本当に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/30(木)21:09:52 No.881783474
本当にめちゃくちゃ効果あるから「」に鼻うがいを紹介したい
1 21/12/30(木)21:10:19 No.881783648
何がすごいって鼻づまりが本当に無くなる
2 21/12/30(木)21:10:28 No.881783712
知ってる
3 21/12/30(木)21:11:02 No.881783932
スプレータイプの薬で無理やり鼻づまり治すって方法は本当に緊急時以外はダメなんだ
4 21/12/30(木)21:11:20 No.881784039
その点鼻うがいは鼻に優しい
5 21/12/30(木)21:11:43 No.881784176
鼻が通ると本当に気分がスッキリする 本当だよ
6 21/12/30(木)21:12:13 No.881784355
今田さん
7 21/12/30(木)21:12:14 No.881784367
注意して欲しいのはただの水で鼻うがいしようとすること
8 21/12/30(木)21:12:16 No.881784387
上咽頭に当てたいけど上手く出来ん
9 21/12/30(木)21:12:37 No.881784541
マジで鼻が通るんだって
10 21/12/30(木)21:12:38 No.881784549
副鼻腔炎気味になったときによくやってたわ
11 21/12/30(木)21:12:44 No.881784585
>注意して欲しいのはただの水で鼻うがいしようとすること ダメなの?
12 21/12/30(木)21:12:46 No.881784598
水で鼻うがいしようとすると沁みるし鼻水出てくるわでイマイチ
13 21/12/30(木)21:13:02 No.881784708
ナザールで鼻うがいを
14 21/12/30(木)21:13:03 No.881784710
カタ香取
15 21/12/30(木)21:13:09 No.881784761
昔はティッシュが手放せなかったけどこれで必要無くなった
16 21/12/30(木)21:13:13 No.881784792
>上咽頭に当てたいけど上手く出来ん 鼻で息しながらやるべし
17 21/12/30(木)21:13:14 No.881784799
>ダメなの? 信じるな
18 21/12/30(木)21:13:25 No.881784875
耳鼻科行こうぜ
19 21/12/30(木)21:13:25 No.881784876
これやってる時の自分を鏡で見たくない
20 21/12/30(木)21:13:30 No.881784908
花粉症で一番効果あったのこれだわ
21 21/12/30(木)21:13:32 No.881784924
ヒステリー球だと余計に苦しくなるよ
22 21/12/30(木)21:13:49 No.881785040
沸騰させればいいんだっけ
23 21/12/30(木)21:14:10 No.881785161
花粉症にいけるの?
24 21/12/30(木)21:14:15 No.881785192
fu664639.jpeg 容器目当てで最初はこれ買うのが良いよ
25 21/12/30(木)21:14:46 No.881785384
>花粉症で一番効果あったのこれだわ やっぱり洗い流してるのがいいんだろうか…
26 21/12/30(木)21:14:51 No.881785416
>花粉症にいけるの? いける というか鼻関係は鼻うがいで劇的に改善するのがほとんど
27 21/12/30(木)21:14:55 No.881785438
塩かなんかを入れたら水道水でもやっても大丈夫だったはず 本当に辛かった時自作して凌いだ
28 21/12/30(木)21:15:02 No.881785480
ただの水でやると痛いぞ 塩水にしておけ
29 21/12/30(木)21:15:04 No.881785483
>>注意して欲しいのはただの水で鼻うがいしようとすること >ダメなの? アメリカで水道の水で鼻洗ってたらアメーバかなんかが入り込んで死んだとかある 日本の水なら大丈夫だろうけどまあ専用の水を使った方が良い
30 21/12/30(木)21:15:13 No.881785534
痛すぎて断念した
31 21/12/30(木)21:15:41 No.881785723
鼻痛くなるのが嫌だったんだけど水道水でやってたからってこと?
32 21/12/30(木)21:15:49 No.881785767
鼻に真水入るとなんで後頭部とか側頭部が痛くなるんだろうね
33 21/12/30(木)21:16:08 No.881785883
人肌くらいの温度の湯に生理用食塩とかして鼻に突っ込んでんあーってやるんだ
34 21/12/30(木)21:16:25 No.881785997
>鼻痛くなるのが嫌だったんだけど水道水でやってたからってこと? 水道水っていうか水オンリーでやってたのがダメ 生理食塩水もどきでやるべし
35 21/12/30(木)21:16:42 No.881786097
普通の水は体液と成分が全然違うから痛く感じるんだっけ そのために専用の液使うとか
36 21/12/30(木)21:16:43 No.881786103
両方の鼻の穴で息吸えるの本当にすがすがしい気分
37 21/12/30(木)21:16:46 No.881786117
>鼻に真水入るとなんで後頭部とか側頭部が痛くなるんだろうね 浸透圧の関係
38 21/12/30(木)21:16:46 No.881786120
どうしてもできない人は生理食塩水をスプレー噴射するやつとかもあるからそれで洗ってもいいよ
39 21/12/30(木)21:16:51 No.881786145
>痛すぎて断念した 真水でやるからじゃない? 浸透圧かなんかの関係でプールで鼻に水入る並の苦痛があるぞ 塩水ならマシになる
40 21/12/30(木)21:17:11 No.881786287
ぬるま湯の生理食塩水を作るんだよ! 容器は最悪コップでもいい
41 21/12/30(木)21:17:17 No.881786319
>ナザールで鼻うがいを >スプレータイプの薬で無理やり鼻づまり治すって方法は本当に緊急時以外はダメなんだ
42 21/12/30(木)21:17:27 No.881786378
>fu664639.jpeg 安いし手間なくて良い
43 21/12/30(木)21:17:30 No.881786401
お手軽なのはハナノアかな 比較的お安いしおすすめ
44 21/12/30(木)21:17:39 No.881786458
生理食塩水…まあ塩水でやらないとセルフでプールで鼻に水が入る拷問やるのと同じだからスッキリしないよ
45 21/12/30(木)21:18:00 No.881786610
マジで鼻うがいは知ってるのと知らないのでは人生に差が出るレベル
46 21/12/30(木)21:18:02 No.881786621
鼻うがい用のやつ使ってもかなり痛かった記憶があるぞ
47 21/12/30(木)21:18:03 No.881786629
ハナノアかなんかに付いてきた奴でも微妙にツーンとくる…
48 21/12/30(木)21:18:04 No.881786634
ハナノア使えばいいのね
49 21/12/30(木)21:18:44 No.881786898
今田汁の他にも鼻うがい液あるのかな?
