21/12/30(木)20:46:57 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/12/30(木)20:46:57 No.881774708
なんでこいつデメリット特性持ちなの
1 21/12/30(木)20:47:29 No.881774879
A140S110
2 21/12/30(木)20:50:28 No.881775953
無駄に種族値高い 本当に無駄に
3 21/12/30(木)20:51:03 No.881776137
fu664556.png fu664558.png fu664560.jpeg
4 21/12/30(木)20:51:51 No.881776445
出た当時まともな特殊技なかったのに何なのその無駄に高いCは
5 21/12/30(木)20:52:01 No.881776505
無駄にデメリット特性四天王来たな
6 21/12/30(木)20:52:09 No.881776552
アルセウスに出れればデメリットなしで戦えるよ
7 21/12/30(木)20:52:45 No.881776761
特性なかったとしても別に強くない奴
8 21/12/30(木)20:53:39 No.881777109
デメリット特性ってバランス調整のために付けたんだろうけどぶっちゃけデメリット無しで大暴れしてる奴がいる時点で意味のない存在だよね
9 21/12/30(木)20:53:43 No.881777141
グソクムシャとかいうどう考えてもデメリット強めの特性なのにたいして種族値盛られてもいないからデメリット特性じゃないって言い張ってる憐れな奴
10 21/12/30(木)20:53:48 No.881777164
人気投票で上位
11 21/12/30(木)20:53:51 No.881777188
よわきじゃなくてもスカーフもろはしてそう
12 21/12/30(木)20:54:38 No.881777477
ケッキングはまぁわかる ギガスも種族値だけなら納得だけどやりすぎ ヨワシに至ってはHPがどうしようもないんだから許してやれよってなる
13 21/12/30(木)20:55:50 No.881777939
デメ特性だと夢特性ももらえないのイジメすぎる
14 21/12/30(木)20:55:57 No.881777988
「はい!デメリット特性持ちです!」 fu664572.png
15 21/12/30(木)20:56:02 No.881778004
グソクは使いづらいけどデメリットばかりじゃないからな こいつのは完全にデメリットでしかない
16 21/12/30(木)20:56:05 No.881778023
ケッキングはアンコールあるしな…
17 21/12/30(木)20:56:21 No.881778132
ケッキングとヨワシはストーリーで結構厄介なイメージあるけどスレ画は…うn…
18 21/12/30(木)20:56:52 No.881778337
○○メタル系特性も中々酷い
19 21/12/30(木)20:58:22 No.881778863
>なんでこいつデメリット特性持ちなの fu664582.png
20 21/12/30(木)20:59:17 No.881779194
種族値の合計と図鑑ナンバーが同じな奴
21 21/12/30(木)20:59:30 No.881779275
>ケッキングとヨワシはストーリーで結構厄介なイメージあるけどスレ画は…うn… でも俺ホワイトの最後にNが使うこいつにボロ負けしたよ…
22 21/12/30(木)20:59:47 No.881779367
石頭でもいいから欲しいよね
23 21/12/30(木)20:59:51 No.881779397
なんかこの子デブったよな
24 21/12/30(木)20:59:55 No.881779420
デメリット特性っているの? ぶっちゃけスキスワとかで押し付けるくらいしかなくない?
25 21/12/30(木)21:00:00 No.881779457
よく見るとイラストの時点で結構お腹出てるんだな
26 21/12/30(木)21:00:23 No.881779591
>でも俺ホワイトの最後にNが使うこいつにボロ負けしたよ… こいつ削られさえしなければ強いし…
27 21/12/30(木)21:00:38 No.881779685
>でも俺ホワイトの最後にNが使うこいつにボロ負けしたよ… そういえば結構いい役貰ってたな…
28 21/12/30(木)21:00:49 No.881779747
もうこの際デメリット特性持ち全員にスキルスワップ配ろう
29 21/12/30(木)21:00:52 No.881779771
レジギガスにスキスワ習得させてみ?飛ぶぞ
30 21/12/30(木)21:01:17 No.881779955
ジュエルアクロバットと諸刃の頭突きのクソ二択をS110で撃てるからデメリットつけます ジュエルは?
