)22:44:18 No.881825141

月読世界の母ちゃんが化粧落とせば最強だってばさ

169 21/12/30(木)22:44:35 No.881825281

>忍伝はそれこそかーちゃんが盛られてたってばさ! アニ影様の素晴らしい術よ

170 21/12/30(木)22:44:46 No.881825357

そこいくと委員長が映画ヒロインみたいなもんなのか?ってばさ

171 21/12/30(木)22:44:53 No.881825389

>それは私達なら良いけど一護さんの前では絶対に言ってはダメよ 名前……ある?

172 21/12/30(木)22:45:30 No.881825630

>5つ下のハナビにも劣る出来損ないとか任務で死のうがどうでもいいとか言われたわ 口はキツいけど呪印も付けずに下忍になる自由を許してる時点でめちゃくちゃ甘いってばさ…

173 21/12/30(木)22:45:36 No.881825667

真面目な話うずまき一族のボルトとうちはのサラダが子供作っちゃうとどうなるのかしら 六道仙人的なの生まれてこないかしら

174 21/12/30(木)22:45:56 No.881825793

映画の時のあなたは擁護しづらいところあったんだからあなたもアニ影様には感謝しなさい

175 21/12/30(木)22:46:15 No.881825903

>真面目な話うずまき一族のボルトとうちはのサラダが子供作っちゃうとどうなるのかしら >六道仙人的なの生まれてこないかしら 親の血筋的にまず 髪が赤くなるってばねー

176 21/12/30(木)22:46:50 No.881826141

>そこいくと委員長が映画ヒロインみたいなもんなのか?ってばさ 囚われの人質を助けに行って一緒に螺旋丸を作る…とーちゃんがヒロインだってばさ

177 21/12/30(木)22:47:25 No.881826373

ボルトとサラダはナルトとサスケの代理結婚みたいでちょっと気持ち悪いし…

↑Top