50 21/12/30(木)21:19:06 No.881787058
血液と同じ濃度の塩分だから痛くならないんだっけ?
51 21/12/30(木)21:19:29 No.881787185
>血液と同じ濃度の塩分だから痛くならないんだっけ? 血液っていうより細胞膜
52 21/12/30(木)21:19:35 No.881787232
チクナイン鼻洗浄もあるぞ 近所のドラッグストアではみたことないが
53 21/12/30(木)21:19:42 No.881787273
カタログでナルトの次郎坊に見えた
54 21/12/30(木)21:19:54 No.881787361
>鼻うがい用のやつ使ってもかなり痛かった記憶があるぞ 吸い込むな
55 21/12/30(木)21:19:56 No.881787370
真水でやると圧の違いで身体が拒否反応起こす
56 21/12/30(木)21:20:30 No.881787594
日本の水道水は塩素消毒しっかりしてるからそのまま生理食塩水作るだけでいいよ 塩入れないで真水でやると痛くてとてもじゃないけど出来ないよ
57 21/12/30(木)21:20:54 No.881787730
>チクナイン鼻洗浄もあるぞ >近所のドラッグストアではみたことないが ハナノア以外見ないね…
58 21/12/30(木)21:21:30 No.881787980
>日本の水道水は塩素消毒しっかりしてるからそのまま生理食塩水作るだけでいいよ >塩入れないで真水でやると痛くてとてもじゃないけど出来ないよ 人肌に温めてあげて
59 21/12/30(木)21:21:30 No.881787983
サイナスリンスを使ってる 大容量ですっきりできるのいいよね
60 21/12/30(木)21:21:47 No.881788076
やり方がわからん 試しにやったらムセて喉が腫れた
61 21/12/30(木)21:22:07 No.881788217
花粉症の時期は水道水ちょっと吸い込んで出すのやってる 少量ならそれほど痛くない
62 21/12/30(木)21:22:36 No.881788405
温度も結構大事だと思うシャワーで事故って鼻に入っても痛くない時もあるし 専用の使っても冷え気味だと水道水程でないにしても刺激あるし
63 21/12/30(木)21:23:12 No.881788685
>温度も結構大事だと思うシャワーで事故って鼻に入っても痛くない時もあるし >専用の使っても冷え気味だと水道水程でないにしても刺激あるし 寒空の下に出るだけで鼻水出るからな
64 21/12/30(木)21:23:13 No.881788688
鼻詰まってるときってマジで辛くてティッシュ詰めと無理やり軌道確保するレベルで酸素がガチで欲しくなるから ちょっとのどが痛くなったり溺れるぐらいなんとでもないくらい鼻うがいしたくなる
65 21/12/30(木)21:23:17 No.881788721
>やり方がわからん >試しにやったらムセて喉が腫れた 絶対に吸い込まない事 むしろ鼻フンッってやって押し出すイメージ
66 21/12/30(木)21:23:17 No.881788723
水は塩水でやるとしてスレ画みたいなボトルっぽいやつはなんでもいいの?