31 21/12/30(木)21:02:07 No.881780295
>石頭でもいいから欲しいよね こいつのASで石頭諸刃はわりとふざけんなってレベル
32 21/12/30(木)21:02:39 No.881780509
ほら…削れたら削れたでがむしゃらが高打点になるから…
33 21/12/30(木)21:02:40 No.881780517
フタチマル…選んで無いならプロトーガ一択なんだよなぁ
34 21/12/30(木)21:02:41 No.881780532
ボーマンダと比べるとAに5とSに10足しただけなのに…
35 21/12/30(木)21:03:32 No.881780876
A↓↓S↓↓させつつ相手の特性奪う専用技を持ったH110A160B110C80D110S100来たな……
36 21/12/30(木)21:03:37 No.881780909
>ボーマンダと比べるとAに5とSに10足しただけなのに… それで耐久削りまくって600族以下にしてるんだからあんまり無駄が無い
37 21/12/30(木)21:03:38 No.881780910
剣盾だとなんかすごい頑張って羽ばたいてるやつ
38 21/12/30(木)21:04:04 No.881781095
BWはそれまでと比べて結構新機軸的な調整入れた故の被害者 他の被害者としてはいつまで経っても進化しない終盤ダンジョン産ポケモンなど
39 21/12/30(木)21:04:20 No.881781205
たまにどっちがアーケオスだっけ?ってなってしまう アーケロンいるから
40 21/12/30(木)21:05:01 No.881781467
>種族値の合計と図鑑ナンバーが同じな奴 えっまさかその洒落のためにこんな事になってるの?
41 21/12/30(木)21:05:08 No.881781510
スレ画は冒険で使ったけど頼りになった 早いし攻撃高いし旅なら上から殴れば勝てるし
42 21/12/30(木)21:05:20 No.881781575
でもこいつに先発鉢巻諸刃打たせるの楽しい…
43 21/12/30(木)21:05:25 No.881781608
別に図鑑に弱気要素一切無いのもなんで…?感を高める
44 21/12/30(木)21:05:29 No.881781631
顔が赤い方がけおすと覚えると覚えやすい
45 21/12/30(木)21:05:33 No.881781659
バタバタ飛んでいるよねこいつ
46 21/12/30(木)21:06:02 No.881781854
>早いし攻撃高いし旅なら上から殴れば勝てるし イッシュの新ポケそんなやつばっかりじゃないか
47 21/12/30(木)21:06:10 No.881781902
飛ぶより走る方が速いやつ
48 21/12/30(木)21:06:14 No.881781920
他のデメリット軍団に明確な理由はあるけどこいつだけ無い
49 21/12/30(木)21:06:29 No.881782039
>顔が赤い方がけおすと覚えると覚えやすい ダメだった
50 21/12/30(木)21:06:37 No.881782107
スカーフ持たせてウーラオスやエースバーンに奇襲掛けてるけどギリギリ削りきれない事多くて辛い 外すし
51 21/12/30(木)21:07:20 No.881782385
>バタバタ飛んでいるよねこいつ 第5世代はかっこよかった
52 21/12/30(木)21:07:25 No.881782426
高種族値ヅラしてるけどCの用法が近年までほぼなかったから実質種族値450ぐらいなのにデメリット特性付いてるすごい奴
53 21/12/30(木)21:07:32 No.881782478
>>なんでこいつデメリット特性持ちなの >fu664582.png 弱点がつけなくなってゴーストに何もできなくなるスーパーデメリット来たな……
54 21/12/30(木)21:07:40 No.881782541
アイアントのなまけ仲間作りいいよね 群れのがん細胞って感じ
55 21/12/30(木)21:08:51 No.881783050
別にこいつデメリット特性なくても良いよ…そんな強くないよ… あとプテラにもろはとブレバくれよ…
56 21/12/30(木)21:09:06 No.881783145
>アイアントのなまけ仲間作りいいよね >群れのがん細胞って感じ リアルの蟻も必ず一定数怠け者が出る点でも本当によくできてる やめろ脱出パックで帰るなゴチルゼルお出しするな
57 21/12/30(木)21:09:19 No.881783243
そもそも600族どもがメリット特性持ってるのにデメリット貰う謂れはないのでは
58 21/12/30(木)21:09:26 No.881783290
ねっぷうがなかなかいい具合に刺さってくれるんだわ 受けに来たナットレイやらカミツルギなんかを焼き尽くしてくれる
59 21/12/30(木)21:09:34 No.881783350
>あとプテラにもろはとブレバくれよ… ダメに決まってんだろ!
60 21/12/30(木)21:09:48 No.881783444
>「はい!デメリット特性持ちです!」 >fu664572.png おめーのデメリットは強みですらあるだろ!
61 21/12/30(木)21:10:44 No.881783802
特性なしでもとんでもないハンデなのにマイナスだからな…
62 21/12/30(木)21:10:52 No.881783859
>そもそも600族どもがメリット特性持ってるのにデメリット貰う謂れはないのでは 600族でもないくせに生意気にも550以上の合計値があるんですよ!
63 21/12/30(木)21:10:52 No.881783860
ギガス様とケッキングは種族値合計が670あるのでデメリット特性がつくのはまぁ分かる ギガスもケッキングも重すぎるんじゃ!
64 21/12/30(木)21:11:00 No.881783916
ゴリラだの魚の群れだのはわかるけど始祖鳥をデメリット持ちの強キャラとして作る意味がわからん
65 21/12/30(木)21:11:09 No.881783974
>600族でもないくせに生意気にも550以上の合計値があるんですよ! 聞いてるかウインディ 言われてるぞ
66 21/12/30(木)21:11:39 No.881784152
600族でもウインディでもない癖に550を超えるとデメリットを課されるのだと思われる
67 21/12/30(木)21:12:13 No.881784360
ウルガモスはどう思う?
68 21/12/30(木)21:12:28 No.881784482
スレ画はデメリット特性無しでも別に壊れにはならないと思うんだけどな...
69 21/12/30(木)21:12:32 No.881784505
でんせつポケモンだもんな ウインディ
70 21/12/30(木)21:12:35 No.881784527
準伝でも無いのに種族値550超えるなんて許せないよな…
71 21/12/30(木)21:12:37 No.881784545
>>600族でもないくせに生意気にも550以上の合計値があるんですよ! >聞いてるかウインディ >言われてるぞ いいだろ?でんせつだぜ?
72 21/12/30(木)21:12:43 No.881784577
ウインディは伝説ポケモンだしいいだろ
73 21/12/30(木)21:12:48 No.881784612
>ゴリラだの魚の群れだのはわかるけど始祖鳥をデメリット持ちの強キャラとして作る意味がわからん ネッコアラとかみたいにキャラ付け前提の特性かと言われると設定面では弱気要素一切ないからそうでもないっていう
74 21/12/30(木)21:13:00 No.881784692
今となっちゃS110程度じゃたいして速くないし 無駄にCが高いせいで紙耐久になってるし そもそも岩タイプが技も耐性も弱いしでデメリットが要るほどの強さはないよね
75 21/12/30(木)21:13:04 No.881784727
>スレ画はデメリット特性無しでも別に壊れにはならないと思うんだけどな... どんな特性でもこだわりもろはやるだけだと思うんだよねこいつ
76 21/12/30(木)21:13:37 No.881784963
フラージェスも552あるんだよな地味に 特防154ってジョウト地方の伝説かよ
77 21/12/30(木)21:13:55 No.881785074
ブレバ諸刃プテラはそれほどやばいことにはならん気がする 素の火力は微妙だし両方鋼で半減されちゃうし
78 21/12/30(木)21:14:12 No.881785175
もうそろそろデメリット特性にいちゃもんを自分に課す奴がくるって預言者「」が言ってた
79 21/12/30(木)21:14:19 No.881785215
弱気ってどう考えてもポケモンの特性じゃなくて性格だろうからいつもモヤッとする
80 21/12/30(木)21:14:34 No.881785306
ドット絵でバタバタ飛んでるの好きだった
81 21/12/30(木)21:14:34 No.881785308
ズルズキンとかみたいないかにもイキってるポケモンとかによわきとか付いてたら何となくやりたいことはわかるけど始祖鳥が弱気って何?ってなる
82 21/12/30(木)21:15:14 No.881785548
けおス君…
83 21/12/30(木)21:15:21 No.881785604
ヨワシはまぁ好きだよ設定的に 対戦だと微妙なんだろうけど
84 21/12/30(木)21:15:22 No.881785610
>フラージェスも552あるんだよな地味に >特防154ってジョウト地方の伝説かよ あいつもシングルだと実質特性なしか
85 21/12/30(木)21:16:03 No.881785859
ビビリだと寧ろステータス上がるのに
86 21/12/30(木)21:16:11 No.881785904
こいつの特性今からびびりに変えない?