67 21/12/30(木)21:23:25 No.881788777
結構テクが要るっぽいな…
68 21/12/30(木)21:23:59 No.881788990
>水は塩水でやるとしてスレ画みたいなボトルっぽいやつはなんでもいいの? ボトルじゃなくてコップでもいいぞ
69 21/12/30(木)21:24:03 No.881789027
入れたぶんがだいぶ出てきてない気がするのよね この絵が悪いんだろうか…
70 21/12/30(木)21:24:21 No.881789150
蓄膿症なりかけたときにすげぇお世話になった
71 21/12/30(木)21:24:22 No.881789153
>結構テクが要るっぽいな… 慣れるまではスレ画みたいに下から吹き出すタイプの方が良いと思う
72 21/12/30(木)21:24:23 No.881789159
今田は習得できてるんだよな…
73 21/12/30(木)21:24:34 No.881789227
>やり方がわからん >試しにやったらムセて喉が腫れた 鼻洗浄液+器具を使うのが手っ取り早い 買うの面倒なら適度に塩を混ぜただいたい40度くらいのぬるま湯を鼻片方おさえながらゆっくりと吸い上げて口からだす
74 21/12/30(木)21:24:36 No.881789249
>水は塩水でやるとしてスレ画みたいなボトルっぽいやつはなんでもいいの? ボトルあった方が便利だけど必須では無い あとただの塩水じゃなくて濃度調整した生理食塩水ね
75 21/12/30(木)21:24:38 No.881789257
>水は塩水でやるとしてスレ画みたいなボトルっぽいやつはなんでもいいの? 出来れば陽圧で洗浄できるサイナスリンスのやつがオススメ
76 21/12/30(木)21:24:42 No.881789287
電動式のやついいよ まさに洗ってるって感じで
77 21/12/30(木)21:25:20 No.881789544
吸っちゃダメなの? コップから鼻で吸う感じでやってたんだけど
78 21/12/30(木)21:25:46 No.881789727
沸騰させて塩入れればいいのか
79 21/12/30(木)21:25:48 No.881789742
電動式でオススメを頼む
80 21/12/30(木)21:26:00 No.881789834
お風呂入ってる時に洗面器にぬるま湯でやってる
81 21/12/30(木)21:26:02 No.881789845
塩水にすると痛くなくなる仕組みがいまいち分からない
82 21/12/30(木)21:26:12 No.881789900
>沸騰させて塩入れればいいのか 熱すぎるわ!!!
83 21/12/30(木)21:26:24 No.881789982
塩水でもいいけどちゃんと計算しろよ濃度 多すぎても少なすぎても体にダメきてスッキリしない
84 21/12/30(木)21:26:25 No.881789990
今のCM6人くらい並んで鼻ダラダラしてて破壊力あるよね
85 21/12/30(木)21:26:29 No.881790029
>沸騰させて塩入れればいいのか 日本の水道水なら煮沸消毒はいらんよ 人肌に温めてあげるのは重要
86 21/12/30(木)21:27:02 No.881790265
>塩水にすると痛くなくなる仕組みがいまいち分からない 体液と同じ濃度にするとツーンとこないんだ
87 21/12/30(木)21:27:07 No.881790298
関係ないけど最近右側の鼻毛がハゲてきた… どうして…
88 21/12/30(木)21:27:17 No.881790361
だいたい2リットルくらいに大さじ1の塩がちょうどいい濃さだっけかな
89 21/12/30(木)21:27:37 No.881790478
>電動式でオススメを頼む ハナオートDX DXじゃないやつはタンク小さくてイマイチだった
90 21/12/30(木)21:27:52 No.881790561
やり方が色々あるのか
91 21/12/30(木)21:28:03 No.881790625
2Lも鼻洗浄を!?
92 21/12/30(木)21:28:14 No.881790687
>ハナオートDX オナホみてぇな名前しやがって… 教えてくれてありがとう
93 21/12/30(木)21:28:18 No.881790715
できるなら毎日やりたいけど生理食塩水の調合とぬるま湯用意するのがだるいので休日ぐらいしかできない
94 21/12/30(木)21:28:38 No.881790841
これやり始めたら普通の口のうがいやっても鼻から出るようになっちゃった
95 21/12/30(木)21:28:54 No.881790954
これやった後に鼻かむと妙にさらっとした鼻水出てくるよね
96 21/12/30(木)21:29:12 No.881791073
>これやり始めたら普通の口のうがいやっても鼻から出るようになっちゃった 繋がったか…
97 21/12/30(木)21:29:21 No.881791124
>これやり始めたら普通の口のうがいやっても鼻から出るようになっちゃった 通ってる証拠だな
98 21/12/30(木)21:29:22 No.881791131
口空けてやる方がやりやすいな 口からも出るけど
99 21/12/30(木)21:29:24 No.881791142
ぬるま湯は洗面所から直で出す 生理食塩水はミスってツーンと来たら嫌だから大人しく付属のサッシュを使う
100 21/12/30(木)21:29:29 No.881791169
>繋がったか… いやまぁ繋がってはいるが…
101 21/12/30(木)21:29:40 No.881791251
>これやった後に鼻かむと妙にさらっとした鼻水出てくるよね 俺蓄膿症なのかねばっとしたの出る…
102 21/12/30(木)21:29:45 No.881791291
>2Lも鼻洗浄を!? できらぁ!
103 21/12/30(木)21:29:56 No.881791357
>口空けてやる方がやりやすいな >口からも出るけど ハナノアだと口から出してるな
104 21/12/30(木)21:30:08 No.881791431
これやるとめっちゃ鼻水出て気持ちいい
105 21/12/30(木)21:30:17 No.881791485
>>2Lも鼻洗浄を!? >できらぁ! イッテQ!でやってたな…
106 21/12/30(木)21:30:21 No.881791511
>できるなら毎日やりたいけど生理食塩水の調合とぬるま湯用意するのがだるいので休日ぐらいしかできない タンクの大きさ決まってるタイプの洗浄器だと専用の軽量スプーンがついてて楽だよ スプーン1杯や2杯塩入れてぬるま湯入れるだけ
107 21/12/30(木)21:30:39 No.881791613
こんなキマった表情になるのか
108 21/12/30(木)21:31:00 No.881791741
コンタクトの洗浄液?の食塩水がちょうどよかった
109 21/12/30(木)21:31:17 No.881791861
>2Lも鼻洗浄を!? あくまで濃さの目安よ!