87 21/12/30(木)21:16:23 No.881785984
お腹がまんまるでがんばってばさばさ飛んでるのがかわいい
88 21/12/30(木)21:16:42 No.881786090
諸刃を気軽に配ろうとするんじゃない 素で鉢巻エッジだぞあいつは
89 21/12/30(木)21:16:42 No.881786093
A140B130C140D135S30 H45
90 21/12/30(木)21:18:54 No.881786981
無駄に高いとは言うがメテビ貰ったおかげで特殊型も出来るようになったんだぞ 諸刃ぶっぱしてるほうが強いけど
91 21/12/30(木)21:19:00 No.881787018
>ヨワシはまぁ好きだよ設定的に >対戦だと微妙なんだろうけど 鎧くらいの時期だと使い勝手よかったよヨワシ のんきHBで実数値これだぞこれ 152-160-200-160-156-45
92 21/12/30(木)21:19:35 No.881787237
>A140B130C140D135S30 >H45 コンセプトはわかる
93 21/12/30(木)21:19:46 No.881787298
同じ技しか出せなくなるデメリット特性持ちの通常ガラルヒヒダルマ
94 21/12/30(木)21:20:30 No.881787595
スレ画は速いからマシっちゃマシ
95 21/12/30(木)21:20:52 No.881787723
Hが低い以上BDはあってないようなもんなんだわ
96 21/12/30(木)21:21:19 No.881787911
ヨワシはHより技威力と範囲が狭いのが困る
97 21/12/30(木)21:21:29 No.881787973
>同じ技しか出せなくなるデメリット特性持ちの通常ガラルヒヒダルマ 欺瞞すぎる…
98 21/12/30(木)21:21:29 No.881787974
>Hが低い以上BDはあってないようなもんなんだわ マジかよツボツボ割ってくる
99 21/12/30(木)21:21:59 No.881788157
>同じ技しか出せなくなるデメリット特性持ちの通常ガラルヒヒダルマ アイテム持たせて補助することで発揮できる状態をデメリットとは言わねェ
100 21/12/30(木)21:21:59 No.881788158
ダルマモードとかあったなそういえば
101 21/12/30(木)21:22:06 No.881788208
>こいつの特性今からびびりに変えない? ミサイルばり撃ち込みたくなるな
102 21/12/30(木)21:22:20 No.881788305
>>Hが低い以上BDはあってないようなもんなんだわ >マジかよツボツボ割ってくる 実際ツボツボはお世辞にも耐久型とは言えないくらい脆い……
103 21/12/30(木)21:22:39 No.881788434
>○○メタル系特性も中々酷い これ本当に嫌い
104 21/12/30(木)21:23:16 No.881788713
>実際ツボツボはお世辞にも耐久型とは言えないくらい脆い…… 不一致抜群で確3取れるのはモロすぎる
105 21/12/30(木)21:23:24 No.881788766
水単タイプってのが結構辛いよな 恵まれたタイプではあるけどライバル多いし対策もされてる
106 21/12/30(木)21:23:43 No.881788883
>>○○メタル系特性も中々酷い 重くしてどうすんの? 軽くしてどうすんの? これに尽きる
107 21/12/30(木)21:23:53 No.881788951
>同じ技しか出せなくなるデメリット特性持ちの通常ガラルヒヒダルマ スカーフかハチマキかあるいは夢特性か 読み切らないと致命傷まであり得る
108 21/12/30(木)21:24:02 No.881789016
ガラルヒヒダルマの方ならダルマモードにする価値あるよね 原種のダルマモードはちょっと
109 21/12/30(木)21:24:44 No.881789308