110 21/12/30(木)21:31:45 No.881792066
>こんなキマった表情になるのか なるよわりとマジで
111 21/12/30(木)21:31:48 No.881792090
吸い込まないってのがよくわからない 鼻から吸って口からペッ!!ってやるんじゃないの!?
112 21/12/30(木)21:32:08 No.881792235
初めてやった時が一番爽快感あった
113 21/12/30(木)21:32:15 No.881792277
>痛すぎて断念した 塩水だけじゃなく口をあけっぱにしないと駄目なんだ そうすると流し込んだ反対の鼻の穴から出る スレ画みたいに口を閉じてると喉にもむかうから痛くなる
114 21/12/30(木)21:32:19 No.881792315
>吸い込まないってのがよくわからない >鼻から吸って口からペッ!!ってやるんじゃないの!? 容器をギュって押すと水が吹き出すから吸う必要がない
115 21/12/30(木)21:32:24 No.881792353
>吸い込まないってのがよくわからない >鼻から吸って口からペッ!!ってやるんじゃないの!? 勢いよく水をシューッ! 超!!!エキサイティング!!!!
116 21/12/30(木)21:32:33 No.881792443
>吸い込まないってのがよくわからない >鼻から吸って口からペッ!!ってやるんじゃないの!? ハナノアの場合吸っちゃダメ 自前の生理食塩水でやる場合はゆっくり吸いあげて口から出すのよ
117 21/12/30(木)21:32:49 No.881792559
鼻から口に抜けるのかったけど口に抜けていかなかった… どうやったら抜けていくの…
118 21/12/30(木)21:32:58 No.881792618
うちの親父が「鼻うがいしてても綺麗な人は本当に美人な気がする」ってLINEのアイコン鼻うがいのパッケージにしてるけど正直意味がわからない
119 21/12/30(木)21:33:05 No.881792653
はなうがして塊が出ると気持ちいいよね 出なくてもまあ開通するし
120 21/12/30(木)21:33:11 No.881792693
口から出るの?反対の鼻から出るやつもあるよね
121 21/12/30(木)21:33:17 No.881792727
塊…?
122 21/12/30(木)21:33:21 No.881792766
>吸い込まないってのがよくわからない >鼻から吸って口からペッ!!ってやるんじゃないの!? 吸うのは飲んじゃうからあまり良くない 容器を押し込んで流し込むイメージ むしろフン!ってやって出さないと駄目
123 21/12/30(木)21:33:23 No.881792782
色々準備するのが面倒なら入門編としてハナノア買えばいいんだよ
124 21/12/30(木)21:33:37 No.881792897
>鼻から口に抜けるのかったけど口に抜けていかなかった… >どうやったら抜けていくの… 口は開けておかないとダメよ
125 21/12/30(木)21:33:52 No.881793011
そんなに言うならやってみるか 明日薬局行って買ってくるわ
126 21/12/30(木)21:33:53 No.881793020
なるほど吸うんじゃなくて容器のほうから押し出せばよかったのか 自作でやったから頑張ってコップから吸ってたけど今度容器に移し替えてみよう
127 21/12/30(木)21:33:54 No.881793028
>fu664639.jpeg >容器目当てで最初はこれ買うのが良いよ これやってからかなり症状良くなった
128 21/12/30(木)21:33:55 No.881793034
OS-1って生理食塩水じゃなかったっけ 味ついてた?
129 21/12/30(木)21:34:18 No.881793217
>どうやったら抜けていくの… 「あーっ」って声を出してると上手く行きやすい
130 21/12/30(木)21:34:20 No.881793227
よっぽど鼻水止まらないとかじゃない限り大体はハナノアで事足りる
131 21/12/30(木)21:34:32 No.881793320
口半開きにして鼻からかるく吸いながら重力で口の中に落とすみたいなイメージでやってる
132 21/12/30(木)21:34:58 No.881793525
うるせえ!そんな事より点鼻薬だ!してたら薬物性鼻炎になって薬抜けるまで1年間鼻詰まったままだった
133 21/12/30(木)21:35:01 No.881793554
どう見ても痛そうなんだけど大丈夫な奴?
134 21/12/30(木)21:35:07 No.881793591
毎日やってるけど毎日同じ形同じ色の鼻くそが出てきて最近不安になってる 鼻くそ製造スポットでもできちゃってるのかな
135 21/12/30(木)21:35:36 No.881793820
>OS-1って生理食塩水じゃなかったっけ >味ついてた? 経口補水液だから味は付いてるんじゃねーかな
136 21/12/30(木)21:35:47 No.881793919
>毎日やってるけど毎日同じ形同じ色の鼻くそが出てきて最近不安になってる >鼻くそ製造スポットでもできちゃってるのかな アレルギーの時は鼻くそできやすいから気にしなくていいよ
137 21/12/30(木)21:36:10 No.881794107
30分後ぐらいに鼻から水がダーッと出てあせるやつ
138 21/12/30(木)21:36:14 No.881794136
>どう見ても痛そうなんだけど大丈夫な奴? ちゃんと生理食塩水作って適温にすれば全く痛くない 完全に無痛だよむしろ割と気持ち良い
139 21/12/30(木)21:36:22 No.881794206
>こんなキマった表情になるのか 花粉の時期にはじめてやった時はキマった表情になったよ かんでも出てこない鼻水の塊がボトボト落ちてきて鼻がスーッと通ったの 世界がマジで変わった
140 21/12/30(木)21:36:37 No.881794314
久しぶりにやったらどこからも出てこない… どこいったんだろう…
141 21/12/30(木)21:36:50 No.881794418
口から出るのマジで気持ち悪いし耳に水入ったら最悪なのよ
142 21/12/30(木)21:37:03 No.881794532
点鼻薬でも医者で出してくれるステロイドのやつと市販の血管収縮薬のやつで別物なのが混乱の元 前者はむしろ継続しないと効果ないのに後者のつもりでちょっとだけ使って効かねえ!って捨てるのやめろマジで
143 21/12/30(木)21:37:17 No.881794660
>30分後ぐらいに鼻から水がダーッと出てあせるやつ 最初の頃なってたけど慣れたら出なくなったのは 上手くなったと思っていいんだろうか
144 21/12/30(木)21:37:41 No.881794861
通ってる耳鼻科が電動ポンプの打ち止めなしで鼻うがいできるから家に欲しい
145 21/12/30(木)21:37:46 No.881794897
耳鼻科の医者が書いた本だと口から出さなくてもいいと書いてあったな そのまま鼻から出る程度の入口近くを洗えれば十分だと
146 21/12/30(木)21:37:55 No.881794966
へーそんなにいいんだ 自分で作るのめんどくさそうだからお試しでハナノアっての注文したわ よかったら花粉の季節にまた買うかな
147 21/12/30(木)21:37:56 No.881794975
>OS-1って生理食塩水じゃなかったっけ >味ついてた? 経口補水液系の飲み物は基本糖分も入ってなかったか? 水分は基本大腸吸収だけど小腸で糖と一緒に水分も入るから
148 21/12/30(木)21:37:56 No.881794979
年がら年中鼻炎持ちでくしゃみ連発や鼻詰まりに悩んでたからやってみようかな…怖くてやってなかっただけだからいい機会かもしれん…
149 21/12/30(木)21:38:01 No.881795021
最近くそでかいハナノアが出たようだけどあれ液が粉溶かすタイプなのが気になる
150 21/12/30(木)21:38:04 No.881795035
鼻の空洞は額あたりまであるから時間差で落ちてきたりする
151 21/12/30(木)21:38:04 No.881795041
この時期ずっと鼻血が出るんじゃ…
152 21/12/30(木)21:38:07 No.881795059
>OS-1って生理食塩水じゃなかったっけ >味ついてた? os1でもいいけどあれ経口補水っていって生理食塩水と違って体内に吸収されないように色々入ってるし単純に高いからおすすめしないよ
153 21/12/30(木)21:38:17 No.881795135
鼻と喉の間に痰の塊みたいなのがくっつきやすいからよくやってる
154 21/12/30(木)21:38:28 No.881795218
結局薬だなんだより物理的に洗うのが一番良いんだ
155 21/12/30(木)21:38:52 No.881795401
昔耳鼻科でやってもらったときは頭より上の高さのタンクいっぱいの洗浄液が 自然降下?の勢いでチューブを通って鼻を攻めてくる設備になってて たっぷりの液を結構な勢いで通して人生初の鼻洗浄だったけどあれ以上のものはまだ体験できてない
156 21/12/30(木)21:39:09 No.881795528
詰まりすぎて通らない時にハナノアするとフゴッて逆噴射する
157 21/12/30(木)21:39:38 No.881795742
鼻くそとかホコリとかがボロボロ出てくるかと思ったからちょっとガッカリ スッキリはしたから使い続けてるけど
158 21/12/30(木)21:40:05 No.881795955
風呂とかシャワー浴びて身体温まった所にやった方がいいよ 通りやすいし飛び散りも気にしなくて良いし
159 21/12/30(木)21:40:11 No.881796003
後鼻ろうっぽい症状で喉が慢性的に痛むんだけど鼻うがいって効果あるかなぁ?
160 21/12/30(木)21:40:15 No.881796026
今田さんの広告で思ったけど最初から芸人にやってもらった方が良かったやつだと思う
161 21/12/30(木)21:40:31 No.881796146
>詰まりすぎて通らない時にハナノアするとフゴッて逆噴射する 一応押し込むだけでも効果はある
162 21/12/30(木)21:40:54 No.881796298
>後鼻ろうっぽい症状で喉が慢性的に痛むんだけど鼻うがいって効果あるかなぁ? お医者さんにまず聞いてみよう
163 21/12/30(木)21:41:04 No.881796370
>後鼻ろうっぽい症状で喉が慢性的に痛むんだけど鼻うがいって効果あるかなぁ? あるよ
164 21/12/30(木)21:41:22 No.881796512
>最近くそでかいハナノアが出たようだけどあれ液が粉溶かすタイプなのが気になる ハナノアデカシャワーなら濃縮液を薄めるタイプよ
165 21/12/30(木)21:41:24 No.881796524
海外だと割とメジャーな民間療法
166 21/12/30(木)21:41:30 No.881796566
花粉の季節とかに使うと気持ちいい?