>>○○メタル系特性も中々酷い >これ本当に嫌い シングルだと実質特性無しのジュラルドン…
110 21/12/30(木)21:24:47 No.881789326
>ガラルヒヒダルマの方ならダルマモードにする価値あるよね >原種のダルマモードはちょっと HP削れた状態で耐久にチェンジってお前…
111 21/12/30(木)21:24:48 No.881789330
原種ダルマは本当に何がしたいんだとしか言いようがなくて…
112 21/12/30(木)21:25:07 No.881789456
ラキハピがHPだけ高くてB低くてもB伸ばせばまともな物理耐久を持つように (ある程度)HPが低くてもHP伸ばせばBD生きてくるのが道理だぞ
113 21/12/30(木)21:25:12 No.881789486
群れヨワシは水単なのは仕方ないにせよ技レパ何とかならんかったのかとは思う なかまをよぶ とか専用の回復技作れただろ絶対
114 21/12/30(木)21:25:16 No.881789506
ガラルダルマはSが爆発的に上昇するのが偉い イッシュダルマはなんなんだお前
115 21/12/30(木)21:25:18 No.881789521
>>>○○メタル系特性も中々酷い >>これ本当に嫌い >シングルだと実質特性無しのジュラルドン… 優秀な耐性のおかげで特性無しのくせにやたら強い
116 21/12/30(木)21:25:40 No.881789692
>原種ダルマは本当に何がしたいんだとしか言いようがなくて… 炎/エスパーだからザシアンのメインウェポンを半減にできるぜ! 半減したところでだいたい死ぬけど
117 21/12/30(木)21:25:55 No.881789787
原種のダルマモードを馬鹿にするなよ 鉄壁プレス出来るようになったりエスパーを活かして通常原種にトリック覚えさせたり出来るんだぞ
118 21/12/30(木)21:26:18 No.881789941
>>>○○メタル系特性も中々酷い >重くしてどうすんの? >軽くしてどうすんの? >これに尽きる けたぐりとか…ヘビーボンバーとか…
119 21/12/30(木)21:26:30 No.881790038
>>>○○メタル系特性も中々酷い >重くしてどうすんの? >軽くしてどうすんの? >これに尽きる 持ってる奴が大体的確に重くなっても軽くなっても受け攻め両方に影響出ないのばっかなのもゴミ
120 21/12/30(木)21:26:49 No.881790183
原種ダルマのモードチェンジの失敗があったから今の教訓に出来たんだよ 見ろよこのギルガルドとミミッキュ
121 21/12/30(木)21:26:50 No.881790191
>けたぐりとか…ヘビーボンバーとか… 体重依存系はそもそもダイマのせいで使いづらくてね…
122 21/12/30(木)21:26:53 No.881790203
ナイスコオリッポはSの130から少しAに移して…
123 21/12/30(木)21:26:56 No.881790221
メタル系は4倍と1/4倍なら役に立った
124 21/12/30(木)21:27:02 No.881790268
分かりましたツボツボに進化を実装します
125 21/12/30(木)21:27:05 No.881790283
こう…言っちゃアレだけど高耐久ポケモンのイメージが偏ってる「」がいない? 再生技で受け切るだけが高耐久ポケモンじゃないぞ…
126 21/12/30(木)21:27:10 No.881790322
シンボルエンカ的にもダルマスタートでHP割れたら通常形態じゃないのか…?とは思った
127 21/12/30(木)21:27:11 No.881790333
真面目にアーケオスのよわきは設定的にもおかしいしデメリット付くほど強くもないしで意味不明すぎる
128 21/12/30(木)21:27:12 No.881790335
>けたぐりとか…ヘビーボンバーとか… どうしてダイマックスすると効かなくなるんです…?
129 21/12/30(木)21:27:16 No.881790358
>原種ダルマのモードチェンジの失敗があったから今の教訓に出来たんだよ >見ろよこのギルガルドとミミッキュ ガルドはイカれてる
130 21/12/30(木)21:27:35 No.881790462
>原種ダルマのモードチェンジの失敗があったから今の教訓に出来たんだよ >見ろよこのギルガルドとミミッキュ ポワルンの犠牲を忘れるな
131 21/12/30(木)21:28:12 No.881790674
ミミッキュのアレをフォルムチェンジと認めたくない
132 21/12/30(木)21:28:18 No.881790710
全部ガラルのインフレ魔環境のせい
133 21/12/30(木)21:28:45 No.881790886
>ミミッキュのアレをフォルムチェンジと認めたくない カクン
134 21/12/30(木)21:28:56 No.881790970
>>原種ダルマのモードチェンジの失敗があったから今の教訓に出来たんだよ >>見ろよこのギルガルドとミミッキュ >ガルドはイカれてる わかりましたナーフします
135 21/12/30(木)21:29:01 No.881790996
ライトメタルは素早さに補正かかるとか
136 21/12/30(木)21:29:08 No.881791039
ガラルダルマはダルマモードになると炎がつくとか原種がほのおだからとか色々言い訳できるけど ごりむちゅうフレアドライブできるのがマジでおかしいんだってアイツ
137 21/12/30(木)21:29:18 No.881791106
>こう…言っちゃアレだけど高耐久ポケモンのイメージが偏ってる「」がいない? >再生技で受け切るだけが高耐久ポケモンじゃないぞ… 少なくともツボツボはドサイドンほどの耐久も攻撃もないがな…
138 21/12/30(木)21:29:34 No.881791217
アーケオスって今やデメリット無しでも全然種族値飛び抜けてないよね 弱気に掛けて勝ち気でもいいからくれよ
139 21/12/30(木)21:29:38 No.881791238
ガブだって昔は砂パ以外じゃ機能しない特性渡されて実質特性なしで戦ってたんだぞ 後輩も頑張れよ
140 21/12/30(木)21:29:55 No.881791351
>全部ガラルのインフレ魔環境のせい アローラもインフレ魔環境じゃねーか
141 21/12/30(木)21:30:16 No.881791473
>少なくともツボツボはドサイドンほどの耐久も攻撃もないがな… それなりの耐久とサポート技活かした先発ツボツボそこそこ使われてるのに無理があるって!
142 21/12/30(木)21:30:26 No.881791539
>ガブだって昔は砂パ以外じゃ機能しない特性渡されて実質特性なしで戦ってたんだぞ >後輩も頑張れよ そら600族で特性なしなだけだし…… 見ろよアーケオスを種族値お前より低いのにデメリット特性だぞ
143 21/12/30(木)21:30:27 No.881791551
雑に付与された天候系の特性いいよね
144 21/12/30(木)21:30:39 No.881791618
>ガブだって昔は砂パ以外じゃ機能しない特性渡されて実質特性なしで戦ってたんだぞ 砂パで機能しまくってたじゃねぇか!!