167 21/12/30(木)21:42:00 No.881796794
>花粉の季節とかに使うと気持ちいい? いいよ 蓄膿症っぽくなりそうな時よくやる
168 21/12/30(木)21:42:02 No.881796807
>海外だと割とメジャーな民間療法 むしろ日本みたいに花粉で困ってる国ほど推奨すべきなのにね…
169 21/12/30(木)21:42:36 No.881797064
耳鼻科の設備だと適温最適濃度で全く痛くなく調整された液を濁流のように流し込むからスッキリ感凄いよね
170 21/12/30(木)21:42:36 No.881797076
受験期に鼻づまりがひどくて母親から教えてもらったな 水に塩いれたわ
171 21/12/30(木)21:42:42 No.881797125
横になると鼻から生理食塩水が出てくるおもしろ現象が時々起こる
172 21/12/30(木)21:43:17 No.881797383
>>海外だと割とメジャーな民間療法 >むしろ日本みたいに花粉で困ってる国ほど推奨すべきなのにね… CMやったり割と推奨してはいるんだけどね…
173 21/12/30(木)21:43:36 No.881797538
よくないんだけど水道水でも慣れると余裕になってくる
174 21/12/30(木)21:43:37 No.881797547
変なところに洗浄液が入ったのか鼻洗浄やった後に部屋に戻って下向いたらすごい勢いで水大量にでてきたことがある
175 21/12/30(木)21:43:39 No.881797573
滅茶苦茶喋る仕事やってるけど喉がイカれた時にうがいとかやっても全然だったのに鼻うがいやり始めたら1発で治ってビビった
176 21/12/30(木)21:43:45 No.881797632
>>最近くそでかいハナノアが出たようだけどあれ液が粉溶かすタイプなのが気になる >ハナノアデカシャワーなら濃縮液を薄めるタイプよ あれ粉じゃなくって濃縮液のパウチなのか なら溶かし損ねとかなさそうでいいな
177 21/12/30(木)21:43:48 No.881797653
2年ぐらい使い古したから新しい容器買ったよ 久々に食塩水じゃない洗浄液使ったけどミント味がすごい
178 21/12/30(木)21:43:54 No.881797725
>花粉の季節とかに使うと気持ちいい? 慢性的な鼻炎でもなければむしろ花粉の季節に本領発揮すると思ってる 俺はもう花粉の時期には手放せない
179 21/12/30(木)21:44:15 No.881797885
イケメン俳優とか売れっ子女優にやってもらってもっと認知に努めるべきだと思うマジで
180 21/12/30(木)21:44:19 No.881797909
花粉症酷いから気になってるんだけどめんどくさくて結局未だに試したことがない
181 21/12/30(木)21:44:47 No.881798121
>ハナノアデカシャワーなら濃縮液を薄めるタイプよ ハナノアナデカシャワーに見えて何言ってんだこいつってなった
182 21/12/30(木)21:45:05 No.881798266
>花粉症酷いから気になってるんだけどめんどくさくて結局未だに試したことがない 割と真面目に人生損してるぜ
183 21/12/30(木)21:45:14 No.881798320
常にどちらか片方の鼻が詰まってる慢性鼻炎なんだけど 以前やってみたら鼻が詰まってるせいで全然水が吸えなくて諦めちゃった…
184 21/12/30(木)21:45:47 No.881798580
花粉症からの後鼻漏からの慢性的な蓄膿症だけど鼻うがいやる以前は医者に通い詰めだった
185 21/12/30(木)21:45:53 No.881798637
>常にどちらか片方の鼻が詰まってる慢性鼻炎なんだけど >以前やってみたら鼻が詰まってるせいで全然水が吸えなくて諦めちゃった… 吸うんじゃない!
186 21/12/30(木)21:45:55 No.881798645
コンタクト用の生理食塩水でやってる
187 21/12/30(木)21:46:20 No.881798819
耳と鼻の間が詰まってる気がする… 耳鼻科かな?
188 21/12/30(木)21:47:08 No.881799230
100均で売ってるドレッシングのボトルが鼻うがい用に便利
189 21/12/30(木)21:47:13 No.881799275
>耳と鼻の間が詰まってる気がする… >耳鼻科かな? さっさと行った方がいいよ 下手すると難聴になる
190 21/12/30(木)21:47:13 No.881799276
>沸騰させればいいんだっけ 火傷するだろ!?
191 21/12/30(木)21:47:47 No.881799605
正直サイナスリンスでも量が少なく感じる… 自作でもっとでかいボトル使ってる人いる?
192 21/12/30(木)21:47:49 No.881799625
実行したら死ぬ感じのレスが3割ほど
193 21/12/30(木)21:48:00 No.881799700
>>沸騰させればいいんだっけ >火傷するだろ!? 沸騰したのそのまま流さねえよ!?
194 21/12/30(木)21:48:30 No.881799956
お湯の温度は41℃くらいがいい あとハナノアは入門にはいいけどランニングコストは高い 俺はハナクリーンS派
195 21/12/30(木)21:48:31 No.881799964
沸騰させて冷ましたやつだよ!