145 <a href="mailto:コータス">21/12/30(木)21:30:48</a> [コータス] No.881791666
>雑に付与された天候系の特性いいよね うれしい
146 21/12/30(木)21:30:59 No.881791738
>ガブだって昔は砂パ以外じゃ機能しない特性渡されて実質特性なしで戦ってたんだぞ ところで相手のPTにいるバンギラスとカバルドンなんだが…
147 21/12/30(木)21:31:08 No.881791795
ツボツボは防御と特防をそれぞれ100削ってHPに回して進化してくれ
148 21/12/30(木)21:31:13 No.881791830
確かにガブやマンダより攻撃高くて早いんだよなこいつ… そりゃ出た当時に調整されるのもわからなくはないけどさ…
149 21/12/30(木)21:31:30 No.881791964
>それなりの耐久とサポート技活かした先発ツボツボそこそこ使われてるのに無理があるって! サポートする間は生き残る程度に硬いことを高耐久とは言わないと思うが…… アロキュウは高耐久かね
150 21/12/30(木)21:31:37 No.881792007
>ガブだって昔は砂パ以外じゃ機能しない特性渡されて実質特性なしで戦ってたんだぞ >後輩も頑張れよ 粉持ってクソ外し誘発するガブよく見たから特性なしとか言われてもピンと来ないわ
151 <a href="mailto:オニシズクモ">21/12/30(木)21:31:41</a> [オニシズクモ] No.881792038
めっそうもありませぬ このように私は種族値が454しかない弱小ポケモンで…
152 21/12/30(木)21:31:45 No.881792070
準伝全員参戦!!からの禁伝ずっと使え!!でガラルもおかしくなって久しいがそれでもアローラほど無法ではない…気はする
153 21/12/30(木)21:31:59 No.881792168
>アロキュウは高耐久かね あいつ上から殴られて死ぬじゃん
154 21/12/30(木)21:32:08 No.881792237
粉ガブは犯罪者だった
155 21/12/30(木)21:32:17 No.881792297
>めっそうもありませぬ >このように私は種族値が454しかない弱小ポケモンで… 火傷無効とかクソ特性すぎるし追加進化欲しいよな…
156 21/12/30(木)21:32:33 No.881792435
>ツボツボは防御と特防をそれぞれ100削ってHPに回して進化してくれ きせき禁止にするぞてめー!
157 21/12/30(木)21:32:39 No.881792485
>めっそうもありませぬ >このように私は種族値が454しかない弱小ポケモンで… 実際特性盛っても低種族値のせいで微妙なんだよな
158 21/12/30(木)21:32:47 No.881792536
特性がかるわざだったらひこうジュエルアクロバット無双が出来たのに
159 21/12/30(木)21:32:52 No.881792576
ミミッキュの皮はマルスケと同じような感じにすりゃいいのに 固定ダメージとか天候ダメージでも皮剥がれてマルスケと違ってHP回復しても復活しない感じで
160 21/12/30(木)21:32:56 No.881792606
ひでりあめふらしをよりによってコータスペリッパーってホウエンの一般ポケに渡しちゃったせいで一気に伝説として格落ちしたグラカイ リメイクでヤバくなって帰ってきた
161 21/12/30(木)21:32:59 No.881792620
>ツボツボは防御と特防をそれぞれ100削ってHPに回して進化してくれ 220-10-130-10-130-5 か…
162 21/12/30(木)21:33:30 No.881792843
>ひでりあめふらしをよりによってコータスペリッパーってホウエンの一般ポケに渡しちゃったせいで一気に伝説として格落ちしたグラカイ >リメイクでヤバくなって帰ってきた 歪んでいます…おかしい…何かが…コロシアムの…
163 21/12/30(木)21:33:36 No.881792889
合成ポケモンのスレでツボツボを融合素材にするとたいていとんでもない種族値のポケモン誕生するの好き
164 21/12/30(木)21:33:57 No.881793051
コータスとドレディアの爺やとお転婆お嬢様のコンビ好き
165 21/12/30(木)21:34:07 No.881793110
ミミッキュの皮をフォルムチェンジ扱いにする事で特性無効化系を悉く無効化できるようになるから…