196 21/12/30(木)21:48:55 No.881800145
耳が炎症起こすってレビューだらけで怖いやつ
197 21/12/30(木)21:48:56 No.881800153
料理用の温度はかるやつとはかりがあると便利 自分でぬるい生理食塩水作れる
198 21/12/30(木)21:49:12 No.881800267
ハチアズレのうがい薬でやるとすごいぞ 市販してないけど
199 21/12/30(木)21:49:47 No.881800539
耳鼻科でエネマシリンジ買った
200 21/12/30(木)21:49:48 No.881800547
>イケメン俳優とか売れっ子女優にやってもらってもっと認知に努めるべきだと思うマジで コーヒー浣腸やってる芸能人ならTVに出てたけど流行らなかったな あれエビデンス無いから流行らなくて良かったけど
201 21/12/30(木)21:49:50 No.881800558
鼻詰まりやすいし今度試してみようかな
202 21/12/30(木)21:50:09 No.881800691
>耳が炎症起こすってレビューだらけで怖いやつ ゆっくり鼻かめば大丈夫よ
203 21/12/30(木)21:50:26 No.881800842
蛇口にゴムチューブつないで鼻に連結したのが死ぬほど苦しかったからやってないけどこれならできそう
204 21/12/30(木)21:50:58 No.881801113
鼻の奥に違和感ある人はめちゃくちゃ効く
205 21/12/30(木)21:51:03 No.881801149
>耳が炎症起こすってレビューだらけで怖いやつ 下手なだけ 入れる時に声出してないと耳管に入るからちゃんと発声しながらしようね 終わった後に勢いよく鼻かむのもNG
206 21/12/30(木)21:51:04 No.881801164
>蛇口にゴムチューブつないで鼻に連結したのが死ぬほど苦しかったからやってないけどこれならできそう 南米かどこかの拷問?
207 21/12/30(木)21:51:14 No.881801213
>蛇口にゴムチューブつないで鼻に連結したのが死ぬほど苦しかったからやってないけどこれならできそう 拷問かよ
208 21/12/30(木)21:51:18 No.881801241
このスレ見てとりあえずニールメッドってやつのボトル付きのを頼んでみたよ 鼻詰まりがちょっとでもマシになったらいいなぁ…
209 21/12/30(木)21:51:39 No.881801400
>>耳が炎症起こすってレビューだらけで怖いやつ >下手なだけ >入れる時に声出してないと耳管に入るからちゃんと発声しながらしようね >終わった後に勢いよく鼻かむのもNG 説明書に書いてあるのにね…
210 21/12/30(木)21:51:46 No.881801457
最近ずっとやってないけどチクナインのやつが気になったからやってみようかな
211 21/12/30(木)21:51:54 No.881801515
斜め下を向いてくちを開いてアーと唸りながらやる やったあとは一回下を向いて頬骨らへんの副鼻腔に入った水を頭頂部に流し正面を向いて鼻の穴から出す これをしてもまだちょっと鼻からみずをが垂れてくるからティシュをちょっと詰めて吸収させる すっきり~
212 21/12/30(木)21:52:00 No.881801574
>スプレータイプの薬で無理やり鼻づまり治すって方法は本当に緊急時以外はダメなんだ スプレータイプの市販薬は麻酔効果あるやつは 群発と偏頭痛持ちには必須だぜ
213 21/12/30(木)21:52:18 No.881801718
俺の鼻炎も治るかな…
214 21/12/30(木)21:52:40 No.881801890
>>ダメなの? >信じるな 陰謀論支持してそう
215 21/12/30(木)21:53:03 No.881802088
チクニイン買ってみよう
216 21/12/30(木)21:53:14 No.881802178
これやってて気付いたけど多分俺片方の鼻の通りが骨が歪んでるかなんかでかなり悪いんだということ
217 21/12/30(木)21:53:18 No.881802197
持病が治るかは知らんがやった後鼻がすごい楽
218 21/12/30(木)21:53:19 No.881802212
蛇口には耳鼻科でよくやるやつか あれ正式名称知らないや
219 21/12/30(木)21:54:03 No.881802540
>これやってて気付いたけど多分俺片方の鼻の通りが骨が歪んでるかなんかでかなり悪いんだということ 治せるなら早く治したほうがいい 鼻が通るって凄い気持ちいいことだったんだって思えてくる
220 21/12/30(木)21:54:07 No.881802569
あと実際に炎症が起きてからやるより普段からこまめにやるのが大事 俺は大体3日に1度くらいやってる
221 21/12/30(木)21:54:10 No.881802589
上手いことできない 入れても奥に入らず出てくるか 奥に入ってすぐ出てこないで時間経ってじわじわ出てくるかしかできん…
222 21/12/30(木)21:54:15 No.881802632
副鼻腔まで洗えるの?
223 21/12/30(木)21:54:31 No.881802769
>>これやってて気付いたけど多分俺片方の鼻の通りが骨が歪んでるかなんかでかなり悪いんだということ >治せるなら早く治したほうがいい >鼻が通るって凄い気持ちいいことだったんだって思えてくる 治すって手術?
224 21/12/30(木)21:54:49 No.881802899
スレ画に陽圧式ってあるのは陰圧式もあるってこと?
225 21/12/30(木)21:55:13 No.881803087
風呂場でやってる 汚いけどトボドボでるよね
226 21/12/30(木)21:55:20 No.881803139
何度やっても反対の穴から水が抜けない 終わった後なんか頭痛くなる あきらめた
227 21/12/30(木)21:55:22 No.881803159
>チクニイン買ってみよう なんかニードル性癖で 「ちくびイイン!イン!イクンイクン!」 みたいな同人誌書き続けてる有名な人いたよね
228 21/12/30(木)21:55:31 No.881803234
>上手いことできない >入れても奥に入らず出てくるか >奥に入ってすぐ出てこないで時間経ってじわじわ出てくるかしかできん… 必ず通す必要はない と言うか流すだけでも効果はあるはず
229 21/12/30(木)21:55:50 No.881803382
これやると目から水出るよね
230 21/12/30(木)21:55:55 No.881803432
後鼻漏で常に喉の奥から痰だか鼻水だかわからない粘液が出てくるし発声するとすぐ喉が詰まる俺だけど これやればマシになるかな…
231 21/12/30(木)21:56:22 No.881803666
>何度やっても反対の穴から水が抜けない >終わった後なんか頭痛くなる >あきらめた 吸ってるか上向いてたりしない?