166 21/12/30(木)21:34:07 No.881793111
ミミッキュは何よりゴーストタイプなのがクソ 対処にねこだましもフェイントもカウンターも使えないのが本当にクソ
167 21/12/30(木)21:34:07 No.881793114
>>ツボツボは防御と特防をそれぞれ100削ってHPに回して進化してくれ >220-10-130-10-130-5 >か… デメリット特性で勝手に猛毒になるくらいしたら許す
168 21/12/30(木)21:34:30 No.881793302
>ひでりあめふらしをよりによってコータスペリッパーってホウエンの一般ポケに渡しちゃったせいで一気に伝説として格落ちしたグラカイ >リメイクでヤバくなって帰ってきた ひでりあめふらし配布のほうがリメイクより後じゃん
169 21/12/30(木)21:34:39 No.881793379
皮剥がれたら死ぬようにしてくれたらゆるすが…
170 21/12/30(木)21:35:00 No.881793544
ツボツボは耐久というよりそのピーキーな種族値をいじり回すイメージ
171 21/12/30(木)21:35:07 No.881793592
>皮剥がれたら死ぬようにしてくれたらゆるすが… はい…ナーフで1/8削れます…
172 21/12/30(木)21:35:22 No.881793710
ばれた姿とか言うならなんか弱体化しろよとは思う
173 21/12/30(木)21:35:22 No.881793711
>>皮剥がれたら死ぬようにしてくれたらゆるすが… >はい…ナーフで1/8削れます… 8/1くらい削れろ
174 21/12/30(木)21:35:49 No.881793935
>はい…ナーフで1/8削れます… あー襷つかえねーなーあー もぅ無理ダイマックス技1回耐えょ……
175 21/12/30(木)21:36:00 No.881794022
コテン…
176 21/12/30(木)21:36:43 No.881794355
>コテン… パカッポリポリポリ…
177 21/12/30(木)21:37:10 No.881794598
アッキミミやめろ
178 21/12/30(木)21:38:01 No.881795017
>ばれた姿とか言うならなんか弱体化しろよとは思う 寧ろ化けの皮状態はピカチュウと同じ種族値になってるとかはどうだろう
179 21/12/30(木)21:38:25 No.881795201
水ウーラオスの水流連打でミミッキュ殺しできる! と思わせといてHB特化だと普通に殺しきれないのムカつく~
180 21/12/30(木)21:39:29 No.881795663
ミミッキュは安定してトリルできるの偉いけどやること終わっても放置されがちなのが固いのも良し悪しだな…ってなる
181 21/12/30(木)21:39:49 No.881795837
エネコロロは本当になんなんだろう
182 21/12/30(木)21:39:52 No.881795852
誰かが別ゲームに例えて手札誘発と言っていたのがしっくり来る ゴーストだし
183 21/12/30(木)21:40:59 No.881796335
>エネコロロは本当になんなんだろう 〇〇スキンの始祖だぞ 敬え
184 21/12/30(木)21:41:00 No.881796339
俺がかたやぶりポケモン好きなのはミミッキュのおかげ
185 21/12/30(木)21:41:03 No.881796357
>ミミッキュは安定してトリルできるの偉いけどやること終わっても放置されがちなのが固いのも良し悪しだな…ってなる そこでこの呪いですよ
186 21/12/30(木)21:41:13 No.881796446
ポケモンと遊戯王併発してんのか
187 21/12/30(木)21:41:52 No.881796732
>エネコロロは本当になんなんだろう アシパつけあがる軸で戦う猫パの要
188 21/12/30(木)21:42:52 No.881797191
イラストとドットは好きなんだけど3Dモデルはなんか太くない?ってなったやつ
189 21/12/30(木)21:43:58 No.881797751
>イラストとドットは好きなんだけど3Dモデルはなんか太くない?ってなったやつ 羽根ちっちゃ…腹でっぶ…ってなった
190 21/12/30(木)21:45:21 No.881798378
バレパン
191 21/12/30(木)21:45:53 No.881798636
先発で出てくるとステロ巻きに来ましたって顔してる