232 21/12/30(木)21:56:25 No.881803689
副鼻腔から後でドバって出てくのが結構快感ある
233 21/12/30(木)21:57:04 No.881804006
>後鼻漏で常に喉の奥から痰だか鼻水だかわからない粘液が出てくるし発声するとすぐ喉が詰まる俺だけど >これやればマシになるかな… とりあえず悪さする菌が流れるからマシになる人はなるよ
234 21/12/30(木)21:57:51 No.881804381
鼻の中にポリープがあるときは大体口から流れてたり中耳炎なったりだったが手術で取ったあとはもう片方の穴からドバドバ爽快ですわ
235 21/12/30(木)21:57:51 No.881804387
>必ず通す必要はない >と言うか流すだけでも効果はあるはず そうなの? でも本当に浅い部分だけだと鼻かむのと変わらなくてやる意味あんまり感じない…
236 21/12/30(木)21:58:04 No.881804489
耳に指突っ込んで耳穴に圧が来ないようにしてからフンッ!ってすると青いネバネバと一緒に出てくる
237 21/12/30(木)21:58:50 No.881804839
>青いネバネバと一緒に出てくる なにそれ… 黄色とかなら分かるけど
238 21/12/30(木)21:58:54 No.881804871
治療は症状ではなく原因に対して行うものなんだけど 「」の医療知識ではそのレベルの会話は無理か
239 21/12/30(木)21:59:36 No.881805216
>治療は症状ではなく原因に対して行うものなんだけど >「」の医療知識ではそのレベルの会話は無理か 何かあったら傷口焼こうとするレベルだぞ舐めんな
240 21/12/30(木)21:59:38 No.881805243
青いって緑色の青いでは 蓄膿だから病院行け
241 21/12/30(木)21:59:40 No.881805255
黄色が膿んで青っぽくなるよ 今風邪の後に鼻炎悪化して鼻詰まり治療中だからわかる
242 21/12/30(木)21:59:42 No.881805267
>治療は症状ではなく原因に対して行うものなんだけど >「」の医療知識ではそのレベルの会話は無理か 分かる すべての病気の原因は生まれ落ちたことそのものだと思う 人は現在を背負って生きているから生まれるべきではなかった
243 21/12/30(木)21:59:59 No.881805393
青い鼻水もあるのか…
244 21/12/30(木)22:00:30 No.881805630
青っていうか灰色に近い感じ
245 21/12/30(木)22:01:38 No.881806175
鼻うがいやるようになってからモテるようになった気がする 今まで旅行のお土産いつも無視されてたのにこの前新しい子からは貰えたし
246 21/12/30(木)22:02:23 No.881806511
ジャンプの裏表紙みたいなのやめろ
247 21/12/30(木)22:02:26 No.881806537
一度やった後は結構調子がいいから効果あったかもしれん
248 21/12/30(木)22:02:30 No.881806566
それモテじゃなくてまともな扱い受けてるだけ…
249 21/12/30(木)22:02:42 No.881806656
何を思って鼻うがいスレなんか荒らそうと思ったの…
250 21/12/30(木)22:03:06 No.881806850
ほっしゃん。みたいに極めたくて麺類鼻からすすってるけどスパゲッティが出てこない
251 21/12/30(木)22:04:25 No.881807580
アレルギー性鼻炎でも効果ある?
252 21/12/30(木)22:04:40 No.881807700
鼻うがいしたあとも頭の中に水残るよね
253 21/12/30(木)22:04:46 No.881807742
>アレルギー性鼻炎でも効果ある? めっちゃある
254 21/12/30(木)22:04:58 No.881807840
>アレルギー性鼻炎でも効果ある? あるよ 鼻水減る
255 21/12/30(木)22:04:59 No.881807845
>それモテじゃなくてまともな扱い受けてるだけ… 我々にとってそれは得難いことだろう?
256 21/12/30(木)22:05:16 No.881807992
しばらくしてから変なところから水が出てくる感じがする
257 21/12/30(木)22:05:57 No.881808361
>鼻うがいしたあとも頭の中に水残るよね ちょっと塩味出てくる でも鼻づまりの苦しさを思えば全然耐えられる
258 21/12/30(木)22:06:38 No.881808683
>鼻うがいしたあとも頭の中に水残るよね 頭をいろんな方向に傾けると出てくるよ 寝る前に出てきたりするのが嫌ならお辞儀しながら首回したりするといい
259 21/12/30(木)22:06:55 No.881808829
生理食塩水を人肌くらいに温めてすると鼻の中をスルスル通る
260 21/12/30(木)22:07:18 No.881809008
>鼻うがいやるようになってからモテるようになった気がする >今まで旅行のお土産いつも無視されてたのにこの前新しい子からは貰えたし 鼻の通りが良くなって声も通るようになったんだろう
261 21/12/30(木)22:07:58 No.881809333
いい事聞いたありがとう
262 21/12/30(木)22:08:11 No.881809439
めっちゃ役に立った